JPH01173511A - 発泡ふっ素樹脂絶縁被覆の形成方法 - Google Patents

発泡ふっ素樹脂絶縁被覆の形成方法

Info

Publication number
JPH01173511A
JPH01173511A JP33164687A JP33164687A JPH01173511A JP H01173511 A JPH01173511 A JP H01173511A JP 33164687 A JP33164687 A JP 33164687A JP 33164687 A JP33164687 A JP 33164687A JP H01173511 A JPH01173511 A JP H01173511A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluororesin
foaming
insulating cover
copolymer
polymers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33164687A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuo Endo
勝雄 遠藤
Sanehiro Kuroda
修弘 黒田
Yoshiyuki Ando
好幸 安藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP33164687A priority Critical patent/JPH01173511A/ja
Publication of JPH01173511A publication Critical patent/JPH01173511A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processes Specially Adapted For Manufacturing Cables (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、絶縁電線あるいは同軸ケーブル等への適用が
可能である発泡ふっ素樹脂絶縁被覆の形成方法に関する
ものである。
〔従来の技術〕
コンピュータおよびその周辺機器をはじめとする電子機
器の発展に伴い、機器に使用する信号伝送用の電線・ケ
ーブルに対しても、高性能化、高信転化が強(要求され
るようになってきている。
その中でも特に、絶縁被覆が薄く、信号伝送速度が速(
、雑音や漏話がなく、難燃性であるといった事項につい
ての要求が強い。
これらの要求を満足させるには、本質的に難燃性でしか
も電気的特性が良好であるふっ素樹脂が好適であり、さ
らにこれを発泡させることが比誘電率等の電気的特性の
向上につながる。
従来、発泡ふっ素樹脂絶縁被覆を形成するための種々の
方法が提案されており、例えば、特開昭59−1134
0号公報においては、発泡剤としてフレオンガスを、ま
た、発泡助剤として特定の窒化硼素を使用することが示
されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、特開昭59−11340号公報のように
発泡剤をふっ素樹脂に含浸させる方法では発泡度が60
%を越えるような高発泡体を得ることは困難である。
また、ふっ素樹脂の発泡方法においては、各種要因が互
いに影響し合い、発泡剤や発泡助剤の選定のみでは優れ
た発泡体を得ることは困難である。
特に、絶縁被覆が1=以下で発泡倍率が60%以上のも
の得る場合には、多数の微細気泡が均一に分布している
ことが必要であるが、従来技術では実現できない状況に
ある。
本発明は、上記に基いてなされたものであり、多数の微
細気泡を均一に分布させることにより薄肉で60%以上
の高発泡の絶縁被覆を実現できるふっ素樹脂発泡絶縁被
覆の形成方法の提供を目的とするものである。
[問題点を解決するための手段及び作用]本発明の要旨
は絶縁材料に使用するふっ素樹脂として、メルトインデ
ックスの異なる2種またはそれ以上のポリマーを混合し
た物を用いると、それを構成するポリマー単独の場合よ
り高発泡度で且つ微細な発泡状態が得られるという新事
実に依ったものである。
即ち本発明の上記目的は、熱溶融押出可能なふっ素樹脂
に気体または液体発泡剤を押出機途中に導入し、溶融ふ
っ素樹脂中に発泡剤を均一に分散させてから導体外周に
押出被覆して発泡ふっ素樹脂絶縁被覆を形成する方法に
おいて、該ふっ素樹脂が、メルトインデックスの異なる
、2種またはそれ以上のポリマの混合物から成ることを
特徴とする発泡ふっ素樹脂絶縁被覆の形成方法によって
達成される。
本発明において、熱溶融押出可能なふっ素樹脂としては
、テトラフルオロエチレン−ヘキサフルオロプロピレン
共重合体、テトラフルオロエチレン−パーフルオロアル
キルビニルエーテル共重合体(以下rPFAJとする。
)、エチレン−テトラフルオロエチレン共重合体(以下
rETFJとする。)5エチレン−クロロトリフルオロ
エチレン共重合体5 ビニリデンフルオライド重合体な
どがあげられる。
本発明において使用する発泡剤は常態で気体または液体
のものであり、チッソ、ヘリウム、ネオン、アルゴン等
の不活性ガス、プロパン、ブタンヘキサン、ペンタン等
の炭化水素、ジクロロジフルオロメタン、ジクロロモノ
フルオロメタン、モノクロロジフルオロメタン、トリク
ロロモノフルオロメタン、トリクロロトリフルオロエタ
ン等のハロゲン化ぶつ化炭化水素といったものがあげら
れる0発泡剤は、押出機途中で溶融したふっ素樹脂中に
注入される方法が採用され、これによって高発泡化が可
能となる。
本発明においては、気泡径の調整および均一な気泡の形
成を容易とするために発泡核剤を使用することも可能で
あり、この代表的なものとして窒化硼素があげられる。
本発明においてふっ素樹脂としてメルトインデックスの
異なる二種またはそれ以上のポリマを混合して用いると
その混合ポリマ単独のもののいづれよりも高発泡度で而
も微細均一な発泡1に態を得ることが出来るのである。
〔実 施 例] 実施例−1 ポリマとしてPFAを用いた。メーカーはダイキン工業
■、メルトインデックス14(g/10分)のポリマ、
商品名ネオフロンPFA、AP−210を50重量部、
及びメルトインデックス2(g/10分)のポリマ、商
品名ネオフロンPFA、AP−230を50重量部に対
して窒化硼素を0.5重量部配合し、これを押出機のホ
ッパーから供給し、押出機の中間部でフレオン115(
デュポン社商品名)を3〜4 kg / c4 Gの圧
力でもって注入し、外径 0.2+amφの導体外周に
押出被覆し、厚さ0.3−の発泡絶縁被覆を形成した。
なお、押出条件は、20m+押出機を用い、L/D=2
5、圧縮比=2.5、供給部の溝深さ=2、 5mm、
計量部の溝深さ=1.0m、スクリュウ回転数=4rp
m、シリンダ各部の設定温度−400°C、クロスヘツ
ド設定温度=370’C,ダイス設定温度−320°C
であった。
実施例−2 ポリマとしてETFBを用いた。メーカーは旭硝子■、
メルトインデックスは4(g/10分)のポリマ、商品
名アフロンCOP、C−88Aを50重量部、及びメル
トインデックス1. 5 (g710分)のポリマ、商
品名アフロンcop、c−55Aを50重量部に対して
窒化硼素を0. 5重量部配合し、これを押出機のホッ
パーから供給し、押出機の中間部でフレオン115(デ
ュポン社商品名)を3〜4 kg / c4 Gの圧力
でもって注入し、外径0.2−φの導体外周に押出被覆
し、厚さ0.3wmの発泡絶縁被覆を形成した。
なお、押出条件は、20mm押出機を用い、L/D=2
5、圧縮比=2.5、供給部の溝深さ=2.5閣、計量
部の溝深さ=1. 0aua、スクリュウ回転数=4r
pm、シリンダ各部の設定温度=350°C2クロスヘ
ツド設定温度−320°C,ダイス設定温度280°C
であった。
かくして作製した発泡電線について発泡度、発泡状態に
ついて評価した結果を第1及び第2表に示す。
第   1   表 第   2   表 なお発泡度は、発泡体の比重を測定することより、次式
により気泡の体積分率をパーセントで表わした。
(発泡度)=(1−−)xBO(%〕 ρO また発泡状態は電線を輪切りにした断面を顕微鏡で観察
して評価した。
第1表及び第2表から明らかな通りメルトインデックス
の異なる2種のポリマを用いた実施例−1では、発泡度
が60%以上の高発泡体が得られ、しかも発泡状態も良
好である。これに対し、単一のポリマを用い、本発明の
範囲を外れる比較例−1〜4ば、発泡度が低く、また気
泡径も大きい。
(発明の効果〕 以上説明してきた通り、本発明の熱溶融押出可能なふっ
素樹脂に気体または液体発泡剤を押出機途中に導入し、
溶融ふっ素樹脂中に発泡剤を均一に分散させてから導体
外周に押出被覆して発泡ふっ素樹脂絶縁被覆を形成する
方法において、該ふっ素樹脂が、メルトインデックスの
異なる2種またはそれ以上のポリマの混合物から成るこ
とを特徴とする発泡ふっ素樹脂絶縁被覆の形成方法によ
れば、多数の微細気泡を均一に分布させることができ、
薄肉で60%以上の高発泡の絶縁被覆を実現できるよう
になり、絶縁被覆の性能の向上を得ることが出来た。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)熱溶融押出可能なふっ素樹脂に気体または液体発
    泡剤を押出機途中に導入し、溶融ふっ素樹脂中に発泡剤
    を均一に分散させてから導体外周に押出被覆して発泡ふ
    っ素樹脂絶縁被覆を形成する方法において、該ふっ素樹
    脂が、メルトインデックスの異なる2種またはそれ以上
    のポリマの混合物から成ることを特徴とする発泡ふっ素
    樹脂絶縁被覆の形成方法。
JP33164687A 1987-12-25 1987-12-25 発泡ふっ素樹脂絶縁被覆の形成方法 Pending JPH01173511A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33164687A JPH01173511A (ja) 1987-12-25 1987-12-25 発泡ふっ素樹脂絶縁被覆の形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33164687A JPH01173511A (ja) 1987-12-25 1987-12-25 発泡ふっ素樹脂絶縁被覆の形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01173511A true JPH01173511A (ja) 1989-07-10

Family

ID=18245992

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33164687A Pending JPH01173511A (ja) 1987-12-25 1987-12-25 発泡ふっ素樹脂絶縁被覆の形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01173511A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4683166A (en) Foamed plastic insulated wire and method for producing same
US6231919B1 (en) Method of making conductor insulated with foamed fluoropolymer
JP2000072912A (ja) 発泡用成核剤、発泡体、および発泡体の製造方法
EP2065155B1 (en) High processing temperature foaming polymer composition
US5574074A (en) Foamable organic polymer composition and production of foamed article
JPH0752606B2 (ja) コーティングされた電線
AU2002245757B2 (en) High-speed processable cellular insulation material with enhanced foamability
US3645929A (en) Expandable insulation compositions
CA1124950A (en) Foamed plastic insulated wire and method for producing the same
US4547328A (en) Method for producing foamed plastic insulator
US5837173A (en) Process for preparing expanded articles based on chlorotrifluoroethylene copolymers
JPH01173511A (ja) 発泡ふっ素樹脂絶縁被覆の形成方法
JP3227091B2 (ja) 同軸ケーブル用絶縁材料、同軸ケーブルおよび同軸ケーブルの製造方法
JP3241126B2 (ja) 細径高発泡ポリエチレン絶縁ケーブルおよびその製造方法
JP3694566B2 (ja) 不活性ガス発泡法による高発泡絶縁ポリエチレン被覆電線製造用の発泡性樹脂組成物及びこれを被覆して作った高発泡絶縁ポリエチレン被覆電線
JPH01154410A (ja) 発泡ふっ素樹脂絶縁電線の製造方法
JPH0193012A (ja) 発泡ふっ素樹脂絶縁被覆の形成方法
JP2739288B2 (ja) 発泡フッ素樹脂絶縁電線
JP2596114B2 (ja) 高発泡プロピレン系樹脂絶縁被覆の形成方法
JPS63254619A (ja) 発泡ふつ素樹脂絶縁電線の製造方法
JPH0397746A (ja) 発泡ふっ化炭素樹脂絶縁被覆の形成方法
JPH0195421A (ja) 発泡ふっ素樹脂絶縁被覆の形成方法
JPS63250027A (ja) 発泡ふつ素樹脂絶縁電線の製造方法
JPH01153738A (ja) ふっ素樹脂発泡体の製造方法
JPS63276831A (ja) 発泡ふっ素樹脂絶縁電線の製造方法