JPH01178768A - 多気筒機関の点火時期制御装置 - Google Patents

多気筒機関の点火時期制御装置

Info

Publication number
JPH01178768A
JPH01178768A JP33391487A JP33391487A JPH01178768A JP H01178768 A JPH01178768 A JP H01178768A JP 33391487 A JP33391487 A JP 33391487A JP 33391487 A JP33391487 A JP 33391487A JP H01178768 A JPH01178768 A JP H01178768A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ignition timing
cylinder
engine
ignition
rotational state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33391487A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshinobu Tanaka
田中 俊延
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP33391487A priority Critical patent/JPH01178768A/ja
Publication of JPH01178768A publication Critical patent/JPH01178768A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrical Control Of Ignition Timing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は多気筒機関の点火時期制御装置に係り、特に
多気筒機関の各気筒毎の点火時期の不整を補正し得て機
関性能の向上を図った多気筒機関の点火時期制御装置に
関する。
〔従来の技術〕
内燃機関は、運転状態や混合気空燃比等の種々の要因に
より要求する点火時期が変化する。このような内燃機関
の要求する点火時期を満足するために、点火時期制御装
置を設けている。この点火時期制御装置には、内燃機関
の回転数や吸気管圧力、吸入空気量等を点火時期の決定
因子としてこれらから機械的に点火時期を制御するもの
や、各種センサにより電気的に制御するものがある。
このような点火時期制御装置にあって、多気筒機関の点
火時期を電気的に制御するものとして、例えば、特開昭
62−78478号公報や特開昭62−91660号公
報等に開示のものがある。
前者の公報に開示のものは、多気筒機関の機関回転部の
回転に同期して点火するものであって、各気筒毎の吸気
負圧を測定して吸気行程のタイミングを検出し、圧縮行
程上死点においてのみ点火することにより、排気行程上
死点での無駄な点火をなくしたものである。また、後者
の公報に開示のものは、ノッキングの検出結果に基づい
て、多気両機関の各気筒毎若しくは各気筒群毎の点火時
期制御系が異常か否かを判断し、異常の場合は異常の点
火時期制御系による点火時期を正常な点火時期制御系の
点火時期よりも所定量遅角側に制御するものである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで、多気筒機関の機関回転部の回転状態、例えば
クランク角を少なくとも一の点火時期決定因子として決
定された点火時期により前記多気筒機関の各気筒毎に点
火する多気筒機関の点火時期制御装置においては、機関
回転部たるカム軸に取付けられて回転駆動される、ある
いはカム軸を介し回転駆動されるロータの回転状態を、
機関固定部たるシリンダブロックに設けたピックアップ
等のセンサにより検出し、第4図(a)に示す如く基準
位置信号としている。この基準位置信号により、第4図
(b)に示す如く点火時期セント位置を決定し、第4図
(C)に示す如(所要の点火時期により各気筒毎に点火
している。
ところが、前記ロータを回転すべくロータに伝達される
駆動力は、機関の各行程、例えば吸入行程と圧縮行程と
におりるクランク軸の回転速度変動や、さらには駆動力
伝達系の構成部材(クテミングヂエーン、タテミングヘ
ル1−)の速度変動等により一定とならず、伝達される
駆動力に不整を生ずる。この駆動力の不整によりロータ
の回転に不整が生し、第4図(a)に示す如く基準位置
信号に非周期的な変動を生ずることになる。このため、
第4図(b)に示ず如く各気筒#1〜#4毎に同し位置
に点火時期をセソl−しても、第4図(C)に示す如く
各気筒#1〜#4の点火時期θ 1〜θ 4が進角ある
いは遅角して点火時期に不整(ハラつき)を生じる問題
があった。この結果、多気筒機関の出力の低下や排気有
害成分の増加、また、ノッキングの発生等の機関性能を
低下させる不都合を生じた。
〔発明の目的〕
そこで、この発明の目的は、多気筒機関の各気筒毎の点
火時期の不整を補正し得て、これにより出力の低下を防
止し得て、排気有害成分の増加を抑制し得て、またノッ
キングの発生を回避し得て、機関性能の向上を果たし得
る多気筒機関の点火時期制御装置を実現することにある
〔問題を解決するだめの手段〕
この目的を達成するためにこの発明は、多気筒機関の機
関回転部の回転状態を少なくとも一の点火時期決定因子
として決定された点火時期により前記多気筒機関の各気
筒毎に点火する多気筒機関の点火時期制御装置において
、前記機関回転部の回転状態の不整に起因する前記各気
筒毎の点火時期の不整を補正すべく回転状態不整補正値
を残余の点火時期決定因子として前記各気筒毎の点火時
期を決定し点火制御する制御手段を設けたことを特徴と
する。
〔作用〕
この発明の構成によれば、多気筒機関の機関回転部に伝
達される駆動力の不整により機関回転部の回転状態に不
整が生起されても、制御手段によって、回転状態不整補
正値を残余の点火時期決定因子として各気筒毎の点火時
期を決定し点火制御するので、機関回転部の回転状態一
の不整に起因する前記各気筒毎の点火時期の不整を補正
することができる。
これにより、出力の低下を防止し、排気有害成分の増加
を抑制し、またノッキングの発生等の不都合を回避する
ことができるものである。
〔実施例〕
次にこの発明の実施例を図に基づいて詳細に説明す。
第1〜3図は、この発明の実施例を示すものである。第
1図において、2は多気筒機関、#1〜#4は第1気筒
〜第4気筒、4は制御手段たる制御回路である。この制
御回路4の入力側には、多気筒機関2のカム軸により回
転駆動されるロータ6の回転を検出するクランク角セン
サたるピックアップ8、水温セン勺10、エアフローメ
ータ12、さらにその他のセンサ14を接続して設けて
いる。前記制御回路4の出力側には、第1イグナイタ1
6〜22を接続して設けている。これら第1〜第4イグ
ナイク16〜22を、夫々第1〜第4点火コイル24〜
30を介して前記第1〜第4気筒#1〜#4に設けた第
1〜第4点火プラグ32〜38に接続して設けている。
制御回路4は、ピックアップ8、水温センサ10、エア
フローメータ12、さらにその他のセンサ14から入力
する信号により、以下の如く点火時期を制御する。
一般的に、点火時期は、次のように求められている。
固定点火時期: 始動時、アイドル時等・・・・・・・・・・・・・・・
・・・■固定点火時期は、クランキング時、アイドリン
グ時、あるいは燃料カット時等において、一義的に定め
られている。
マツプ点火時期: θig−θマツプ+θ水温・・・・・・■マツプ点火時
期は、各種センサから入力する信号をバックグラウンド
として、Y軸を機関回転数、Y軸を吸気管圧力、あるい
は吸入吸気量、あるいは基本噴射量とする点火時期決定
因子としての「θマツプ」と、多気筒機関2の水温補正
値である点火時期決定因子としての「θ水温」と、の和
により算出される(第2図参照)。この算出値「θig
Jにより、第1〜第4イグナイタ16〜22により第1
〜第4点火コイル24〜30を介して第1〜第4気筒#
1〜#4に設けた第1〜第4点火プラグ32〜38に飛
火させている。
ところが、従来、前記0式により点火時期を決定して点
火制御すると、前述の如く前記ロータ6に伝達される駆
動力が、機関の各行程における速度変動や、さらには駆
動力伝達系の構成部材の速度変動等により不整を生じて
ロータ6の回転に不整が生じさせ、基準位置信号に非周
期的な変動を生ずることにより、各気筒#1〜#4の点
火時期θ 1〜θ4が進角あるいは遅角して点火時期に
不整(バラつき)を生じる問題があった。
そこで、多気筒機関2により回転駆動されるロータ6の
回転不整に起因する第1〜第4気筒#1〜#4毎の点火
時期の不整を補正するために、前記0式にさらに回転状
態不整補正値として「θ気筒」の第3項を残余の点火時
期決定因子として導入し、第1〜第4気筒#1〜#4毎
の点火時期を決定し点火制御するものである。
この「θ気筒」の第3項は、前記第1〜第4気筒#1〜
#4毎に、例えば、Y軸を機関回転数、Y軸を吸気管圧
力、あるいは吸入吸気量、あるいは基本噴射量とする2
〜3次元のマツプとして前記制御回路4内に記憶してお
き、各第1〜第4気筒#1〜#4毎の点火時期を決定し
点火制御する。
前述の如く、機関名運転状態により点火時期セント位置
が変わるので、この「θ気筒」の第3項のマツプはその
値がテーブル値となる。テーブル値は、機関運転状態を
一定にしておき、各第1〜第4気筒#1〜#4において
、任意の点火時期になるように設定する。
これにより、第2図に示す如く、制御回路4は、ピック
アップ8、水温センサ10、エアフローメータ12、さ
らにその他のセンサ14から入力する信号により、機関
名運転状態に応じて前述の如く「θマツプ」と「θ水温
」との和を算出する。この算出値について、第3図に示
す如く、各気筒#1〜#4毎の信号の割込みを行う。先
ず、ピックアップ8から入力する信号により気筒#1〜
#4を判別し、各気筒#1〜#4毎のマツプを選択する
。次いで、「θマツプ」値を検索、算出して「θ気筒」
とする。この回転状態不整補正値たる「θ気筒」を、残
余の点火時期決定因子として前記「θig−θマツプ+
θ水温」の式に導入して第1〜第4気筒#1〜#4毎の
点火時期をセットし、第1〜第4イグナイタ16〜22
により夫々第1〜第4点火コイル24〜30を介して第
1〜第4気筒#1〜#4に設けた第1〜第4点火プラグ
32〜38に夫々飛火させ、各第1〜第4気筒#1〜#
4毎に点火制御する。
このように、ロータ6に伝達される駆動力に不整を生し
てロータ6の回転に不整を生じさせ、基準位置信号に非
周期的な変動を生じても、制御回路4によって、回転状
態不整補正値たる「θ気筒」を残余の点火時期決定因子
として第1〜第4気筒#1〜#4毎の点火時期「θig
Jを決定し点大制御するのて、各気筒#1〜#4毎の点
火時期θ 1〜θ 4の進角あるいは遅角を補正するこ
とができるので、点火時期に不整(ハラつき)を生じる
問題を解消することができる。このため、多気筒機関2
の出力の低下を防止するごとができ、排気有害成分の増
加を抑制することができ、またノッキングの発生等の不
都合を回避することができるので、機関性能の向上を果
すことができるものである。
また、この発明によれば、制御回路4によってソフト的
に処理するので、コストの上昇を招くこともなく、また
、犬なる設置空間を要することもなく、さらに、異なる
機種の内燃機関にも容易に適合させ得るものである。
〔発明の効果〕
このようにこの発明によれば、多気筒機関の機関回転部
に伝達される駆動力の不整により機関回転部の回転状態
に不整が生起されても、制御手段によって、回転状態不
整補正値を残余の点火時期決定因子として各気筒毎の点
火時期を決定し点火制御するので、機関回転部の自転状
態の不整に起因する前記各気筒毎の点火時期の不整を補
正することができる。
これにより、多気筒機関の出力の低下を防止し得て、排
気有害成分の増加を抑制し得て、またノアキングの発生
等の不都合を回避し得て、機関性能の向上を果すことが
できるものである。
また、この発明によれば、制御手段によって、ソフト的
に処理するので、コストの」1昇を招くこともなく、ま
た、大なる設置空間を要することもなく、さらに、異な
る機種の内燃機関に容易に適合させ得る等、実用工大な
る効果を奏し得るものである。
【図面の簡単な説明】
第1〜3図はこの発明の実施例を示し、第1図は点火時
期制御装置の回路構成図、第2図は点火時期のメイン制
御フローチャー1・、第3図は各気筒毎の点火時期の割
込み制御フローチャートである。第4図(a)(b)(
c)は、基準位置信号と点火時期七ソト信号と点火時期
とのタイミングチャートである。 図において、2は多気筒機関、#1〜#4は第1気5筒
〜第4気筒、4は制御手段たる制御回路、6はロータ、
8はクランク角センサたるピックアップ、10は水温セ
ンサ、12はエアフローメータ、14はその他のセンサ
、16〜22は第1〜第4イグナイク、24〜30は第
1〜第4点火コイル、32〜38は第1〜第4点火プラ
グ32〜38である。 特許出願人 鈴木自動車工業株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 多気筒機関の機関回転部の回転状態を少なくとも一の点
    火時期決定因子として決定された点火時期により前記多
    気筒機関の各気筒毎に点火する多気筒機関の点火時期制
    御装置において、前記機関回転部の回転状態の不整に起
    因する前記各気筒毎の点火時期の不整を補正すべく回転
    状態不整補正値を残余の点火時期決定因子として前記各
    気筒毎の点火時期を決定し点火制御する制御手段を設け
    たことを特徴とする多気筒機関の点火時期制御装置。
JP33391487A 1987-12-29 1987-12-29 多気筒機関の点火時期制御装置 Pending JPH01178768A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33391487A JPH01178768A (ja) 1987-12-29 1987-12-29 多気筒機関の点火時期制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33391487A JPH01178768A (ja) 1987-12-29 1987-12-29 多気筒機関の点火時期制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01178768A true JPH01178768A (ja) 1989-07-14

Family

ID=18271373

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33391487A Pending JPH01178768A (ja) 1987-12-29 1987-12-29 多気筒機関の点火時期制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01178768A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4275289B2 (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JP2539072Y2 (ja) 内燃機関のノック制御装置
JP2844407B2 (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
US4966117A (en) System and method for controlling ignition timing for vehicular internal combustion engine
JP2813239B2 (ja) エンジンの制御装置
JP3721996B2 (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JPH01178768A (ja) 多気筒機関の点火時期制御装置
JP3533888B2 (ja) 直噴火花点火式内燃機関の制御装置
JP3131895B2 (ja) 多気筒内燃機関の制御装置
JP3968902B2 (ja) 点火時期制御装置
JP6973228B2 (ja) 内燃機関のノッキング判定装置
WO2021250890A1 (ja) エンジンの制御方法及び制御装置
JP2548648Y2 (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JPH0533751A (ja) 多気筒エンジンの燃焼制御装置
JPH03294659A (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JP2007009835A (ja) 内燃機関の制御装置
JP3805904B2 (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JPH0740689Y2 (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JP2528168B2 (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JPH089429Y2 (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JPH0138263Y2 (ja)
JPH0523808Y2 (ja)
JPS61283748A (ja) 内燃機関の加速シヨツク緩和装置
JPH0357878A (ja) エンジンの燃焼制御装置
JPH01211627A (ja) エンジンの制御装置