JPH01157069A - 充電式電気機器 - Google Patents

充電式電気機器

Info

Publication number
JPH01157069A
JPH01157069A JP63293073A JP29307388A JPH01157069A JP H01157069 A JPH01157069 A JP H01157069A JP 63293073 A JP63293073 A JP 63293073A JP 29307388 A JP29307388 A JP 29307388A JP H01157069 A JPH01157069 A JP H01157069A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plug
charging
plug blade
terminal
switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63293073A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0550107B2 (ja
Inventor
Naoki Taniguchi
直樹 谷口
Hideji Wataya
綿谷 秀次
Keiji Kuribayashi
啓治 栗林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP63293073A priority Critical patent/JPH01157069A/ja
Publication of JPH01157069A publication Critical patent/JPH01157069A/ja
Publication of JPH0550107B2 publication Critical patent/JPH0550107B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/46Accumulators structurally combined with charging apparatus
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/572Means for preventing undesired use or discharge
    • H01M50/574Devices or arrangements for the interruption of current
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Dry Shavers And Clippers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明は、蓄電池を内蔵する充電式電気機器、殊に蓄電
池への充電のための充電端子を二種類備えている充電式
電気機器に関するものである。
【従来の技術】
内蔵の蓄電池への充電が単一種の電源からしが行えない
ものでは、その使用に際しての制限が多くなるために、
多種の電源に対応できるように、たとえば交流電源から
の充電とカーバッテリーがらの充電とを選択的に行える
ように、両型源に夫々対応する二種の充電端子を設けた
ものが実開昭58−135869号公報に開示されてい
る。また家庭用交流電源からのみ充電を行えるようにし
たものでも、その充電端子が機器本体から突出自在とさ
れた栓刃である場合には、紛失しやすくまた携帯にあた
って邪魔になる電源コードが不要となり、逆に電源コー
ドプラグを差し込める充電端子である時には、充電中に
も機器を使用することができるようになるために、栓刃
である充電端子と電源コードプラグが差し込まれる充電
端子との両者を共に設けたものが実開昭63−8066
号公報に示されている。 ところで、このように複数種の充電端子を設け、たもの
では、一方の充電端子を使用して充電を行っている時に
は、他方の充電端子に電源を接続できないようにしてお
くことが好ましく、このために上記両従来例で示された
ものにしても、一方の充電端子を使用している時、他方
の充電端子が回路的に切り離されるようになっている。 また、前者においては、一方の充電端子を使用している
時、他方の充電端子が機器本体の奥に入り込み、電源と
の接続自体も行えないようになっている。
【発明が解決しようとする課題】
しかし、上記従来例で示したものでは、栓刃で形成され
た一方の充電端子を使用して充電する時、他方の電源コ
ードプラグの差し込み式となっている充電端子が外部に
開放されたままであるために、この充電端子の変形やご
みの侵入のおそれがあり、前者においては充電端子が奥
に引き込まれるために変形のおそれこそ少ないものの、
他の充電部が差し込み口の内部に露出することから、異
物が差し込まれた場合、危険である。 本発明は上述の点に鑑みてなされたものであって、その
目的とするところは、二種の充電端子からの選択的充電
の使い勝手が良く、また安全性の高い充電式電気機器を
提供するにある。
【課題を解決するための手段】
しかして本発明は、突出収納自在な栓刃からなる第1の
充電端子と、電源コードプラグが差し込まれる第2の充
電端子とを備えて、第1の充電端子と第2の充電端子と
から内蔵蓄電池に選択的に充電される充電式電気機器に
おいて、第2の充電端子が配設された差し込み口を開閉
する開閉手段を備えるとともに、この開閉手段による差
し込み口の開放と、栓刃の突出とを排他的とする規制手
段を備えていることに特徴を有している。 [作用] 本発明によれば、電源コードプラグが差し込まれる充電
端子を使用して充電を行う時には、栓刃からなる充電端
子が機器本体内に収納された状態に保持され、逆に栓刃
からなる充電端子を使用する時は、他の充電端子が配さ
れている差し込み口が閉じられてしまうものである。 [実施例] 以下、本発明を図示の充電式電気かみそりの実施例につ
いて詳述すると、上部の一面に髭剃りを行う刃部3が設
けられたかみそり本体1は、片手で持てる大きさの形状
であり、その外殻を構成するハウジング4内に、交流電
源を直流に降圧整流するトランスT1及びダイオードD
t(第6図)からなるAC−DC降圧整流回路5や、蓄
電池B等が実装されたプリント板8が配設されている。 ハウジング4の側面の側板4aと隔壁9との間には上下
方向にスライド溝10が形成されており、このスライド
渭10内に第3図に示すようなスイッチハンドル2が上
下動自在に収納配置されている。 スライド溝10の上方には該スライド溝10より内側に
凹む凹所11が形成されてあり、この凹所11内に基部
が軸支された栓刃12が回動自在に収納されている。充
電端子であるこの栓刃12は、ハウジング4内に突出し
ている一次金具13と電気的に接続されており、交流電
源は栓刃12、−成金具13を介してトランスT1の一
次側に入力される。栓刃12を交流電源に接続する場合
には、栓刃12を回動させて凹所11の開口部11aよ
り突出させて接続するものである。 トランスT、の二次側は第6図に示すようにダイオード
D、を介して蓄電池Bと並列に接続され、また、スイッ
チSW、を介してモータMに接続されている。 スイッチSW、は第4図に示すように陽極端子6と陰極
端子7とを介してモータMに接続されるもので、前記ス
イッチハンドル2とスイッチ端子19.20とから構成
されている。スイッチハンドル2は、第3図に示すよう
に、平板状で且つ前面の略中央部に山形の操作部14が
形成されたもので、上部はスイッチハンドル2が上方に
スライドした時に栓刃12を覆うカバ一部2aとなって
おり、下部には挿入孔16が穿孔され、更に操作部14
に対応した背面側に、突部15が一体に突設されている
。スイッチハンドル2の操作部14は側板4aに開口し
た開口部10aに臨ませて操作するようにしている。 一対のスイッチ端子19.20は、プリント板8に取り
付けられており、スイッチハンドル2を上方へスライド
させて、突部15でスイッチ端子19の折曲部を内側に
押接することで、両スイッチ端子19.20が接触し、
モータMに蓄電池Bからの電源が供給されることになる
。 ゛   また、側板4aの背後には、差し込み口9aを
備えた隔壁9が設けられており、差し込み口9aの背後
には、他の充電端子であって、プリント板8に取り付け
られるとともに蓄電池Bのプラス極側とマイナス極側と
に夫々接続された一対の弾性を有する端子17.18が
配設されている。 この端子17.18は、電源コード21を介して自動車
のカーバッテリーに接続される。ここにおける電源コー
ド21は、第2図に示すように、自動車のカーバッテリ
ーの出力端子部26(第7図)に接続されるプラグ部2
3と、かみそり本体1側に接続される出カブラグ24と
、この出カブラグ24及びプラグ部23とを接続するコ
ード22とから構成されたもので、プラグ部23は第5
図に示すように外殻を構成する円筒状のアダプタハウジ
ング27と、アダプタハウジング27の先端に設けられ
てカーバッテリーの出力端子部26の導体部と接触する
接触金具28と、アダプタハウジング27内に配置され
るとともに、アダプタハウジング27の外周面に穿孔さ
れた一対の取付孔29からく字型に折曲されている折曲
片30aを突出させる略コ字型の側面金具30とから形
成されている。 接触金具28及び側面金具30からのリード線32は、
夫々DC−DC降圧回路31に接続され、このDC−D
C降圧回路31の出力がコード22に接続されている。 このDC−DC降圧回路31をプラグ部23に設けてい
ること、及びかみそり本体1側にAC−DC降圧整流回
路5を設けていることで、自動車内でも、家庭でも充電
ができ使い勝手が良いものである。 カーバッテリーから蓄電池Bを充電する場合は電源コー
ド21と端子17.18とを介して蓄電池Bに電力を供
給し、蓄電池Bを充電するものである。そしてAC入力
の場合には、栓刃12から取り出した電力を一次金具1
3を介してAC−DC降圧整流回路5に接続し、このA
C−DC降圧整流回路5で調整した電力を蓄電池Bに供
給して蓄電池Bを充電することになる。尚、AC−DC
降圧整流回路5の一部に端子17.18の取付部が設け
られて蓄電池Bにつながっている。 このようにして充電された蓄電池Bは、スイッチSW1
と陽極端子6及び陰極端子7を介してモータMに電力を
供給して、モータMを駆動させる。 次に、栓刃12について説明する。これは第8図乃至第
10図に示すように、導電性の栓刃12を保持する絶縁
性のベース33の両端よりボス34が突設されており、
このボス34に対応するボス受は部35がハウジング4
の凹所11の内側面に形成されている。栓刃12と接触
接続される一次金具13は一対の一次金具13a、13
b″C′構成されており、−成金具13の先端は弾性を
有して略コ字型に形成されている。−成金具13a。 13bの先端をボス34に挿入し、ボス34をボス受は
部35に嵌めて、栓刃12を回動自在に保持する。この
時、−成金具13a、13bの先端は栓刃12と凹所1
1の内側面とで挟持され、−成金具13a、13bと栓
刃12とが接触接続されることになる。そして、交流電
源は栓刃12及び−成金具13a、13bを介してAC
−DC降圧整流回路5に入力され、ここで電圧調整され
た電圧が短絡金具を介して蓄電池Bに印加され、蓄電池
Bが充電される。更に、蓄電池Bから再び短絡金具を介
し、一方はスイッチ端子19に接続されるが、スイッチ
ハンドル2をスライドさせることで、スイッチ端子19
.20の開閉を行なう。 スイッチSW1が閉の時は、蓄電池Bが以上の経路を経
て陽極端子6、陰極端子7を介してモータMに接続され
、モータMが駆動されることになる。 そして、このものにおいては、スイッチハンドル2のス
ライド状態により栓刃12の突出動作の可否と、カーバ
ッテリーからの出カブラグ24の接続の可否とを排他的
に制限している。すなわち、第1図(イ) (ロ)の(
a)[動作I]に示すように、スイッチハンドル2をス
ライド渭10の下端に位置させている時には、栓刃12
を開口部11aより突出可能でまた収納可能であり、カ
ーノく・ンテリーへは接続不可となっている。つまり、
スイ・yチハンドル2がスライド溝10の下端に位置し
ている時は、電源コード21の出カブラグ24のビン2
5が挿入されるスイッチハンドル2の挿入孔16が開口
部10aより下方に位置して側板4aにて閉塞されると
ともに、隔壁9に設けられた差し込み口9aがスイッチ
ハンドル2で閉じられてしまうものであり、従って、出
カブラグ24を差し込んでカーバッテリーからの充電を
行うことができない状態となる。一方、栓刃12を収納
している凹所11の開口部11aは開放されてν)るた
めに、栓刃12を回動させて開口部11aより突出させ
、コンセントに接続することができる。 次に、第1図(イ)(ロ)の(b)[動作■]について
説明する。操作部14を操作してスイ・yチハンドル2
を少し上昇させると、スイ・ノ千ノ1ンドル2の挿入孔
16と隔壁9に穿孔した差し込み口9aとが重なり合い
、電源コード21の出カブラグ24のピン25を挿入孔
16及び差し込み口9aに挿入可能となる。従って、出
カブラグ24のビン25を挿入すると、ピン25の先端
部のプラス極とマイナス極とが夫々端子17.18に接
触接続され、カーバッテリーから蓄電池Bの充電が可能
となる。この時、スイッチハンドル2の突部15はスイ
ッチ端子19には届かずスイッチ端子19.20は閉成
されない、また、スイッチハンドル2の先端部であるカ
バ一部2aが上昇し。 栓刃12の回動を規制するところに位置して、栓刃12
の突出を不可能にする。従って、交流電源からの栓刃1
2を介しての充電は不可で、カーバッテリーからの充電
のみができることになる。 次に、第1図(イ)(ロ)の(C) [動作■コについ
て説明する。これは[動作■]の状態から更にスイッチ
ハンドル2を上昇させた状態であり、突部15がスイッ
チ端子19と接触し、スイッチ端子19を内側に押圧し
て両スイッチ端子19゜20を接触させて閉成させる。 つまり、スイッチSW1をオンさせてモータMを駆動す
るものである。この時、スイッチハンドル2の挿入孔1
6は隔壁9で閉塞され、隔壁9の差し込み口9aはスイ
ッチハンドル2の下部で閉塞される。また、スイッチハ
ンドル2のカバ一部2aで凹所11の開口部11aを閉
塞して栓刃12の突出を規制する。 従って、カーバッテリーからの充電も交流電源からの充
電もできない状態となる。 動作Iでは栓刃12を介して交流電源からの充電が可能
となり、動作■ではカーバッテリーからの充電が可能と
なり、更に動作■ではスイッチSW1がオンとなるもの
であり、しかも充電中にスイッチSW1を入れることは
できず、また、スイ・yチSWlを入れている時には充
電を行えず、更にはカーバッテリーと交流電源とから同
時に充電することはできないようになっているわけであ
り、しかもこれら充電を行えないようにするにあたり、
栓刃12を突出させたり、電源コード21の出カブラグ
24を装着することができないように、夫々栓刃12を
覆ったり差し込み口9aを閏じたりして、充電中に不用
意に金属部が露出することや、スイッチSW、オン時に
金属部が露出したりするといった危険且つ使い勝手の悪
さが解消されているものである。
【発明の効果】
本発明は上述のように、電源コードプラグが差し込まれ
る充電端子を使用して充電を行う時には、栓刃からなる
充電端子が機器本体内に収納された状態に保持され、逆
に栓刃からなる充電端子を使用する時は、他の充電端子
が配されている差し込み口が閉じられてしまうものであ
り、従って二種の充電端子から同時に充電されることが
ないのはもちろん、栓刃からなる充電端子を使用する時
の他の充電端子は、上述のように差し込み口が閉じられ
てしまうことから、充電端子が変形したりごみが侵入す
ることもなく、高い安全性と使用間違いを起こすことの
ない良好な使い勝手を発揮するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の動作状態を示す動作説明図
、第2図は同上の全体を示す斜視図、第3図は同上のス
イッチハンドルの斜視図、第4図は同上のかみそり本体
の部分断面図、第5図は同上のプラグ部の断面図、第6
図は同上の電気回路図、第7図は同上のカーバッテリー
からの出力部との接続状態を示す斜視図、第8図は同上
の栓刃の拡大斜視図、第9図は同上の栓刃の保持構造を
示す拡大断面図、第10図は同上の栓刃の突出状態を示
す要部拡大斜視図であって、1はかみそり本体、2はス
イッチハンドル、9aは差し込み口、12は差し込み口
、19.20は端子、21は電源コード、Bは蓄電池を
示す。 代理人 弁理士 石 1)長 七 第5図 第6図 第7図 第8図 第9図 第10図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)突出収納自在な栓刃からなる第1の充電端子と、
    電源コードプラグが差し込まれる第2の充電端子とを備
    えて、第1の充電端子と第2の充電端子とから内蔵蓄電
    池に選択的に充電される充電式電気機器において、第2
    の充電端子が配設された差し込み口を開閉する開閉手段
    を備えるとともに、この開閉手段による差し込み口の開
    放と、栓刃の突出とを排他的とする規制手段を備えてい
    ることを特徴とする充電式電気機器。
JP63293073A 1985-12-13 1988-11-19 充電式電気機器 Granted JPH01157069A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63293073A JPH01157069A (ja) 1985-12-13 1988-11-19 充電式電気機器

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60281463A JPS62139688A (ja) 1985-12-13 1985-12-13 自動車用電気かみそり
JP63293073A JPH01157069A (ja) 1985-12-13 1988-11-19 充電式電気機器

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60281463A Division JPS62139688A (ja) 1985-12-13 1985-12-13 自動車用電気かみそり

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01157069A true JPH01157069A (ja) 1989-06-20
JPH0550107B2 JPH0550107B2 (ja) 1993-07-28

Family

ID=17639529

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60281463A Granted JPS62139688A (ja) 1985-12-13 1985-12-13 自動車用電気かみそり
JP63293073A Granted JPH01157069A (ja) 1985-12-13 1988-11-19 充電式電気機器

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60281463A Granted JPS62139688A (ja) 1985-12-13 1985-12-13 自動車用電気かみそり

Country Status (1)

Country Link
JP (2) JPS62139688A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5026127A (en) * 1988-09-05 1991-06-25 Nippon A.B.S., Ltd. Fluid pressure brake control apparatus for a vehicle

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2787311B2 (ja) * 1988-05-13 1998-08-13 九州日立マクセル株式会社 充電式電気機器
JP2787312B2 (ja) * 1988-05-13 1998-08-13 九州日立マクセル株式会社 充電式電気機器
JP2796971B2 (ja) * 1988-05-13 1998-09-10 九州日立マクセル株式会社 充電式電気機器
US8212388B2 (en) * 2008-11-07 2012-07-03 International Business Machines Corporation Multi-capacity power supply for electronic devices

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5042234U (ja) * 1973-08-14 1975-04-28
JPS5423229U (ja) * 1977-07-19 1979-02-15
JPS58135869A (ja) * 1982-02-08 1983-08-12 Sugai Kagaku Kogyo Kk 新規なジアザクラウンエ−テル誘導体

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4945724Y2 (ja) * 1971-09-08 1974-12-14
JPS5232492B2 (ja) * 1972-12-18 1977-08-22
JPS598676Y2 (ja) * 1975-08-29 1984-03-17 日立マクセル株式会社 交流−カ−バツテリイ両用電気かみそり
JPS54106891A (en) * 1978-02-09 1979-08-22 Matsushita Electric Works Ltd Plug locking device for electric appliance
JPS566113A (en) * 1979-06-28 1981-01-22 Nissan Motor Co Ltd Karman vortex flowmeter
JPS605891Y2 (ja) * 1979-11-15 1985-02-23 松下電工株式会社 電気かみそり

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5042234U (ja) * 1973-08-14 1975-04-28
JPS5423229U (ja) * 1977-07-19 1979-02-15
JPS58135869A (ja) * 1982-02-08 1983-08-12 Sugai Kagaku Kogyo Kk 新規なジアザクラウンエ−テル誘導体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5026127A (en) * 1988-09-05 1991-06-25 Nippon A.B.S., Ltd. Fluid pressure brake control apparatus for a vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62139688A (ja) 1987-06-23
JPH0545275B2 (ja) 1993-07-08
JPH0550107B2 (ja) 1993-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4467263A (en) Rechargeable battery-powered flashlight system
US5633096A (en) Battery holder for power driven-tools
US5280229A (en) Charging device for rechargeable batteries
EP1220379A2 (en) Pin configuration adapter for AC-adapter
US5713749A (en) Multi-functional charging device
US20050269987A1 (en) Charging device for mobile phone
US20020127898A1 (en) Connector having foldable plug and submerged plug
JPH06233874A (ja) 電気器具
JPH01157069A (ja) 充電式電気機器
JPH06236775A (ja) 電池式電気器具用保持装置
WO1999066605A1 (en) Plug assembly
US3421142A (en) Circuit to indicate presence of charging current
EP0173709B1 (en) Charging set for the regenerative recharging of dry batteries
EP0533598A1 (en) Convertible battery handle
JP3080426U (ja) 充電器ホルダー
CN217590332U (zh) 一种电池充放电装置
JP3576035B2 (ja) 電池収納構造
JPH0353422Y2 (ja)
CN219537661U (zh) 手提箱和移动电源
JP3458061B2 (ja) 充電器
JPH0572066U (ja) 電気機器の電源プラグ装置
JPS6337019Y2 (ja)
JP4010028B2 (ja) 充電器
JP3314118B2 (ja) 電源パック
JPH0431796Y2 (ja)