JPH05250755A - 光記録媒体 - Google Patents

光記録媒体

Info

Publication number
JPH05250755A
JPH05250755A JP4046965A JP4696592A JPH05250755A JP H05250755 A JPH05250755 A JP H05250755A JP 4046965 A JP4046965 A JP 4046965A JP 4696592 A JP4696592 A JP 4696592A JP H05250755 A JPH05250755 A JP H05250755A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical recording
magneto
recording film
film
optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4046965A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideyuki Toyokichi
秀幸 豊吉
Hisao Iwata
尚夫 岩田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP4046965A priority Critical patent/JPH05250755A/ja
Publication of JPH05250755A publication Critical patent/JPH05250755A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Head (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 基板2上に光磁気記録膜3と追記形光記録膜
4とを成膜した構成からなる光ディスク1。光磁気記録
膜3に対する記録時の光ビームの最大強度が、追記形光
記録膜4に対する記録時の光ビームの記録可能最小強度
より小さくなるように各記録膜3・4の特性が設定され
ている。 【効果】 光磁気記録膜3により情報の書き換えが可能
となり、追記形光記録膜4により誤使用等による記録情
報破壊の危険性がなくなるので、書き換え性と保存性を
兼備した記録媒体となる。記録時には、1つの光源8に
より光ビームの強度を変化させることで記録方法を選択
することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、コンピュータ等の外部
記憶装置に一般に用いられる光記録媒体に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】光記録方式は透明基板上に成膜した記録
膜上にレーザ光等を光源とする光によって信号の記録・
再生を行なう方式であり、大別して以下の2方式が実施
されている。
【0003】1つは記録の際、高出力の光照射によって
基板上の膜温度を上昇させることにより記録膜に穴を開
けたり、結晶構造を変化させる方式である。再生時には
記録膜に低出力の光照射を行い、記録部の反射光量変化
を検出する方式をとる。以上の方式をとる光記録媒体の
うち再書き換えできないものを特に追記形光記録媒体と
呼ぶ。
【0004】もう一つは記録の際、高出力の光照射によ
って温度上昇した記録膜に外部磁界をかけ、光が照射さ
れた部位の磁化方向を反転させる方式である。再生時に
は低出力の光照射を行い、磁気カー効果と呼ばれる磁性
体表面で光が反射する際光の偏光面が磁化の向きに依存
して回転する現象を利用し、記録の有無を検出する方式
をとる。この記録・再生方式をとる光記録媒体を、書き
換え形光記録媒体と呼ぶ。
【0005】例えば、図3にISOにて規格化された1
30mm書き換え形光ディスクの例を示す。この例ではそ
れぞれ基板12のトラック側に書き換え形光磁気記録膜
13及び保護コート層14がこの順に成膜されたもの
が、接着層15を介して逆向きに張り合わされているこ
とで1つの光ディスクを形成している。また、ディスク
の中心部には、ディスクを回転するためのスピンドルモ
ータ(図示せず)にディスクを装着するためのハブ16
・16が両面に設けられている。
【0006】これらの光記録媒体は光を利用しているた
め、一般の磁気記録媒体に比べ高密度の記録が可能であ
り、また可搬性を持たせた構造によりハードディスクと
フロッピィディスクの特性を兼備した情報記録媒体とし
て広く利用されている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上述した追
記形光記録媒体では、一度記録した情報は消去できない
ため誤使用による記録情報破壊の危険性がなく医療用途
等特に保存性が要求される分野に有効に用いられている
が、ファイル処理ができないため一般用途としては不向
きであるという問題点を有している。
【0008】一方、書き換え形光磁気記録媒体は消去書
き換えが可能であり、一般の磁気記録媒体同様の感覚で
使用できるため、大容量の特性を生かした情報処理装置
として有望であるが、大容量であるがために誤使用によ
る記録情報破壊に対するリスクはより大きいという問題
点を有している。
【0009】本発明では、一枚に上記2方式の記録を可
能とし、書き換え性と保存性とを兼備した光記録媒体を
供給することを目的としている。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明に係る光記録媒体
は、上記の課題を解決するために、ガイド用のトラック
が形成された基板におけるトラックが形成された側に、
光磁気記録膜及び追記形光記録膜がこの順に形成された
光記録媒体において、上記光磁気記録膜の記録時の光ビ
ームの最大強度が、上記追記形光記録膜の記録時の光ビ
ームの記録可能最小強度より小さいことを特徴としてい
る。
【0011】
【作用】上記の構成により、光記録媒体の追記形光記録
膜に対して記録が行なわれる際には、高強度の光ビーム
が用いられる。一方、光磁気記録膜に対して記録が行な
われる際には、その最大強度が追記形光記録膜において
用いられる光ビームの最小記録可能強度より小さい光ビ
ームが用いられる。即ち、光磁気記録膜に対して記録す
るための光ビームの強度は、追記形光記録膜に対して記
録時に用いられる光ビームの強度より必ず小さくなる。
従って、光磁気記録膜に対する記録のための光ビームに
より追記形光記録膜の記録が影響を受けることはない。
その結果、1つの光源を用いて光ビームの強度を変える
ことにより、書き換え形光磁気記録膜と追記形光記録膜
とを有する光記録媒体に対して記録が行なわれる。
【0012】
【実施例】本発明の一実施例について図1に基づいて説
明すれば、以下のとおりである。
【0013】本実施例の光記録媒体である光ディスク1
は、図1に示すように、ガラスやポリカーボネート等の
透明材料からなる基板2においてレーザ光をガイドする
ためのトラック2aが形成されるとともに、この基板2
のトラック2aが形成された側に、希土類遷移金属を含
む光磁気記録層と窒化金属膜等の誘電体層とからなる書
き換え形光磁気記録膜3が成膜され、更に上記光磁気記
録膜3上にTe系合金材料等からなる追記形光記録膜4
が成膜されている。追記形光記録膜4の成膜面上はUV
硬化樹脂等からなる保護コート層5でコーティングさ
れ、さらに光ディスク1における基板2の膜が形成され
ていない面の中心部に、回転駆動用のスピンドル(図示
せず)に装着するための主として SUS-304のメタルから
なるハブ6が取り付けられている。
【0014】上記構成の光ディスク1に記録再生を行な
う場合は、まず図示しない記録再生装置のスピンドルモ
ータにハブ6を介して光ディスク1を装着する。
【0015】そして、光ディスク1の光磁気記録膜3を
用いて記録再生を行なう場合は、情報を記録する時は、
基板2の側に設けられたレーザ光源8よりレーザ光を光
磁気記録膜3に照射するとともに、保護コート層5の側
に設けられた外部磁界発生装置7により光磁気記録膜3
のレーザ光が照射された部位に磁界を印加する。一方、
記録された情報を再生する時は、レーザ光源8より低出
力のレーザ光を照射し反射光が有する磁気カー効果を利
用して情報を読み取る。
【0016】また、光ディスク1の追記形光記録膜4を
用いて記録再生を行なう場合は、情報を記録するとき
は、レーザ光源8よりレーザ光を照射し情報に応じたピ
ットを形成する。このようにして記録された情報を再生
するときは、レーザ光源8より低出力のレーザ光を照射
し反射光の光量の変化を利用して読み取る。
【0017】ここで、書き換え形光磁気記録膜3の記録
に用いられる光ビームの最大強度は追記形光記録膜4の
記録に用いられる光ビームの記録可能最小強度より小さ
くなるように、各光磁気記録膜3・追記形光記録膜4の
材料の特性が設定されている。従って、記録のための光
ビームの強度を変化させることにより、光ディスク1に
対して書き換え形光磁気記録膜3を用いた記録と追記形
光記録膜4を用いた記録との選択が可能となる。
【0018】また、図2に示す光ディスク9のように、
上記構成の光ディスク2枚をそれぞれの保護コート層5
・5側を接着層10により一体化した構成のものでもよ
い。この光ディスク9においては、両面の使用が可能と
なりディスクの記録容量が増加する。
【0019】上記光ディスク1・9においてはどちらも
ハブ6はなくてもよい。
【0020】尚、本発明は上記実施例に限定されるもの
ではなく、光磁気記録膜と追記形光記録膜を備え、光磁
気記録膜に対する記録用の光ビームの最大強度が追記形
光記録膜に対する記録用の光ビームの記録可能最小強度
より小さくなるように両記録膜が設定されているもので
あれば、他の構成の光記録媒体でもよい。
【0021】
【発明の効果】本発明に係る光記録媒体は、以上のよう
に、光磁気記録膜の記録時の光ビームの最大強度が、上
記追記形光記録膜の記録時の光ビームの記録可能最小強
度より小さくなっている構成である。
【0022】それゆえ、1個の光記録媒体で光磁気記録
と追記形光記録との両方が行なえるので、書き換える必
要のある情報は光磁気記録膜に、また、特に誤使用によ
るデータ破壊から保護する必要のある情報は追記形光記
録膜に記録することができ、光記録媒体の汎用性が増す
という効果を奏する。
【0023】また、この光記録媒体に対して記録を行な
う際には、1つの光源のみでよく、光源からの光ビーム
の強度を変えることにより光磁気記録又は追記形光記録
のどちらを行なうかを選択することができるという効果
も有する。
【0024】更に、この光記録媒体の製造の際には従来
のものと比較して特別な工程を必要としないので、コス
トアップを招来することなく高付加価値のメディアを供
給することができるという効果も併せて奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の光ディスクの構成を示す縦断面図であ
る。
【図2】本発明の他の光ディスクの構成を示す縦断面図
である。
【図3】従来の光磁気ディスクの構成を示す縦断面図で
ある。
【符号の説明】
1 光ディスク(光記録媒体) 3 光磁気記録膜 4 追記形光記録膜

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ガイド用のトラックが形成された基板にお
    けるトラックが形成された側に、光磁気記録膜及び追記
    形光記録膜がこの順に形成された光記録媒体において、 上記光磁気記録膜の記録時の光ビームの最大強度が、上
    記追記形光記録膜の記録時の光ビームの記録可能最小強
    度より小さくなっていることを特徴とする光記録媒体。
JP4046965A 1992-03-04 1992-03-04 光記録媒体 Pending JPH05250755A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4046965A JPH05250755A (ja) 1992-03-04 1992-03-04 光記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4046965A JPH05250755A (ja) 1992-03-04 1992-03-04 光記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05250755A true JPH05250755A (ja) 1993-09-28

Family

ID=12761984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4046965A Pending JPH05250755A (ja) 1992-03-04 1992-03-04 光記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05250755A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5959961A (en) * 1997-02-19 1999-09-28 Nec Corporation Optical recording medium having multiple recording layers and method for recording and reproducing thereof

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5959961A (en) * 1997-02-19 1999-09-28 Nec Corporation Optical recording medium having multiple recording layers and method for recording and reproducing thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2857002B2 (ja) 光磁気記憶装置
JP2983920B2 (ja) 互換再生可能なピックアップ調整用光記録媒体およびその調整方法
JPH10188508A (ja) 光学ディスク
JPH05250755A (ja) 光記録媒体
US5247495A (en) Optical magnetic disk with separate regions provided on it
JP2914544B2 (ja) 光磁気記憶素子
JP3522937B2 (ja) 光ディスクの信号記録再生方法
JPH05210891A (ja) 光記録媒体及びそれを用いた記録方法
JP2773326B2 (ja) 光ディスク
JPH0714170A (ja) 光ディスク装置
JPH06150414A (ja) 光磁気記録媒体
JPH01282763A (ja) 光磁気記録再生装置のデータ書換え方法
JPH06162568A (ja) 光記録媒体
JP3361336B2 (ja) 情報の記録再生システム
JPS61276127A (ja) 光デイスクの記録方法
JPS63148445A (ja) 光磁気デイスク
JP2565884B2 (ja) 磁気光学記憶素子
JP2636694B2 (ja) 光磁気記録媒体の記録再生方法および記録再生装置
JPH0660461A (ja) 円筒型光磁気記録媒体
JP2001084598A (ja) 光情報記録媒体
JPS61287059A (ja) 光デイスク
JPS6339158A (ja) 光学式信号記録デイスク
JPS6216259A (ja) 情報記録円盤
JPH11167724A (ja) ディスク、ディスク製造方法およびディスク記録再生装置
JPH0644621A (ja) 光磁気ディスク