JPH01163454A - 空気・燃料活性化材 - Google Patents

空気・燃料活性化材

Info

Publication number
JPH01163454A
JPH01163454A JP62319041A JP31904187A JPH01163454A JP H01163454 A JPH01163454 A JP H01163454A JP 62319041 A JP62319041 A JP 62319041A JP 31904187 A JP31904187 A JP 31904187A JP H01163454 A JPH01163454 A JP H01163454A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
air
tape
magnetite
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62319041A
Other languages
English (en)
Inventor
Etsuro Fujita
藤田 悦朗
Hidekazu Obinata
小日向 英一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP62319041A priority Critical patent/JPH01163454A/ja
Publication of JPH01163454A publication Critical patent/JPH01163454A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野〕 この発明は、自動車のエンジン、ボイラー等の燃焼装置
における燃費の向上と排ガスの浄化を図るために、該燃
焼装置に供給する空気・燃料の供給部、例えばエアクリ
ーナ、フューエルバイブ。
エア吸水口等に貼り付け、または巻き付けて使用する空
気・燃料活性化材に関するものである。
〔従来の技術〕
自動車の燃費の向!二と排ガスの浄化を図るために使用
されている材料、装置としては、現在のところ、次のよ
うなものがある。
(1)オイルに添加する弗素系鍔滑剤等(オイル添加剤
) (2)ガソリンに添加する酵素系添加剤等(ガソリン添
加剤) (3)フューエルバイブ、エアクリーナの空気吸入1.
−1等に設置する高磁場(数百ガウス以」−)を発生す
る電磁イ1 (4)排気管に取り付ける触媒コンバータ〔発明が解決
しようとする問題点〕 しかし、これらの材料、装置は、表1に示すように、−
長−短で、十記(1)を除き−・般に酋反するにjミっ
ていない。
すなわち、オイル添加剤、ガソリン添加剤および電磁石
は、自動すLの燃費を向トさせる上では一定の効果(後
述する比較例を参照)が得られる。
ただ、ガソリン添加剤は、その性質上、効果にムラがあ
る。また、両添加剤とも排ガス浄化効果はなく、電磁石
で若干の効果が認められるだけである。一方、取扱い易
さは、オイル、ガソリン両添加剤とも余りよくない。補
給の都度添加しなければならないからである。オイル添
加剤は、コスト的には安くつくが、ガソリン添加剤は割
高であり、電磁石はむしろ高くつく。また、両添加剤と
もノイズ源になることはないが、電磁石は周辺の電子機
器を、その磁力線によって誤動作させてノイズを発生さ
せるおそれがある。その、0味で、電磁石はノイズ源と
なるおそれがある。触媒コンバータは燃費の向I−効果
はなく、排ガス浄化も充分とはいえない。
この発明は、このような従来の問題点を解決するために
なされたもので、自動車等の燃費の向上と排ガス浄化に
大きく寄与し、かつ取扱い易く、安価で、ノイズ源とな
らない空気・燃料活性化材を提供することを目的とする
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係る空気・燃料活性化材は、モ均粒径100
μ以ドのマグネタイトと酸化カルシウムをそれぞれ1〜
50重量部と、基材としての合成ゴムまたは合成樹脂を
100重量部とを均一に混合したものを加熱成形してシ
ート、テープまたは筒状体としたものであって、自動1
1(のエンジン等の燃焼装置に供給する空気・燃料の供
給部に貼り付けまたは巻き付けて使用するものである。
上記マグネタイトと酸化カルシウムの混合量の上限をそ
れぞれ50重型部としたのは、これを超えると基材によ
る活性化材の成形がネト分になるためである。活性化材
の成形の上では10重量部を上限とするのが望ましい。
マグネタイトは、海砂や山砂より選別した天然のもので
も、合成したものでもよい。
酸化カルシウムは、蟹の甲羅やカキ殻、魚骨等の天然高
分子を1000℃以上で焼成して微粉化したものが最も
望ましいが、カルシウムの化合物を1000℃以上で高
温焼成したものでもよい。
その他の成分、例えば、Aj2203や5iO7゜Zr
O2等の遠赤外線放射性金属酸化物を含んでいてもよい
し、Ba、Na、Li等の酸化物を含んでいてもよい。
シート、テープおよび筒状体の成形は、プレス、射出、
押出成形等によって行なう。筒状体はシートを筒状にま
るめて作ることもできる。なお、シート、テープ、筒状
体には、その耐久性を向上させるために、表面に厚さ1
0〜100μのポリエステルフィルムやポリ塩化ビニル
フィルムを積層してもよいし、電磁波の放射強度を調節
するためにAIl箔を貼着してもよい。
シート、テープおよび筒状体は、エアクリーナのみ、あ
るいはフューエルバイブ、エアーダクトのみ等にm独に
使用してもよいし、エアクリーナ、フューエルバイブ等
多数の部分に同時に使用してもよい。また、シート等の
取付部位は、それらの取り付けようとする自動車等の部
品によって異なる。例えば、ギヤブレータ式ガソリン車
のエアクリーナであれば、その壁面やエアーダクトに−
・定の大きさのシートを1〜3枚貼り付け、ディーゼル
車や電子制御型(インジェクション方式)のエアクリー
ナであれば、その壁面に1〜3枚取り付ける。
(作用〕 (1)フェリ磁性を有するマグネタイトが空気の流路に
剥い磁界を形成するとともに、電磁波を出すので、これ
らが酸化カルシウムの触媒作用により、空気中に含まれ
る酸素や水、あるいは燃料を構成する炭化水素を活性化
し、空気と燃料の反応速度を高め、燃料の燃焼効率を高
めると共に排ガスの浄化を発現すると考えられる。
(2)上記活性化材は、合成ゴム、合成樹脂を基材とし
てシート、テープ、筒状体に形成したものであるので、
取扱い易く、また、それらの自動車部品等への取付作業
も簡東で手間がかからない。
(3)上記活性化材は作り易く、その組成分も比較的安
価であるので、コスト的に安くつく。
(4)さらに、上記活性化材が形成する磁界や発生する
電磁波は極めて剥いので、電磁石のように電子機器を狂
わす恐れはない。
〔実施例〕
(実施例1) ニトリルゴム100重量部に、平均粒径50μのマグネ
タイト2重量部と蟹の甲羅を約1000℃で10時間焼
成した平均粒径100μの微粉末を2重量部加えて十分
に混練して均一化したものを、ホットプレスにて、15
0℃×5分成形し、厚さ0.5m/mのシートとした。
ついで、このシートの片面にアクリル系の粘着剤を塗布
したものをカットして44ta/s X 44ts/r
rrのテープAと44m/m X 160g+/s+の
テープBとした。
次に、第1図に示すガソリン車にッサンマーチ、100
0cc)のエンジン部分のエアクリーナ1の内壁にテー
プBを3枚、フューエルポンプ3とキャブレータ4の間
のフューエルパイプ5にテープAを2枚貼り付けた。
このようにテープA、Bを貼り付けたガソリン+lLの
走行テストを、80 Km/時間で6時間行ったところ
、燃費は24 Km/ J2であった。
次に述べる比較例との対比では、燃費は20〜25%改
瀉されていることが分った。
また、エンジン音は極めて低く、排気ガスも白く排ガス
中のHC,Coも減少し、完全燃焼に近いことを示して
いた。
(比較例) 実施例1で使用したガソリン車と同種、同型であ7て、
燃料にガソリン添加剤を20 g/fi添加した東の走
行テストを、実施例1と同一の条件で行なったところ、
燃費は19にIII/ftであった。エンジンの音は低
いとは言えず、排気ガスも黒味を帯び、完全燃焼を示し
ているとは認められなかった。
(実施例2) EPDMゴム101を置部ニ、平均粒度30μのマグネ
タイト2重量部と蟹の甲羅を1000℃にて10時間焼
成した平均粒径50μの微粒子61j Q部を加えて十
分に混練したものを、ホットプレスにて、厚さ0.5m
/mのシートとした。ついで、このシートの片面に厚さ
200μのA1箔を接着剤にてラミネートしたものをカ
ットして44m/mx44a+/mのテープAと44m
/mX160m/mのテープBとした。
次に、ガソリン車(マツダファミリア ATi3 13
00cc)のスチール製エアクリーナケースの外壁面に
テープBを1枚とテープAを1枚、フューエルパイプに
テープAを2枚貼り付けた。
この−1tについて実施例1と同様の走行テストを行な
ったところ、実施例1と同じ程度の効果が得られた。
すなわち、燃費は13.8にm/J2であり、比較例と
の対比では、燃費は約30%改善され、排ガス浄化、エ
ンジンγfも改り効果が認められた。
(実施例3) 小型過給機(ターボチャージャー)負荷実験装置の空気
導入管(3インチ管)の外周にテープBを150mm間
隔で4枚貼り付け、さらにその上から100μのAIl
テープを巻き付けたところ、当初黒く見えた煤煙が、約
10分後には殆んど無色となり晴も激減した。また、燃
料油圧力は12Kg/cII+2から9 、3 Kg/
 cm2に、約30%減少した。
〔発明の効果〕
以ト説明したように、この発明によれば、自動jll等
の燃費の向上と排ガスの浄化に大きく寄与し、かつ取扱
い易く、安価で、ノイズ源とならない空気・燃料活性化
材を1iIることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の実施例による空気・燃料活性化材
の使用個所を説明するためのもので、自動車のエンジン
廻りの構成図である。 1・−一エアクリーナ 2−・−プラグコード 3・−一フニーエルポンプ 4−−−−−−キャブレータ 5−−−−フューエルバイブ A、B−−−−−テープ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 平均粒径100μ以下のマグネタイトと酸化カルシウム
    をそれぞれ1〜50重量部と、基材としての合成ゴムま
    たは合成樹脂を100重量部とを均一に混合したものを
    加熱成形してシート、テープまたは筒状体としたもので
    あって、自動車のエンジン等の燃焼装置に供給する空気
    ・燃料の供給部に貼り付けまたは巻き付けて使用する空
    気・燃料活性化材。
JP62319041A 1987-12-18 1987-12-18 空気・燃料活性化材 Pending JPH01163454A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62319041A JPH01163454A (ja) 1987-12-18 1987-12-18 空気・燃料活性化材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62319041A JPH01163454A (ja) 1987-12-18 1987-12-18 空気・燃料活性化材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01163454A true JPH01163454A (ja) 1989-06-27

Family

ID=18105854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62319041A Pending JPH01163454A (ja) 1987-12-18 1987-12-18 空気・燃料活性化材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01163454A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04191458A (ja) * 1990-11-22 1992-07-09 Yasushi Shikauchi 燃焼空気の電磁波処理装置
EP0676541A1 (en) * 1993-10-13 1995-10-11 Akira Hashimoto Device for improving the quality of combustion air for an internal combustion engine
WO1999020887A1 (fr) * 1997-10-22 1999-04-29 Honjo Corporation Appareil de traitement d'air de combustion pour moteurs a combustion

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04191458A (ja) * 1990-11-22 1992-07-09 Yasushi Shikauchi 燃焼空気の電磁波処理装置
EP0676541A1 (en) * 1993-10-13 1995-10-11 Akira Hashimoto Device for improving the quality of combustion air for an internal combustion engine
EP0676541A4 (en) * 1993-10-13 1996-03-13 Akira Hashimoto DEVICE FOR IMPROVING THE QUALITY OF COMBUSTION AIR IN AN INTERNAL COMBUSTION ENGINE.
WO1999020887A1 (fr) * 1997-10-22 1999-04-29 Honjo Corporation Appareil de traitement d'air de combustion pour moteurs a combustion

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101023247A (zh) 污染控制元件安装系统和污染控制装置
JPH01163454A (ja) 空気・燃料活性化材
EP1697621B1 (en) Apparatus for purifying exhaust gas
JP2003343366A (ja) 内燃機関の燃焼促進組成物及び燃焼促進部材
WO1992009802A1 (en) Process and device for improving combustion efficiency of a combustion machine
JP3089582B2 (ja) 燃料改質シート及びその製造方法
JP3171560B2 (ja) ヘテロポリ酸触媒
KR20030006974A (ko) 엔진용 공기 청정기
JPH0777114A (ja) ディーゼル・エンジンの黒煙抑制及び燃費改善フィルター
CA1170930A (en) Method of operating a diesel engine for control of soot emissions
Arai et al. Development and selection of Diesel particulate trap regeneration system
JPH09310644A (ja) 内燃機関の燃焼効率向上方法及び装置
CN201187371Y (zh) 燃油电喷发动机环保节油器
JP3524785B2 (ja) 内燃機関の燃費向上装置
US5662071A (en) Air intake assembly for an internal combustion engine
Vogt et al. Development Status of Ceramic Supported Catalyst
CN2496707Y (zh) 一种可增加汽(机)车引擎动力的夹覆部件
CN201127883Y (zh) 一种外接式尾气排放处理转化装置
JPH01178593A (ja) 燃料の活性化方法
JPS58102997A (ja) 吸音材の製造方法
CN1107537C (zh) 净化汽车尾气的催化剂及专用补气装置
JPH10288101A (ja) 燃費改善シート
JP3104869U (ja) エンジンの吸気系
SALE Reduction of atmospheric pollution due to the automobile and energy savings
KR20090043408A (ko) 광석 시트 및 그 사용 방법