JPH0117038B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0117038B2
JPH0117038B2 JP55117729A JP11772980A JPH0117038B2 JP H0117038 B2 JPH0117038 B2 JP H0117038B2 JP 55117729 A JP55117729 A JP 55117729A JP 11772980 A JP11772980 A JP 11772980A JP H0117038 B2 JPH0117038 B2 JP H0117038B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
low
holder
pressurized
storage tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55117729A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5743095A (en
Inventor
Hiroshi Kyogoku
Takeshi Funabashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chiyoda Chemical Engineering and Construction Co Ltd
Original Assignee
Chiyoda Chemical Engineering and Construction Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chiyoda Chemical Engineering and Construction Co Ltd filed Critical Chiyoda Chemical Engineering and Construction Co Ltd
Priority to JP55117729A priority Critical patent/JPS5743095A/ja
Publication of JPS5743095A publication Critical patent/JPS5743095A/ja
Publication of JPH0117038B2 publication Critical patent/JPH0117038B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/02Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は液化ガス貯蔵設備における蒸発ガス貯
蔵方法に関する。
[従来の技術] 従来の液化ガス貯蔵設備は、第1図に示すよう
に、低温液化ガス貯槽1にラインを介して連通す
るBOG(ボイルオフガス)コンプレツサー2と、
低温液化ガス貯槽1内のLNGポンプ3にライン
を介して連通する気化器4と、低温液化ガス貯槽
1にラインを介して連通するフレアースタツク5
とで構成されており、低温液化ガス貯槽1より発
生する蒸発ガスは、BOGコンプレツサー2に導
かれて、昇圧された後、需要先へ供給され、一
方、低温液化ガス貯槽1内の液化天然ガスは
LNGポンプ3により昇圧された後、気化器4で
気化され、需要先へ供給されていた。
そして、長時間にわたるガス需要量減少時、
BOGガスコンプレツサーの運転不能時、または
万一、低温液化ガス貯槽1内の温度が異常に上昇
して、一時的に大量の蒸発ガスが発生した時等に
は、貯槽1内の圧力が規定値以上になるため、貯
槽1内の蒸発ガスをフレアースタツク5から大気
へ放出していた。
[発明が解決しようとする課題] 上述したように、従来の液化ガス貯蔵設備で
は、長時間にわたるガス需要量の減少や、低温液
化ガス貯槽内の異常な温度上昇による大量の蒸発
ガス発生等により、貯槽内の圧力が規定値以上に
なつた場合、蒸発ガスを大気へ放出していたの
で、原料である液化ガスの無駄な消費になり、貴
重な資源の浪費が避けられないという欠点があつ
た。
本発明は、長時間にわたるガス需要量の減少時
や低温液化ガス貯槽内の異常な温度上昇による大
量の蒸発ガスの発生時においても蒸発ガスを大気
へ放出せずに、原料である液化ガスの無駄な消費
をなくして、貴重な資源の浪費を防止するととも
に、さらに蒸発ガス再液化装置を備えている設備
において、液化ガス受入によつて大量に一時的に
発生する蒸発ガスの一部を加圧ガスホルダーへ貯
蔵し、受入作業の終了後、蒸発ガスの発生が減少
した時に加圧ガスホルダーよりの蒸発ガスを再液
化装置へ供給して、再液化装置の負荷を均一化す
ることにより設備能力削減をはかることができる
液化ガス貯蔵設備における蒸発ガス貯蔵方法を提
供することを目的としている。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するために、本発明は、液化ガ
ス貯蔵設備の低温液化ガス貯槽より発生する蒸発
ガスを貯蔵する方法であつて、 前記低温液化ガス貯槽と連通し、かつ前記蒸発
ガスを貯蔵可能な加圧ガスホルダーを設け、前記
蒸発ガスをボイルオフガスコンプレツサーで昇圧
した後、少なくとも前記低温液化ガス貯槽及び前
記加圧ガスホルダーから発生する蒸発ガスと熱交
換させて冷却し、さらにジユールトムソンバルブ
を介して減圧した後、前記加圧ガスホルダーに貯
蔵し、一方、前記低温液化ガス貯槽より抽出した
低温液化ガスを昇圧した後、前記加圧ガスホルダ
ー内にスプレーして、前記加圧ガスホルダーの内
圧を一定に保持する。
[作用] 上述のとおり構成された本発明では、低温液化
ガス貯槽より発生する蒸発ガスは、ボイルオフガ
スコンプレツサーにて昇圧された後、低温液化ガ
ス貯槽及び加圧ガスホルダーから発生する低温の
蒸発ガスと熱交換された冷却され、次いでジユー
ルトムソンバルブで減圧されることにより、温度
が下げられ、加圧ガスホルダー内に貯蔵される。
この加圧ガスホルダーは、低温液化ガス貯槽より
抽出され、昇圧された低温液化ガスがスプレーさ
れ、内圧が一定に保持される。
次に、本発明について図面を参照して詳細に説
明する。
第2図は本発明の液化ガス貯蔵設備における蒸
発ガス貯蔵方法を説明(実施)するための液化ガ
ス貯蔵設備の系統図である。
この液化ガス貯蔵設備は、液化天然ガスを収容
する低温液化ガス貯槽11と、ライン30により
BOGクーラー12を経て低温液化ガス貯槽11
と連通するBOG(ボイルオフガス)コンプレツサ
ー13と、ライン31により冷却器14、BOG
クーラー12およびジユールトムソンバルブ15
を経てBOGコンプレツサー13と連通する蒸発
ガスホルダー(加圧ガスホルダー)16と、低温
液化ガス貯槽11と蒸発ガスホルダー16とを連
通するライン32に配設された液化天然ガス昇圧
ポンプ17と、蒸発ガスホルダー16よりBOG
クーラー12を経て発電プラントおよび/または
BOGコンプレツサー駆動用ガスタービン18と
に連通するライン33に配設された蒸発ガスヒー
ター19と、ライン34により蒸発ガスホルダー
16と連通するフラツシユドラム20およびフラ
ツシユドラム20に連通し、ガスを需要先へ供給
するためのガスヒーター22、気化器21とで構
成されている。
上記のように構成された液化ガス貯蔵設備にお
いて、低温液化ガス貯槽11より発生する蒸発ガ
スは、ライン30を経てBOGコンプレツサー1
3にて約70Kg/cm2G前後まで昇圧され、冷却器1
4にて常温まで冷却された後、ライン31を経て
BOGクーラー12へ導かれる。ここで前記蒸発
ガスは、低温液化ガス貯槽11及び蒸発ガスホル
ダー16より発生する低温の蒸発ガスと熱交換さ
れて、更に−65℃付近まで冷却される(ここで一
部液化する場合もある)。そして、冷却された蒸
発ガスはジユールトムソンバルブ15で20Kg/cm2
G前後まで減圧されることにより、約−105℃程
度に温度が下げられた後、蒸発ガスホルダー16
へ導かれ、蒸発ガスホルダー16内に貯蔵され
る。この蒸発ガスホルダー16の保持温度は蒸発
ガス保持圧力の沸点としており、保冷材が蒸発ガ
スホルダー16の周囲に取り付けられ、かつ蒸発
ガスホルダー16内の圧力を一定に保つため、低
温液化ガス貯槽11内の液化天然ガスをライン3
2を経て液化天然ガス昇圧ポンプ17にて昇圧し
た後、蒸発ガスホルダー16内でスプレイ25に
よりスプレイ冷却する。これにより、蒸発ガスホ
ルダー16内に導入された蒸発ガスは高圧低温の
液状で貯蔵されることになる。なお、蒸発ガスホ
ルダー16内の保持圧力は、設置条件等に応じ適
宜選択する。そして、蒸発ガスホルダー16内で
発生する蒸発ガスは、BOGクーラー12におい
て冷熱を回収し、昇温された後、BOGコンプレ
ツサー駆動ガスタービン18に燃料ガスとして供
給されるほか、発電プラントを備えている設備で
は、その燃料としても供給可能となる。なお運転
開始時においては、ガスタービン18へ供給する
高圧常温燃料ガスがないので、蒸発ガスヒーター
19(熱媒は海水)にて昇温した後、ガスタービ
ン18へ供給し、BOGコンプレツサー13へ供
給すべき高温吐出ガスがBOGクーラー12に供
給され始めたら燃料ガスの昇温をBOGクーラー
12へ切り換える。
以上の運転は蒸発ガスの処理を通常の系統(第
1図参照)で処理できない場合に適用するが、天
然ガスの需要がある場合、または天然ガスの需要
が再開した場合には、蒸発ガスホルダー16の液
化天然ガスを天然ガス供給圧力まで減圧した後、
フラツシユドラム20へ導き、気液分離する。液
は気化器21へ、ガスはガスヒーター22へそれ
ぞれ供給され、0℃以上に昇温後、需要先へ供給
され、蒸発ガスホルダー16内の蒸発ガスの貯蔵
量を最低にしておく。
[実施例] 次に、本発明の一実施例を第2図に基づいて、
具体的な数値を挙げて説明する。
液化天然ガス貯蔵設備において低温液化ガス貯
槽11の蒸発ガス発生量が20000Nm3/hで、蒸
発ガスホルダー16の容量が1000m3の場合につい
て考察する。天然ガスの需要がなくなつた場合に
は、少なくとも20000Nm3/hで発生する蒸発ガ
スを保持しなければならない。すなわち蒸発ガス
はほぼメタンのみであるので、20000Nm3/hは
約14.4t/hに相当する。一方、蒸発ガスホルダ
ー16の約20Kg/cm2Gの圧力保持のために必要な
スプレイ量は18.7t/hとなるので、合計33.1
(14.4+18.7)t/hの蒸発ガス及び液化天然ガ
スが蒸発ガスホルダー16へ流入することにな
る。ところがBOGコンプレツサー駆動用ガスタ
ービン18その他駆動機に動力源として蒸発ガス
ホルダー16内の蒸発ガスを自圧で供給する必要
があり、その供給量は約2.3t/hとなるので、正
味30.8(33.1−2.3)t/hの蒸発ガスが蒸発ガス
ホルダー16内に蓄積していく。これは1000m3
容量の蒸発ガスホルダー16では約12時間の保持
可能時間となり、この間は蒸発ガスをフレアース
タツクを通じて大気へ排出することなく設備運転
が可能となる。
なお、液化天然ガスの貯蔵のみを目的とした
(CTSに相当)設備においては、低温液化ガス貯
蔵に連通する再液化装置を有するが(公知)、そ
の容量は最大蒸発ガス発生量に相当する。ところ
がその時点は液化天然ガスを受入している時で通
常約12時間継続するだけで、他の大部分の時間は
1/4〜1/8の発生にとどまる。ここで蒸発ガス発生
量が液化天然ガス受入時に70000Nm3/h、保持
時に20000Nm3/hであるような設備である場合、
再液化装置は70000Nm3/hの容量が必要となる。
しかし本実施例に適用される設備により、大幅に
再液化装置の容量の削減が可能となる。すなわち
30000Nm3/hの再液化装置と2000m3の蒸発ガス
ホルダー16を設置した場合、過剰の蒸発ガス
40000(70000−30000)Nm3/hをBOGコンプレ
ツサー13で圧縮し、冷却後、蒸発ガスホルダー
16へ導くことにより2000m3の蒸発ガスホルダー
16の保持可能時間が12時間となるので、液化天
然ガス受入時間を満足し、受入終了後蒸発ガス発
生が減少した時点で、蒸発ガスホルダー16内の
蒸発ガスを順次再液化装置へ供給することによつ
て、蒸発ガスの処理が可能となる。この結果蒸発
ガス再液化装置の処理能力を削減することがで
き、装置の小型化が可能になる。
[発明の効果] 本発明は上述のとおり構成されているので、長
時間にわたるガス需要量減少時や低温液化ガス貯
槽内の異常な温度上昇による大量の蒸発ガス発生
時においても、蒸発ガスを大気へ放出せずに済む
ので、原料である液化天然ガスの無駄な消費がな
くなり、貴重な資源の浪費を防止しつつ、設備の
運転を継続することができ、さらに再液化装置の
負荷を均一化することにより、設備能力の削減を
はかり、設備経費を大幅に低減できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の液化ガス貯蔵設備の系統図、第
2図は本発明の一実施例を説明(実施)するため
の液化ガス貯蔵設備の系統図である。 11……低温液化ガス貯槽、12……BOGク
ーラー、13……BOGコンプレツサー、14…
…冷却器、15……ジユールトムソンバルブ、1
6……蒸発ガスホルダー、17……液化天然ガス
昇圧ポンプ、18……BOGコンプレツサー駆動
用ガスタービン、19……蒸発ガスモーター、2
0……フラツシユドラム、21……気化器、22
……ガスヒーター、25……スプレイ、30,3
1,32,33,34……ライン。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 液化ガス貯蔵設備の低温液化ガス貯槽11よ
    り発生する蒸発ガスを貯蔵する方法であつて、 前記低温液化ガス貯槽11と連通し、かつ前記
    蒸発ガスを貯蔵可能な加圧ガスホルダー16を設
    け、前記蒸発ガスをボイルオフガスコンプレツサ
    ー13で昇圧した後、少なくとも前記低温液化ガ
    ス貯槽11及び前記加圧ガスホルダー16から発
    生する蒸発ガスと熱交換させて冷却し、さらにジ
    ユールトムソンバルブ15を介して減圧した後、
    前記加圧ガスホルダー16に貯蔵し、一方、前記
    低温液化ガス貯槽11より抽出した低温液化ガス
    を昇圧した後、前記加圧ガスホルダー16内にス
    プレーして、前記加圧ガスホルダー16の内圧を
    一定に保持する液化ガス貯蔵設備における蒸発ガ
    ス貯蔵方法。
JP55117729A 1980-08-28 1980-08-28 Storage method and system of evaporated gas in liquefied gas storage facility Granted JPS5743095A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55117729A JPS5743095A (en) 1980-08-28 1980-08-28 Storage method and system of evaporated gas in liquefied gas storage facility

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55117729A JPS5743095A (en) 1980-08-28 1980-08-28 Storage method and system of evaporated gas in liquefied gas storage facility

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5743095A JPS5743095A (en) 1982-03-10
JPH0117038B2 true JPH0117038B2 (ja) 1989-03-28

Family

ID=14718832

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55117729A Granted JPS5743095A (en) 1980-08-28 1980-08-28 Storage method and system of evaporated gas in liquefied gas storage facility

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5743095A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61114197U (ja) * 1984-12-28 1986-07-18
JP2007155060A (ja) * 2005-12-07 2007-06-21 Chubu Electric Power Co Inc ボイルオフガスの再液化方法
KR101106089B1 (ko) * 2011-03-11 2012-01-18 대우조선해양 주식회사 고압 천연가스 분사 엔진을 위한 연료 공급 방법
WO2014010033A1 (ja) * 2012-07-11 2014-01-16 中国電力株式会社 Lng基地、lng基地のガス及び/又はlng供給方法
CN105486030B (zh) * 2015-08-24 2018-09-18 新奥科技发展有限公司 甲烷气回收系统以及回收控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5743095A (en) 1982-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8091593B2 (en) Method and device for filling a tank with a pressurized gas
JPH07119487A (ja) ガスタービン吸気冷却設備及びその運転方法
JPS60126530A (ja) 冷却方法及び装置
JP7372166B2 (ja) 水素供給システムおよび統合型熱コントロールシステム
AU2011220329A1 (en) Hydrogen release system
WO2022150524A1 (en) Integrated heat management systems and processes for adsorbed natural gas storage facilities
JPH0117038B2 (ja)
JP2020521921A (ja) 加圧ガスタンクを再充填するための設備及び方法
JP2021012013A (ja) 液体水素の生成のためのプロセス及びプラント
FR2489411A1 (fr) Procede de recuperation d'accumulation et de restitution d'energie et dispositif pour la mise en oeuvre dudit procede
JPH10238367A (ja) エネルギ貯蔵型ガスタービン発電システム
JP3777875B2 (ja) ガスタービン発電システムおよびその運転方法
JPH0545050A (ja) 液化天然ガスの寒冷を利用した永久ガスの液化方法
JP4594360B2 (ja) 深冷空気液化分離装置およびその運転方法
JP3762312B2 (ja) 液体空気エネルギー貯蔵システム及びその制御方法
JP4313603B2 (ja) ガスハイドレートによる蓄熱システム
JP4291030B2 (ja) 天然ガスハイドレート製造方法及び装置
JPH11200884A (ja) ガスタービン設備、及び同ガスタービン設備を含む液化天然ガス複合サイクル発電プラント
JPH06341598A (ja) 低温液化ガス貯槽の蒸発ガス処理方法
CN219040525U (zh) 基于合金储氢的燃料电池系统氢气在线补给装置
JPH05302504A (ja) 液化天然ガスを用いる冷熱発電装置
FR2560974A1 (fr) Installation de production de froid a moyen de stockage et de destockage du travail des motocompresseurs
KR20160015600A (ko) 연료가스 공급 시스템 및 연료가스 공급 방법
CN115634677B (zh) 一种活性炭脱附方法和活性炭脱附设备
JPH0317490A (ja) 液化co↓2の製造方法