JPH0116389B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0116389B2
JPH0116389B2 JP56111340A JP11134081A JPH0116389B2 JP H0116389 B2 JPH0116389 B2 JP H0116389B2 JP 56111340 A JP56111340 A JP 56111340A JP 11134081 A JP11134081 A JP 11134081A JP H0116389 B2 JPH0116389 B2 JP H0116389B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
endotoxin
polymyxin
adsorbent
solution
column
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56111340A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5813519A (ja
Inventor
Makoto Niwa
Masaru Umeda
Akyoshi Matsumoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seikagaku Corp
Original Assignee
Seikagaku Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seikagaku Corp filed Critical Seikagaku Corp
Priority to JP56111340A priority Critical patent/JPS5813519A/ja
Publication of JPS5813519A publication Critical patent/JPS5813519A/ja
Publication of JPH0116389B2 publication Critical patent/JPH0116389B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、エンドトキシン吸着材及びそれを用
いるエンドトキシンの除去方法に関し、さらに詳
しくは、固定化ポリミキシンからなるエンドトキ
シン吸着材及びそれを用いるエンドトキシンの吸
着除去方法に関するものである。 エンドトキシンは、グラム陰性菌細胞壁の外膜
を構成するリポ多糖と蛋白の複合体であり、人体
に侵入した場合に強い発熱作用やシヨツク症状を
示す物質として医療上注目を集めている。 このエンドトキシンの存在を確認する方法とし
て、カブトガニアメーバ様細胞抽出液(LAL)
を用いるリムルステストがこれまで活用されてき
たが、定量性、感度の点から充分とはいえなかつ
た。しかし、本発明者らの出願に係る合成基質を
用いる改良されたLAL−テストにより、エンド
トキシンの作用及び構造研究が一段と進展したき
た。 エンドトキシンは、耐熱性で化学的にも安定で
あり適当な失活の方法がなく、薬剤汚染やエンド
トキセミアの治療の壁になつている。加熱、酸、
アルカリ処理更に界面活性剤等によるエンドトキ
シンの不活化は、薬剤の本来の性質や生体構成物
質を損うことなく実施することはできない。 しかしながら、生理的な条件下でエンドトキシ
ンの活性を不活させるものとして、ポリミキシン
が知られている。ポリミキシンは、バチルス・ポ
リミキサ(Bacillus polymyxa)の産生するジア
ミノ酪酸を含む環状ペプチド性抗生物質で、ポリ
ミキシンA、B、C、D、E、K、M及びPが分
離されているが、いずれも生体内でエンドトキシ
ンの作用を中和することが知られている。しかし
ながら、これらは強い副作用を有する故に医薬と
して使用されるのはこのうちで1〜2種である。
また、このポリミキシンのエンドトキシン不活化
作用の機構解明は未だ確立されていない。 本願発明者らは、エンドトキシンの生理活性の
機構解明の一環としてエンドトキシン活性の不活
化の検討を行ない、抗生物質ポリミキシンによる
エンドトキシンの生体内活性の不活化がポリミキ
シンとエンドトキシンの強い親和性により強固な
複合体を形成し、結果的に、ポリミキシン及びエ
ンドトキシンの活性がそれぞれ不活化されるとい
う新規事実を見出した。この性質を利用すればエ
ンドトキシンを温和な条件下で分離除去すること
が可能となり、人体に直接、間接に適用される医
薬や医療用具からエンドトキシンの作用を除去す
ることが可能となる。 本発明の目的は、ポリミキシンを不溶性担体に
固定化することによるエンドトキシン吸着材の提
供と、該吸着材の利用法としてのエンドトキシン
の除去法の提供にある。 本発明のエンドトキシン吸着材はポリミキシン
とエンドトキシンの親和性を利用することを原理
とするものであり、その不溶性担体として、アガ
ロース、架橋アガロース、セルロース粉並びに成
形化セルロース誘導体、デキストランゲルの如き
多糖体系樹脂、ポリビニルアルコール系樹脂等の
多価アルコール性水酸基を有する球状又は不定形
のクロマトグラフイー用担体や繊維状、膜状医用
高分子が使用できる。また、これら不溶性担体と
ポリミキシンとの結合反応は、担体の有する水酸
基と、ポリミキシンの分子中に複数個存在するア
ミノ基との間の化学的共有結合化の公知の方法を
採用することができる。例えば、BrCN活性化
法、塩化シアヌール法、エポキシド等を用いるオ
キシラン開裂反応、ハロゲン化アセチル誘導体を
用いる直接担体に結合する方法でもよいし、又、
ヘキサメチレンジアミンをスペーサーとして用い
イソシアナート誘導体を中間体としてポリミキシ
ンを結合せしめる方法等も使用できるが、本発明
の目的とするところは、担体固定化ポリミキシン
によるエンドトキシンの吸着材であるので、本発
明の目的とする範囲を越えないエンドトキシン吸
着材の製造方法は全て適用できる。 エンドトキシン含有液中のエンドトキシンを除
去するには、上述した固定化ポリミキシンとエン
ドトキシンを接触させた後、固液を分離し、エン
ドトキシンを含まない液を得ることができる。接
触の方法は、例えば吸着材をエンドトキシン含有
液中に懸濁混合した後、別してエンドトキシン
を含まない液を得てもよいし、吸着材をカラムに
充填し、エンドトキシン吸着カラムを調製し、こ
れに、エンドトキシン含有液を通すことにより、
溶出液として、エンドトキシン・フリーの液を得
ることもできる。また、本発明の吸着材はそれ単
独で用いてもよいし、他の適当な担体と組合わせ
て用いてもよい。 本発明を実施例に基づき具体的に説明する。 実施例 1 エンドトキシン吸着材 ポリミキシン−セフアロース・CL−4Bの調製 架橋アガロース担体(Sepharose・CL−4B)
50mlに2.3gのBrCN/50mlH2Oを加え4℃に冷
却した。5NNaOHをPH11±0.2に、温度を10〜15
℃に保ちながら8〜10分間で滴下して、活性化し
た。無菌冷水を用いて充分洗浄しブフナーロート
上の余分の水を除いた。無菌条件下に洗浄した
BrCN活性化架橋アガロース担体10g(湿潤状
態)をカツプリング緩衝液(0.1M NaHCO3
0.5M NaCl、PH8.3)20mlに懸濁せしめ、次いで、
硫酸ポリミキシンB(台糖フアイザー製)1.0g/
20ml緩衝液を加え室温下4時間撹拌反応せしめ
た。未反応の活性基を0.2Mグリシン・トリス−
塩酸(Tris−HCl)緩衝液(PH8.0)にて不活化
しブフナーロートを用いて過した後、酢酸緩衝
液(PH4.0)にて洗浄し、10mlのエンドトキシン
吸着材ポリミキシン−セフアロース・CL−4Bを
得た。 実施例 2 エンドトキシン吸着剤 コリスチン(ポリミキシンE)・セルロースビー
ズの調製 市販セルロースビーズ(セルロフアイン 、チ
ツソ(株)製造)GC−700をグラスフイルター上で充
分水洗し、吸引過したビーズ(湿潤状態)2g
当り2mlの1,4−ブタンジオールグリシジルエ
ーテル(Aldrich Chemicals Company、Inc製)
と2mgのNaBH4を含む0.6M NaOH2mlを加え、
25℃の反応槽中で振盪した。8時間後グラスフイ
ルター上で吸引下水洗し、約1.6ミリモル(m
mole)のエポキシ基を導入したエポキシ基導入
セルロースビーズを得た。 このエポキシ化セルロースビーズ2gに、コリ
スチン硫酸(特薬抗生製造)400mg/1M
Na2CO34mlを加え25℃で16時間振盪反応せしめ
た。未反応のエポキシ基を1Mエタノールアミン
中、室温下で8時間処理し活性をなくした。反応
液からのコリスチンの回収率から逆算してほぼ
90%のコリスチンが結合したコリスチン・セルロ
ースビーズ(湿潤状態)約2gを得た。 実施例 3 エンドトキシン吸着材によるエンドトキシンの
除去 実施例で調製したエンドトキシン吸着材の
カラム(1×5cm)にE.coli UKTBのエンドト
キシン生理食塩水溶液(10ng/ml)1mlを添加
し滅菌トリス−HCl(PH7.2、0.05M)で溶出した
が、溶出液中には、従来のゲル化によるリムルス
テストでも、発色性基質によるエンドトキシン測
定法でも、エンドトキシンは検出されなかつた。
【表】 実施例 4 エンドトキシン吸着材によるエンドトキシンの
除去 実施例2で調製したエンドトキシン吸着材の
コリスチン・セルロースビーズ1gをトリス−塩
酸緩衝液(PH7.2、0.01M)+NaCl(0.03M)約1
mlに懸濁し、これをカラムに充填して、水道水を
0.1ml/分の速度で通過せしめたところ、通過液
のエンドトキシンはほとんど除去されていた。
【表】 実施例 5 エンドトキシン吸着材によるエンドトキシンの
除去 実施例1で調製したエンドトキシン吸着材
(Polymixin−Sepharose CL−4B)をトリス−
塩酸緩衝液(PH7.2、0.01M)に懸濁して10×500
cmのカラムを調製し、これに輸液調製用の精製水
を通過せしめてエンドトキシンの除去効果を確め
た。 その結果、同カラムを通過せしめた精製水を用
いて調製した輸液にはエンドトキシンは検出され
なかつたが、カラムを通過せしめなかつたもので
はエンドトキシンが検出された。 実施例 6 エンドトキシン吸着材 シアノゲンブロマイド(ブロムシアン)活性化
セフアロース(フアルマシア社製)を用い、下記
に示す工程により、ポリミキシンと反応させ、ポ
リミキシンのγ−アミノ基をセフアロースに共有
結合させた。
【表】 ポリミキシンセフアロースは遊離polymixinが
検出されなくなるまで、滅菌蒸留水で洗浄した。 反応時にポリミキシンの濃度を高くすると結合
するポリミキシンの絶対量は多くなるが、逆に結
合率は低下する(次表参照)。
【表】
【表】 また、結合したポリミキシンとエンドトキシン
の結合率は次の表の通りであつた。
【表】 測定法 なお、実施例において用いる測定法について述
べる。 1 ポリミキシン測定法 イザーキ及びギル(Itzhaaki&Gill)のミク
ロビユレツト法で測定した。 (文献:R.F.Itzhaaki&D.M.Gill:Anal.
Biochem.、401(1964)) 2 発色性基質(Chromogenic substrate)によ
るエンドトキシンの測定法 測定試薬はパイロデイツク (生化学工業(株)
発売)を用いた。この試薬は、N−第三ブチル
オキシカルボニルロイシルグリシルアルギニン
パラニトロアニリド(Boc・Leu・Gly・Arg
−pNA)及びカブトガニ血球抽出液を含む製
剤で、岩永らの方法をもとに調製されており、
同法によつてエンドトキシンの定量が可能であ
る。 〔文献:中村(S.Nakamura)、森田(T.
Morita)、岩永(S.Iwanaga)、丹羽(M.
Niwa)、高橋(K.Takahashi)、J.Biochem.
81、1567(1977);岩永(S.Iwanaga)、森田
(T.Morita)、原田(T.Harada)、中村(S.
Nakamura)、丹羽(M.Niwa)、高田(K.
Takada)、木村(T.Kimura)、榊原(S.
Sakakibara)、Haemostasis、、183(1978)〕

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 固定化ポリミキシンからなることを特徴とす
    るエンドトキシン吸着材。 2 固定化ポリミキシンからなる吸着材をエンド
    トキシン含有液に接触させた後、該吸着材を分離
    することを特徴とするエンドトキシンの除去方
    法。
JP56111340A 1981-07-16 1981-07-16 エンドトキシン吸着材及びそれを用いるエンドトキシンの除去方法 Granted JPS5813519A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56111340A JPS5813519A (ja) 1981-07-16 1981-07-16 エンドトキシン吸着材及びそれを用いるエンドトキシンの除去方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56111340A JPS5813519A (ja) 1981-07-16 1981-07-16 エンドトキシン吸着材及びそれを用いるエンドトキシンの除去方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5813519A JPS5813519A (ja) 1983-01-26
JPH0116389B2 true JPH0116389B2 (ja) 1989-03-24

Family

ID=14558706

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56111340A Granted JPS5813519A (ja) 1981-07-16 1981-07-16 エンドトキシン吸着材及びそれを用いるエンドトキシンの除去方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5813519A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012133609A1 (ja) * 2011-03-30 2012-10-04 東レ株式会社 血液浄化カラム
WO2013062013A1 (ja) * 2011-10-26 2013-05-02 興和株式会社 生物由来の生理活性物質の測定方法及び、それに用いられる微粒子及び抽出液

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60146076A (ja) * 1984-01-06 1985-08-01 花王株式会社 漂白性向上剤
JPH0738880B2 (ja) * 1983-06-24 1995-05-01 東レ株式会社 エンドトキシン血症治療剤
JPS60126227A (ja) * 1983-12-12 1985-07-05 Green Cross Corp:The 発熱性物質吸着用不溶性担体
JPH0611331B2 (ja) * 1984-12-05 1994-02-16 東レ株式会社 固定化ポリミキシン成形品からのエンドトキシン除去方法
JPH0222295A (ja) * 1987-01-05 1990-01-25 Univ Pittsburgh ポリミキシンアガロースリポ多糖抗原及びこれに関連する方法
US4906567A (en) * 1987-01-21 1990-03-06 E. I. Dupont De Nemours And Company Non-immunochemical binding of lipopolysaccharides and sandwich assays therefor
JP2524406B2 (ja) * 1988-07-05 1996-08-14 田辺製薬株式会社 パイロジェン定量方法
JPH082917B2 (ja) * 1989-11-15 1996-01-17 サンド・アクチエンゲゼルシヤフト ポリミキシン複合体
JP2690415B2 (ja) * 1991-01-26 1997-12-10 政志 船山 発熱性物質吸着体とそれを用いた発熱性物質の定量方法
CA2112776C (en) * 1993-01-21 2002-11-12 Masakazu Tsuchiya Process for inhibiting activity of endotoxin
WO1995021177A1 (de) * 1994-02-07 1995-08-10 Qiagen Gmbh Verfahren zur herstellung endotoxinfreier oder an endotoxin abgereicherter nucleinsäuren und/oder oligonucleotide für die gentherapie
US7026468B2 (en) 1996-07-19 2006-04-11 Valentis, Inc. Process and equipment for plasmid purification
US7799347B2 (en) * 2006-09-07 2010-09-21 Chondrex Inc. Endotoxin-adsorbent for the prevention and treatment of autoimmune diseases
JP2013010701A (ja) * 2011-06-28 2013-01-17 Jnc Corp エンドトキシン吸着体、それを用いた全血灌流型体外循環用カラム及び医薬品精製用クロマトグラフィー充填剤

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012133609A1 (ja) * 2011-03-30 2012-10-04 東レ株式会社 血液浄化カラム
JP5870920B2 (ja) * 2011-03-30 2016-03-01 東レ株式会社 血液浄化カラム
WO2013062013A1 (ja) * 2011-10-26 2013-05-02 興和株式会社 生物由来の生理活性物質の測定方法及び、それに用いられる微粒子及び抽出液

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5813519A (ja) 1983-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0116389B2 (ja)
JP2929516B2 (ja) 水性液体から腫瘍壊死因子または/およびリポ多糖を定量的、選択的に除去するかまたは/および調製的に製取する方法、液体から腫瘍壊死因子および/またはリポ多糖を体外除去する装置、装置ユニットおよび吸着材料
US11123708B2 (en) Methods and materials for microorganism capture
EP0464872B2 (en) Adsorbent and process for preparing the same
CA1334042C (en) Process for the preparation of a material for affinity chromatography
US7700746B2 (en) Filtration material
EP0993834B1 (en) Adsorbents for toxic shock syndrome toxin-1, method for eliminating the toxin by adsorption
CA2234088A1 (en) Patient-specific immunoadsorbents for extracorporal apheresis and methods for their preparation
WO1997026930A1 (fr) Adsorbant pour immunoglobulines et complexes de celles-ci, procede et dispositif d'adsorption
EP3669888A1 (en) Extracorporeal devices for methods for treating diseases associated with anti-neutrophil cytoplasmic antibodies
US20040022784A1 (en) Oligosaccharide supports for e.g. removal of antibodies from blood
JPH05340948A (ja) 鶏卵抗体固定化担体およびその固定化方法
US20220135962A1 (en) Methods and materials for biological immobilization in microfluidics
JP2732252B2 (ja) ヘモグロビン選択吸着剤
JP2013010701A (ja) エンドトキシン吸着体、それを用いた全血灌流型体外循環用カラム及び医薬品精製用クロマトグラフィー充填剤
JPH05271299A (ja) プロテインa固定化吸着体
JP2000189792A (ja) リポ多糖吸着体およびリポ多糖の吸着除去方法。
RU2684639C1 (ru) Способ удаления эндотоксинов из биологических жидкостей с помощью ковалентно иммобилизованного лизоцима в качестве лиганда
JP2726662B2 (ja) 吸着体およびそれを用いた除去装置
Abdul Mazid et al. Immunoadsorbents with synthetic oligosaccharide hapten representing blood group A substances
JPH06261941A (ja) 抗デオキシリボ核酸抗体の吸着剤
JPH0759567A (ja) 生理活性物質固定化用担体
JP3383332B2 (ja) 新規ペプチド及びエンドトキシン除去方法
JP3235671B2 (ja) 生理活性物質固定化担体
JPH0335974B2 (ja)