JPH01176138A - マルチトークンリングアクセス方式 - Google Patents
マルチトークンリングアクセス方式Info
- Publication number
- JPH01176138A JPH01176138A JP33600187A JP33600187A JPH01176138A JP H01176138 A JPH01176138 A JP H01176138A JP 33600187 A JP33600187 A JP 33600187A JP 33600187 A JP33600187 A JP 33600187A JP H01176138 A JPH01176138 A JP H01176138A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- token
- information
- terminal
- tokens
- token ring
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 7
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 abstract description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Small-Scale Networks (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、ローカルエリアネットワークシステムに関す
るものであり、特に、2つのトークンを同時に使って、
情報をお互いに衝突させることなく、高速に情報を伝送
する方式に関する。
るものであり、特に、2つのトークンを同時に使って、
情報をお互いに衝突させることなく、高速に情報を伝送
する方式に関する。
従来、この種の伝送方式は、第3図、第4図のように、
トークンを1つ使用する方法と、管理された下で、トー
クンを2つ以上使う方法とがあった。
トークンを1つ使用する方法と、管理された下で、トー
クンを2つ以上使う方法とがあった。
上述した従来のトークンを1つ使用する方法は、トーク
ンを獲得した端末のみしか、情報を伝送することができ
ないので、他の端末は、トークンを獲得するまで、情報
を伝送するこのができないという欠点がある。
ンを獲得した端末のみしか、情報を伝送することができ
ないので、他の端末は、トークンを獲得するまで、情報
を伝送するこのができないという欠点がある。
又、管理された下で、トークンを2つ以上使う方法は、
データパケット長が一定である為、ある端末からの伝送
情報が長くて規定パケット長に入らず、伝送できない場
合が発生したり、逆に、情報が短く、不要なパケットが
発生し、無駄な伝送時間生じ、高速化を防げるという欠
点がある。
データパケット長が一定である為、ある端末からの伝送
情報が長くて規定パケット長に入らず、伝送できない場
合が発生したり、逆に、情報が短く、不要なパケットが
発生し、無駄な伝送時間生じ、高速化を防げるという欠
点がある。
さらに、トークン使用時間間隔が一定でない為、常時2
つ以上のトークンを同時に使うことができないという欠
点もある。
つ以上のトークンを同時に使うことができないという欠
点もある。
本発明のマルチトークンアクセス方式は、スタートデリ
ミツタ部(8ビツト)と終了デリミツタ部(8ビツト)
でトークンフレームを形成し、スタートデリミツタ部に
トークンの番号を表示する部分くlビット)とトークン
がフリート−クンかビジートークンかを表示する部分(
1ビツト)とを持ち、トークンフレームをネットワーク
上に巡回させて、情報を高速に伝送する機能を有してい
る。
ミツタ部(8ビツト)と終了デリミツタ部(8ビツト)
でトークンフレームを形成し、スタートデリミツタ部に
トークンの番号を表示する部分くlビット)とトークン
がフリート−クンかビジートークンかを表示する部分(
1ビツト)とを持ち、トークンフレームをネットワーク
上に巡回させて、情報を高速に伝送する機能を有してい
る。
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図は、本発明のマルチトークンアクセス方式を示す
。第2図は、マルチトークンフレームフォーマットを示
す。第1表は、トークンフレーム中のA、Bビットの割
り当てを示す。
。第2図は、マルチトークンフレームフォーマットを示
す。第1表は、トークンフレーム中のA、Bビットの割
り当てを示す。
今、第1図において、各トークン(2,3)は、トーク
ンの回転方向(8)に巡回している。今、端末A(4)
と端末D(7)で発生した情報をそれぞれ隣の端末(5
,8)に送る場合、各トークン(2,3)にそれぞれの
情報を載せて送ることができる。さらに、端末A(4)
で続けて情報が発生した場合、端末A(4)は、トーク
ン2(3)を獲得して情報を載せて送ることができる。
ンの回転方向(8)に巡回している。今、端末A(4)
と端末D(7)で発生した情報をそれぞれ隣の端末(5
,8)に送る場合、各トークン(2,3)にそれぞれの
情報を載せて送ることができる。さらに、端末A(4)
で続けて情報が発生した場合、端末A(4)は、トーク
ン2(3)を獲得して情報を載せて送ることができる。
以上説明したように本発明は、リングネットワーク上に
、マルチトークンフレームを2つ同時に巡回させること
により、情報をお互に衝突させることなく、高速に伝送
できる効果がある。
、マルチトークンフレームを2つ同時に巡回させること
により、情報をお互に衝突させることなく、高速に伝送
できる効果がある。
第1表
第1図は、本発明のマルチトークンアクセス方式図、第
2図は、マルチトークンフレームフォーマット、第3図
は、従来のトークンリングアクセス方式図、第4図は、
第3図で使用するトークンフレームフォーマットである
。 l・・・・・・リングネットワーク、2・川・・トーク
ン1.3・・・・・・トークン2.4・・・・・・端末
A、5・旧・・端末B16・・・・・・端末C,7・・
・・・・端末り、8・・・・・・トークンの回転方向。 代理人 弁理士 内 原 音
2図は、マルチトークンフレームフォーマット、第3図
は、従来のトークンリングアクセス方式図、第4図は、
第3図で使用するトークンフレームフォーマットである
。 l・・・・・・リングネットワーク、2・川・・トーク
ン1.3・・・・・・トークン2.4・・・・・・端末
A、5・旧・・端末B16・・・・・・端末C,7・・
・・・・端末り、8・・・・・・トークンの回転方向。 代理人 弁理士 内 原 音
Claims (1)
- 各端末を接続しているケーブルが、リングの形を成すネ
ットワークにおいて、2つのトークンが独立して、ある
端末から別の端末へ情報を伝えることができることを特
徴とするマルチトークンリングアクセス方式。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP33600187A JPH01176138A (ja) | 1987-12-29 | 1987-12-29 | マルチトークンリングアクセス方式 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP33600187A JPH01176138A (ja) | 1987-12-29 | 1987-12-29 | マルチトークンリングアクセス方式 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01176138A true JPH01176138A (ja) | 1989-07-12 |
Family
ID=18294669
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP33600187A Pending JPH01176138A (ja) | 1987-12-29 | 1987-12-29 | マルチトークンリングアクセス方式 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01176138A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005269653A (ja) * | 2004-03-19 | 2005-09-29 | Fujitsu Ltd | 光ノード、光通信システム、トークン制御データ伝送方法及び論理装置 |
US7814248B2 (en) * | 2006-12-07 | 2010-10-12 | Integrated Device Technology, Inc. | Common access ring/sub-ring system |
-
1987
- 1987-12-29 JP JP33600187A patent/JPH01176138A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005269653A (ja) * | 2004-03-19 | 2005-09-29 | Fujitsu Ltd | 光ノード、光通信システム、トークン制御データ伝送方法及び論理装置 |
JP4547288B2 (ja) * | 2004-03-19 | 2010-09-22 | 富士通株式会社 | 光ノード、光通信システム、トークン制御データ伝送方法及び論理装置 |
US7814248B2 (en) * | 2006-12-07 | 2010-10-12 | Integrated Device Technology, Inc. | Common access ring/sub-ring system |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH063913B2 (ja) | データの転送方法 | |
EP1022880A3 (en) | Multiaccess carrier sensing network communication protocol with priority messages | |
JPS61287354A (ja) | 通信媒体に結合されているデ−タ処理装置に独特のアドレスを割当てる方法および装置 | |
JPS59200554A (ja) | 複数個のデバイスの内の1つをエネイブルする装置 | |
JPS5923142B2 (ja) | デ−タ通信システム用アダプタ | |
JPS6199439A (ja) | グル−プアドレス通信方式 | |
JPH02303242A (ja) | バス中継装置 | |
JPH07297853A (ja) | 拡張可能なラウンドロビンローカルエリアハブネットワーク | |
JPS61214834A (ja) | 複合情報伝送方式 | |
JPH01176138A (ja) | マルチトークンリングアクセス方式 | |
JPH03270432A (ja) | ローカル・エリア・ネットワーク | |
US5751974A (en) | Contention resolution for a shared access bus | |
JPH0475696B2 (ja) | ||
JP2924029B2 (ja) | 情報転送方式 | |
JPH10173690A (ja) | トークンリングにおける通信装置 | |
JPH0472419B2 (ja) | ||
JPS63302641A (ja) | 複数の端末装置の同時作動装置 | |
JPS63114335A (ja) | 状態監視方法 | |
JPS631130A (ja) | 情報伝送制御方式 | |
JPS63260237A (ja) | ル−プ型ネツトワ−クの伝送方法 | |
JPS61117947A (ja) | マルチドロツプ網構成可能な回線交換ル−プネツトワ−ク方式 | |
JPH03136426A (ja) | 描画通信システムの伝送制御方法 | |
JPS59221135A (ja) | デ−タ伝送装置 | |
Fang et al. | Bus access control on high speed local network. | |
JPH02211741A (ja) | スロッテッドリングのアクセス方式 |