JPH0116705B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0116705B2 JPH0116705B2 JP56198810A JP19881081A JPH0116705B2 JP H0116705 B2 JPH0116705 B2 JP H0116705B2 JP 56198810 A JP56198810 A JP 56198810A JP 19881081 A JP19881081 A JP 19881081A JP H0116705 B2 JPH0116705 B2 JP H0116705B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- protrusion
- rod
- diaphragm
- housing
- power piston
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 6
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 6
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 6
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 6
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 238000002788 crimping Methods 0.000 description 2
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T13/00—Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
- B60T13/10—Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release
- B60T13/24—Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release the fluid being gaseous
- B60T13/46—Vacuum systems
- B60T13/52—Vacuum systems indirect, i.e. vacuum booster units
- B60T13/567—Vacuum systems indirect, i.e. vacuum booster units characterised by constructional features of the casing or by its strengthening or mounting arrangements
- B60T13/5675—Supportstruts
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Braking Systems And Boosters (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の目的〕
(産業上の利用分野)
本発明は、横方向の剛性を持つ軽量でコンパク
トなブレーキ倍力装置に関するものである。
トなブレーキ倍力装置に関するものである。
(従来の技術)
ブレーキ倍力装置における軽量化については、
従来重量の大半を占めるシエルの樹脂化、薄肉化
により軽量化を可能にしているものが多く見られ
る。ブレーキブースタシエルの基本機能として
は、内外の圧力差に耐え得ることは勿論である
が、マスターシリンダ反力に耐え得る強度を有す
ること、マスターシリンダ反力を受けた時ブレー
キブースタ取付面間の変形量が少ないことが要求
される。
従来重量の大半を占めるシエルの樹脂化、薄肉化
により軽量化を可能にしているものが多く見られ
る。ブレーキブースタシエルの基本機能として
は、内外の圧力差に耐え得ることは勿論である
が、マスターシリンダ反力に耐え得る強度を有す
ること、マスターシリンダ反力を受けた時ブレー
キブースタ取付面間の変形量が少ないことが要求
される。
従来この種のブレーキ倍力装置として、様々な
ものが提案されており、その一例として、特開昭
54−77873号公報に示されるものがあつた。
ものが提案されており、その一例として、特開昭
54−77873号公報に示されるものがあつた。
このブレーキ倍力装置は、シエルを樹脂により
成形し、前述したシエルの基本機能を保持させる
ために、両端に夫々マスターシリンダ取付部及び
車両側取付部を有した力伝達部材をパワーピスト
ン及びダイアフラムの可動部を貫通させて、シエ
ルが直接マスターシリンダ反力を受けないように
している。
成形し、前述したシエルの基本機能を保持させる
ために、両端に夫々マスターシリンダ取付部及び
車両側取付部を有した力伝達部材をパワーピスト
ン及びダイアフラムの可動部を貫通させて、シエ
ルが直接マスターシリンダ反力を受けないように
している。
(発明が解決しようとする問題点)
しかしながら、上記した従来のブレーキ倍力装
置においては、力伝達部材がパワーピストン及び
ダイアフラムの可動部を貫通しているため、力伝
達部材とパワーピストン間及び力伝達部材とダイ
アフラムの可動部間を封止する封止手段が必要で
あつた。そのため、構造が複雑となり、部品点数
も多く必要で組付性も悪く、且つ封止部が多いこ
とから信頼性に欠けると共に、コストが嵩むとい
う問題があつた。
置においては、力伝達部材がパワーピストン及び
ダイアフラムの可動部を貫通しているため、力伝
達部材とパワーピストン間及び力伝達部材とダイ
アフラムの可動部間を封止する封止手段が必要で
あつた。そのため、構造が複雑となり、部品点数
も多く必要で組付性も悪く、且つ封止部が多いこ
とから信頼性に欠けると共に、コストが嵩むとい
う問題があつた。
そこで本発明は、力伝達部材をパワーピストン
及びダイアフラムの可動部を迂回させることによ
り、力伝達部材とパワーピストン及びダイアフラ
ムの可動部間の封止部を無くし、構成を簡素化す
ると共にその信頼性を向上させることをその技術
的課題とする。
及びダイアフラムの可動部を迂回させることによ
り、力伝達部材とパワーピストン及びダイアフラ
ムの可動部間の封止部を無くし、構成を簡素化す
ると共にその信頼性を向上させることをその技術
的課題とする。
(問題点を解決するための手段)
上記した技術的課題を解決するために講じた技
術的手段は、当該ブレーキ倍力装置において、各
ハウジングの外周内側壁面から径方向内方に突出
し互いに各ハウジングの径方向において対向する
少なくとも2個の第1突出部を両ハウジングに
夫々その軸方向において対向するように設け且つ
該各第1突出部に両端が開口するロツド収納孔を
設けると共に、前記ダイアフラムに前記両ハウジ
ングの前記各第1突出部の間で気密的に挾着され
る第2突出部を設け且つ該第2突出部に前記ロツ
ド収納孔が開口する貫通孔を設けて、該貫通孔及
び前記ロツド収納孔に引張棒を挿入固定したこと
である。
術的手段は、当該ブレーキ倍力装置において、各
ハウジングの外周内側壁面から径方向内方に突出
し互いに各ハウジングの径方向において対向する
少なくとも2個の第1突出部を両ハウジングに
夫々その軸方向において対向するように設け且つ
該各第1突出部に両端が開口するロツド収納孔を
設けると共に、前記ダイアフラムに前記両ハウジ
ングの前記各第1突出部の間で気密的に挾着され
る第2突出部を設け且つ該第2突出部に前記ロツ
ド収納孔が開口する貫通孔を設けて、該貫通孔及
び前記ロツド収納孔に引張棒を挿入固定したこと
である。
また、更なる技術的手段は上記した手段に加え
て、前記パワーピストンの前記第1突出部の外周
を囲む位置から一対の回り止め爪を突出させて該
各爪の先端を前記フロントハウジングの前記第1
突出部の外周面に近接するように形成したことで
ある。
て、前記パワーピストンの前記第1突出部の外周
を囲む位置から一対の回り止め爪を突出させて該
各爪の先端を前記フロントハウジングの前記第1
突出部の外周面に近接するように形成したことで
ある。
(作 用)
これによれば、引張棒がマスターシリンダの反
力を受けるため、両ハウジングの破損を防止する
ことができ、ハウジングを合成樹脂製としても充
分な強度を持たせることができてブレーキ倍力装
置の軽量化を図ることができる。また引張棒は、
パワーピストン及びダイアフラムの可動部を迂回
して両ハウジングの第1突出部のロツド収納孔及
びダイアフラムの第2突出部の貫通孔を貫通して
いるため、引張棒とパワーピストン及びダイアフ
ラムの可動部間の封止部を無くし、構成を簡素化
すると共にその信頼性を向上させることができ
る。
力を受けるため、両ハウジングの破損を防止する
ことができ、ハウジングを合成樹脂製としても充
分な強度を持たせることができてブレーキ倍力装
置の軽量化を図ることができる。また引張棒は、
パワーピストン及びダイアフラムの可動部を迂回
して両ハウジングの第1突出部のロツド収納孔及
びダイアフラムの第2突出部の貫通孔を貫通して
いるため、引張棒とパワーピストン及びダイアフ
ラムの可動部間の封止部を無くし、構成を簡素化
すると共にその信頼性を向上させることができ
る。
また、パワーピストンに設けた回り止め爪によ
り、パワーピストンが回転した時に両ハウジング
の第1突出部にパワーピストンが干渉して、両者
間に配されるダイアフラムが両者により圧着され
る前に、回り止め爪が第1突出部に係止されてパ
ワーピストンの回転を規制するため、圧着による
ダイアフラムの損傷を防止することができる。
り、パワーピストンが回転した時に両ハウジング
の第1突出部にパワーピストンが干渉して、両者
間に配されるダイアフラムが両者により圧着され
る前に、回り止め爪が第1突出部に係止されてパ
ワーピストンの回転を規制するため、圧着による
ダイアフラムの損傷を防止することができる。
(実施例)
以下、本発明に従つたブレーキ倍力装置の一実
施例を図面に基づき説明する。
施例を図面に基づき説明する。
第1図において、1は合成樹脂製のフロントハ
ウジング、2は合成樹脂製のリヤハウジングで、
該両ハウジング1,2で構成するブレーキ倍力装
置の室内は、合成樹脂製パワーピストン3とダイ
アフラム4によつて常時負圧の作用する定圧室5
と、図示せぬブレーキペダルに連動されるプツシ
ユロツド7により開閉作動する制御弁機構8によ
りプツシユロツド7の動きに応じて定圧室5及び
大気に選択的に連通する変圧室6とに分割されて
いる。
ウジング、2は合成樹脂製のリヤハウジングで、
該両ハウジング1,2で構成するブレーキ倍力装
置の室内は、合成樹脂製パワーピストン3とダイ
アフラム4によつて常時負圧の作用する定圧室5
と、図示せぬブレーキペダルに連動されるプツシ
ユロツド7により開閉作動する制御弁機構8によ
りプツシユロツド7の動きに応じて定圧室5及び
大気に選択的に連通する変圧室6とに分割されて
いる。
フロントハウジング1は、第7図に示す如く外
周は円形に形成されており、内部にはその外周内
側壁面から径方向内方に突出し互いに径方向にお
いて対向する2個の第1突出部9が形成されてい
て、その内部空間の断面形状が略8字形とされて
いる。該第1突出部9には、両端が開口するロツ
ド収納孔9aが形成されている。一方、リヤハウ
ジング2もフロントハウジング1と同径の円形に
形成されていて、内部にはその外周内側壁面から
径方向内方に突出し互いに径方向において対向し
且つフロントハウジング1の各第1突出部9と軸
方向において対向する2個の第1突出部10が形
成されていて、その内部空間の断面形状が略8字
形とされている。また、該第1突出部10には、
フロントハウジング1のロツド収納孔9aと同心
であり且つ両端が開口するロツド収納孔10aが
形成されている。
周は円形に形成されており、内部にはその外周内
側壁面から径方向内方に突出し互いに径方向にお
いて対向する2個の第1突出部9が形成されてい
て、その内部空間の断面形状が略8字形とされて
いる。該第1突出部9には、両端が開口するロツ
ド収納孔9aが形成されている。一方、リヤハウ
ジング2もフロントハウジング1と同径の円形に
形成されていて、内部にはその外周内側壁面から
径方向内方に突出し互いに径方向において対向し
且つフロントハウジング1の各第1突出部9と軸
方向において対向する2個の第1突出部10が形
成されていて、その内部空間の断面形状が略8字
形とされている。また、該第1突出部10には、
フロントハウジング1のロツド収納孔9aと同心
であり且つ両端が開口するロツド収納孔10aが
形成されている。
パワーピストン3は、第2図にその一部を示す
ようにフロント及びリヤハウジング1,2の各第
1突出部9,10の形状に沿う形状に形成されて
いて、またダイアフラム4には第2図、第4図及
び第5図に示すように両ハウジング1,2の外周
で気密的に挾着される外周部20から径方向内方
に突出し両ハウジング1,2の各第1突出部9,
10の間で気密的に挾着される第2突出部19が
形成されている。該各第2突出部19には、各ハ
ウジング1,2の各ロツド収納孔9a,10aが
開口する貫通孔21が形成されている。
ようにフロント及びリヤハウジング1,2の各第
1突出部9,10の形状に沿う形状に形成されて
いて、またダイアフラム4には第2図、第4図及
び第5図に示すように両ハウジング1,2の外周
で気密的に挾着される外周部20から径方向内方
に突出し両ハウジング1,2の各第1突出部9,
10の間で気密的に挾着される第2突出部19が
形成されている。該各第2突出部19には、各ハ
ウジング1,2の各ロツド収納孔9a,10aが
開口する貫通孔21が形成されている。
フロントハウジング1とリヤハウジング2がダ
イアフラム4を挾んで結合された第1図の状態
で、各ハウジング1,2の各第1突出部9,10
に夫々形成されたロツド収納孔9a,10a及び
ダイアフラム4の第2突出部19に設けられた貫
通孔21には、共通の引張棒11が挿入され、該
引張棒11の両端に設けられたネジ孔12,13
には、夫々鍔14a,15a付きの取付けボルト
14,15が螺着されており、該ボルト14,1
5をねじ込むと、夫々の鍔14a,15aがフロ
ントハウジング1及びリヤハウジング2の座ぐり
面に押し付けられることにより引張棒11は完全
にフロント及びリヤハウジング1,2間に固定さ
れ、これによりフロント及びリヤハウジング1,
2は完全に一体に結合される。なお、取付けボル
ト14はマスタシリンダ取付用、取付ボルト15
は車体取付用である。
イアフラム4を挾んで結合された第1図の状態
で、各ハウジング1,2の各第1突出部9,10
に夫々形成されたロツド収納孔9a,10a及び
ダイアフラム4の第2突出部19に設けられた貫
通孔21には、共通の引張棒11が挿入され、該
引張棒11の両端に設けられたネジ孔12,13
には、夫々鍔14a,15a付きの取付けボルト
14,15が螺着されており、該ボルト14,1
5をねじ込むと、夫々の鍔14a,15aがフロ
ントハウジング1及びリヤハウジング2の座ぐり
面に押し付けられることにより引張棒11は完全
にフロント及びリヤハウジング1,2間に固定さ
れ、これによりフロント及びリヤハウジング1,
2は完全に一体に結合される。なお、取付けボル
ト14はマスタシリンダ取付用、取付ボルト15
は車体取付用である。
また、パワーピストン3には、第2図及び第3
図に示すようにパワーピストン3におけるリヤハ
ウジング2の第1突出部10の外周を囲む位置か
ら、回り止め爪16がフロントハウジング1の第
1突出部9方向に延び、その先端が第1突出部9
の外周面に近接した状態に形成されている。ま
た、両ハウジング1,2の各第1突出部9,10
には、各ロツド収納孔9a,10aと独立して外
部及び内部から遮断され且つダイアフラム4の第
2突出部19に形成された貫通孔21とほぼ同形
状の密閉空間17,18が夫々形成されており、
該空間17,18は第1図の組付状態ではダイア
フラム4の第2突出部19及び外周部20が両ハ
ウジング1,2の外周及び第1突出部9,10に
より気密的に挾着されることにより、1つの密閉
された空間となつている。更にフロント及びリヤ
ハウジング1,2の円周方向のずれ防止をより確
実にするために、該両ハウジング1,2の各第1
突出部9,10の結合部はインロー部22による
結合となつている。
図に示すようにパワーピストン3におけるリヤハ
ウジング2の第1突出部10の外周を囲む位置か
ら、回り止め爪16がフロントハウジング1の第
1突出部9方向に延び、その先端が第1突出部9
の外周面に近接した状態に形成されている。ま
た、両ハウジング1,2の各第1突出部9,10
には、各ロツド収納孔9a,10aと独立して外
部及び内部から遮断され且つダイアフラム4の第
2突出部19に形成された貫通孔21とほぼ同形
状の密閉空間17,18が夫々形成されており、
該空間17,18は第1図の組付状態ではダイア
フラム4の第2突出部19及び外周部20が両ハ
ウジング1,2の外周及び第1突出部9,10に
より気密的に挾着されることにより、1つの密閉
された空間となつている。更にフロント及びリヤ
ハウジング1,2の円周方向のずれ防止をより確
実にするために、該両ハウジング1,2の各第1
突出部9,10の結合部はインロー部22による
結合となつている。
以上詳細に説明した如く本実施例は引張棒11
がマスターシリンダの反力を受けるため、両ハウ
ジング1,2の破損を防止することができ、両ハ
ウジング1,2を合成樹脂製としても充分な強度
を持たせることができる。また、引張棒11は、
パワーピストン3及びダイアフラム4の可動部を
迂回して両ハウジング1,2の各第1突出部9,
10のロツド収納孔9a,10a及びダイアフラ
ム4の第2突出部19の貫通孔21を貫通してい
るため、引張棒11とパワーピストン3及びダイ
アフラム4の可動部間の封止部を無くし、構成を
簡素化すると共にその信頼性を向上させることが
できる。また両ハウジングの外周部に軸方向へ延
びる径方向内方への窪みを設け、該窪みに引張棒
を通すものに比し、円周方向に対する両ハウジン
グ1,2の強度を格段に向上させることができる
と共に、引張棒11と各第1突出部9,10の接
触長さが長いので、横ずれも完全に防止できる。
がマスターシリンダの反力を受けるため、両ハウ
ジング1,2の破損を防止することができ、両ハ
ウジング1,2を合成樹脂製としても充分な強度
を持たせることができる。また、引張棒11は、
パワーピストン3及びダイアフラム4の可動部を
迂回して両ハウジング1,2の各第1突出部9,
10のロツド収納孔9a,10a及びダイアフラ
ム4の第2突出部19の貫通孔21を貫通してい
るため、引張棒11とパワーピストン3及びダイ
アフラム4の可動部間の封止部を無くし、構成を
簡素化すると共にその信頼性を向上させることが
できる。また両ハウジングの外周部に軸方向へ延
びる径方向内方への窪みを設け、該窪みに引張棒
を通すものに比し、円周方向に対する両ハウジン
グ1,2の強度を格段に向上させることができる
と共に、引張棒11と各第1突出部9,10の接
触長さが長いので、横ずれも完全に防止できる。
また、引張棒11は両ハウジング1,2の各第
1突出部9,10のロツド収納孔9a,10a内
に収容されており、更に各第1突出部9,10の
各密閉空間17,18はダイアフラム4の外周部
20により完全に外部より密閉されるので、引張
棒11がハウジング外に露出されて水分等が付着
するもしくは、密閉空間17,18内に外部より
水等が侵入することにより材料劣化やその他の不
都合が発生することを完全に防止することができ
る。
1突出部9,10のロツド収納孔9a,10a内
に収容されており、更に各第1突出部9,10の
各密閉空間17,18はダイアフラム4の外周部
20により完全に外部より密閉されるので、引張
棒11がハウジング外に露出されて水分等が付着
するもしくは、密閉空間17,18内に外部より
水等が侵入することにより材料劣化やその他の不
都合が発生することを完全に防止することができ
る。
また本実施例ではパワーピストン3に設けた回
り止め爪16により、パワーピストン3が回転し
た時に両ハウジング1,2の第1突出部9,10
にパワーピストン3が干渉して、両者間に配され
るダイアフラム4が両者より圧着される前に、回
り止め爪16が第1突出部9に係止されてパワー
ピストン3の回転を規制するため、ダイアフラム
4のローリング部の隙間を正規に保ち圧着による
ダイアフラムの損傷を防止することができ、ダイ
アフラム4の耐久性を確保できる。
り止め爪16により、パワーピストン3が回転し
た時に両ハウジング1,2の第1突出部9,10
にパワーピストン3が干渉して、両者間に配され
るダイアフラム4が両者より圧着される前に、回
り止め爪16が第1突出部9に係止されてパワー
ピストン3の回転を規制するため、ダイアフラム
4のローリング部の隙間を正規に保ち圧着による
ダイアフラムの損傷を防止することができ、ダイ
アフラム4の耐久性を確保できる。
本発明によれば、引張棒がマスターシリンダの
反力を受けるため、両ハウジングの破損を防止す
ることができ、ハウジングを合成樹脂製としても
充分な強度を持たせることができてブレーキ倍力
装置の軽量化を図ることができると共に、引張棒
がパワーピストン及びダイアフラムの可動部を迂
回して両ハウジングの第1突出部のロツド収納孔
及びダイアフラムの第2突出部の貫通孔を貫通し
ているため、引張棒とパワーピストン及びダイア
フラムの可動部間の封止部を無くし、構成を簡素
化しコストの低減が図れると共にその信頼性及び
組付性を向上させることができる。また、引張棒
は両ハウジングの第1突出部のロツド収納孔内に
収容されているので、ハウジング外に露出されて
水分等の付着することにより材料劣化等が発生す
ることを防止することができる。
反力を受けるため、両ハウジングの破損を防止す
ることができ、ハウジングを合成樹脂製としても
充分な強度を持たせることができてブレーキ倍力
装置の軽量化を図ることができると共に、引張棒
がパワーピストン及びダイアフラムの可動部を迂
回して両ハウジングの第1突出部のロツド収納孔
及びダイアフラムの第2突出部の貫通孔を貫通し
ているため、引張棒とパワーピストン及びダイア
フラムの可動部間の封止部を無くし、構成を簡素
化しコストの低減が図れると共にその信頼性及び
組付性を向上させることができる。また、引張棒
は両ハウジングの第1突出部のロツド収納孔内に
収容されているので、ハウジング外に露出されて
水分等の付着することにより材料劣化等が発生す
ることを防止することができる。
また、本発明によれば、パワーピストンに設け
た回り止め爪により、パワーピストンが回転した
時に両ハウジングの第1突出部にパワーピストン
が干渉して、両者間に配されるダイアフラムが両
者により圧着される前に、回り止め爪が第1突出
部に係止されてパワーピストンの回転を規制する
ため、圧着によるダイアフラムの損傷を防止する
ことができて、ダイアフラムの耐久性を確保でき
る。
た回り止め爪により、パワーピストンが回転した
時に両ハウジングの第1突出部にパワーピストン
が干渉して、両者間に配されるダイアフラムが両
者により圧着される前に、回り止め爪が第1突出
部に係止されてパワーピストンの回転を規制する
ため、圧着によるダイアフラムの損傷を防止する
ことができて、ダイアフラムの耐久性を確保でき
る。
第1図は本発明の実施例を示すブレーキ倍力装
置の側断面図、第2図は第1図のA−A断面図、
第3図は第2図のB−B断面図、第4図はダイア
フラムの1/4を示す正面図、第5図は第4図の
C−C断面図、第6図は第1図のD−D断面図、
第7図はフロントハウジングの内面からみた正面
図である。 1……フロントハウジング、2……リヤハウジ
ング、3……パワーピストン、4……ダイアフラ
ム、5……定圧室、6……変圧室、7……プツシ
ユロツド、8……制御弁機構、9,10……第1
突出部、9a,10a……ロツド収納孔、11…
…引張棒、16……回り止め爪、19……第2突
出部、21……貫通孔。
置の側断面図、第2図は第1図のA−A断面図、
第3図は第2図のB−B断面図、第4図はダイア
フラムの1/4を示す正面図、第5図は第4図の
C−C断面図、第6図は第1図のD−D断面図、
第7図はフロントハウジングの内面からみた正面
図である。 1……フロントハウジング、2……リヤハウジ
ング、3……パワーピストン、4……ダイアフラ
ム、5……定圧室、6……変圧室、7……プツシ
ユロツド、8……制御弁機構、9,10……第1
突出部、9a,10a……ロツド収納孔、11…
…引張棒、16……回り止め爪、19……第2突
出部、21……貫通孔。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 フロントハウジングとリヤハウジングとによ
り形成される室内を、パワーピストンとダイアフ
ラムにより、夫々常時負圧の作用する定圧室と、
前記パワーピストンに組付けられてブレーキペダ
ルに連動される制御弁機構によりブレーキペダル
の動きに応じて前記定圧室及び大気に選択的に連
通する変圧室とに分割してなるブレーキブースタ
において、前記各ハウジングの外周内側壁面から
径方向内方に突出し互いに各ハウジングの径方向
において対向する少なくとも2個の第1突出部を
両ハウジングに夫々その軸方向において対向する
ように設け且つ該各第1突出部に両端が開口する
ロツド収納孔を設けると共に、前記ダイアフラム
に前記両ハウジングの前記各第1突出部の間で気
密的に挾着される第2突出部を設け且つ該第2突
出部に前記ロツド収納孔が開口する貫通孔を設け
て、該貫通孔及び前記ロツド収納孔に引張棒を挿
入固定してなることを特徴とするブレーキ倍力装
置。 2 フロントハウジングとリヤハウジングとによ
り形成される室内を、パワーピストンとダイアフ
ラムにより、夫々常時負圧の作用する定圧室と、
前記パワーピストンに組付けられてブレーキペダ
ルに連動される制御弁機構によりブレーキペダル
の動きに応じて前記定圧室及び大気に選択的に連
通する変圧室とに分割してなるブレーキブースタ
において、前記各ハウジングの外周内側壁面から
径方向内方に突出し互いに各ハウジングの径方向
において対向する少なくとも2個の第1突出部を
両ハウジングに夫々その軸方向において対向する
ように設け且つ該各第1突出部に両端が開口する
ロツド収納孔を設けると共に、前記ダイアフラム
に前記両ハウジングの前記各第1突出部の間で気
密的に挾着される第2突出部を設け且つ該第2突
出部に前記ロツド収納孔が開口する貫通孔を設け
て、該貫通孔及び前記ロツド収納孔に引張棒を挿
入固定し、前記パワーピストンの前記第1突出部
の外周を囲む位置から一対の回り止め爪を突出さ
せて該各爪の先端を前記フロントハウジングの前
記第1突出部の外周面に近接するように形成して
なることを特徴とするブレーキ倍力装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56198810A JPS58101862A (ja) | 1981-12-10 | 1981-12-10 | ブレ−キ倍力装置 |
GB08234210A GB2111152B (en) | 1981-12-10 | 1982-12-01 | Brake booster housing |
US06/447,673 US4614149A (en) | 1981-12-10 | 1982-12-07 | Brake booster device |
DE19823245638 DE3245638A1 (de) | 1981-12-10 | 1982-12-09 | Bremsverstaerkervorrichtung |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56198810A JPS58101862A (ja) | 1981-12-10 | 1981-12-10 | ブレ−キ倍力装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58101862A JPS58101862A (ja) | 1983-06-17 |
JPH0116705B2 true JPH0116705B2 (ja) | 1989-03-27 |
Family
ID=16397282
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP56198810A Granted JPS58101862A (ja) | 1981-12-10 | 1981-12-10 | ブレ−キ倍力装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4614149A (ja) |
JP (1) | JPS58101862A (ja) |
DE (1) | DE3245638A1 (ja) |
GB (1) | GB2111152B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10556355B2 (en) * | 2016-02-16 | 2020-02-11 | Dkb Household Uk Limited | Food pushers and food holder systems and mandolines incorporating the same |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6058471U (ja) * | 1983-09-30 | 1985-04-23 | アイシン精機株式会社 | タンデム型ブレ−キブ−スタ |
ES2024712B3 (es) * | 1988-02-29 | 1992-03-01 | Bendix Europe Services Techniques S A | Servomotor de asistencia al frenado. |
US7598255B2 (en) * | 2005-08-04 | 2009-10-06 | Janssen Pharmaceutica Nv | Pyrimidine compounds as serotonin receptor modulators |
DE102010034827A1 (de) * | 2010-08-19 | 2012-02-23 | Lucas Automotive Gmbh | Unterdruckbremskraftverstärker mit einer montagefreundlichen Kammeranordnung und Verfahren zur Montage eines Unterdruckbremskraftverstärkers |
DE102011075348B4 (de) | 2010-10-20 | 2024-09-19 | Continental Automotive Technologies GmbH | Pneumatischer Bremskraftverstärker |
JP5372996B2 (ja) * | 2011-06-06 | 2013-12-18 | 日信工業株式会社 | 自動車のブレーキ用負圧ブースタ |
JP2017197064A (ja) * | 2016-04-28 | 2017-11-02 | 株式会社アドヴィックス | 負圧式倍力装置 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2910770A (en) * | 1957-10-04 | 1959-11-03 | Schick Inc | Electric shaver case having concealed clamping means |
US3080201A (en) * | 1961-09-01 | 1963-03-05 | Edmund R Escola | Fluid pressure cylinders |
US3216745A (en) * | 1962-02-16 | 1965-11-09 | Lummus Nederland N V | Flange coupling and method for assembling the same |
US3738232A (en) * | 1969-06-20 | 1973-06-12 | Taiyo Iron Works Ltd | Cylinder covers for fluid pressure cylinders |
FR2406551A1 (fr) * | 1977-10-20 | 1979-05-18 | Girling Ltd | Amplificateur de servocommande pour systemes de freinage de vehicules |
ZA793139B (en) * | 1978-07-08 | 1980-06-25 | Lucas Industries Ltd | Servo boosters for vehicle braking systems |
AU524312B2 (en) * | 1978-12-12 | 1982-09-09 | Lucas Industries Limited | Vacuum boosted brake master cylinder |
JPS56120443A (en) * | 1980-02-27 | 1981-09-21 | Aisin Seiki Co Ltd | Brake booster for automobile |
DE3015187A1 (de) * | 1980-04-19 | 1981-10-22 | Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt | Bremskraftverstaerker fuer kraftfahrzeuge |
-
1981
- 1981-12-10 JP JP56198810A patent/JPS58101862A/ja active Granted
-
1982
- 1982-12-01 GB GB08234210A patent/GB2111152B/en not_active Expired
- 1982-12-07 US US06/447,673 patent/US4614149A/en not_active Expired - Fee Related
- 1982-12-09 DE DE19823245638 patent/DE3245638A1/de active Granted
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10556355B2 (en) * | 2016-02-16 | 2020-02-11 | Dkb Household Uk Limited | Food pushers and food holder systems and mandolines incorporating the same |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
GB2111152A (en) | 1983-06-29 |
GB2111152B (en) | 1985-08-14 |
JPS58101862A (ja) | 1983-06-17 |
US4614149A (en) | 1986-09-30 |
DE3245638C2 (ja) | 1988-11-03 |
DE3245638A1 (de) | 1983-09-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4512237A (en) | Tandem type brake power servo booster | |
JPH035167Y2 (ja) | ||
JPH0116705B2 (ja) | ||
JPH0353958Y2 (ja) | ||
JPS5996049A (ja) | 動力援助ブレ−キ装置用サ−ボモ−タ | |
JPH0110291Y2 (ja) | ||
US4283993A (en) | Servo booster | |
JPH0349090Y2 (ja) | ||
GB2082275A (en) | Brake Booster | |
US4475337A (en) | Rapid-assembly braking control unit | |
US4474103A (en) | Brake boosters | |
GB1593079A (en) | Booster for vehicle braking system | |
US4794849A (en) | Coupling structure for shells of booster | |
JPS6134922Y2 (ja) | ||
US4936191A (en) | Power piston assembly of a brake booster | |
JPH06247281A (ja) | マスタシリンダ | |
US6053090A (en) | Vacuum brake power booster | |
JPH032453Y2 (ja) | ||
JPS6144536Y2 (ja) | ||
JP2527751Y2 (ja) | ブレーキ倍力装置 | |
JPS6341252Y2 (ja) | ||
JPS644210Y2 (ja) | ||
JPH0512519Y2 (ja) | ||
JP2574399Y2 (ja) | 液圧発生装置 | |
KR0115999Y1 (ko) | 자동차의 브레이크 부스터 |