JPH01158240A - 液圧緩衝器 - Google Patents

液圧緩衝器

Info

Publication number
JPH01158240A
JPH01158240A JP31557087A JP31557087A JPH01158240A JP H01158240 A JPH01158240 A JP H01158240A JP 31557087 A JP31557087 A JP 31557087A JP 31557087 A JP31557087 A JP 31557087A JP H01158240 A JPH01158240 A JP H01158240A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
rod
rod body
cylinder
shock absorber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP31557087A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2769318B2 (ja
Inventor
Fumiyuki Yamaoka
史之 山岡
Hideaki Orihara
折原 秀明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Astemo Ltd
Original Assignee
Atsugi Motor Parts Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Atsugi Motor Parts Co Ltd filed Critical Atsugi Motor Parts Co Ltd
Priority to JP62315570A priority Critical patent/JP2769318B2/ja
Priority to DE8888311805T priority patent/DE3873894T2/de
Priority to EP88311805A priority patent/EP0321194B1/en
Priority to US07/284,129 priority patent/US4934491A/en
Publication of JPH01158240A publication Critical patent/JPH01158240A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2769318B2 publication Critical patent/JP2769318B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/32Details
    • F16F9/34Special valve constructions; Shape or construction of throttling passages
    • F16F9/348Throttling passages in the form of annular discs or other plate-like elements which may or may not have a spring action, operating in opposite directions or singly, e.g. annular discs positioned on top of the valve or piston body
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/32Details
    • F16F9/3207Constructional features
    • F16F9/3228Constructional features of connections between pistons and piston rods

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Fluid-Damping Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は自動車の懸架装置等に使用される液圧緩衝器に
関する。
従来の技術 一般に液圧緩衝器は、実開昭60−52438号公報に
示されるように、液体が充填され友シリンダに抜差自在
に嵌挿するピストンロッドの先端を段付に機械加工して
ピストン締結用スタッド部を形成し、このピストン締結
用スタッド部にバルブ板1.ピストンボディ等を主構成
要素とするピストンを嵌挿して、これらをピストン締結
用スタッド部の先端のねじ部に螺合したナツトによって
ピストンロッドの肩部に対して締め付け固定している。
本発明が解決しようとする問題点 しかしながら、このような従来例にあっては、ピストン
ロッドの摺動部の耐摩耗性を向上するために摺動面に高
周波焼入れを施す場合には、この焼入れ範囲がピストン
締結用スタッド部を形成する部分に及ぶと、このピスト
ン締結用スタッド部の外周の機械加工が難しくなる。そ
のため、焼入れ作業時にピストンロッドの方向性や焼入
れ範囲を管理しなければならず、製造コストが増大する
という問題を有していた。又パルプ板の内周がピストン
締結用スタッド部先端のねじ部と干渉するのを防止する
ために、スペーサ(パルプカラー)を必要とするという
問題点があり友。
問題点を解決する几めの手段 本発明は上記従来技術の問題点に鑑みて成されたもので
、一端側をシリンダ内部に抜差自在に嵌挿して、他端側
をシリンダ外部に延出したピストンロッドには、シリン
ダ内部に位置する一端にピストン締結用スタッド部を形
成する一方、シリンダ外部に位置する他端に車体側取付
部を形成し、励時に所望の減衰力を得るようにした液圧
緩衝器であって、前記ピストンロッドをピストン締結用
スタッド部、ロッド本体及び車体側取付部に3分割り、
、前記ロッド本体の一端にめねじ部を形成して、このめ
ねじ部にピストン締結用スタッド部を螺合することによ
り、ピストン締結用スタッド部をロッド本体に固定する
と共に、ピストンをロッド本体に締め付け固定し、前記
ロッド本体の他端に車体側取付部を溶接してピストンロ
ッドを一体化したことを特徴としている・ 作用 本発明は以上の構成を備える結果、ピストンロッドの摺
動部の耐摩耗性を向上する必要がある場合には、ロッド
本体のみを熱処理すればよいため、ロッド本体の方向性
や熱処理範囲等の管理が不要とな夛、熱処理工程の管理
が容易に行なわれると共に、ロッド本体の熱処理が効率
的に行なわれる。
又、ロッド本体に形成しためねじ部にピストン締結用ス
タッド部を螺合することにより、ピストン締結用スタッ
ド部をロッド本体に固定すると共に、ピストンをロッド
本体に締め付け固定しているため、ピストンの絞シ弁と
ねじ部との干渉を防止できる。その友め、絞り弁とねじ
部との干渉を防止するために使用されるスペーサを使用
することなく、ピストンロッド本体に締め付け固定する
実施例 以下、本発明の実施例を図面に基づき詳述する。
!1図は本発明の一実施例を示す液圧緩衝器の要部断面
図であり、図においては1は内部に液体が充填されたシ
リンダである。2はシリンダ1に抜差自在に嵌挿し友ピ
ストンロッドであシ、このピストンロッド2は、第2図
に示すように、ピストン締結用スタッド部として使用さ
れるボルト2a。
ロッド本体2b及び車体側取付部2Cとに3分割され九
部分から成り、ロッド本体2bの一端に形成し几めねじ
部3にボルト2atl−螺合する一方、ロッド本体2b
の他端に車体側取付部2Cをプロジェクション溶接する
ことにより一体化しである。
そして、ポル)2aKFi、シリンダ1円を上部室Aと
下部室Bの2意に画成するピストン4を外嵌してあシ、
このピストン4t−リバウンドストッパ5とともに、ボ
ルト2aによってロッド本体2bの端部に締め付け固定
しである。このピストン4は、第3図に拡大して示すよ
うに、ピストン本体6と、このピストン本体60両側に
それぞれ配設した円板状の絞シ弁7,8とからなってい
る。そして、このピストン4は、ピストン4の往復動時
、ピストン本体6に形成した連通孔9.10t−通過す
る液体の流れを絞シ弁7,8で絞って減衰力を発生させ
ている。11はシリンダ1の外側に同芯状に配設し友外
筒であり、この外筒11とシリンダ1との間にはリザー
バ室Cを形成し、このリザーバ室C内に液体と気体とを
充填しである。そして、外筒11とシリンダ1の開口端
にはロッドガイド12’i配設してあり、このロッドガ
イド球によりピストンロッド2のロッド本体2b6往復
動可能に支持している。13はロッドガイド12の外側
に隣接配置したシールであシ、このシール13はピスト
ンロッド2のロッド本体2bに密接し、ロントガイドn
と協働してシリンダ1の開口端及び外筒11の開口端を
閉塞している。そして、このシール13には、シリンダ
1の上部gAからリザーバ室Cへの液体の流れを許容す
る一方、リザーバ室Cから上部室Aへの液体や気体の流
れを阻止するチエツク弁14を一体形成しである。尚、
第3図において、ポル)2aの頭部根本部分には、ワッ
シャ15との干渉を避けるため、逃げa 16 t−形
成しである。又、第2図において、車体側取付部2cの
一端には、プロジェクション溶接用の突起17vl−形
成しである。
以上の冥施例構造によれば、ピストンロッド2の摺動部
の耐摩耗性を向上させる九めには、aラド本体2bのみ
を炉内に連続的に投入して熱処理を施せばよい。この際
、ロッド本体2bの熱処理範囲や方向性の管理が不要と
なシ、ピストンロッド2の熱処理工種の管理が極めて容
易に行なわれる。そして、ピストン4は、車体側取付部
2cを溶接したロッド本体2bに、ボルト2aによって
締め付iす固定しであるため、ピストン4とピストンロ
ッド2との嵌合部、とりわけ絞り弁7,80内周端がね
じ部に干渉することがなく、従来例のようなスペーサを
必要とすることなく確実に固定される。従って、このよ
うに構成された液圧緩衝器にあっては、ピストン4の伸
び行穆時(図中右方移動時)、上部室A内の液体は、ピ
ストン本体60連通孔9t−通過し、絞シ弁7で流れを
絞られ流通抵抗を受けつつ下部室B内に置換流通させら
れて所望の減衰力を発生する。又、ピストン4の圧縮行
程時(図中左方移動時)、下部室B内の液体は、ピスト
ン本体60連通孔10ヲ通過し、絞り弁8で流れを絞ら
れ、流通抵抗を受けつつ上部呈A内に置換流通させられ
て所望の減衰力を発生する。尚、ピストンロッド2とロ
ントガイド12との摺動面から漏出した液体は、シール
13で塞き止められ、シール13のチエツク弁14を押
し開いてリザーバ呈C内に流入する。
以上の実施例は、ロッド本体2bとして中実の丸棒を使
用する態様を示し文が、これに限られるものでなく、第
4図に示すように、ロッド本体2bとして中壁のパイプ
材を使用してもよい。
この場合、前記実施例と同様に、パイプ材からなるロッ
ド本体2bの一端には、ピストン締結用スタッドとして
のボルト2a’l螺合するためにめねじ部3を形成し、
ロッド本体2bの他端には、車体側取付部20 k ’
)ングプロジエクション溶接により固定する。本実施例
によれば、ピストンロッド2の重量低減、ひいては液圧
緩衝器の軽量化を図ることができる。
発明の効果 以上述べたように本発明は、ピストンロッドをピストン
締結用スタンド部、ロッド本体及び車体側取付部に3分
割し、ロッド本体の一端にめねじ部を形成して、このめ
ねじ部にぎストン締結用スタンド部を螺合することによ
り、ピストン締結用スタンド部をロッド本体に固定する
と共に、ピストンをロッド本体に締め付け固足し、ロッ
ド本体の他端に車体側取付部を溶接してピストンロッド
を一体化している几め、ピストンロッドの摺動部の耐摩
耗性を向上する場合、ロッド本体のみを熱処理すればよ
く、ロッド本体の熱処理範囲や方向性の管理が不要とな
り、ピストンロッドの熱処理工程の管理が容易になって
、ピストンロッドの製造コスト、ひいては液圧緩衝器の
製造コストを低減するこ・とができる。又、ロッド本体
に形成しためねじ部にピストン締結用スタンド部を螺合
することにより、ピストン締結用スタッド部をロッド本
体に固定すると共に、ピストンをロッド本体に締め付け
固定している次め、ピストンの絞り弁がねじ部に干渉す
ることがない。その次め、絞シ弁とねじ部との干渉防止
用のスペーサ等が不要となり、液圧緩衝器の部品点数の
削減ができると共に、軽量化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す液圧緩衝器の要部断面
図、第2図は同ピストンロッドの分割状態図、第3図は
同ピストン締結部分拡大断面図、第4図は本発明の他の
実施例を示すピストンロッドの分割状態図。 1・・・シリンダ、2・・・ピストンロッド、2a・・
・ピストン締結用スタンド部(ボルト)、2b・・・ロ
ッド本体、2C・・・車体側取付部、3・・・めねじ部
、4・・・ピストン、7,8・・・絞り弁。 外2名

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一端側をシリンダ内部に抜差自在に嵌挿して、他
    端側をシリンダ外部に延出したピストンロッドには、シ
    リンダ内部に位置する一端にピストン締結用スタッド部
    を形成する一方、シリンダ外部に位置する他端に車体側
    取付部を形成し、前記ピストン締結用スタッド部に絞り
    弁を備えたピストンを外嵌して、シリンダとピストンと
    の相対移動時に所望の減衰力を得るようにした液圧緩衝
    器において、前記ピストンロッドをピストン締結用スタ
    ッド部、ロッド本体及び車体側取付部に3分割し、前記
    ロッド本体の一端にめねじ部を形成して、このめねじ部
    にピストン締結用スタッド部を螺合することにより、ピ
    ストン締結用スタッド部をロッド本体に固定すると共に
    、ピストンをロッド本体に締め付け固定し、前記ロッド
    本体の他端に車体側取付部を溶接してピストンロッドを
    一体化したことを特徴とする液圧緩衝器。
  2. (2)前記ピストン締結用スタッド部をボルトとしたこ
    とを特徴とする特許請求の範囲1項記載の液圧緩衝器。
  3. (3)前記ロッド本体をパイプ材で形成したことを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の液圧緩衝器。
JP62315570A 1987-12-14 1987-12-14 液圧緩衝器 Expired - Lifetime JP2769318B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62315570A JP2769318B2 (ja) 1987-12-14 1987-12-14 液圧緩衝器
DE8888311805T DE3873894T2 (de) 1987-12-14 1988-12-14 Stossdaempfer mit aenderungen an der den kolben tragenden struktur.
EP88311805A EP0321194B1 (en) 1987-12-14 1988-12-14 Shock absorber with improved structure of thrusting piston assembly
US07/284,129 US4934491A (en) 1987-12-14 1988-12-14 Shock absorber with improved structure of thrusting piston assembly

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62315570A JP2769318B2 (ja) 1987-12-14 1987-12-14 液圧緩衝器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01158240A true JPH01158240A (ja) 1989-06-21
JP2769318B2 JP2769318B2 (ja) 1998-06-25

Family

ID=18066935

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62315570A Expired - Lifetime JP2769318B2 (ja) 1987-12-14 1987-12-14 液圧緩衝器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2769318B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH053675U (ja) * 1991-01-16 1993-01-19 株式会社アツギユニシア 緩衝器
JP2008051250A (ja) * 2006-08-25 2008-03-06 Hitachi Ltd シリンダ装置およびその製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5618438U (ja) * 1979-07-20 1981-02-18
JPS57127939U (ja) * 1981-02-04 1982-08-10

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5618438U (ja) * 1979-07-20 1981-02-18
JPS57127939U (ja) * 1981-02-04 1982-08-10

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH053675U (ja) * 1991-01-16 1993-01-19 株式会社アツギユニシア 緩衝器
JP2008051250A (ja) * 2006-08-25 2008-03-06 Hitachi Ltd シリンダ装置およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2769318B2 (ja) 1998-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0548363B2 (ja)
US20020011388A1 (en) Vibration damper with variable damping force
US4653618A (en) Twin tube shock absorber gas seal
JPS5912438Y2 (ja) 油圧緩衝器
JPH01158240A (ja) 液圧緩衝器
JP2002295566A (ja) 減衰力調整式油圧緩衝器
JPS6131555Y2 (ja)
JP2929215B2 (ja) 油圧緩衝器
US4475635A (en) Vortex flow shock absorber with one-way valve
JPH0442595Y2 (ja)
JPS58166150A (ja) 油圧緩衝器
JPH0449399Y2 (ja)
JPS6214434Y2 (ja)
JPH0439476Y2 (ja)
JPH082510Y2 (ja) フロントフオーク
JPH0410432Y2 (ja)
JPH0557474U (ja) ショックアブソーバ
JPH0538256Y2 (ja)
JP3013616B2 (ja) ユニフロー型減衰力可変式ショックアブソーバ
JPS628670Y2 (ja)
JPH0547880Y2 (ja)
JPH11344069A (ja) 油圧緩衝器の減衰力発生構造
JPS6221164Y2 (ja)
JP2584240Y2 (ja) 緩衝器のジョイントホース取付け構造
GB2347728A (en) Noise reduction mechanism for a piston-cylinder shock absorber