JPH01159105A - 自動固定式ドリルチャック - Google Patents

自動固定式ドリルチャック

Info

Publication number
JPH01159105A
JPH01159105A JP63291066A JP29106688A JPH01159105A JP H01159105 A JPH01159105 A JP H01159105A JP 63291066 A JP63291066 A JP 63291066A JP 29106688 A JP29106688 A JP 29106688A JP H01159105 A JPH01159105 A JP H01159105A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chuck
sleeve
bearing
jaw
conical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63291066A
Other languages
English (en)
Inventor
Guenter H Rohm
ギュタン ホルスト ロェーム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH01159105A publication Critical patent/JPH01159105A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B31/00Chucks; Expansion mandrels; Adaptations thereof for remote control
    • B23B31/02Chucks
    • B23B31/10Chucks characterised by the retaining or gripping devices or their immediate operating means
    • B23B31/12Chucks with simultaneously-acting jaws, whether or not also individually adjustable
    • B23B31/1207Chucks with simultaneously-acting jaws, whether or not also individually adjustable moving obliquely to the axis of the chuck in a plane containing this axis
    • B23B31/1253Jaws movement actuated by an axially movable member
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S279/00Chucks or sockets
    • Y10S279/902Keyless type socket
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T279/00Chucks or sockets
    • Y10T279/17Socket type
    • Y10T279/17411Spring biased jaws
    • Y10T279/17461Nonresilient member biased by a resilient member
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T279/00Chucks or sockets
    • Y10T279/17Socket type
    • Y10T279/17615Obliquely guided reciprocating jaws

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Gripping On Spindles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、ドリルスピンドルに接続するために装備され
たチャック体と、玉軸受により回転可能かつ軸方向にお
いて移動不能にチャック体に保持され、軸方向において
玉軸受の両側に伸びるシリンダ面でチャック体に案内さ
れるアダプタスリーブとを備え、玉軸受の形成のために
シリンダ面においてチャック体とチャックスリーブとの
双方に互いに半径方向に対向し合う開放したリング状切
欠が設けられていて、これらのリング状切欠と軸受玉が
中で転動する軸受溝とが互いに補完し合い、更にジョー
ホルダが配設されるとともに、このジョーホルダの切除
部中に半径方向に移動可能かつ軸方向に移動可能にチャ
ックジョーが配設され、このチャックジョーは、アダプ
タスリーブに対して固定的に配設された円錐スリーブの
半径方向内側円錐面に案内され、この円錐スリーブがチ
ャックスリーブとともに回転するジョーホルダを収容す
る自動固定式ドリルチャックに関する。
[従来の技術と発明が解決しようとする課8]例えば公
告された西独特許出願P5134の書類より公知の前記
のようなドリルチャックは、チャックスリーブが、チャ
ック体に対しシリンダ状案内面で、軸方向において非常
に長く、これに対応して非常に正確な案内を受けろとい
う長所を有する。しかしながら、この正確さがチャック
ジョーにまで及ぶことはない。チャック軸上のチャック
ジョーの案内精度はむしろチャックスリーブ1:″ネジ
締めされている円錐スリーブによって決定され、トレラ
ンスがチャックスリーブに対する円錐スリーブのセンタ
リングとあそびとを損っている。チャックジョー案内の
精度要求が大であると、十分な精度でネジ連結を達成す
るのに必要な製造コストも大となる。
以上の問題は、公知のドリルチャックにおいて、ジョー
ホルダとチャックスリーブとを一体に構成し、円錐スリ
ーブがその内側円錐面を介して同形の外側円錐面を備え
たジョーホルダにおいて補足的に調整されるようにする
ことによって、解決が試みられた。しかしながら、円錐
スリーブへのジョーホルダの調整作用はわずかである。
というのは、ジョーホルダは、ネジ連結が原因となる円
錐スリーブの調整不足を補正することができるように、
まさに円錐スリーブに当接する領域において、チャック
ジョーのための切除部によって非常に薄くされていて、
剛性に欠けるからである。
更に、チャックスリーブが、半径方向に突出するチャッ
ク体のリングフランジに玉軸受を介して保持され、円錐
スリーブとは反対側のリングフランジ上でのみチャック
体に案内される自動固定式ドリルチャックが公知である
。円錐スリーブは、この場合にもチャックスリーブにネ
ジ連結されている。ジョーホルダは、チャックスリーブ
とは別に構成され、軸方向においてチャック体のリング
フランジと円錐スリーブの内側円錐面との間に、この円
錐面に対して回転不能に取り付けられている。ただし、
後者の公知ドリルチャックは、チャック体に対するチャ
ックスリーブの案内に問題があり、前述のドリルチャッ
クよりもチャックジョーの案内精度が明らかに悪い。
ドリルチャックの製造に際して製造時間及び精度の面で
大きな無駄を生じることなく、チャック軸に関するチャ
ックジョーの非常に高い案内精度を達成するように、冒
頭に述べたような自動固定式ドリルチャックを構成する
という課題が、本発明の根底をなしている。
[課題を解決するための手段とその作用]本発明によれ
ば、前記の課題は、チャックスリーブと円錐スリーブと
が一体に構成され、チャックスリーブ上のシリンダ面が
チャック体を越えて軸方向に伸ばされ、このシリンダ面
の内 ・側に位置するジョーホルダが、チャックスリー
ブとチャック体とに対向して軸方向に可動に配設される
とともに、チャック体に弾力的に支持されることによっ
て解決される。
本発明のこのドリルチャックでは、チャックスリーブと
円錐スリーブとが、例えば回転による固定だけで迅速か
つ非常に正確に組立てられ得る。つまり、組立が完了し
たドリルチャックにおいて、円錐スリーブは、チャック
軸に関してチャック体に非常に正確に案内されたチャッ
クスリーブと同じ案内精度を有する。同様のことが円錐
スリーブの内側円錐面にもあてはまり、チャックスリー
ブの案内精度が、直接円錐スリーブを介してチャックジ
ョーの高い案内精度をもたらす。ジョーホルダは、この
案内精度に対しては直接に何ら影響しない。ジョーホル
ダがチャックスリーブから独立しているので、ホルダ自
身は、円錐スリーブの調整に寄与せず、逆にチャックス
リーブと円錐スリーブとに対して整列させられる。この
ためには、ジョーホルダがチャックスリーブのシリンダ
面でセンタリングされるとともに、このジョーホルダを
チャック体に支持するバネの力を受けてホルダ外側円錐
面が円錐スリーブの内側円錐面に当接することが好まし
い。合目的には、ジョーホルダとチャックスリーブとが
半径方向において互いに対向し合う溝をそれぞれ有して
いて、これらの溝が、ジョーホルダとチャックスリーブ
とを相対回転しないようにロックする保護部材を受け入
れる。この際、保護部材は、チャックスリーブ、円錐ス
リーブ及びチャック体に対するジョーホルダの軸方向可
動性を実現するために、軸方向において溝のうちの少な
くとも一方の中に、十分な大きさのあそびを有する。
チャック体に対するチャックスリーブの取り付けに関し
て好ましい実施態様は、チャックスリーブ中に閉鎖可能
な半径方向の装入口が設けられていて、この装入口は軸
受溝に開口し、この装入口を通して軸受子を軸受溝中に
導くことができ、この際、装入口の軸が軸受溝の軸に対
して円錐スリーブ側にずらされ、装入口の壁部が円錐ス
リーブとは反対側においてある点で軸受溝の壁部に交わ
り、軸受溝断面における前記の点のチャック軸に対する
中心角が少なくとも30度であることを特徴とする。こ
のことにより、チャックスリーブ中において軸受子に対
向するリング状切欠壁部の領域が中断することなく装入
口に通じ、したがって、軸受全周にわたって衝突や衝撃
のない軸受子の走行が保証される。装入口から軸受溝へ
の玉の移行を容易にするためには、更に、軸受溝と装入
口との前記の交点に対向する軸受溝断面位置において、
チャツク体中を走行するリング状切欠の壁部が装入口へ
と向かって傾斜したシリンダ面で凹状をなし、かつこの
シリンダ面の半径が軸受玉の半径以上の大きさであるこ
とが合目的である。ここに、軸受切欠は、軸受玉の半径
以上の大きさの曲率半径の半円形断面を有することが好
ましい。
[実施例] ・  以下、図面に描かれた実施例を用いて本発明の詳
細な説明する。
図面において符号lはチャック体を示す。このチャック
体は、不図示のドリルスピンドルへの接続のための受入
部2を有する。チャックスリーブ3は、玉軸受4により
回転可能かつ軸方向において移動不能にチャック体1に
保持され、軸方向において玉軸受4の両側に伸びるシリ
ンダ面5.1,5.2でチャック体lに案内されている
ここに、チャック体l上のシリンダ面が5.1で、チャ
ックスリーブ3上のシリンダ面が5.2で表示されてい
る。この玉軸受4の形成のためにシリンダ面5.1.5
.2においてチャック体lとチャックスリーブ3との双
方に互いに半径方向に対向し合う開放したリング状切欠
8.1.8.2が設けられていて、これらのリング状切
欠と軸受玉8が中で転動する軸受溝7とが互いに補完し
合い、チャックスリーブ3とチャック体lとが軸方向に
おいて互いに支持し合う。更に、ジョーホルダ9が配設
され、このジョーホルダは実質的に半径方向のスリット
として構成された切除部10を有していて、この切除部
中に半径方向及び軸方向に移動可能なチャックジョー1
1が配設されている。チャックジョー11は、円錐スリ
ーブ12の半径方向内側円錐面12.1に案内され、こ
の円錐スリーブがチャックスリーブ3とともに回転する
ジョーホルダ9を収容する。チャックスリーブ3と円錐
スリーブ12とは一体に構成されている。チャックスリ
ーブ8上のシリンダ面5.2は、チャック体lのチャッ
クジョー側端部を越えて伸ばされている。このシリンダ
面5.2の内側に位置するジョーホルダ9は、外側輪郭
が半径方向においてシリンダ面5.1,5.2を越えて
は全く外方へ突出しない。したがって、このジョーホル
ダは、チャックスリーブ3の軸方向基端側開口から円錐
スリーブ12の円錐面12.1へとチャックスリーブ3
中に挿入し得る。ジョーホルダ9は、チャックスリーブ
3とチャック体lとに対向して軸方向に可動に配設され
るとともに、チャック体1に弾力的に支持されている。
詳細には、前記のジョーホルダは、チャックスリーブ3
のシリンダ面5.2において、これに対応する外側シリ
ンダ面9.1でもつてセンタリングされるとともに、こ
のジョーホルダをチャック体1に支持するバネの力を受
けて、ホルダ外側円錐面9.2が円錐スリーブ12の内
側円錐面12.1に当接する。本実施例では、球として
構成された少なくとも1つの保護部材13でチャックス
リーブ3とジョーホルダ9との間の回転固定接続を達成
しており、この保護部材は、ジョーホルダ9とチャック
スリーブ3とにおいて半径方向に互いに対向し合うよう
にそれぞれ配設された溝14.1.14.2中に嵌込ま
れている。ジョーホルダ9上の溝14.2は軸方向にお
いてチャック体lに向かって開放しており、保護部材1
3がジョーホルダ9の軸方向の可動性を損うことはない
。ジョーホルダ9を円錐面12.1に押圧するバネの力
は、チャック体1においてジョーホルダ9側の正面1.
1に配設されているバネ部材15によって達成される。
このバネ部材15については、ただ一つのみの輪郭が図
面に描かれている。このバネ部材は、チャック体■中に
嵌込まれたブシュからなり、このブシュは開口端部にお
いてジョーホルダ9に向かって突出する球を有し、この
球が、図面を見やすくするために図面中には描かれてい
ない付勢されたバネの力を受けている。
このバネ部材15の球は、ジョーホルダ9におけるチャ
ック体l側のリング状正面9.3に支持される。
玉軸受4については、チャックスリーブ3中に、ネジキ
ャップ17で閉鎖可能な半径方向の装入口16が設けら
れていて、この装入口は軸受溝7に開口し、この装入口
を通して軸受玉8を軸受溝7中に入れることができる。
この装入口16の軸18は、軸受溝7の軸19に対して
円錐スリーブ12側に軸方向にずらされ、装入口16の
壁部20が円錐スリーブ12とは反対側においてある点
22で軸受溝7の壁部21に交わり、軸受溝断面におけ
る前記の点のチャック軸24に対する中心角23が少な
くとも30度である。交点22に対向する軸受溝断面位
置25において、チャック体l中を走行するリング状切
欠6.1の壁部26が装入口16へと向かって傾斜した
シリンダ面27で凹状をなす。このシリンダ面28の半
径は、軸受上8の半径以上の大きさであって、軸受上8
が圧迫されずに装入口16から軸受溝7へかつその逆に
移動することができる。軸受切欠8.1.6.2は、こ
うした事情のもとに、図示のように軸受上8の半径以上
の大きさの曲率半径の半円形断面を有する。前記のよう
に軸受溝7に対して装入口16の位置をずらしているか
ら、チャックスリーブ3におけるリング状切欠壁部21
の領域28が中断されることなく装入口16に通じ、主
としてチャック体lとチャックスリーブ3との間の軸方
向の負荷を伝える。したがって、負荷を受けても衝突や
衝撃のない軸受上の走行が保証される。
チャックジ=s−11が自身の移動のために軸方向にお
いて連動部30に支持されており、この連動部30はチ
ャックジョー11と円錐スリーブ12つまりチャックス
リーブ3とに対して回転しないように配設される。本実
施例では、チャックジョー11が連動部30において半
径方向に走行する切欠中に案内されることによってこれ
が達成される。連動部30は、ジョーホルダ9の中央切
除部31中において軸方向に移動可能である。更に、こ
の連動部は、チャック軸24と共軸のおねじを有する締
付杆32とともに、チャック体lのめねじ中において回
転可能である。チャック体1に対してチャックスリーブ
3が回されると、円錐スリーブ12を介してチャックジ
ョーllとジョーホルダ9とを連、動回転させる連動部
3oの締付杆32が回転カーに応じて軸方向の前進又は
後退移動をさせられ、前進の場合はドリル工具における
チャックジョー11の締付が、後退の場合は解除がそれ
ぞれもたらされる。一方ではチャック体lとの間で、他
方ではチャックスリーブ3との間で生じる締付力又は締
め直し力は、軸方向において玉軸受4に伝えられる。
[発明の効果] 本発明に係る自動固定式ドリルチャックは、チャックス
リーブと円錐スリーブとが一体に構成され、チャックス
リーブ上のシリンダ面がチャック体を越えて軸方向に伸
ばされ、このシリンダ面の内側に位置するジョーホルダ
が、チャックスリーブとチャック体とに対向して軸方向
に可動に配設されるとともに、チャック体に弾力的に支
持されるから、本発明によれば、ドリルチャックの製造
に際して製造時間及び精度の面で大きな無駄を生じるこ
となく、チャック軸に関するチャックジョーの非常に高
い案内精度を達成することができる。
更にジョーホルダがチャックスリーブのシリンダ面でセ
ンタリングされるとともに、このジョーホルダをチ・ヤ
ック体に支持するバネの力を受けてホルダ外側円錐面が
円錐スリーブの内側円錐面に当接する゛場合には、ホル
ダ自身は円錐スリーブの調整に寄与せず、逆にチャック
スリーブと円錐スリーブとに対して整列させられる。
更に、ジョーホルダとチャックスリーブとが半径方向に
おいて互いに対向し合う溝をそれぞれ有していて、これ
らの溝が、ジョーホルダとチャックスリーブとを相対回
転しないようにロックする保護部材を受け入れることが
合目的である。
更に、チャックスリーブ中に閉鎖可能な半径方向の装入
口が設けられていて、この装入口は軸受溝に開口し、こ
の装入口を通して軸受上を軸受溝中に導くことができ、
この際、装入口の軸が軸受溝の軸に対して円錐スリーブ
側にずらされ、装入口の壁部が円錐スリーブとは反対側
においてある点で軸受溝の壁部に交わり、軸受溝断面に
おける前記の点のチャック軸に対する中心角が少なくと
も30度である場合には、チャック体に対するチャック
スリーブの取り付けに関して好ましく、軸受全周にわた
って衝突や衝撃のない軸受玉の走行が保証される。ここ
に、軸受溝と装入口との前記の交点に対向する軸受溝断
面位置において、チャック体中を走行するリング状切欠
の壁部が装入口へと向かって傾斜したシリンダ面で凹状
をなし、かつこのシリンダ面の半径が軸受玉の半径以上
の大きさである場合には、装入口から軸受溝への玉の移
行を容易にすることができる。軸受切欠は、軸受玉の半
径以上の大きさの曲率半径の半円形断面を有することが
好ましい。
[要 約] チャックスリーブ(3)が玉軸受(4)により回転可能
かつ軸方向において移動不能にチャック体(1)に保持
され、玉軸受の両側でチャック体(1)に案内されてい
る。ジョーホルダ(9)の切除部(lO)中に半径方向
及び軸方向に移動可能にチャックジョー(11)が配設
され、このチャックジョーが円錐スリーブ(12)に案
内され、この円錐スリーブがチャックスリーブ(3)と
ともに回転するジョーホルダ(9)を収容する。チャッ
クスリーブ(3)と円錐スリーブ(12)とは一体に構
成されている。チャックスリーブ(3)上においてチャ
ック体(1)を越えて軸方向に伸ばされたシリンダ面(
5,2)の内側に位置するジョーホルダ(9)が、チャ
ックスリーブ(3)とチャック体(1)とに対向し、て
軸方向に可動に配設されるとともに、チャック体(1)
に弾力的に支持されている(第1図参照)。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の実施例に係るドリルチャックの一部
側面と一部軸方向断面とを示す図であり、 第2図は、第1図中の■で示された部分の拡大図である
。 符号の説明 l・・・チャック体、3・・・チャックスリーブ、4・
・・玉軸受、5.1. 5.2−・・シリンダ面、8.
1. 8.2・・・リング状切欠、7・・・軸受溝、8
・・・軸受ボール、9・・・ジョーホルダ、9.2・・
・ジョーホルダの外側円錐面、IO・・・ジョーホルダ
の切除部、11・・・チャックジョー、12・・・円錐
スリーブ、12.1・・・円錐スリーブの外側円錐面、
■3・・・安全部材、14.1.14.2・・・溝、1
6・・・装入口、18・・・装入口の軸、19・・・軸
受溝の軸、20・・・装入口の壁部、21・・・軸受溝
の壁部、23・・・中心角、24・・・チャック軸、2
6・・・リング状切欠の壁部、27・・・シリンダ面。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ドリルスピンドルに接続するために装備されたチャ
    ック体(1)と、玉軸受(4)により回転可能かつ軸方
    向において移動不能にチャック体(1)に保持され、軸
    方向において玉軸受(4)の両側に伸びるシリンダ面(
    5.1、5.2)でチャック体(1)に案内されるチャ
    ックスリーブ(3)とを備え、玉軸受(4)の形成のた
    めにシリンダ面(5.1、5.2)においてチャック体
    (1)とチャックスリーブ(3)との双方に互いに半径
    方向に対向し合う開放したリング状切欠(6.1、6.
    2)が設けられていて、これらのリング状切欠と軸受玉
    (8)が中で転動する軸受溝(7)とが互いに補完し合
    い、更にジョーホルダ(9)が配設されるとともに、こ
    のジョーホルダの切除部(10)中に半径方向に移動可
    能かつ軸方向に移動可能にチャックジョー(11)が配
    設され、このチャックジョーは、アタプタスリーブ(3
    )に対して固定的に配設された円錐スリーブ(12)の
    半径方向内側円錐面(12.1)に案内され、この円錐
    スリーブがチャックスリーブ(3)とともに回転するジ
    ョーホルダ(9)を収容する自動固定式ドリルチャック
    において、 チャックスリーブ(3)と円錐スリーブ(12)とが一
    体に構成され、チャックスリーブ(3)上のシリンダ面
    (5.2)がチャック体(1)を越えて軸方向に伸ばさ
    れ、このシリンダ面の内側に位置するジョーホルダ(9
    )が、チャックスリーブ(3)とチャック体(1)とに
    対向して軸方向に可動に配設されるとともに、チャック
    体(1)に弾力的に支持されていることを特徴とするド
    リルチャック。 2、ジョーホルダ(9)がアタプタスリーブ(3)のシ
    リンダ面(5.2)でセンタリングされるとともに、こ
    のジョーホルダをチャック体(1)に支持するバネの力
    を受けてホルダ外側円錐面(9.2)が円錐スリーブ(
    12)の内側円錐面(12.1)に当接することを特徴
    とする請求項1記載のドリルチャック。 3、ジョーホルダ(9)とチャックスリーブ(3)とが
    半径方向において互いに対向し合う溝(14.1、14
    .2)をそれぞれ有していて、これらの溝が、ジョーホ
    ルダ(9)とチャックスリーブ(3)とを相対回転しな
    いようにロックする保護部材(13)を受け入れること
    を特徴とする請求項1又は2に記載のドリルチャック。 4、チャックスリーブ(3)中に閉鎖可能な半径方向の
    装入口(16)が設けられていて、この装入口は軸受溝
    (7)に開口し、この装入口を通して軸受玉(8)を軸
    受溝(7)中に導くことができ、この際、装入口(16
    )の軸(18)が軸受溝(7)の軸(19)に対して円
    錐スリーブ(12)側にずらされ、装入口(16)の壁
    部(20)が円錐スリーブ(12)とは反対側において
    ある点(22)で軸受溝(7)の壁部(21)に交わり
    、軸受溝断面における前記の点のチャック軸(24)に
    対する中心角(23)が少なくとも30度であることを
    特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載のドリル
    チャック。 5、交点(22)に対向する軸受溝断面位置(25)に
    おいて、チャック体(1)中を走行するリング状切欠(
    6.1)の壁部(26)が装入口(16)へと向かって
    傾斜したシリンダ面(27)で凹状をなし、かつこのシ
    リンダ面(27)の半径が軸受玉(8)の半径以上の大
    きさであることを特徴とする請求項4記載のドリルチャ
    ック。 6、軸受切欠(6.1、6.2)が軸受玉(8)の半径
    以上の大きさの曲率半径の半円形断面を有することを特
    徴とする請求項5記載のドリルチャック。
JP63291066A 1987-11-19 1988-11-16 自動固定式ドリルチャック Pending JPH01159105A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3739165.8 1987-11-19
DE19873739165 DE3739165A1 (de) 1987-11-19 1987-11-19 Selbstspannendes bohrfutter

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01159105A true JPH01159105A (ja) 1989-06-22

Family

ID=6340771

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63291066A Pending JPH01159105A (ja) 1987-11-19 1988-11-16 自動固定式ドリルチャック

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4880246A (ja)
EP (1) EP0316522B1 (ja)
JP (1) JPH01159105A (ja)
DE (1) DE3739165A1 (ja)
ES (1) ES2025261B3 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3920075C1 (ja) * 1989-06-20 1991-01-03 Guenter Horst 7927 Sontheim De Roehm
DE4110894A1 (de) * 1991-04-04 1992-10-08 Zettl Gmbh Cnc Spannfutter
US6241260B1 (en) 1999-08-17 2001-06-05 Black & Decker Inc. Spring-loaded quick clamp chuck
DE102005027523A1 (de) 2005-06-15 2006-12-21 Röhm Gmbh Bohrvorrichtung
CN103781578B (zh) 2011-04-05 2016-08-31 米沃奇电动工具公司 自动调整夹头
DE102013106523B4 (de) * 2013-06-21 2024-02-08 Röhm Gmbh Bohrvorrichtung
US9643258B2 (en) 2014-04-28 2017-05-09 Milwaukee Electric Tool Corporation Chuck assembly for a rotary power tool
US11084105B2 (en) 2017-10-18 2021-08-10 Milwaukee Electric Tool Corporation Chuck assembly for a rotary power tool
CN109079174B (zh) * 2018-09-10 2019-12-06 上海宁远精密机械股份有限公司 一种轴向零位移卡盘

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB165249A (en) * 1920-04-09 1921-06-30 Bsa Tools Ltd Improvements in chucks for drills or the like
US3237955A (en) * 1964-01-03 1966-03-01 Jacobs Mfg Co Keyless chuck
US3506277A (en) * 1967-03-03 1970-04-14 Zimmer Mfg Co Keyless chuck adapter
US3807745A (en) * 1973-03-15 1974-04-30 J Bent Keyless drill chuck
DE3014019A1 (de) * 1980-04-11 1981-10-15 Erich 7443 Frickenhausen Wezel Schnellspannfutter
ES8302511A1 (es) * 1982-02-22 1983-01-16 Micron Sa "mecanismo portabrocas perfeccionado de fijacion rapida sin llave".
DE3434112A1 (de) * 1984-09-17 1986-03-27 Hilti Ag, Schaan Schluesselloses bohrfutter

Also Published As

Publication number Publication date
EP0316522A1 (de) 1989-05-24
US4880246A (en) 1989-11-14
DE3739165A1 (de) 1989-06-01
EP0316522B1 (de) 1991-10-16
ES2025261B3 (es) 1992-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6905278B2 (en) Connection point
IE52825B1 (en) Chuck
US11260460B2 (en) Stop for a drilling, milling or countersinking tool
JPH01159105A (ja) 自動固定式ドリルチャック
JPS63318204A (ja) 自動工具交換のための工具保持装置
KR920007958B1 (ko) 공구 호울더
JPH029520A (ja) ドリルスピンドルへの接続のために装備されたドリルチャック
JPS6359801B2 (ja)
US5443275A (en) Chuck
US7748935B2 (en) Broaching tool and method for machining the surfaces of bores
US6910693B2 (en) Draw down chuck
JPH0335908A (ja) 自動締付ドリルチャック
JPH0478403B2 (ja)
JPH09155606A (ja) ボーリングバー
US4789169A (en) Attachment means for a work piece
JPH071291A (ja) 工具ホルダ
JPH0347774Y2 (ja)
JPH0314275Y2 (ja)
JP2761367B2 (ja) 鋼管杭の端部切削装置
JPH09144831A (ja) 直動アクチュエータ
JPS5848022Y2 (ja) フロ−テイングチヤツク
JPS5932509Y2 (ja) 工具ホルダ
SU1127700A1 (ru) Многошпиндельна сверлильна головка
JPH0224601Y2 (ja)
JPS5848003Y2 (ja) チヤツク