JPH01162947A - トレース制御装置 - Google Patents

トレース制御装置

Info

Publication number
JPH01162947A
JPH01162947A JP62320132A JP32013287A JPH01162947A JP H01162947 A JPH01162947 A JP H01162947A JP 62320132 A JP62320132 A JP 62320132A JP 32013287 A JP32013287 A JP 32013287A JP H01162947 A JPH01162947 A JP H01162947A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trace
data
main storage
common bus
register
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62320132A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Kitazawa
正廣 北澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP62320132A priority Critical patent/JPH01162947A/ja
Publication of JPH01162947A publication Critical patent/JPH01162947A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Debugging And Monitoring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概  要〕 コンピュータシステムの試験、あるいは性能測定等に必
要なトレースデータを主記憶装置内の一部領域に格納す
るためのトレース制御装置に関し、主記憶装置へのアク
セスを制御するだめの主記憶制御’JIl装置内の各種
レジスタを利用し、簡単なハードウェアを追加するのみ
で充分な量のトレースデータを格納することにより専用
のトレーサを用いる場合と比較してハードウェア設計労
力、コストを大幅に軽減することを目的とし、 主記憶制御装置の内部に、該主記憶制御装置をトレース
モードに設定するトレースモード設定手段と、前記トレ
ースモード期間中においてトレーススタート信号入力時
からトレースストップ信号入力時までデータライト指示
信号を出力するトレースデータライト指示手段と、前記
トレースモード期間中に通常バスからのデータの代わり
にトレースデータパスからのデータを主記憶装置内の一
部領域に格納するために出力するデータ切換手段とを有
するように構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明はコンピュータシステムの試験、あるいは性能測
定等のために、システム稼働中のある時点、例えば誤動
作時点より前のシステムデータ、すなわちトレースデー
タを得るためのトレース制御装置に関し、特に、一般に
複数台存在する主記憶制御装置の1台をトレースモード
に設定し、その主記憶制御装置によって制御される主記
憶装置内の一部領域にトレースデータを格納するトレー
ス制御装置に関する。
〔従来の技術〕
コンピュータシステムにおいて、例えば何らかのシステ
ムエラーが発生した場合にエラー発生時点以前のシステ
ム情報を分析し、エラー原因を追求するためにシステム
情報をトレースしておく必要がある。またシステムエラ
ー以外にも、例えばメモリへのアクセス所要時間のチエ
ツクのようにシステムの性能を測定する場合にもシステ
ム情報のトレースが必要となる。
本発明では、主記憶装置 (MSU) 、主記憶装置へ
のアクセスを制御する主記憶制御装置(MAC)、及び
MACに対してコモンバスを介してMSU上のコマンド
及びデータを送受信する装置(UNIT)とをそれぞれ
複数台有するシステムを対象とする。そのようなシステ
ムにおいてコモンバスの障害、すなわちコモンバスに接
続されているメモリ等のすべての装置(ソフトも含む)
の障害の原因を追求するためにはコモンバス上の情報を
トレースデータとして残しておく必要がある。
また前述の複数のUNITが同時にアクセスした場合の
コモンバスの混雑による処理遅れ等の性能測定のために
もトレースデータが必要である。
従来はシステム稼働中のある時点、または誤動作発生時
点以前のコモンバス上のデータはコモンバスに接続され
た各種装置内にあるコモンバス送受信用レジスタの内容
により知るか、あるいはコモンバス情報のトレース専用
に設計されたトレーサをコモンバスに接続し、トレース
データをトレーサ内のメモリに残すことによって知る方
式を用いていた。
専用のトレーサを用いるトレース方式の従来例ブロック
図を第5図に示す。同図でコモンバスには主記憶装置(
MSU)31 a〜31 n、主記憶制御装置(MAC
) 32 a 〜32 n、及びMACに対してコモン
バスを介してデータ等を送受信する装置(UNIT)3
3a〜33nがそれぞれ複数台接続されている。またコ
モンバスにトレーサ34が接続され、トレーサ34内の
メモリに記憶されたトレースデータは障害発生時、ある
いはシステム性能測定時等にトレースデータ解析装置3
5によって解析される。
〔発明が解決しようとする問題点〕
前述のようなシステムエラーの分析、システム試験、ま
たはシステム性能測定等のためのトレースデータとして
は、その目的達成のために充分なデータ量が必要であり
、しかもそのデータは可能な限り低コストで、かつ省力
化されて得られることが望ましい。
前述のコモンバスに接続された各種装置内にある送受信
用レジスタの内容をトレースデータとする場合には、短
時間の情報しか得られないためにデータ量が充分でない
という問題がある。またコモンバスに専用のトレーサを
接続する方式ではデータ量は充分にとれるが、トレーサ
をシステム自体の構成装置とは別に作る必要があり、そ
の設計に労力を要し、またハードウェア上のコストも高
くなるという問題点がある。
本発明は、上述の問題点に鑑み、主記憶制御装置内の各
種レジスタ等を利用し、かつ主記憶装置の一部領域にト
レースデータを格納することにより、簡単なハードウェ
アを追加するのみで充分なデータ量を格納可能とし、し
かもハードウェア上のコストを大幅に軽減したトレース
制御装置を提供することを口約とする。
〔問題点を解決するための手段〕
前述のように、本発明は第5図に示したような主記憶装
置(MSU)、主記憶制御装置(MAC)、及びMAC
に対してコモンバスを介してデータ等を送受信する装置
(UN I T)とをそれぞれ複数台有するシステムに
おいて、一台の主記憶装置内! (MAC)の内部にト
レースモード設定等のためのハードウェアを追加し、ま
た一台の主記憶装置f(MSU)の−線領域をトレース
データ格納のために用いる。
第1図が本発明のトレース制御装置の原理ブロック図で
ある。実線内がトレース制御装置であり、破線で示す主
記憶制御装置(MAC)内に設けられる。MAC内のM
Sコマンドレジスタ4、MSライトデータレジスタ5以
外の要素は省略しである。トレースモード設定手段1は
この主記憶制御装置(MAC)がMACとしての通常動
作を中止してトレース動作を行うトレースモードを設定
する。トレースデータライト指示手段2はMACがトレ
ースモートにあるとき、例えば図示しない中央処理装置
(CP U)からのトレーススタート信号入力時からト
レースストップ信号入力時点までの期間、トレースデー
タを主記憶装置(MStJ)に格納するためのデータラ
イト動作をMSコマンドレジスタ4に指示するためのも
のである。またデータ切換手段3はMSライトデータレ
ジスタ5に出力するデータとして、トレースデータパス
上のデータと通常データパス上のデータとを切り換える
ものである。
〔作   用〕
第1図において、トレースモード設定手段1は、システ
ム試験時等において、例えばトレースモードフラグによ
り、主記憶制御装置(M A C)をトレースモードに
設定する。トレースモード設定期間中において、トレー
スライト指示手段2は、トレーススタート信号入力時点
からトレースストップ信号入力時点まで、MSコマンド
レジスタ4にトレースデータライト動作を指示し続ける
。トレースモード設定手段1の出力により、データ切換
手段3はトレースデータパス上のデータをMSライトデ
ータレジスタ5に出力し、そのデータはMSデータパス
を経由して主記憶装置内のトレースデータ格納領域にラ
イトされる。
トレースデータとしては、例えば図示しないコモンバス
受信レジスタに毎サイクルセットされるコモンバス上の
情報を、あるいはコモンバスにのらない各種の制御情報
、データ保護のためのキー情報をとることが可能であり
、またこれらのデータは主記憶装置だけでなく、例えば
キー記憶装置内の一部領域に格納することもできる。
このように本発明のトレース制御装置を用いることによ
り、システム本来の動作に不可欠な主記憶装置z主記憶
制御装置を最大限に活用してトレースデータを得ること
ができる。
〔実  施  例〕
第2図に本発明の実施例ブロック図を示す。同図には本
発明のトレース制御装置とともに主記憶制御装置(MA
C)内部の各種レジスタおよび主記憶(MS)29、キ
ー記憶(KS)30を示す。
同図でトレース制御装置は6個のアンド回路11a〜l
lf、リセットセットフリップフロップ(R5−FF)
12.2個のオア回路t3a、t3b、エンコーダ14
.2個のセレクタ15.16から成る。MSコマンドレ
ジスタ21、コモンバス受信レジスタ22、MSライト
データレジスタ23、KSライトデータレジスタ24、
MSアドレスカウンタ25、MSIJ−ドデータレジス
タ26、K S +J−ドデータレジスタ27、リフレ
ッシュ制御部28は主記憶制御装置(MAC)の本来の
動作、すなわち主記憶装置に対するアクセスの制御のた
めに備えられているものである。
本実施例ではトレースデータとしてコモンバス上のデー
タとコモンバスにのらない制御情報とを区別し、コモン
バス上のデータはコモンバス受信レジスタ22にセント
された後、MSライトデータレジスタ23を介してMS
アドレスカウンタ25によって指定されたMS29の領
域に格納される。それと同時に格納されたデータ量に応
じてMSアドレスカウンタ25は更新され、次にトレー
スデータを格納すべき領域が指定される。
一方、コモンバスにのらない情報はKSライトデータレ
ジスタ24にセットされ、KSライトデータパスを経由
してキー記憶(KS)30内でMSアドレスカウンタ2
5の指定するトレースデータ格納領域にライトされる。
ここでKS30に格納されるデータはコモンバスにのら
ないデータである。例えばコモンバスの幅がデータの幅
と同じであるとすると、コモンバスの情報がデータであ
るかコマンドであるかの別を示すTAG (2ビツト)
、主記憶制御装置(MAC)にどのUNIT(233〜
23n)からのデータが送受信されるかを示すリクエス
ト信号(UNITの台数だけ必要)等の制御情報その他
、例えば12ビット程度のデータはKS30に格納され
る。もしKS30を用いない場合にはこれらの制御情報
等をコモンバス上のデータを削ってMS29に格納する
必要がある。
次に、第2図を用いてトレースデータのライト動作を説
明する。まずトレースモードフラグが“1”になるとア
ンド回路11a、llb、11Cのそれぞれ一つの入力
に  “l”が入力すると同時にセレクタ15.16を
トレースモードとし、セレクタ15はコモンバス受信レ
ジスタ側、セレクタ16は制御情報側に切り換えられ、
ともに通常バスは切り離される。その後、図示しない中
央処理装置(CP U)からトレーススタート信号がア
ンド回路11aに入力すると、アンド回路11aは“1
”をリセットセットフリップフロップ(R3LFF)1
2に出力し、その出力Qを1″、Qを“0”にセットす
る。Q出力はトレースランフラグに相当し、その値“1
”は、オア回路13aに入力し、その出力を“1”とし
、エンコーダ14を経由してMSコマンドレジスタ21
にトレースデータライトを指示し、コモンバス上データ
のMS29のトレース使用領域へのライトが開始される
。また、KS30に対してはオア回路13aの出力がラ
イトタイミングを指示し、KS30へ制御情報その他の
データがライトされる。
一方、R3−FF 12の石出力はアンド回路11d、
lie、llfのそれぞれ一人力になっており、通常ラ
イト指示、通常リード指示、及びリフレッシュ制御部は
無効となり、トレースデータのライト動作のみが続行さ
れる。なおリフレッシュ動作の停止についての詳細は後
述する。このような状態でトレースデータのライト動作
が続行され、例えばCPUからトレースストップ信号が
入力するとアンド回路11bの出力が“1“となり、こ
れがR3−FF 12のリセント端子に入力するためR
3−FF 12は反転し、Q出力は“0”となる。その
結果オア回路13aの出力は“0″となり、トレースデ
ータライトは停止される。
上述のトレースデータのライト動作タイミングを第3図
に示す。同図でトレースモードフラグがオンであり、ト
レーススタート信号の入力によりトレースランフラグが
オン、すなわち第2図でR3−FF 12のQ出力が1
″となり、トレースストップ信号の入力までその状態に
維持される。
一方コモンバス上のデータA、B、C・・・は1クロツ
ク遅れてコモンバス受信レジスタ22に、また、更に1
クロツク遅れてMSライトデータレジスタ23にセント
される。MSコマンドレジスタ21はトレースランフラ
グがオンの期間中ライト動作を指示しており、MSコマ
ンドバスを経由してMS’29にデータライトが指示さ
れる。MSアドレスカウンタ25はMSライトデータレ
ジスタ23にセットされたデータA、  B’、  C
,・・・に対応して、これらのデータをライトすべきM
S29上のアドレスをO,S、X、  “10″、・・
・とじて出力し、このアドレスがMSアドレスバスを経
由してMS29に入力し、MSライトデータパスを経由
するデータがライトされる。ここでアドレスのXは16
進を意味する。
前述のようにトレースデータのライト動作はリフレッシ
ュ制御も無効となるが、これは本実施例で、MS29及
びKS30上のトレース使用領域をリフレッシュサイク
ルの一周期以内で循環可能な領域に限定するためである
。すなわちMS29及びKS30としてDRAMを使用
する場合に、トレースデータを保存するためにはリフレ
ッシュが必要であるが、本実施例ではリフレッシュ周期
内でライト可能なデータをトレースデータとし、リフレ
ッシュを不要とし、リフレッシュの毎サイクルにおいて
新しいトレースデータをライトする。
但し、リフレッシュを不要とするのはトレースランフラ
グ、すなわちR3−FF 12のQ出力が“1”である
時のみで、これが“03の時にはリフレッシュが再開さ
れ、トレース情報は保存される。ここで例えばlワード
のトレース周期を20003、リフレッシュ周期を8m
sとすると13m5で循環可能な領域は最大で、 となり、トレースデータ量としては充分と考えられる。
次にトレースデータのリードについては、一般にデータ
をデイスプレィで参照するか、又はプリンタに打ち出す
ためにアクセス時間は問題とならない。従ってリード用
の通常バスを用いてlワードずつライトデータレジスタ
にセントし、それをリードすればよい。すなわち第2図
でトレースモークフラグをオンとし、トレースリード信
号をアンド回路11cに入力させる。このときアンド回
路11cへの第3の入力、すなわちR3−FFI2のQ
出力は“1”となっているので、アンド回路11Cの出
力は“l”となり、これがオア回路13bに入力してM
Sコマンドレジスタ21にリード動作が指示される。M
S29およびKS30からそれぞれMSリードレジスタ
26およびKSリードデータレジスタ27を経由してト
レースデータがリードされる。
トレースデータのリード動作タイミングは第4図に示さ
れる。同図でトレースモードフラグはオンであるが、第
2図のR3−FF 12のQ出力は“0”であり、トレ
ースランフラグはオフである。
トレースリード信号が入力すると、MSコマンドレジス
タ21、MSコマンドバスを経由してリード動作が指示
される。MSアドレスカウンタ25の指示するアドレス
“α”上の1ワード(8バイト)のデータ″A″がMS
リードレジスタ26にセットされてリードされる。適当
な時間間隔をおいて、MS上の次のアドレス“α+8″
にあるデータ“B”がリードされ、以下同様の動作が繰
り返される。
以上詳細に説明したように、本発明ではシステム本来の
動作に不可欠の主記憶装置(MSU)、主記憶制御装置
(MAC)を最大限活用してトレース動作を行うが、シ
ステム試験、システム性能測定のためのトレースデータ
の解析については、従来の専用トレーサを用いる場合と
全く同様であり、必要に応じてトレースデータ解析装置
により解析を行うことになる。
〔発明の効果〕
本発明のトレース制御装置を用いることにより、専用の
トレーサを用いる場合と比較して設計労力、コストを大
幅に軽減することができ、しかも充分な量のトレースデ
ータを得ることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のトレース制御装置の原理ブロック図、 第2図は本発明の実施例のブロック図、第3図はトレー
スデータライト動作のタイムチャート、 第4図はトレースデータリード動作のタイムチャート、 第5図は専用トレーサを用いたトレース方式従東側ブロ
ック図である。 118〜11「・・・アンド回路、 12・・・リセットセットフリップフロップ(R5−F
F)、 13a、13b・・・オア回路、 15.16・・・セレクタ、 29.31a 〜31n−主記憶装置(MSU)、 30・・・キー記憶(KS)、 32a 〜32n=主記憶制御装置(MAC)、34・
・・トレーサ。 特許出願人   富士通株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)主記憶装置へのアクセスを制御する主記憶制御装置
    の内部に、該主記憶制御装置をトレースモードに設定す
    るトレースモード設定手段(1)と、前記トレースモー
    ド期間中においてトレーススタート信号入力時からトレ
    ースストップ信号入力時までデータライト指示信号を出
    力するトレースデータライト指示手段(2)と、前記ト
    レースモード期間中に通常パスからのデータの代わりに
    トレースデータパスからのデータを主記憶装置内の一部
    領域に格納するために出力するデータ切換手段(3)を
    有することを特徴とするトレース制御装置。 2)前記主記憶装置及び前記主記憶制御装置をそれぞれ
    複数台有するシステムにおいて、それぞれ一台の主記憶
    装置と主記憶制御装置とをデータトレースに用いること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載のトレース制御
    装置。 3)前記トレースデータパスはコモンバスからのデータ
    パスとコモンバスにのらないデータのパスとの2本から
    成り、それぞれのデータパスに対してデータ切換手段(
    3)を有し、コモンバス上のデータを主記憶装置に、ま
    たコモンバスにのらないデータをキー記憶装置に格納す
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のトレー
    ス制御装置。
JP62320132A 1987-12-19 1987-12-19 トレース制御装置 Pending JPH01162947A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62320132A JPH01162947A (ja) 1987-12-19 1987-12-19 トレース制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62320132A JPH01162947A (ja) 1987-12-19 1987-12-19 トレース制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01162947A true JPH01162947A (ja) 1989-06-27

Family

ID=18118061

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62320132A Pending JPH01162947A (ja) 1987-12-19 1987-12-19 トレース制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01162947A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2466078A (en) * 2008-12-15 2010-06-16 Advanced Risc Mach Ltd Tracing Activities Of A Shader Program For Debugging

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2466078A (en) * 2008-12-15 2010-06-16 Advanced Risc Mach Ltd Tracing Activities Of A Shader Program For Debugging
US8159491B2 (en) 2008-12-15 2012-04-17 Arm Limited Apparatus and method for tracing activities of a shader program executed on shader circuitry of a data processing apparatus
GB2466078B (en) * 2008-12-15 2013-11-13 Advanced Risc Mach Ltd Apparatus and method for tracing activities of a shader program executed on shader circuitry of a data processing apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0528585B1 (en) Data processing system with internal instruction cache
US6145099A (en) Debugging system
US6523136B1 (en) Semiconductor integrated circuit device with processor
US5125081A (en) Inter-configuration changing controller based upon the connection and configuration information among plurality of clusters and the global storage
US5047926A (en) Development and debug tool for microcomputers
KR860009351A (ko) 입출력 제어 시스템
JPH035626B2 (ja)
US5900014A (en) External means of overriding and controlling cacheability attribute of selected CPU accesses to monitor instruction and data streams
KR940001146B1 (ko) 정보 처리 장치의 비교 체크 기능 검사를 위한 시스템
US5132973A (en) Testable embedded RAM arrays for bus transaction buffering
JPH11282709A (ja) インサーキットエミュレータ
JPH01162947A (ja) トレース制御装置
JP2003263339A (ja) デバック機能内蔵型マイクロコンピュータ
US7689864B2 (en) Processor comprising an integrated debugging interface controlled by the processing unit of the processor
US7197677B1 (en) System and method to asynchronously test RAMs
CN111625411A (zh) 半导体装置及调试系统
US4462029A (en) Command bus
JPS6025624Y2 (ja) 情報処理装置開発用装置
JPH1040130A (ja) マイクロコンピュータ
JP2765659B2 (ja) データ処理装置の自己テスト方式
JPS5917625A (ja) シングルチツプマイクロコンピユ−タ
JPS6153579A (ja) 論理回路機能試験機
JP2635637B2 (ja) システム内メモリの試験装置
JPH01232454A (ja) アドレスバス試験方式
JPS61262945A (ja) 記憶装置