JPH01170457A - 身体障害者用浴槽及び身体障害者用入浴システム - Google Patents

身体障害者用浴槽及び身体障害者用入浴システム

Info

Publication number
JPH01170457A
JPH01170457A JP32744587A JP32744587A JPH01170457A JP H01170457 A JPH01170457 A JP H01170457A JP 32744587 A JP32744587 A JP 32744587A JP 32744587 A JP32744587 A JP 32744587A JP H01170457 A JPH01170457 A JP H01170457A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bathtub
door
hot water
bathtub body
bath
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32744587A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Nakamura
隆 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP32744587A priority Critical patent/JPH01170457A/ja
Publication of JPH01170457A publication Critical patent/JPH01170457A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47KSANITARY EQUIPMENT NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; TOILET ACCESSORIES
    • A47K3/00Baths; Douches; Appurtenances therefor
    • A47K3/006Doors to get in and out of baths more easily

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Devices For Medical Bathing And Washing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野〕 本発明は身体障害者が1人で入浴可能な身体障害者用浴
槽及び身体障害者用入浴システムに関するものである。
[従来の技術] 従来の身体障害者用浴槽及び身体障害者用入浴システム
においては、例えば以下のものが用いられていた。
■浴槽近傍に昇降式のリフトを立設して該リフトに椅子
などを取り付け、入浴する者をここに座らせ、該椅子を
介添え者がリフトを手動又は油圧等で浴槽の縁の上部位
置まで持ち上げ、椅子を回転等させて浴槽上部に移動さ
せ、リフトを下げて入浴可能とするもの。
■浴槽上部の縁に椅子又はベットが昇降する昇降機構を
架は渡し、入浴時には介添え者が入浴者をこの椅子又は
ベットに載せ、その後これを浴槽内に降下させて入浴さ
せるもの。
■エアーパス方式の浴槽(ビニールプール型又は折畳み
型等)を洗い場又は付近の廊下等に設置し、浴槽な貯湯
層としてここからポンプ等で給湯するもの等がある。
[発明が解決しようとする問題点] しかし、以上のいずれのものも必ず介添え者を必要とし
、身体障害者が1人で入浴することができない。また、
そのほかにも以下の様な問題点があった。
■については、リフト機構を浴室内に設置しなければな
らず、狭い浴室には取り付けが困難である。
浴室内は湿気が多(リフト部の腐食が速い。
落下事故の可能性がある。
■については、重い昇降機を浴槽に架は渡さなければな
らず、また、この昇降機が架は渡しであるために浴槽内
の入浴者が自分で洗い難く、介添え者が洗った場合でも
洗い難いものであった。
■については、浴室内が狭い場合には洗い場に設置でき
ず、廊下等にバスを置かなくてはならず、飛散する水の
処理が難しかった。
また、専用のバスを別途そなえなければならず、無駄が
多かった。
さらに、入浴途中でお湯がぬるくなった場合でもこれを
熱くするには浴槽や他で沸かしたお湯等を運んできて足
さなければならず、非常に面倒なものであった。
[問題点を解決するための手段] 本発明は上述の問題点を解決することを目的として成さ
れたもので、上述の問題点を解決する一手段として本発
明に係る一実施例は以下の構成を備える。
即ち、一側面の端部より少なくとも身障者の入出可能域
を切り欠いた浴槽本体と、該浴槽本体の切り欠き部を覆
うよう一方を該浴槽本体に開閉可能に蝶着された片開き
ドア部を備え、浴槽本体の該ドア部当接面にパツキン部
材を配設してドア部閉接時に浴槽が水密になるように構
成された浴槽と、該浴槽内の水を過熱可能なシャワー付
風呂釜と、該風呂釜のシャワ一部より出水される所定量
の湯を蓄えるとともに、備蓄した湯を浴槽内に誘導する
開閉弁の配設された導水管を備えるタンク部とより成る
。そしてタンク部は浴槽上部に配設されている。
[イ乍用] 以上の構成において、入浴時には、まず風呂釜のシャワ
一部よりタンク部に湯を蓄える。そして入浴の準備をし
たのち浴槽のドア部を開けて浴槽内に入り、該ドアを内
部より閉めて水密にした後開閉弁を開けタンク部内の備
蓄湯を浴槽内に誘導するとともに必要に応じて風呂釜よ
りも同時に湯を浴槽内に入れ、浴槽内に必要量の湯を満
たして入浴する。
[実施例コ 以下、図面を参照して本発明に係る一実施例を詳細に説
明する。
第1図は本発明に係る一実施例の身体障害者用入浴シス
テムの外観図であり、図中10はステンレス製の浴槽、
20はシャワー付の風呂釜、30は風呂釜20のシャワ
一部21よりの(湯)を備蓄する予備タンクである。4
1は把手である。
なお、浴槽10はステンレス製に限るものではなく、ホ
ーロー製であっても、また、ポリエチレン製又は、PP
(ボロプロピレン)製、FRP製のものであってもよく
、タイルを張ったものでも良い。特にこれらの材質に制
限はない。
更に、予備タンク30についても、浴槽と同様に、木製
、陶器製、ホーロー製、ポリエチレン製、PP(ボロプ
ロピレン)製又はFRP製のいずれのものであってもよ
く、又、その内面に断熱材、例えば発泡スチロール等を
配設したものであってもよく、材質に制限はない。
また、風呂釜20はシャワー式のものであり、調整栓2
4の操作でシャワ一部21又は浴槽への供給管23に所
定温度の湯を出すことができる。
本実施例では、シャワ一部21を図示の如く上部フック
25に掛けて放水口を予備タンク30の蓋部の開口部3
1上部に位置させ、ここから放水される湯を予備タンク
3o内に収納させることができる。又は、シャワ一部2
1の放水口を開口部31上部に位置させる替わりに、シ
ャワ一部21放水口を予備タンク30内に挿入してもよ
い。
この予備タンク30には内部の湯の状態が外部から目視
可能なように目盛りの付いた透明窓部32が配設されて
いる。また、予備タンク30底部には浴槽10に備蓄湯
を供給する導管35が配設されており、導管35の浴槽
側出口近傍には開閉バルブ36が配設されている。この
ため、開閉バルブ36を開くことにより予備タンク3o
内の備蓄湯な速やかに浴槽に導くことができる。
一方、図示の如く浴槽10本体の一方側面は全面に渡っ
て開放状態であり、側壁11端面に片開きのドア部13
か蝶番16a、16bにより開閉自在に蝶着されている
8そして、浴槽本体の側壁及び底面のドア部13との当
接面には、該浴槽本体とドア部13とを水密に保つため
の断面略リング状のバッキング部材17が固着されてい
る。このバッキング部材17はドア部13が圧接される
ことにより扁平に変形し、浴槽内を水密にすることがで
きる弾性部材であればよく、例えばシリコンラバー等で
構成すればよい。
このドア部13を浴槽本体に蝶着及び圧接する機構の詳
細を、第2図も参照して以下に説明する。第2図は浴槽
の蝶番部及び後述するしめ付け機構部での断面図である
。なお、第2図では浴槽本体は外部ステンレス部のみ表
示している。
上述の如く浴槽本体の一方側面11の開放先端面11a
には蝶番16の一方辺が固着され、蝶番16の他方辺は
ドア部13の側面に固着されている。この蝶番は上下2
箇所に設けられており、ドア部13を浴槽本体に開閉自
在に蝶着している。
そして蝶番16取り付け位置の浴槽内方にはバッキング
部材17aが、他方側面のドア部13当接先端部近傍に
はバッキング部材17bがそれぞれ固着されている。
そしてドア部13の側壁12の浴槽内面表面位置には、
断面略逆J字状の係合部材15が係合部(突出部)が浴
槽内方に位置するよう立設されており、該係合部材15
はドア部13を閉めた時に浴槽内壁に略当接している。
一方、側壁12の内壁には、支持軸14cを支点として
揺動する冠状部14a及びレバー14bを備えるしめ付
け部材14が配設されており、レバー14bは冠状部1
4aを開放状態でドア部方向に移動させ、閉じた状態で
浴槽内部方向に移動させる。冠状部14aはレバー14
bを開けドア部13を閉めた時に、ドア部13の係合部
材15の係合部を被せて係合し、レバー14bを浴槽側
壁方向に閉めることにより該係合部材15を介してドア
13を浴槽方向に強く引き付け、ドア13を浴槽本体側
壁端面のバッキング部材17に圧接する。このしめ付け
部材14は、蝶番16と同様浴槽の上下2箇所に配設さ
れている。しかし、浴槽を水密にできれば1箇所のみ配
置しても、また2箇所以上配設したものでも良い。
以上説明した如く本実施例によれば、ドア部13を浴槽
本体(のパツキン部材17)に圧接するしめ付け部材1
4を浴槽内部に配設したため、浴槽内に座ったままで内
部よりドアを閉めて浴槽内を水密にできる。
また、予備タンク30内に湯を入れる時にも、調整栓2
4を操作してシャワ一部21より湯を出し、透明窓部3
2により入力水量を確認して満杯又は十分な量まで入れ
ればよい。なお、この調整栓24も特別高所にあるもの
ではなく、車椅子に座った状態でも、又、歩行補助具を
使用した状態でも容易に操作できるものである。
このため、入浴時にはまず、車椅子に座った状態で、又
は歩行補助具により歩行してきて、風呂釜20の調整栓
24を操作して、シャワ一部21よりタンク部30に所
定量の湯を蓄える。入浴準備をした後ドア部13を開け
て浴槽内に入り、ドア部13を閉め、しめ付け部材14
のレバ一部14bを開°いて冠状部14aを係合部材1
5の突出部に被せ、その後にレバー14bを閉じてドア
部13を浴槽本体に圧接して水密状態とする。それによ
り湯を入れる準備が完成したため、風呂釜20の調整栓
24を操作して供給管23から湯を浴槽内に入れるとと
もに、開閉バルブ36を開けて予備タンク30内の湯を
一気に浴槽内に入れる。これにより短時間で浴槽内に十
分な湯が入ることになり、体も冷えることなく入浴する
ことができる。
以上の如く以上の操作はすべて1人ででき、介添え者を
必要とせずに入浴できる。また、途中で湯量が足りなく
なった時や、むるくなった時であっても、風呂釜20か
ら容易に浴槽内の湯の温度を上げることができる。
また浴槽内に入浴の障害となるようなものもなく、楽に
体を洗うことができる。
本実施例の構成は、浴槽の一面を片開きのドアとしたの
みで、特別な構成を必要とせず、又この浴槽も通常の浴
槽として使用できるものである。
予備タンク30も浴室内の上部壁面に取り付けるため、
設置スペースも全く制約を受けず、例え浴室が狭くても
支障なく設置し使用することができる。
なお、給湯量が十分ある場合にはこの予備タンクは必要
なく、本実施例の浴槽のみ備えることで、直ちに身体障
害者が1人で入浴することが可能となる。
[他の実施例コ 以上の説明は、風呂釜20より予備タンク30への湯の
供給はシャワ一部21より行なう例に付いてもべたが、
本発明はこれに限るものではなく、供給間23を途中で
2分割して切り替えバルブで湯の供給先を切り替え、一
方を予備タンク30内に配管する構成としてもよい。
このように構成した例を第3図に示す。
第3図において、風呂釜20の供給管23には切り替え
バルブ26が配設され、又、供給管23より分離した導
管27が予備タンク30まで設けられている。従って、
切り替えバルブを切り替えることにより、風呂釜20よ
りの湯を予備タンク30への導管27に出湯するか、又
は浴槽10への導管23に出湯するかを切り替えること
ができる。これにより、シャワ一部21は予備タンク3
0への湯の供給に関係なく使用することができ、シャワ
一部21を上部フック25に掛は忘れて予備タンク30
に湯を蓄えられなくなるようなこともなくなる。
又、浴槽部のバッキング部材17も浴槽本体に固着され
ている必要はなく、ドア部13側に固着されていてもよ
い。第3図においては、このバッキング部材17をドア
部13側に固着した例を示している。
なお、以上の切り替えバルブ26はワンタッチで切り替
えられるレバー式のものとしてもよい。
又、しめ付け部材14等は浴槽内部に配設されている例
について説明したが、これを浴槽の外壁部に、又は、ド
ア部13の外側部上部に配設し、対応位置に係合部材を
配設する構成としてもよい。
この様に、係合、しめ付け部材の浴槽への配役位置は図
示の例に限るものではなく、任意の場所に配設すれば良
い。例えば、必ず介添え者がいる場合には、このしめ付
け機構位置は浴槽外部で良く、全く制約を受けない。
介添え者がいる場合においても、本実施例の浴槽入浴ソ
ステムを用いることにより、浴室広さに制約されること
なく、容易に身障者の入浴が可能となる。しかも、昇降
機構を配設する必要もなく、広い洗い場面積が確保でき
、浴槽内にも何等の特別な機構が無く、身体を洗う時に
何等の障害になることがない、更に、何等の変更の必要
なしに健勝者も入浴することができる。
[発明の効果] 以上説明した様に本発明によれば、特別の複雑な構成を
備えることなく、身体障害者が1人で浴槽内で入浴する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る一実施例を示す図、第2図は第1
図に示す浴槽の一部断面図、第3図は本発明に係る他の
実施例の外観図である。 図中、10・・・浴槽、11.12・・・側壁、13・
・・ドア部、14・・・しめ付け部、14a・・・冠状
部、14b・・・レバ一部、15・・・係合部材、16
a。 16b・・・蝶番、17・・・バッキング部材、20・
・・風呂釜、21・・・シャワ一部、23・・・供給管
、24・・・調整栓、25・・・上部フック、26・・
・切り替えバルブ、27・・・導管、30・・・予備タ
ンク、32・・・透明芯部、36・・・開閉バルブ、4
1・・・把手である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一側面の端部より少なくとも身障者の入出可能域
    を切り欠いた浴槽本体と、該浴槽本体の切り欠き部を覆
    うよう一方を該浴槽本体に開閉可能に蝶着された片開き
    ドア部より成る身体障害者用浴槽であつて、 浴槽本体の該ドア部当接面にドア部閉接時に浴槽が水密
    になるように配設されたパッキン部材と、ドア部の開き
    辺端部に浴槽本体の浴槽内側面に沿つて突出するように
    配設された少なくとも1つの係合部材と、浴槽本体の浴
    槽内側面に該係合部材に係合し前記ドアを浴槽本体とパ
    ッキン部材に圧接するしめ付け部材を配設し、浴槽内部
    よりドアを閉めて浴槽内を水密にできることを特徴とす
    る身体障害者用浴槽。
  2. (2)一側面の端部より少なくとも身障者の入出可能域
    を切り欠いた浴槽本体と、該浴槽本体の切り欠き部を覆
    うよう一方を該浴槽本体に開閉可能に蝶着された片開き
    ドア部を備え、浴槽本体の該ドア当接面にパッキン部材
    を配設してドア閉接時に浴槽が水密になるように構成さ
    れた浴槽と、該浴槽とともに備えられた風呂釜より出水
    される所定量の湯を蓄えるタンク部と、該タンク部に備
    蓄した湯を浴槽内に誘導する開閉弁の配設された導水管
    とを備え、 該タンク部は前記浴槽上部に配設され、入浴時には風呂
    釜よりタンク部内に湯を蓄えたのち前記ドア部を開けて
    浴槽内に入り、該ドア部を閉めて水密にした後前記開閉
    弁を開けタンク部内の備蓄湯を浴槽内に誘導して入浴す
    ることを特徴とする身体障害者用入浴システム。
  3. (3)浴槽は、ドア部の開き辺端部に浴槽本体の浴槽内
    側面に沿つて突出するように配設された少なくとも1つ
    の係合部材と、浴槽本体の浴槽内側面に該係合部材に係
    合し前記ドア部を浴槽本体とパッキン部材に圧接するし
    め付け部材を配設し、浴槽内部よりドア部を閉めて浴槽
    内を水密にでき、風呂釜はシャワー付風呂釜であり、シ
    ャワー部よりタンク部内に湯を入れることを特徴とする
    特許請求の範囲第2項記載の身体障害者用入浴システム
JP32744587A 1987-12-25 1987-12-25 身体障害者用浴槽及び身体障害者用入浴システム Pending JPH01170457A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32744587A JPH01170457A (ja) 1987-12-25 1987-12-25 身体障害者用浴槽及び身体障害者用入浴システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32744587A JPH01170457A (ja) 1987-12-25 1987-12-25 身体障害者用浴槽及び身体障害者用入浴システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01170457A true JPH01170457A (ja) 1989-07-05

Family

ID=18199247

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32744587A Pending JPH01170457A (ja) 1987-12-25 1987-12-25 身体障害者用浴槽及び身体障害者用入浴システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01170457A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0324136U (ja) * 1989-07-19 1991-03-13
JPH0391338U (ja) * 1989-12-28 1991-09-18
JPH0588537U (ja) * 1991-05-28 1993-12-03 オージー技研株式会社 水位可変式入浴装置
JP2002325818A (ja) * 2001-03-07 2002-11-12 Paul-Johnny Johansson シャワーおよび入浴装置
JP2009119124A (ja) * 2007-11-16 2009-06-04 Koichi Kobayashi 入浴装置
RU185338U1 (ru) * 2018-06-22 2018-11-30 Общество С Ограниченной Ответственностью "Сибач" Устройство для принятия горячих ванн

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS506826A (ja) * 1973-05-28 1975-01-24
JPS5311592U (ja) * 1976-07-14 1978-01-31

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS506826A (ja) * 1973-05-28 1975-01-24
JPS5311592U (ja) * 1976-07-14 1978-01-31

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0324136U (ja) * 1989-07-19 1991-03-13
JPH0391338U (ja) * 1989-12-28 1991-09-18
JPH0632103Y2 (ja) * 1989-12-28 1994-08-24 酒井医療株式会社 身体障害者用開閉式入浴装置
JPH0588537U (ja) * 1991-05-28 1993-12-03 オージー技研株式会社 水位可変式入浴装置
JP2540515Y2 (ja) * 1991-05-28 1997-07-09 オージー技研株式会社 水位可変式入浴装置
JP2002325818A (ja) * 2001-03-07 2002-11-12 Paul-Johnny Johansson シャワーおよび入浴装置
JP2009119124A (ja) * 2007-11-16 2009-06-04 Koichi Kobayashi 入浴装置
RU185338U1 (ru) * 2018-06-22 2018-11-30 Общество С Ограниченной Ответственностью "Сибач" Устройство для принятия горячих ванн

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20050102746A1 (en) Deep soaking tub and shower with side entry door
JPS61162677A (ja) 家庭用バスユニツト
US6378145B1 (en) Combined bath tub/shower tub device
US5903934A (en) Sanitary fixtures for use with a mobile patient lift
JPH01170457A (ja) 身体障害者用浴槽及び身体障害者用入浴システム
US5940902A (en) Telescoping bathtub assembly
US3971080A (en) Recessed bathtub
US20060230526A1 (en) Catastrophic disability bath
WO1997015222A9 (en) Telescoping bathtub assembly
JP2000271185A (ja) 浴 槽
JPH0585947U (ja) 浴 室
JPH11128100A (ja) 浴槽及びシステムバス
JPS58218963A (ja) 身体障害者用浴槽
JP2566599Y2 (ja) 扉を有する歩行浴槽
JPH0751050Y2 (ja) 入浴装置
JPH1080456A (ja) 簡易浴槽
JP2997540B2 (ja) 据え置き型車イス入浴装置
JPH07275144A (ja) 浴室構造
JPH0584148A (ja) 浴槽可動浴室ユニツト
JP3047856U (ja) 入浴装置
JP3531851B2 (ja) 浴 槽
JP2627859B2 (ja) 浴槽装置
JPH11104207A (ja) 湯船付シャワー入浴装置
KR200283980Y1 (ko) 환자이송 장치가 설치된 이동 목욕차
JPH0739978Y2 (ja) 老人用浴槽のオーバーフロー装置