JPH0116658B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0116658B2
JPH0116658B2 JP57082713A JP8271382A JPH0116658B2 JP H0116658 B2 JPH0116658 B2 JP H0116658B2 JP 57082713 A JP57082713 A JP 57082713A JP 8271382 A JP8271382 A JP 8271382A JP H0116658 B2 JPH0116658 B2 JP H0116658B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
prepreg
outer mold
mold
core metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57082713A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58199134A (ja
Inventor
Hidetoshi Shigefuji
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ryobi Ltd
Original Assignee
Ryobi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ryobi Ltd filed Critical Ryobi Ltd
Priority to JP57082713A priority Critical patent/JPS58199134A/ja
Publication of JPS58199134A publication Critical patent/JPS58199134A/ja
Publication of JPH0116658B2 publication Critical patent/JPH0116658B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulding By Coating Moulds (AREA)
  • Fishing Rods (AREA)
  • Golf Clubs (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、釣竿やゴルフクラブシヤフト等とし
て用いる積層管及びその製造方法に関するもので
ある。 従来、この種の積層管は、グラスフアイバ、カ
ーボンフアイバ等の繊維にフエノール、エポキ
シ、不飽和ポリエステル等の熱硬化性樹脂を含浸
したプリプレグにより芯金を巻付けて樹脂硬化す
ることにより管体状に形成されている。然し、こ
の積層管を継ぎ竿や振出し竿に用いる場合には、
度重なる使用に伴つて管径内に繊維素材の毛羽立
ちが生じ易く、径の大きい竿内に差込み収納する
小径の竿が取出し難くなる欠点がある。また、従
来、積層管の管体成形にあたつては、上述したプ
リプレグを芯金に巻付けて後外面側をセロフアン
テープ又はシートで巻付け緊締し、或いは割型可
能な雌型内に挿置した状態でプリプレグを加熱硬
化することが行なわれている。然し、これらの方
法によると、テーピング並びにテープ除去作業が
必要であり、また巻き締め時にプリプレグの形状
が変形し易く、更にはテープやシートの巻締め跡
や割型のパーテイングラインが残つて外径研摩、
センターレス加工、塗装等が必要であり、しかも
外径を削り取る為均一な肉厚を持つた管体に形成
することが困難である。 本発明は、斯る欠点を除去する積層管及びその
製造方法を提供すること、を目的とする。 即ち、本発明においては、プリプレグで形成す
る管体の径内側面に樹脂フイルムを貼着固定する
ことにより管内を滑面にした積層管とし、また耐
熱フイルムをプリプレグに貼つた後耐熱フイルム
側が内面に位置するように芯金に巻付け、その芯
金を管体から抜き取つた後気密保持可能な管状の
外型内に挿置し、しかる後管体の径内にエア又は
ガスを注入してから加熱処理することにより、エ
ア又はガスの膨張で管体を外型に緊締圧接して、
内面に樹脂フイルムの滑面を持つと共に外面を鏡
面にし、しかも肉厚内に気泡が存在しない緻密な
積層管を形成するようにされている。 以下、これを図示実施例に基づいて説明すれ
ば、次の通りである。 図示のプリプレグ1は、グラスフアイバ、カー
ボンフアイバ等の繊維にフエノール、エポキシ、
不飽和ポリエステル等の熱硬化性樹脂を含浸させ
てクロスまたはシート状に形成したものである。
このプリプレグ1の片面には、ポリエステル、ポ
リプロピレン等の耐熱性を有する樹脂フイルム2
を接着剤により貼合せ固定する(第1図a参照)。
この貼合せの際、プリプレグ1の樹脂との接着性
を良くするために、プリプレグ面にコロナ放電処
理を加えることにより粗荒な面にするとよい(第
1図b参照)。また、樹脂フイルム2は、後述す
る芯金との離型を容易にするために内面側にシリ
コン、テフロン等の離型剤層3を設けるとよい。
その離型層3は、シリコン、テフロンン溶液を樹
脂フイルム2に塗布した後加熱処理することによ
り密着成形できる。この離型剤3を設けた樹脂フ
イルム2は12〜25μ程度の厚みを持ち、プリプレ
グ1により形成する筒体の内径円周より若干長い
幅に亘つてプリプレグ1の平面に貼着固定する。 次に、樹脂フイルム3を貼つた面を内側にして
プリプレグ1を芯金4に巻付ける。その芯金4
は、丸棒状のもので、その軸線方向周側面に樹脂
フイルム側が接触するようプリプレグ1を巻付け
る(第2図参照)。 その芯金4に巻付けたプリプレグ1は、軸線方
向内周面が例えば釣竿の外面に相応する形状に成
形された外型5内に挿置する(第3図a参照)。
金型5は、金属又はプリプレグを管状に成形した
ものであり、その外周には圧力弁及びエア注入バ
ルブ付きキヤツプ、密開キヤツプを着脱する取付
金具6,6が取付けられている(第3図b参照)。
この金型をプリプレグで形成する場合、熱硬化性
樹脂を含浸したガラスクロス7に離型面を有する
樹脂フイルム8を貼着し、それを積層管の外周面
形状に相応する芯金9に巻付け、更にセロフアン
テープ等で外周を巻付け加圧した後加熱硬化さ
せ、冷却後芯金9を抜取ることにより形成でき
る。なお、外型の強度を向上し或いは外型の外周
を取付金具6,6の内径に一致させるため、ガラ
スクロスで形成する補強片10,10を一体的に
巻込むようにすることができる(第3図c参照)。 金型5内に管状に巻回したプリプレグ1を挿置
後、プリプレグ1の径内から芯金4を抜取る。こ
の際、芯金4は軸線全長を抜取るようにしてもよ
いが、特に径内寸法を規制する必要のある例えば
釣竿のすげ口相当部分には芯金4の一部を残すよ
うにすることができる(第4図a参照)。この場
合、芯金4は軸線方向で抜き差し分割可能な二本
の棒状部材4a,4bで形成される(第4図b参
照)。この芯金は樹脂フイルムの離型剤で形成し
た滑面層3で容易の抜取ることができ、その抜取
り後外型5の取付金具6,6にボールジヨイント
でエア注入キヤツプ11と密閉キヤツプ12を嵌
着して外型5を気密保持可能にしてから、管状の
プリプレグ1の径内にエアまたはガスを注入す
る。エアまたはガスを所定圧力に達するまで注入
すると、この圧力でプリプレグ1は内側より押し
拡げられて、ある程度まで外型5の内周面に押付
けられる。 このエアまたはガス注入後、外型5は焼成炉内
に搬入することによりプリプレグ1に対して加熱
処理が施される。その加熱条件は、次表の通りで
ある。
【表】 この加熱処理によつては、管状プリプレグ1の
径内に充填したエアまたはガスが膨張して、管状
プリプレグを外型5の内径面に圧締する。その圧
締力は極めて大きいものであり、プリプレグ1の
層間に気泡空隙が存在しても、それを押潰してプ
リプレグ1の端面から空気を外方に排出するよう
耐熱フイルム2を径内から押圧作用する。また、
プリプレグ1の外周面側は外型5の径内面に押圧
されるため鏡面として成形されるようになる。な
お、型内部の圧力が所定圧力以上になると、エア
抜込みノズルに装備した圧力弁が作動し、エアま
たはガスを外部に放出することにより、外型5内
は平常圧に戻される。 加熱処理後冷却された外型5は焼成炉から取出
されて、両端のキヤツプ11,12を離脱後硬化
した筒体1′を外型5から抜き取る。その際には、
油圧シリンダ13でストローク伸長する差込みロ
ツド14を用いて行うことができ、筒体1′の径
内に一部残して芯金4の棒状部材4bはある程度
移動すれば以後筒体1′を縦にして容易に抜き取
ることができる。また、外型5、筒体1′の各内
周面には離型剤で形成した滑面層が設けられてい
るため、筒体1′及び芯金棒状部材4bの抜き出
しは容易にできる(第5図参照)。 このようにして製造した積層管は、表面平滑な
樹脂フイルム2で内貼りされているので、その径
内に小さな径の釣竿を収納して出入れしても、プ
リプレグ1の素材であるグラスフアイバ、カーボ
ンフアイバ等の毛羽立ちが生ずることなく、釣竿
部材の出入れをスムーズに行うことができる。ま
た、この内貼りでは管体の耐衝撃力を向上できる
ものであり、ある程度弾力性を発揮してしかも強
度のある筒体としてゴルフクラブのシヤフトとし
ても好適である。積層管の外周面は管状に成形し
た外型5の内径面に圧接したことにより鏡面とな
つており、また肉厚は高圧力で圧縮したため均一
厚みになりしかもその層内に空隙が存在しないこ
とによる強度の高い筒体として成形されている。
加えて、釣竿のすげ口に相当する部分は芯金4の
棒状部材4bによる規制で正確な寸法出しをする
ようにでき、継ぎ竿のジヨイントを確実なものに
することができる。 以上の如く、本発明に依れば、高い強度を持ち
しかも竿の出入れを容易にする管体にすることが
でき、また外径研摩、センターレス加工、塗装等
を必要とせずに能率のよい管体の製造を可能にす
るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図a,bは樹脂フイルムを貼着したプリプ
レグの説明図、第2図はプリプレグの芯金に対す
る巻付け工程説明図、第3図aは芯金に巻付けた
プリプレグの外型内挿置工程説明図、第3図bは
外型の一部切欠説明図、第3図cは外型の成形状
態説明図、第4図aは芯金の抜取り工程説明図、
第4図bは分割可能な芯金の説明図、第5図は外
型、芯金部材の抜外し工程説明図、第6図は筒体
の一部切欠側断面図である。 1……プリプレグ、1′……管体、2……耐熱
樹脂フイルム、3……離型剤でなる滑面層、4,
4a,4b……芯金、5……外型。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 グラスフアイバ、カーボンフアイバ等の繊維
    にフエノール、エポキシ、不飽和ポリエステル等
    の熱硬化性樹脂を含浸したプリプレグにより成形
    した管体の径内面に、ポリエステル、ポリプロピ
    レン等の樹脂フイルムを貼着固定してなること、
    を特徴とする釣竿等に用いる積層管。 2 上記樹脂フイルムが、最内面に離型剤で形成
    した滑面層を有する特許請求の範囲第1項記載の
    積層管。 3 グラスフアイバ、カーボンフアイバ等の繊維
    にフエノール、エポキシ、不飽和ポリエステル等
    の熱硬化性樹脂を含浸したプリプレグに、ポリエ
    ステル、ポリプロピレン等の耐熱フイルムを貼着
    し、そのプリプレグを離型自在な芯金に耐熱フイ
    ルム側が内面に位置するよう管体状に巻回し、そ
    の管体を軸線方向径内側面が所定形状に形成され
    た気密保持可能な管状の外型内に挿入した後管体
    の径内より芯金を抜き取り、その管体径内に所定
    圧力に達するまでエア又はガスを注入して管体を
    外型の径内面に圧接し、更に加熱処理を加えてエ
    ア又はガスを膨張することにより管体を外型の径
    内面に緊張圧接し、しかる後樹脂硬化した管体を
    外型より抜き出すようにしたことを特徴とする釣
    竿等に用いる積層管の製造方法。 4 上記耐熱フイルムの内面に離型剤で滑面層を
    形成する特許請求の範囲第3項記載の積層管の製
    造方法。 5 上記芯金を、筒体端近くのすげ口に相当する
    径内に一部残して抜き取るようにした特許請求の
    範囲第3項記載の積層管の製造方法。 6 上記外型として、径内側面に離型剤で形成し
    た滑面層を有するものを用いる特許請求の範囲第
    3項記載の積層管の製造方法。
JP57082713A 1982-05-17 1982-05-17 釣竿等に用いる積層管及びその製造方法 Granted JPS58199134A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57082713A JPS58199134A (ja) 1982-05-17 1982-05-17 釣竿等に用いる積層管及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57082713A JPS58199134A (ja) 1982-05-17 1982-05-17 釣竿等に用いる積層管及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58199134A JPS58199134A (ja) 1983-11-19
JPH0116658B2 true JPH0116658B2 (ja) 1989-03-27

Family

ID=13782046

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57082713A Granted JPS58199134A (ja) 1982-05-17 1982-05-17 釣竿等に用いる積層管及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58199134A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58199134A (ja) 1983-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3962394A (en) Method for molding fiber reinforced composite tube
US3999912A (en) Means for molding fiber reinforced composite tube
JPH0369702B2 (ja)
US4614631A (en) Process for screw-cutting in a tube or link made from a composite carbon fiber based material coated with polymerized resin
JP2000141391A (ja) 圧縮成形製品を製造するための装置及び方法
JPS61220828A (ja) 繊維強化プラスチツクス製の断面四角形の曲がりパイプを製造する方法
JPH0116658B2 (ja)
JP2954266B2 (ja) 繊維強化熱硬化性樹脂製中空体の製造法
JPH05177722A (ja) 複合繊維強化樹脂管の構造及びその製造方法
JPH0259328A (ja) Frp容器の製造方法
WO1992008594A1 (en) A method and an apparatus for the manufacture of moulded components on thermally expandable cores
JPH0788968A (ja) Frp中空体の成形方法
JPS6239224A (ja) 複合材料製パイプの製造方法
JPS61220830A (ja) 繊維強化プラスチツクス製パイプの製造方法
JP2006001074A (ja) 繊維強化樹脂製中空成形体の製造方法
JPH09277388A (ja) Frp製パイプの製造方法
JPS6350185B2 (ja)
JP3112699B2 (ja) 管状体とその製造方法
JPH01148682A (ja) 炭素繊維強化樹脂製自転車用前ホークの製造方法
JPH0134145B2 (ja)
JPS6143537A (ja) 断熱層を有する繊維強化プラスチツクス製円筒体の製造方法
JP3359790B2 (ja) 内圧成形用プレッシャーバッグ
JPH0966128A (ja) 中空シャフトの製造方法
JPS612539A (ja) 繊維強化樹脂管の製造方法
JPH02261631A (ja) シャフトの製造方法