JPH01173773A - 半導体レーザ素子 - Google Patents

半導体レーザ素子

Info

Publication number
JPH01173773A
JPH01173773A JP62333589A JP33358987A JPH01173773A JP H01173773 A JPH01173773 A JP H01173773A JP 62333589 A JP62333589 A JP 62333589A JP 33358987 A JP33358987 A JP 33358987A JP H01173773 A JPH01173773 A JP H01173773A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
laser
substrate
semiconductor laser
active layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62333589A
Other languages
English (en)
Inventor
Saburo Yamamoto
三郎 山本
Masahiro Hosoda
昌宏 細田
Kazuaki Sasaki
和明 佐々木
Masaki Kondo
正樹 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP62333589A priority Critical patent/JPH01173773A/ja
Publication of JPH01173773A publication Critical patent/JPH01173773A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C29/00Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
    • G11C29/04Detection or location of defective memory elements, e.g. cell constructio details, timing of test signals
    • G11C29/08Functional testing, e.g. testing during refresh, power-on self testing [POST] or distributed testing
    • G11C29/48Arrangements in static stores specially adapted for testing by means external to the store, e.g. using direct memory access [DMA] or using auxiliary access paths
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/005Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor comprising combined but independently operative RAM-ROM, RAM-PROM, RAM-EPROM cells
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/10Input/output [I/O] data interface arrangements, e.g. I/O data control circuits, I/O data buffers
    • G11C7/1072Input/output [I/O] data interface arrangements, e.g. I/O data control circuits, I/O data buffers for memories with random access ports synchronised on clock signal pulse trains, e.g. synchronous memories, self timed memories
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/22Read-write [R-W] timing or clocking circuits; Read-write [R-W] control signal generators or management 
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C8/00Arrangements for selecting an address in a digital store
    • G11C8/18Address timing or clocking circuits; Address control signal generation or management, e.g. for row address strobe [RAS] or column address strobe [CAS] signals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明はレーザ光出射端面近傍にレーザ光に対して光吸
収の少ない窓領域を有する半導体レーザ素子の新規な構
造に関するものである。
〈従来の技術〉 半導体レーザの寿命を左右する要因の1つに、光出射面
となるレーザ共振面即ちレーザ端面結晶の劣化があるこ
とはよく知られている。また、半導体レーザ素子を高出
力で動作させた場合にこのレーザ端面は破壊されること
がある。
このときの端面破壊出力(以下Pc odと称す)は、
端面での発光面積が小さい程即ち光密度が大きい程低く
なる。そして、通常の半導体レーザでは端面近傍でも電
流が流れ、また端面に活性層端部が露出している。従っ
て、レーザ素子内部で発生したレーザ光は端面で吸収さ
れ、発熱する。この発熱は活性層の禁制帯幅をさらに縮
小させ、光吸収は増々大きくなる。このようにして、端
面での活性層結晶は破壊に至るのである。
〈発明が解決しようとする問題点〉 このような端面破壊または端面劣化を防止するために、
端面近傍を活性層よりも禁制帯幅の大きい物質とし、端
面での光吸収を少なくした端面窓型レーザ、あるいはN
AM (非吸収共振面型;Non Absorbed 
Mirror )レーザと呼ばれるものが提案されてb
る。しかし、これまでに提案されているNAMレーザは
■しきい値電流が高い、■高出力動作時に横モードが不
安定になる、■製造法が複雑である1、等の欠点を有し
ているので、量産性に問題があり、実用化された例はほ
とんどない。
本発明は従来のNAMレーザの欠点を克服した新規な構
造を有する半導体レーザ素子の構造と製造方法を提供す
ることを目的とするものである。
〈発明を解決するための手段〉 本発明のNAMレーザの内部領域には、横モード安定化
のための工夫がなされた実効屈折率差光導波路が形成さ
れ、さらにその左右両側及びレーザ光出射端面近傍がレ
ーザ光に対して透明であると同時に、高抵抗の物質で取
り囲まれていることに特徴がある。
く作用〉 実効屈折率差光導波路は、基板結晶上に形成されたチャ
ネル溝の両肩部で活性層より発生される光の一部を吸収
することにより得られる。チャネル溝の両肩部での光吸
収は高次横モードの発振利得を抑圧するので、高出力動
作においても安定な基本横モードで発振させることがで
きる。
また、チャネル溝の両側部で活性層を含むダブルヘテロ
接合の多層構造が削除され、活性層内キャリアの横方向
拡散を防ぎ、電流リークを防止する高抵抗物質で埋め適
寸れているので、チャネル溝外側での無効な電流及びキ
ャリアが減少し、発振しきい値電流が埋め込み工程のな
い場合に比べて半減するという長所がある。これは動作
電流低減及び発熱低減につながり、高出力レーザとして
有利である。
さらに、レーザ光出射端面においても、レーザ光に対し
て透明で電流の流れない高抵抗物質で埋め込まれている
ので高出力動作時の端面での光吸収による破壊や劣化が
ない。
このように、本発明の半導体レーザは、安定な基本横モ
ード発振、低しきい値、端面無劣化という高出力レーザ
としての優れた特性を有している。
〈実施例1〉 以下、本発明を実施例に従って図面を参照しながら詳説
する。第1図(A)は本発明の一実施例を示す半導体レ
ーザ素子の構成図である。また、第1図(B)、第1図
(C)、第1図CD)はそれぞれ導波路に直角方向での
内部領域、同端面窓領域、共振方向で導波路中央部の断
面図を示している。n−GaAS基板l基板−チャネル
溝9を形成した後、n−Ga(15AA’α5Asクラ
ッド層2 、 G a085A !!045 A s活
性層3、p −G a(15A105A sクラッド層
4からなるダブルヘテロ接合構造の多層膜を液相エピタ
キシャル(LPE )成長法により成長させた。次に、
■−チャネル溝9の両側及びレーザ両端面近傍のダブル
ヘテロ接合構造多層膜2. 31 4を基板1に達する
までエツチングにより除去した。次の埋め込みLPE成
長工程により、9−−G aa15A &5sAs埋込
層5、p GaoSAI!(15As埋込層6、?−G
an4Ala6A3埋込層7、及びGaAs最終層8を
成長させた。埋め込み層5+  6+  7はメサ部表
面のG aOB AlO2Asクラッド層4上には成長
せず、最終層8のみが全面に成長する。次に成長面には
p−電極10、基板裏面にはn電極11を形成した。こ
のようにして、メサ部側面は高抵抗でかつ活性層3より
も禁制帯幅の大きいGaAlAsで囲まれているので、
活性層3内のキャリアはへテロ障壁によって拡散が阻ま
れ、電流リークを防ぐこともできる。
また、レーザ両端面近傍12も禁制帯幅の大きいGaA
l!Asで囲まれているので活性層3で発生されるレー
ザ光に対して透明であり、光吸収による発熱や破壊を防
止することができる。この窓領域12の長さLwは、共
振面の実効反射率を大きくするために短い方が良いが、
製造の容易性の観点から15〜25μmとし、また共振
器長しは300μmとした。本実施例の半導体レーザは
波長780 nmの可視域で、しきい値電流30 mA
でレーザ発振した。そして、300mW・まで基本横モ
ード発振をし、端面破壊出力Pcodはパルス動作で8
00mW1、CW動作で400mWを得ることができた
。また、50°C1C13Oでのエージングテストでは
3000時間以上にわたって劣化の徴候が見られない。
〈実施例2〉 第2図(A)は本発明の他の実施例を示す半導体レーザ
素子の構成図である。また、第2図CB)、第2図(C
)、第2図の)は、それぞれ導波路に直角方向での内部
領域、同端面窓領域、共振方向で導波路中央の断面図を
示す。
本実施例の第1の実施例と異なる点は、■−チャネル溝
9の両側のダブルヘテロ接合構造多層膜2.3.4をス
トライプ状に基板1までエツチングしp Gao・、5
At’0.5As埋込層6を廃止したことである。この
構成の方が素子歩留まりが向上するという利点がある。
本実施例の半導体レーザ素子も第1の実施例と同様に高
出力レーザ素子として良好な特性を示した。
(実施例3〉 次に、本発明を分布帰還(DFB)型レーザに応用した
例を説明する。DFBレーザは、活性層に近接した光ガ
イド層に形成された回折格子のピッチによって決定され
る波長(縦モード)で安定にレーザ発振させるためのも
のである。しかし、通常はレーザ両端面が骨間等によっ
て形成されるので、その共振器長で決定される縦モード
、即ちファプリ・ペローモードで発振し易いという欠点
を有している。このファプリ・ペローモードラ抑圧して
、回折格子ピンチで決定されるDFBモードで安定に発
振させるためには、レーザ端面での反射率を減少させる
必要がある。その1つの方法として端面を窓構造とし、
その長さを適当に長くして端面から活性層へ戻ってくる
光量を減少させることにより実効的反射率を小さくした
構造が提案されている。
第3図体)は、本発明を端面窓構造DFBレーザに適用
した場合の実施例を示す構成図である。13は活性層上
に成長させた光ガイド層であり、その表面に導波路と直
角方向に干渉露光法で回折格子が印刻きれている。次に
、埋め込み成長工程により、p−G ao、15 A 
l! 0.85 A s埋込層5 、p −Ga(1,
5A%5As埋込層6、nj −G a04 A 10
.6A s埋込層7を順次成長させ、引き続きp −G
 a(1,!yA lo、5A Sクラッド層4、p−
GaAs最終層8をメサ表面上にも成長させた。窓領域
の長さLwは50〜60μmとし、レーザ全長は400
μmとした。
このDFBレーザのしきい値電流は40mAであり、7
80 nmの可視域波長で、10〜80°Cの温度範囲
で縦モードの跳びのない完全なりFBモードでレーザ発
振した。
以上の各実施例ではn−GaAs基板を用いた場合につ
いて述べたが、p−GaAs基板を用いても良くその場
合にはすべての層の導電型を逆転させて製作すれば良い
〈発明の効果〉 本発明の半導体レーザは、動作電流、横モード、信頼性
の面で従来の端面窓構造(NAM)レーザより大幅な特
性向上を図ることができ、実用化に際しての問題点が解
決され、産業上非業に有益なデバイスとなる。
【図面の簡単な説明】
第1図(A)は本発明の第1の実施例を示す半導体レー
ザ素子の構成図である。 第1図CB)は第11図(A)に示す半導体レーザ素子
の導波路に直角方向での内部領域の断面図である。 第1図(C)は同端面窓領域の断面図である。 第1図(D)は同共振方向で、導波路中央部の断面図で
ある。 第2図入)は本発明の第2の実施例を示す半導体レーザ
素子の構成図である。 第2図@)は第2図(A)に示す半導体レーザ素子の導
波路に直角方向の内部領域の断面図である。 第2図IC)は同端面窓領域の断面図である。 第2図の)は同共振方向で導波路中央部の断面図である
。 第3A図囚は本発明の第3の実施例を示す半導体レーザ
素子の構成図である。 第3B図(B)は第3図へ)に示す半導体レーザ素子の
導波路に直角方向の内部領域の断面図である。 第3C図(C)は同端面窓領域の断面図である。 第3D図■)は同共振方向で導波路中央部の断面図であ
る。 1 ・・・p−GaAs基板、2.4−・GaAlAs
クラッド層、3・・・活性層、5・・・高抵抗p−Ga
AlAs埋込層、6 ・・−p−GaAl!As埋込層
、7−・・rニーGaAs埋込層、8・・・p−埋込最
終層、9・・・V−チャネル溝、10・・・p−電極、
11・・・n−電極、12・・窓領域、13・・・光ガ
イド層 代理人 弁理士 杉 山 毅 至(他1名)CA) (D)″ 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ストライプ溝を有する基板上に堆積されたダブルヘ
    テロ接合構造体のレーザ発振用活性層より発生される光
    の一部が前記ストライプ溝の両肩部で吸収されることに
    よって前記活性層に形成される実効屈折率差光導波路と
    、 該光導波路の左右両側及びレーザ光出射端面近傍の前記
    ダブルヘテロ接合構造体が前記基板に達する深さに除去
    されることによって形成されるメサ部とを有し、該メサ
    部の前背面及び両側面が前記活性層内キャリアの横方向
    拡散を阻止しかつレーザ光に対して透明な物質によって
    取り囲まれていることを特徴とする半導体レーザ素子。 2、前記メサ部を取り囲む物質を高抵抗層とし、電流を
    阻止する機能を付与した特許請求の範囲第1項記載の半
    導体レーザ素子。 3、前記メサ部を取り囲む高抵抗層上にpn逆バイアス
    接合を形成する多層半導体を重畳して電流阻止機能を形
    成した特許請求の範囲第1項又は第2項記載の半導体レ
    ーザ素子。4、前記メサ部表面に光導波路と直角方向の
    光ガイド用回折格子が形成され、該回折格子上に電流通
    路を構成するクラッド層及びキャップ層が堆積されて成
    る特許請求の範囲第1項、第2項又は第3項記載の半導
    体レーザ素子。
JP62333589A 1987-12-28 1987-12-28 半導体レーザ素子 Pending JPH01173773A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62333589A JPH01173773A (ja) 1987-12-28 1987-12-28 半導体レーザ素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62333589A JPH01173773A (ja) 1987-12-28 1987-12-28 半導体レーザ素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01173773A true JPH01173773A (ja) 1989-07-10

Family

ID=18267732

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62333589A Pending JPH01173773A (ja) 1987-12-28 1987-12-28 半導体レーザ素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01173773A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03208390A (ja) * 1990-01-09 1991-09-11 Sharp Corp 半導体レーザ素子及びその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03208390A (ja) * 1990-01-09 1991-09-11 Sharp Corp 半導体レーザ素子及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5974068A (en) Semiconductor laser and a method for producing the same
JPH07101768B2 (ja) 半導体レーザ装置及びその製造方法
JPH06181363A (ja) 半導体レーザ及びその製造方法
US5388116A (en) Semiconductor laser device
JP3932466B2 (ja) 半導体レーザ
US4759025A (en) Window structure semiconductor laser
JPH01173773A (ja) 半導体レーザ素子
JPH0936474A (ja) 半導体レーザ及びその製造方法
JPS61236189A (ja) 半導体レ−ザ素子
JPH0648742B2 (ja) 半導体レ−ザの製造方法
JPS58197787A (ja) 半導体レ−ザ
JPH0671121B2 (ja) 半導体レーザ装置
JP3503715B2 (ja) 半導体レーザ素子
JPH01103897A (ja) 半導体レーザ素子
JPS61112392A (ja) 半導体レ−ザおよびその製造方法
JP2672872B2 (ja) 半導体レーザ素子及びその製造方法
JP3144821B2 (ja) 半導体レーザ装置
JP3200918B2 (ja) 半導体レーザ装置
JPH10163561A (ja) 半導体レーザ素子
JP2988552B2 (ja) 半導体レーザ装置及びその製造方法
JP2548363B2 (ja) 半導体レーザ装置
JP3319692B2 (ja) 半導体レーザ装置
JPH0671122B2 (ja) 半導体レーザ素子
JPS62152192A (ja) 垂直発振型レーザ
JPH098414A (ja) 半導体レーザ装置及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Effective date: 20050519

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050530

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050830

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050902

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051121

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060331

A521 Written amendment

Effective date: 20060629

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060807

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20060922

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Effective date: 20080208

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Effective date: 20080220

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424