JPH0116814Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0116814Y2
JPH0116814Y2 JP1982112327U JP11232782U JPH0116814Y2 JP H0116814 Y2 JPH0116814 Y2 JP H0116814Y2 JP 1982112327 U JP1982112327 U JP 1982112327U JP 11232782 U JP11232782 U JP 11232782U JP H0116814 Y2 JPH0116814 Y2 JP H0116814Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
column
shaped metal
cover structure
pillar
band
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982112327U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5915711U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11232782U priority Critical patent/JPS5915711U/ja
Publication of JPS5915711U publication Critical patent/JPS5915711U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0116814Y2 publication Critical patent/JPH0116814Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Load-Bearing And Curtain Walls (AREA)
  • Finishing Walls (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は外壁に関するものである。
従来のプレハブ住宅における外壁は、第1図に
示すように、柱1の両側面に外壁パネル2,3の
側端面2a,3aをスペーサ4,5を介し対向配
置し、柱カバー6を柱1の屋外側に配して、その
両側6a,6bを壁パネル2およびスペーサ5へ
ビス7により固定する。8はエポキシ接着剤で構
成した目地充填材、9はウレタンで構成した伸縮
目地充填材、10は塗料を吹付けて形成した塗膜
層である。
ところが、設計変更等により、両壁パネル2,
3の側端面2a,3a間の距離が変わると、柱カ
バー6を取付できなくなるという問題を有してい
た。
そこで、実開昭53−53811号公報に開示された
ように、柱を介して隣合う壁パネルにそれぞれ柱
カバーを固定し、各柱カバーどうしを長穴を介し
てボルトにて連結したものが考案されている。こ
のように構成すると、両壁パネル間の間隔が変わ
つても、長孔にて調整して柱カバーの取付けが行
える。しかし、ボルト締め後に、外力によつて両
壁パネル間の間隔がずれた場合に、対応できない
という問題を有していた。
したがつて、この考案の目的は、建物施工後に
両壁パネル間の寸法距離が変化しても、そのずれ
を吸収して柱カバーを納まり良く取付けることが
できる外壁を提供することである。
この考案の一実施例を第2図ないし第6図を用
いて説明する。すなわち、この外壁は、第2図に
示すように、主に、柱11と、一対の壁パネル1
2,13と、一対の柱カバー構成体14,15
と、柱カバー構成体固定ねじ16により構成す
る。
詳説すると、柱11は、角形鋼で構成し、その
屋外面中央に鉛直方向に延びる下地材17を固定
する。
両外壁パネル12,13は、それらの側端面1
2a,13aを柱11の両側面にスペーサ18,
19を介して対向配置する。
一方の柱カバー構成体15は、第3図に示すよ
うに、帯状金属板20の一側20aを折返してそ
の折返部にねじ挿通丸穴(図示省略)を設けると
ともに、他側20bに他のねじ挿通丸穴21(第
4図)を設け、この帯状金属板20の前面に、そ
の両側を避けて表面板22を貼着する。また、他
方の柱カバー構成体14は、帯状金属板23の中
央を屈曲してその右領域と左領域を金属板23の
厚み分だけ厚み方向へずらせ、その帯状金属板2
3の右領域の一側23aを折返してその折返部に
ねじ挿通丸穴(図示省略)を設けるとともに、左
領域に幅方向に延びるねじ挿通長穴24(第4
図)を設け、その帯状金属板23の右領域前面に
一側23aを避けて表面板25を貼着する。そし
て、これら両柱カバー構成体14,15で柱カバ
ーを構成する。
この柱カバーの取付は、まず、一方の柱カバー
構成体14の他側を下地材17に沿わせるととも
に、一側23aを壁パネル12の屋外面端部に対
接してねじ26により固定する。ついで、他方の
柱カバー構成体15の他側を一方の柱カバー構成
体14の他側に重ね合わせ、第4図に示すように
丸穴21を長穴24に位置合せした状態で、柱カ
バー構成体15を幅方向へスライド調整すること
により、その一側20aをスペーサ19の屋外面
へ対接してねじ27により固定する。その後、第
5図に示すように頭部とねじ部の間に軸部28a
をもつねじ28を、第4図に示すように、丸穴2
1および長穴24に通して下地材17へねじ込
み、柱カバーの取付を完了する。この場合、軸部
28aの厚みTを、両帯状金属板20,23の合
計厚みよりも若干大きく設定して、ねじ28を緊
結した後でも、両帯状金属板20,23が幅方向
へ相対的にスライド可能とする。
柱カバーの取付後は、各目地部にバツクアツプ
材29を介して、エポキシ接着剤からなる目地充
填材30を充填するとともに、ウレタンからなる
伸縮性目地充填材31を充填し、この伸縮性目地
充填材31を避けるようにして、壁パネル12,
13および表面板22,25の屋外面へ塗料を吹
き付けることにより塗膜層32を形成する。
このように、両柱カバー構成体15,14に丸
穴21を長穴24をそれぞれ設け、その丸穴21
と長穴24に通したねじ28を下地材17へねじ
込んで柱カバーを固定するようにしたため、ねじ
28が長穴24に沿つてスライ可能な範囲内で柱
カバーの幅を伸縮調整することができ、すなわ
ち、第3図に示すように、両壁パネル12,13
間の寸法距離が小さい場合はねじ28を長穴24
の右側に通すことにより柱カバーを納まり良く取
付けることができ、また、第6図に示すように、
両壁パネル12,13間の寸法距離が大きい場合
は、ねじ28を長穴24の左側に通すことにより
柱カバーを納まり良く取付けることができる。ま
た、第4図に示すように、ねじ28に軸部28a
を設けたため、ねじ28の締結後においても、両
金属板20,23が幅方向へ相対的にスライド可
能となり、したがつて、建物施工後に風力や地震
力等の外力によつて両壁パネル12,13が相互
に接近または離隔移動しても、その位置ずれを両
金属板20,23のスライドにより吸収すること
ができる。しかも、ねじ28の屋外側の目地充填
材31,31′は、伸縮性能をもつため、仮に上
記両壁パネル12,13が相対的に位置ずれした
としても、目地充填材31,31′がその位置ず
れに応じて伸縮し、目地充填材31,31′に亀
裂を生じることがない。また、塗膜層32は上記
目地充填材31,31′を避けて積層しているた
め、上記目地充填材31,31′が伸縮しても、
塗膜層32に亀裂を発生することもない。
なお、上記実施例においては、ねじ28が貫通
するねじ挿通穴のうち片方だけを長穴24に形成
したが、両方を長穴に形成してもよく、その場合
は、柱カバーの調整幅を上記実施例よりも一層大
きくできる。
この考案の他の実施例を第7図に示す。この外
壁は、上記実施例の両柱カバー構成体14,15
に代えて、第7図に示す両柱カバー構成体33,
34を用いる。すなわち、一方の柱カバー構成体
33は、金属板をハツト形に折曲形成して、両鍔
片33a,33bにビス挿通丸穴(図示省略)を
設ける。また、他方の柱カバー構成体34は、金
属板をハツト形に構成するとともに、一方の鍔片
34aを他方の鍔片34bよりも幅を大きく設定
し、両鍔片34a,34bにビス挿通長穴35と
ビス挿通丸穴(図示省略)をそれぞれ形成する。
また、上記実施例のバツクアツプ材29は省略す
る。その他の構成は上記実施例と同様であるの
で、同一または相当部分に同一または相当符号を
付してその説明を省略する。この実施例によつて
も、上記実施例と同様の効果を達成できる。
以上のように、この考案の外壁は、柱と、それ
ぞれの側端面を前記柱の両側面に対向配置した一
対の壁パネルと、一側を前記一方の壁パネルの屋
外面端部に固定して他側を前記柱の屋外面に沿わ
せた帯状金属板の前面に表面板を貼着してなる第
1の柱カバー構成体と、一側を前記他方の壁パネ
ルの屋外面端部に固定して他側を前記第1の柱カ
バー構成体の帯状金属板の他側に重ね合わせた帯
状金属板の前面に表面板を貼着してなる第2の柱
カバー構成体と、これら両柱カバー構成体の各帯
状金属板の重ね合せ部にそれぞれ形成されて少な
くとも一方を柱幅方向へ延びる長穴とした第1お
よび第2のねじ挿通穴と、これら両ねじ挿通穴に
貫通し前記両柱カバー構成体を幅方向へ移動調整
した任意位置で前記柱の屋外面へ螺接した柱カバ
ー構成体固定ねじとを備え、前記固定ねじの頭部
とねじ部の間に、前記ねじ挿通穴に挿通可能で前
記ねじ部より太径でありかつ前記各帯状金属板の
合計の厚みより長い軸部を設けたことを特徴とし
ているため、建物施工後に両壁パネル間の寸法距
離が変化しても、そのずれを吸収して柱カバーを
納まり良く取付けることができるという効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例の断面図、第2図はこの考案の
一実施例の斜視図、第3図は両壁パネル間距離が
小さい場合の断面図、第4図はその要部拡大断面
図、第5図はねじの正面図、第6図は両壁パネル
間距離が大きい場合の断面図、第7図は他の実施
例の断面図である。 11……柱、12,13……壁パネル、14,
15,33,34……柱カバー構成体、20,2
3……帯状金属板、21……ねじ挿通丸穴、2
2,25……表面板、24……ねじ挿通長穴、2
8……ねじ、28a……軸部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 柱と、それぞれの側端面を前記柱の両側面に対
    向配置した一対の壁パネルと、一側を前記一方の
    壁パネルの屋外面端部に固定して他側を前記柱の
    屋外面に沿わせた帯状金属板の前面に表面板を貼
    着してなる第1の柱カバー構成体と、一側を前記
    他方の壁パネルの屋外面端部に固定して他側を前
    記第1の柱カバー構成体の帯状金属板の他側に重
    ね合わせた帯状金属板の前面に表面板を貼着して
    なる第2の柱カバー構成体と、これら両柱カバー
    構成体の各帯状金属板の重ね合せ部にそれぞれ形
    成されて少なくとも一方を柱幅方向へ延びる長穴
    とした第1および第2のねじ挿通穴と、これら両
    ねじ挿通穴に貫通し前記両柱カバー構成体を幅方
    向へ移動調整した任意位置で前記柱の屋外面へ螺
    接した柱カバー構成体固定ねじとを備え、前記固
    定ねじの頭部とねじ部の間に、前記ねじ挿通穴に
    挿通可能で前記ねじ部より太径でありかつ前記各
    帯状金属板の合計の厚みより長い軸部を設けたこ
    とを特徴とする外壁。
JP11232782U 1982-07-23 1982-07-23 外壁 Granted JPS5915711U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11232782U JPS5915711U (ja) 1982-07-23 1982-07-23 外壁

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11232782U JPS5915711U (ja) 1982-07-23 1982-07-23 外壁

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5915711U JPS5915711U (ja) 1984-01-31
JPH0116814Y2 true JPH0116814Y2 (ja) 1989-05-17

Family

ID=30260436

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11232782U Granted JPS5915711U (ja) 1982-07-23 1982-07-23 外壁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5915711U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2915820B2 (ja) * 1995-03-30 1999-07-05 ナショナル住宅産業株式会社 壁パネルの納まり構造

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5719375Y2 (ja) * 1976-10-11 1982-04-23

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5915711U (ja) 1984-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3251163A (en) Clamp joint construction for prefabricated panels
JPH0116814Y2 (ja)
KR101620513B1 (ko) 파형강판을 이용한 아치 구조물 및 그 시공방법
KR100475692B1 (ko) 방음판 고정용 록킹장치
JP2000145092A (ja) 押出成形セメント板への仕上げ材取付構造
JP6691746B2 (ja) 建物の外周壁構造
JPH10169016A (ja) 建物ユニットの連結構造
JP3884645B2 (ja) 制震壁
JP2000274108A (ja) 制震ダンパーおよびその設置構造
JP5473515B2 (ja) 外壁パネルの取付方法および取付構造
JPH0657979B2 (ja) 伸縮継手用枠基台の固定構造
JPS6316429Y2 (ja)
GB1574402A (en) Building with frame or skeleton structure
JP2000034791A (ja) 柱耐火被覆構造
JPH0348365Y2 (ja)
KR20050055372A (ko) 라이너 패널을 이용한 지붕 천정구조
CN219710845U (zh) 一种外墙板变形缝结构
JP3237030B2 (ja) 仕上げ材の外壁取付構造
CN210067053U (zh) 装配式建筑墙体与立柱连接节点结构
CN208168178U (zh) 一种装配式屋面板结构
JP3197997B2 (ja) 移動可能な装置搭載用据付け台
JP6774758B2 (ja) 屋外用構造物及び屋外用構造物の施工方法
CN116220299A (zh) 一种外墙板变形缝结构及其安装方法
JPH0721689Y2 (ja) カ−テンウオ−ルの取付構造
JPH0248573Y2 (ja)