JPH01178147A - 光ディスク - Google Patents

光ディスク

Info

Publication number
JPH01178147A
JPH01178147A JP63000614A JP61488A JPH01178147A JP H01178147 A JPH01178147 A JP H01178147A JP 63000614 A JP63000614 A JP 63000614A JP 61488 A JP61488 A JP 61488A JP H01178147 A JPH01178147 A JP H01178147A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
recording
substrate
optical disk
specifications
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63000614A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoru Koyahara
小屋原 悟
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Intelligent Technology Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Intelligent Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Intelligent Technology Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP63000614A priority Critical patent/JPH01178147A/ja
Publication of JPH01178147A publication Critical patent/JPH01178147A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) この発明はディスクの両面に情報記録媒体を形成した光
ディスクに関するものである。
(従来の技術) 従来、光によって情報の書き込み、あるいは再生を行な
い得る円板状記録媒体、いわゆる光ディスクは、例えば
コンパクトディスク(CD)を始めとして、広く使用さ
れている。また、現在では磁気ディスクに比較して記録
密度の高密度化による記録情報の人吉ω化、あるいは記
録情報の保持性の良さ等から情報処理装置においても補
助記憶装置の情報記録媒体として広く利用されている。
第2図(A)〜(D)は従来のエアーサンドウィッチ構
造(中空構造)を有する両面型光ディスクを模式的に示
す。第2図(A>を参照するに、この光ディスクの上側
ディスクを構成する円板状のディスク基板1の下面側に
は反射膜、保護膜からなる記録膜1aが形成されている
。また、ディスク基板1の板面外周部分には一定幅のデ
ィスク外周部1bが、板面中間部の中心孔周辺部分には
一定幅の中空部1Cが形成されている。また、上記ディ
スク基板1の下面側に貼着されるディスク基板2(第2
図(B)参照)には上記ディスク基板1と同様な構成で
記録面に反則膜、保護膜からなる記録膜2a、そしてデ
ィスク基板1と同位置にディスク外周部2b、中空部2
Cがそれぞれ形成される。これらディスク基板1.2の
ディスク外周部1b、2b間には第2図(C)に示す外
側スペーサ3が、中空部1c、2c間には内側スペーサ
4がそれぞれ介在されて各ディスク基板1゜3が貼着さ
れる。第2図(D)は各スペーサ3゜4を介してディス
ク基板1.2を貼着して成る両面構造の光ディスク5の
全体構成図である。
次に、上記構造の光ディスク5の成形手順について説明
する。先ず単基板を構成するガラス円板上にフォト・レ
ジストを塗布し、このフォト・レジストに光変調器で変
調されたレーザビームを照射してゆく。この光変調レー
ザビームをフォト・レジスト上に照射し露光して、さら
に現像処理を施すことで、パルス変長波に応じた長さだ
けガラス円板の周方向にビットが形成される。このビッ
トがパルス変調された原情報の2値価ビット情報となる
。そしてビットが周方向に形成された力″ラス円板から
スタンパを作成し、さらにこのスタンバから樹脂成形に
よってレプリカを作成する。次にこのレプリカ上に反射
膜を塗布し、その後保護膜を塗布することで、光ディス
クの単基板が形成される。
以上のように情報記録ビットにより情報記録媒体がディ
スク上面に形成されたディスク基板1と同じように記録
手段が形成されディスク下面の基板2を相互に向い合わ
せたうえで、ディスク外周部1b、2b間に外側スペー
サ3を、そして中空部IC,2CIに内側スペーサ4を
はさみ、各基板1.2を接着することでエアーサンドウ
ィッチ構造を取る両面構造の光ディスクが形成される。
光ディスクを形成するにあたり、情報記録密度を高める
ためビットの長さ、及び各ビットが刻まれたトラック間
の距離を、記録読み出し時に支障がないくらい縮めるこ
とで高密度化が計れる。
(発明が解決しようとする課題) 従来の光ディスクは以上のように、各ディスク基板上に
情報記録媒体を形成する時、光デイスク装置の記録変調
方式、ビットのトラッキング方式、あるいはレーザビー
ム波長等に基づき、ディスク基板のビット仕様、例えば
ビット寸法、トラックピッチ、記録膜の材質等を決めて
情報記録媒体を形成するため、光ディスクが使用できる
光デイスク装置は上記各条件が満足された装置に限られ
・その結果、従来は両面構造の光ディスクであっても記
録容量を2倍にするといった単純なもので、光ディスク
の情報記録形式が異なる光デイスク装置に対する互換性
において何ら改善されていなかった。
この発明は上記に鑑みてなされたもので、単一の光ディ
スクであっても異なるディスク仕様に適用が可能である
光ディスクを提供することを目的とする。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 上記目的を達成するため、本発明は、2枚の円板体のそ
れぞれの片面に、記録手段を形成し、この記録手段の形
成面を内側にして間隙を設けて貼り合わせて構成した光
ディスクの、前記2面の記録手段をそれぞれ異なる情報
記録形式で形成するものである。
(作用) この発明による光デイスク各面には、それぞれ情報記録
形式の異なる記録手段を形成して1枚の光ディスクを構
成するようにしたことから、単一の光ディスクで異種類
の情報記録形式に対応することができる。従って異種類
の情報記録形式に対して互換性を有することになり、光
ディスクを使用するにあたって情報記録形式に適合した
光デイスク装置を複数用意する必要がなくなる。
(実施例〉 以下、この発明の一実施例を第1図(A)〜(D)を参
照して説明する。
第1図(A>に示す上面側ディスク基板1の板面外周に
一定幅のディスク外周部1b、そして板面中間部の中心
孔周辺部分には一定幅に中空部1Cが形成されている。
そして記録面には情報記録形式に応じてスパイラル状若
しくは同心円状に案内溝が形成され、この案内溝に沿っ
て所定ビット仕様でビット1dが刻まれている。すなわ
ち基板面にビット1dを形成し、さらにこの基板面1に
反射膜を成膜して記録膜1aとすることで、基板面に記
録手段が形成される。
また第1図(B)に示す下面側ディスク基板2にも同様
にディスク外周部2b、そして中空部1Cが形成されて
いる。そしてディスク基板2の記録面には所望する情報
記録形式に対応させて、基板1と異なるビット仕様でビ
ット2dが刻まれ、更に記録膜2aを形成する反射膜も
異ならせて記録手段が形成されている。上記ディスク基
板1と2の外周部1b、2b間には第2図(C)に外側
スペーサ3が、そして中空部1c、2a間には内側スペ
ーサ4を介在して各ディスク基板を貼着することで、第
1図(D>に示すような、各面に異なる情報記録形式に
対応した記録手段が形成された両面構造の光ディスク6
が構成される。
各ディスク基板の構成の相違は記録膜の相違に止まるも
のではなく、各ディスク基板に形成された記録手段中の
記録フォーマットを異ならせてもよい。これはビットか
らなる記録トラック上を光ビームが追従し得るようにサ
ーボをかけるトラッキング・サーボ方式に連続溝方式と
サンプル方式の2通りがあるからである。この記録フォ
ーマットはビット情報記録時の変調方式、あるいはディ
スク基板面にスパイラル状あるいは同心円状に形成され
る各トラック間のピンチ、記録面におけるユーザーエリ
アの位置設定、誤り検出/訂正方式、ユーザが確保し得
る記憶容量等によって決定される。
更に各ディスク基板の相違関係を、双方の基板とも案内
溝、記録フォーマットが同一で記録膜のみ異なる場合、
又は記録膜は同一で案内溝、記録フォーマットが異なる
関係にしてもよい。
以上のように光ディスクの両面のディスク基板に異なる
情報記録形式で記録手段を形成したので、光デイスク両
面のうち、光デイスク装置の仕様に合わせてディスク面
を選択し、光デイスク装置に情報記録のアクセスを行な
わせることが出来る。
そのため、光デイスク装置によって使用する光ディスク
の仕様が変ったとしても光デイスク側で光デイスク装置
の仕様に適合したディスク面を選択することで、光ディ
スクは仕様の異なる光デイスク装置に対する互換性を有
することとなる。
[発明の効果] 以上説明したようにこの発明によれば、両面構造の光デ
ィスクの各面に異なる情報記録形式で記録手段を形成し
たため、仕様が異なる光デイスク装置に対して、その仕
様にあった光デイスク面を選択し情報記録をアクセスさ
せることが出来るため、光ディスクと光デイスク装置と
の互換性の範囲が広がるといった効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による光ディスクの構造を示
す断面図、第2図は従来の光ディスクの構造を示す断面
図である。 1・・・上面側ディスク基板 2・・・下面側ディスク基板 1a、2a・・・記録膜 1d、2d・・・記録用ビット

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  2枚の円板体のそれぞれの片面に、記録手段を形成し
    、この記録手段の形成面を内側にして間隙を設けて貼り
    合わせて構成した光ディスクにおいて、 前記2面の記録手段は、それぞれ情報記録形式が異なる
    ことを特徴とする光ディスク。
JP63000614A 1988-01-07 1988-01-07 光ディスク Pending JPH01178147A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63000614A JPH01178147A (ja) 1988-01-07 1988-01-07 光ディスク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63000614A JPH01178147A (ja) 1988-01-07 1988-01-07 光ディスク

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01178147A true JPH01178147A (ja) 1989-07-14

Family

ID=11478611

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63000614A Pending JPH01178147A (ja) 1988-01-07 1988-01-07 光ディスク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01178147A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05151644A (ja) * 1991-06-04 1993-06-18 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 光学的データ記憶媒体

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05151644A (ja) * 1991-06-04 1993-06-18 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 光学的データ記憶媒体
JPH09120582A (ja) * 1991-06-04 1997-05-06 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 光学的データ記憶媒体
JPH09120556A (ja) * 1991-06-04 1997-05-06 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 光学的データ記憶媒体
JPH09147367A (ja) * 1991-06-04 1997-06-06 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 光学的データ記憶媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0082716A1 (en) Methods of preformatting an optical disk
EP0083193A1 (en) Apparatus for preformatting an optical disk
JPH0518186B2 (ja)
JPS6260147A (ja) 光磁気デイスク
JPH01178147A (ja) 光ディスク
JP2636563B2 (ja) 光ディスク
JP2863431B2 (ja) 光磁気記録再生装置
JPS63247928A (ja) 光メモリ媒体
JPH0714170A (ja) 光ディスク装置
JPH06282889A (ja) 光磁気メモリ素子
JPS63303793A (ja) 光記録媒体
JPS59218645A (ja) 光デイスク
JPH10149593A (ja) 光磁気メモリ素子
JPS60121553A (ja) 光記録ディスク
JPH01286135A (ja) 光ディスク
JPS60236132A (ja) 光学式記録再生装置
JPS60197960A (ja) 光メモリ素子の製造方法
JPS6151634A (ja) 光学式情報記録媒体の製造方法
JPH02189743A (ja) 光ディスク
JPH05314543A (ja) 光ディスク原盤記録装置
JP2004158117A (ja) 光情報記録媒体およびその製造方法
JPH1097735A (ja) 光学的情報記録媒体
JPH03187043A (ja) 光ディスク
JPH05250755A (ja) 光記録媒体
JPH09320118A (ja) 光ディスク