JPH011569A - プリンタの用紙巻取装置 - Google Patents

プリンタの用紙巻取装置

Info

Publication number
JPH011569A
JPH011569A JP62-158117A JP15811787A JPH011569A JP H011569 A JPH011569 A JP H011569A JP 15811787 A JP15811787 A JP 15811787A JP H011569 A JPH011569 A JP H011569A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
shaft
paper winding
feed roller
gear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62-158117A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2603637B2 (ja
JPS641569A (en
Inventor
堂本 康男
次夫 鳴嶋
直樹 山村
知実 飯島
Original Assignee
東芝テック株式会社
Filing date
Publication date
Application filed by 東芝テック株式会社 filed Critical 東芝テック株式会社
Priority to JP62158117A priority Critical patent/JP2603637B2/ja
Priority claimed from JP62158117A external-priority patent/JP2603637B2/ja
Publication of JPH011569A publication Critical patent/JPH011569A/ja
Publication of JPS641569A publication Critical patent/JPS641569A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2603637B2 publication Critical patent/JP2603637B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この1発明は、プリンタの用紙巻取装置に関する。
従来の技術 従来、一つのモータにより用紙送りローラと用紙巻取軸
とを駆動し、用紙送りローラにより例えばジャーナル用
紙等の長尺状の用紙を等ピッチで送り、印字後の用紙を
用紙巻取ローラにより順次巻取るようにしたプリンタの
用紙巻取装置においては、用紙巻取軸上の用紙の巻回径
及びその円周長さが次第に増加するため、用紙送りロー
ラによる用紙送り長さと用紙巻取軸による用紙巻取長さ
とを一致させることができない。このために、用紙送り
ローラによる用紙送り長さより用紙巻取軸による用紙巻
取長さを長く、投定するとともに、用紙巻取軸とモータ
との動力伝達経路中にスリップ機構を、投げ、用紙送り
ローラと用紙巻取軸との間で用紙が緊張した時には、ス
リップ機構の出力側を停止させスリップ機構の入力側を
空回転させるようにしている。
発明が解決しようとする問題点 このようなものは、用紙をセットす場合に、先ず、供給
部にセットされた用紙を印字部と用紙送リローラとに通
した後用紙巻取軸に巻回するが、用紙送りローラと用紙
巻取軸との間において用紙に弛みが生じると用紙が斜め
に送られたり紙詰りか発生するので、用紙の弛みを無く
すために用紙巻取軸を手で回転し用紙を緊張させている
。しかし、スリップ機構は動力伝達のために回転伝達部
の摩擦抵抗をある程度大きくする必要がある。このため
、用紙巻取軸を手で回す時に大きな力を必要とする。
問題点を解決するための手段 用紙送りローラを駆動するモータと用紙巻取軸とをこの
用紙巻取軸に掛かる負荷により空回転するスリップ機構
を含む動力伝達機構により連結してなるプリンタの用紙
巻取装置において、前記モータから前記スリップ機構に
至る動力伝達経路中に入力側に対する出力側の用紙巻取
方向への回転を許容するワンウェイクラッチを設ける。
作用 したがって、モータを停止させた状態で用紙巻取軸を手
で回して用紙送りローラと用紙巻取軸との間の用紙をX
’恨させるが、ワンウェイクラッチの入力側の抵抗を受
けることなく出力側を自由に回転させ、これにより、用
紙巻取軸を小さな力で用紙巻取方向へ回転させることが
可能となる。
実施例 この発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
■はフレームで、このフレーム1にはプラテンユニット
2が保持されている。このプラテンユニット2は、支持
体3にプラテン4と回転自在の用紙送りローラ5と案内
板6とを装着し、この案内板6に用紙送りローラ5に対
して接離自在のピンチローラ7と案内ローラ8とを装着
したもので、用紙送りローラ5の軸9の一端にはワンウ
ェイクラッチ10が内蔵されたギヤ11が嵌合されてい
る。
このワンウェイクラッチ10は第1図において、ギヤ1
1の時計方向への回転を用紙送りローラ5の軸9に伝達
するとともに、ギヤ11が停止している時には軸9の時
計方向への回転を許容するものである。また、フレーム
1には印字ヘッド12を保持したキャリア(図示せず)
がプラテン4に沿って摺動自在に保持されている。
次いで、フレームlの一側にはモータ13が固定され、
このモータ13にピニオン14が直結されている。また
、このフレーム1の一側には、−体重に回転するギヤ1
5.16とギヤ17と伝達軸18とが回転自在に支承さ
れている。ギヤ15はピニオン14に噛合され、ギヤ1
7はギヤ11゜16に噛合されている。さらに、伝達軸
18にはギヤ15に噛合されたギヤ19が固定的に嵌合
されているとともに、ワンウェイクラッチ20が内蔵さ
れたギヤ21が嵌合されている。このワンウェイクラッ
チ20は第1図において、伝達軸18の反時計方向の回
転をギヤ21に伝達するとともに、伝達・ll1h l
 8が停止している時にはギヤ21の反時計方向への回
転を許容するものである。さらに、フレームlの両側に
形成された切欠22には支軸23が保持され、この支軸
23にはギヤ21に噛合されたギヤ24と用紙巻取軸2
5とが回転自在に嵌合され、これらの用紙巻取軸25の
側面とギヤ24の側面との間にはスリップ機構としての
コイルスプリング26が挾持されている。
このような構成において、印字に際しては、先ず用紙で
あるジャーナル用紙27の先端を引出して案内ローラ8
に巻回し、ピンチローラ7を用訂(送りローラ5から離
反させて両各間にジャーナル用紙27を通し、さらに、
用紙巻取軸25に巻回する。用紙送りローラ5よ゛り上
流でジャーナル用紙27の弛んでいる時は用紙送りロー
ラ5を時計方向へ手で回転する。この時、用紙送りロー
ラ5はワンウェイクラッチ10の入力側の抵抗を受ける
二となく出力側を軽い力で回転させることができる。ま
た、用紙送りローラ5はワンウエイクラッチ10により
反時計方向へ回転させることができないので、上流側で
ジャーナル用紙27を弛ませることがない。用紙送りロ
ーラ5と用紙巻取軸25との間でジャーナル用紙27が
弛んでいる時は、用紙巻取軸25を時計方向へ回転させ
てジャーナル用紙27を用紙巻取軸25に巻取る。この
時の用紙巻取軸25の回転はコイルスプリング26を介
してワンウェイクラッチ20の出力側(ギヤ21)に伝
達されるが入力側(伝達軸18)にまでは伝達されない
。したがって、ワンウェイクラッチ20の入力側の抵抗
を受けることなく用紙巻取軸25を軽い力で楽に回転さ
せることができる。
発明の効果 この発明は上述のように構成したので、モータを停止さ
せた状態で用紙巻取軸を手で回して用紙送りローラと用
紙巻取軸との間の用紙を緊張させるが、ワンウェイクラ
ッチの入力側の抵抗を受けることなく出力側を自由に回
転させ、これにより、巻取軸を小さな力で用紙巻取方向
へ回転させることができる効果を有する。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の一実施例を示すもので、第1図は縦断
側面図、第2図は平面図である。 5・・・用紙送りローラ、13・・・モータ、2o・・
ワンウェイクラッチ、25・・・用紙巻取軸、26・・
・コイルスプリング(スリップ機構)、27・・・ジャ
ーナル用紙(用紙)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 用紙送りローラを駆動するモータと用紙巻取軸とをこの
    用紙巻取軸に掛かる負荷により空回転するスリップ機構
    を含む動力伝達機構により連結してなるプリンタの用紙
    巻取装置において、前記モータから前記スリップ機構に
    至る動力伝達経路中に入力側に対する出力側の用紙巻取
    方向への回転を許容するワンウェイクラッチを設けたこ
    とを特徴とするプリンタの用紙巻取装置。
JP62158117A 1987-06-25 1987-06-25 プリンタの用紙巻取装置 Expired - Fee Related JP2603637B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62158117A JP2603637B2 (ja) 1987-06-25 1987-06-25 プリンタの用紙巻取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62158117A JP2603637B2 (ja) 1987-06-25 1987-06-25 プリンタの用紙巻取装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JPH011569A true JPH011569A (ja) 1989-01-05
JPS641569A JPS641569A (en) 1989-01-05
JP2603637B2 JP2603637B2 (ja) 1997-04-23

Family

ID=15664671

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62158117A Expired - Fee Related JP2603637B2 (ja) 1987-06-25 1987-06-25 プリンタの用紙巻取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2603637B2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5423380Y2 (ja) * 1974-09-05 1979-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05301405A (ja) 印字装置のカーボンリボン弛み防止機構
US5758840A (en) Paper magazine
US5143461A (en) Printer
JP3398531B2 (ja) 記録紙の巻取機構
US6648527B2 (en) Mechanism for adjusting tension of an inked ribbon of a printer
JPH011569A (ja) プリンタの用紙巻取装置
GB2372724A (en) Mechanism for adjusting tension of an inked ribbon of a printer
JP2603637B2 (ja) プリンタの用紙巻取装置
JPH0443518B2 (ja)
JPH01238971A (ja) 熱転写プリンタの紙送り機構
JP2531709B2 (ja) 熱転写プリンタのリボン搬送機構
WO2009118955A1 (ja) リボン供給装置
GB2125178A (en) Apparatus for tensioning band or web portions running off and onto two rollers
JP2725865B2 (ja) 熱転写プリンタのインクリボン巻戻し装置
JPH10100499A (ja) テープ巻取装置
JPS6330261B2 (ja)
JPS588543Y2 (ja) 感熱記録装置の紙送り機構
JPS6013656Y2 (ja) インクリボンのテンシヨン装置
JP2529398Y2 (ja) カーボンリボンの供給軸制動機構
EP0157627A2 (en) Loop tension ribbon cartridge
JP2790298B2 (ja) 紙送り装置
JPH0315321Y2 (ja)
JPH0230293Y2 (ja)
JP2697020B2 (ja) 記録装置の記録紙排出機構
JPH085243B2 (ja) 印字装置