JPH01167199A - クレーンの鉛直吊上げ方法 - Google Patents

クレーンの鉛直吊上げ方法

Info

Publication number
JPH01167199A
JPH01167199A JP32648187A JP32648187A JPH01167199A JP H01167199 A JPH01167199 A JP H01167199A JP 32648187 A JP32648187 A JP 32648187A JP 32648187 A JP32648187 A JP 32648187A JP H01167199 A JPH01167199 A JP H01167199A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
boom
deflection
working radius
lifted
boom angle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32648187A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideaki Yoshimatsu
英昭 吉松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP32648187A priority Critical patent/JPH01167199A/ja
Publication of JPH01167199A publication Critical patent/JPH01167199A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control And Safety Of Cranes (AREA)
  • Jib Cranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はクレーンによって吊荷を真上方向に吊上げる鉛
直吊上げ方法に関するものである。
(従来技術) 従来、トラッククレーン等、ブームを備えたクレーンに
よって荷を吊る場合、荷揺れを防止するために、ブーム
ポイントと吊りフックと吊荷重心とを鉛直線上に一致さ
せるが、大重量の吊荷の場合に、吊上げ過程で吊荷重量
によってブーム、ブーム起伏用シリンダ等の吊り構造物
がたわみ、その結果、ブームポイントが前方に移動して
、吊上げた瞬間に吊荷が前後に大きく揺れることとなっ
ていた。
(発明の目的) そこで本発明は、このような吊り構造物のたわみによる
荷揺れを防止づ−ることができるクレーンの鉛直吊上げ
方法を提供するものである。
(発明の構成) 本発明は、ブーム長さと、ブーム角度と、吊荷の重量と
、これらによって定まるブーム等の吊り構造物のたわみ
によるブームポイントの前方移動量と、上記ブーム長さ
およびブーム角度によって定まる作業半径にこの前方移
a@を加えたたわみ後作業半径の関係を、記憶データと
して、予め、マイクロコンピュータの記憶部に記憶させ
ておき、吊上げ作業の開始に際して、旋回中心から吊荷
重心までの距離である実際作業半径を計測するとともに
、この副側された実際作業半径と、吊荷重量とを上記マ
イクロコンピュータの演算処理部に入力し、この入力さ
れた実際作業半径と、吊荷重量と、上記記憶データとか
ら、たわみ後作業半径およびたわみ前のブーム角度を演
算し、ブーム角度をこの演算されたたわみ前ブーム角度
に設定した状態で吊荷を吊上げるものである。
このように、予め、ブーム長さ、ブーム角度、吊荷重か
の関数として、吊り構造物のたわみによるブームポイン
トの前方移動量と、その結果としてのたわみ後の作業半
径を記憶させておき、泪測により得られた実際作業半径
と上記記憶データとからたわみ前のブーム角度を演算し
、現実のブーム角度をこの演算されたたわみ前ブーム角
度に設定することにより、吊荷を吊上げた状態(たわみ
状態)でブームポイントを吊荷重心の真上に位買させる
ことができる。このため、吊上げ時の荷揺れを防止する
ことができるものである。
(実施例) 本発明の実施例を図によって説明する。
第2図において、1はクレーンの一例としてのトラック
クレーンの下部フレーム(下部走行体)、2はアラ1〜
リガ、3は上部フレーム(上部旋回体)で、この」二部
フレーム3に、ブームフッ1〜ピン4を支点として起伏
しうるブーム5と、このブーム5を起伏さぜるブーム起
伏用シリンダ6と、ローブドラム7とが設けられ、この
ロープドラム7から引き出されたロー18が、ブーム先
端のシーブブロック9に設りられたアイドラシーブ10
を介してメインシーブ11と吊りフック12のフックシ
ーブ13との間に掛は回され、このローブ8の巻取りに
よって吊荷14が吊上げられる。15は玉掛りローブで
ある。
本方法による吊り作業時の状況を第3図に示している。
同図実線は吊荷14の吊上げ前、すなわち吊荷重量によ
るたわみ前のブーム状態、仮想線は同たわみ後(吊上げ
後)のブーム状態をそれぞれ示している。また、R1は
ブーム長さしと角度θによって定まるたわみ前の作業半
径、aはたわみによるブームポイン1〜、すなわちメイ
ンシーブ11の中心01の前方移動量(以下、たわみ量
という)で、たわみ前作業半径R1とたわみ量aの和が
たわみ後作業半径R2となり、このたわみ後作業半径R
2が、実際の作業半径、すなわち旋回中心Cから吊荷1
4の重心Gまでの距離Roと等しくなるように、たわみ
前のブーム長さしおよび角度θが設定される。
ブーム長さ[はブーム長さ計によって、ブーム角度θは
ブーム角度センサによってそれぞれ検出され、このブー
ム長さしおよび角度θと、吊荷14の重量Wとによって
たねみiJaが定まり、ブーム長さと角度によって定ま
る定格作業半径R1とこのたわみはaとによってたわみ
後作業半径R2が定まる。なお、たわみftaは、上記
ブーム長さ1−および角度θ、吊荷重量Wの関数として
、予め、計算または実験によりデジタル量または関数式
で求められる。また、実際作業半径Roは、吊り作業時
毎に計測される。その計測の手段としては、第2図に示
すようにブームポイン1−01と吊りフック12の中心
02と吊荷重心Gを鉛直線Ω十に一致させた状態で、こ
のときのブーム長さと角度から求める手段をとってもよ
いし、レーザー式または超音波式の測距器によって計測
してもよい。
上記検出されたブーム長さしおよび角度θ、計測された
実際作業半径Ro、吊荷重fftW、そしてブーム長さ
および角度とだねみfJaおよびたわみ後作業半径R2
の関係値〈以下、たわみ関係値という)は、クレーンに
装備されたマイクロコンピュータに入力される。このマ
イクロコンピュータの構成を第1図に示している。
マイクロコンピュータCは、クレーンに一般に装備され
ている過負荷防止のための制御装置のマイクロコンピュ
ータをそのまま利用することができる。また、ブーム長
さ計およびブーム角度センサも、この過負荷防止用制御
装置にブーム長さおよび角度信号を入力するために元々
設けられているものを利用することができる。
このマイクロコンピュータCは、上記各データが入力さ
れる入力部16と、この入力部16を通じて記憶データ
として予め入力された前記たわみ関係値を記憶する記憶
部17と、これら入力部16および記憶部17から各デ
ータを取り込む演算処理部18と、この演算処理部18
の演算結果に基づいてブーム駆動用油圧回路20(具体
的には同回路の制御弁)に作動または作動停止信号を出
力する出力部19とから成っている。
演算処理部18は、吊り作業時に入力される実際作業半
径Roを、記憶部17に記憶されたたわみ後作業半径R
2に対応させてたわみ前のブーム角度を演算する。すな
わち、実際作業半径Roをたわみ後の作業半径とみなし
、このたわみ後作業半径に対応するたわみ前のブーム角
度を、記憶されたたわみ関係値から求めるものである。
ここで、たわみ量aおよびたわみ後作業半径R2が、デ
ジタル量で入力され記憶されている場合は、実際作業半
径Roがたわみ後作業半径R2の記憶値の中間値である
ときには、ブーム長さLおよび角度θからたわみ量aを
補間演算により求め、この求められたたわみ量aと、た
わみ後作業半径R2から R2−a=R1 でたわみ前作業半径R1を求めたうえで、これに対応す
るたわみ前ブーム角度を演算する。
そして、この演算されたブーム角度と、現在のブーム角
度とを比較し、その差が零になるまで出力部19を通じ
てブーム駆動用油圧回路20に駆動信号(ブーム起立信
号)を送る。
こうして、ブーム角度を、上記演算されたブーム角度に
設定した状態で吊荷14を吊上げることによりたわみ後
作業半径R2が実際作業半径R。
と等しくなるため、ブームポイント01と吊りフック中
心02と吊荷重心Gとが鉛直線上に一致した状態となり
、吊荷14を真上に吊上げること、すなわち荷揺れを防
止することができる。
ところで、上記実施例では演算されたたわみ前ブーム角
度に基づいてブームを自動的に起立作動させるようにし
たが、演算されたたわみ前ブーム角度を現在のブーム角
度とともに表示盤に表示し、運転者がこの表示に基づい
てブームを起立操作するようにしてもよい。また、上記
実施例では適用対象としてトラッククレーンを例にとっ
たが、ラッテレーンクレーン等の他のホイールクレーン
、またラチスブームを備えたクローラクレーンにも適用
可能である。
(発明の効果) 上記のよ′うに本発明によるときは、吊り作業の開始に
際して、そのときの実際の作業半径を吊荷を吊上げたと
ぎの吊り構造物のたわみを含めたたわみ後作業半径とみ
なし、この実際作業半径を、予めマイクロコンピュータ
の記憶部に記憶させておいたたわみ後作業半径と対応さ
せてたわみ前ブ一ム角度を演算し、ブーム角度をこの演
算されたブーム角度に設定した状態で吊荷を吊上げるよ
うにしたから、この吊上げの瞬間にブームポイントを吊
荷重心の真上に設定でき、これにより荷揺れの発生を確
実に防止して安全に吊り作業を行なうことができるもの
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施に使用されるマイクロコンピュー
タのブロック構成図、第2図は吊り作業状況を示す図、
第3図は同作業状況を模式化して示す図である。 5・・・ブーム、01・・・ブームポイント、12・・
・吊りフック、14・・・吊荷、C・・・マイクロコン
ピュータ、16・・・同マイクロコンピュータの入力部
、17・・・同記憶部、18・・・同演算処理部、1つ
・・・同出力部。 特許出願人      株式会社神戸製鋼所代 理 人
      弁理士 小谷悦司同        弁理
士 長1)正 向        弁理士 板谷康夫 ! 第  3  図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、ブーム長さと、ブーム角度と、吊荷の重量と、これ
    らによって定まるブーム等の吊り構造物のたわみによる
    ブームポイントの前方移動量と、上記ブーム長さおよび
    ブーム角度によって定まる作業半径にこの前方移動量を
    加えたたわみ後作業半径の関係を、記憶データとして、
    予め、マイクロコンピュータの記憶部に記憶させておき
    、吊上げ作業の開始に際して、旋回中心から吊荷重心ま
    での距離である実際作業半径を計測するとともに、この
    計測された実際作業半径と、吊荷重量とを上記マイクロ
    コンピュータの演算処理部に入力し、この入力された実
    際作業半径と、吊荷重量と、上記記憶データとから、た
    わみ後作業半径およびたわみ前のブーム角度を演算し、
    ブーム角度をこの演算されたたわみ前ブーム角度に設定
    した状態で吊荷を吊上げることを特徴とするクレーンの
    鉛直吊上げ方法。
JP32648187A 1987-12-22 1987-12-22 クレーンの鉛直吊上げ方法 Pending JPH01167199A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32648187A JPH01167199A (ja) 1987-12-22 1987-12-22 クレーンの鉛直吊上げ方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32648187A JPH01167199A (ja) 1987-12-22 1987-12-22 クレーンの鉛直吊上げ方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01167199A true JPH01167199A (ja) 1989-06-30

Family

ID=18188296

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32648187A Pending JPH01167199A (ja) 1987-12-22 1987-12-22 クレーンの鉛直吊上げ方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01167199A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018020890A (ja) * 2016-08-04 2018-02-08 コベルコ建機株式会社 クレーンの制御装置
WO2018086740A1 (de) * 2016-11-09 2018-05-17 Liebherr-Werk Biberach Gmbh Vorrichtung zur kompensation von schrägzug bei kranen
CN113382945A (zh) * 2019-02-14 2021-09-10 株式会社多田野 吊离地面控制装置及移动式起重机
JP2021147131A (ja) * 2020-03-17 2021-09-27 株式会社タダノ ブームの先端位置の予測システム、及び、ブームの先端位置の予測方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018020890A (ja) * 2016-08-04 2018-02-08 コベルコ建機株式会社 クレーンの制御装置
WO2018086740A1 (de) * 2016-11-09 2018-05-17 Liebherr-Werk Biberach Gmbh Vorrichtung zur kompensation von schrägzug bei kranen
CN110167865A (zh) * 2016-11-09 2019-08-23 利勃海尔工厂比伯拉赫股份有限公司 用于补偿起重机中斜拉力的装置
EP3858781A1 (de) * 2016-11-09 2021-08-04 Liebherr-Werk Biberach GmbH Vorrichtung zur kompensation von schrägzug bei kranen
US11174134B2 (en) 2016-11-09 2021-11-16 Liebherr-Werk Biberach Gmbh Apparatus for compensating diagonal pull in cranes
CN113382945A (zh) * 2019-02-14 2021-09-10 株式会社多田野 吊离地面控制装置及移动式起重机
JPWO2020166690A1 (ja) * 2019-02-14 2021-12-16 株式会社タダノ 地切り制御装置、及び移動式クレーン
EP3925919A4 (en) * 2019-02-14 2022-12-07 Tadano Ltd. LIFTING CONTROL DEVICE AND MOBILE CRANE
CN113382945B (zh) * 2019-02-14 2023-06-02 株式会社多田野 吊离地面控制装置及移动式起重机
JP2021147131A (ja) * 2020-03-17 2021-09-27 株式会社タダノ ブームの先端位置の予測システム、及び、ブームの先端位置の予測方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR960008350B1 (ko) 건설기계의 안전장치
US4752012A (en) Crane control means employing load sensing devices
US6170681B1 (en) Swing type machine and method for setting a safe work area and a rated load in same
JPH085623B2 (ja) クレーンの安全装置
KR960000109B1 (ko) 건설기계의 상부 선회체 선회정지 제어방법 및 그 제어장치
JP2008037562A (ja) 作業機械における荷重誤差補正装置および荷重誤差補正方法
JPH01167199A (ja) クレーンの鉛直吊上げ方法
JPH01256496A (ja) ブームを有するクレーンの吊荷地切時荷振防止装置
JP4361637B2 (ja) 起重機船における吊りフックの揺れ止め装置
JPH038698A (ja) 移動式クレーンのアウトリガ反力制限信号発生装置
JPH02138096A (ja) クレーン装置
JPS62111894A (ja) 過負荷防止装置
JP3256087B2 (ja) クレーンの荷重演算装置
JP2564061B2 (ja) 建設機械の安全装置
JPH07106876B2 (ja) 建設機械の安全装置
JP7067377B2 (ja) 作業機械の荷重表示装置
JPH05321302A (ja) クレーン兼用油圧ショベル
JP4456199B2 (ja) ブーム式作業車における支持荷重検出装置
EP3925919A1 (en) Lifting control device and mobile crane
JPH038699A (ja) 移動式クレーンのアウトリガ反力表示装置
JPH0891774A (ja) クレーンの旋回停止制御方法および同装置
JP7137121B2 (ja) 移動式クレーン
JP3596931B2 (ja) 建設機械の負荷状態検出装置
JP2000191286A (ja) クレーンの実荷重検出方法および同装置
JPH06263390A (ja) タワークレーン