JPH0115653Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0115653Y2 JPH0115653Y2 JP1984071784U JP7178484U JPH0115653Y2 JP H0115653 Y2 JPH0115653 Y2 JP H0115653Y2 JP 1984071784 U JP1984071784 U JP 1984071784U JP 7178484 U JP7178484 U JP 7178484U JP H0115653 Y2 JPH0115653 Y2 JP H0115653Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- outer cylinder
- push button
- container body
- pressing
- squeezing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 2
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 7
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 7
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
- Closures For Containers (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
「産業上の利用分野」
本案は、滴下容器に係る。
「従来の技術と考案が解決しようとする課題」
従来、この種の容器は、外周の一部または全部
を弾性変形可能にして、該部を指で押圧すること
により内容物を滴下口から滴下させるようになつ
ている。
を弾性変形可能にして、該部を指で押圧すること
により内容物を滴下口から滴下させるようになつ
ている。
しかし、斯様な構成では、押圧の手加減が容易
でなく、ときとして出し過ぎを生ずる。また、柔
かい押圧部が外力により損傷して、内容物が洩れ
出ることもある。
でなく、ときとして出し過ぎを生ずる。また、柔
かい押圧部が外力により損傷して、内容物が洩れ
出ることもある。
そこで、本案は、押圧操作を容易にし、そのよ
うな出過ぎや押圧部の損傷や洩れ等の不都合を除
去しようとするものである。
うな出過ぎや押圧部の損傷や洩れ等の不都合を除
去しようとするものである。
「考案が解決しようとする課題」
本案は、外筒1の上端に滴下口2を設け、外筒
1内にその滴下口2と連通させて弾性変形可能な
容器本体3を内装し、また、外筒1の下端に出方
向に付勢した押釦4を装備し、該押釦に押圧に伴
いその容器本体3を圧搾する圧搾手段Aを付帯さ
せ、該圧搾手段は、押釦4から曲げの弾性を有す
る左右一対の圧搾片43,43を起立させて容品
本体3の両側へ伸出させると共に、該圧搾片と外
筒1との間に押込みに伴い圧搾片を内側へ屈曲さ
せるカム機構を形成して成る。
1内にその滴下口2と連通させて弾性変形可能な
容器本体3を内装し、また、外筒1の下端に出方
向に付勢した押釦4を装備し、該押釦に押圧に伴
いその容器本体3を圧搾する圧搾手段Aを付帯さ
せ、該圧搾手段は、押釦4から曲げの弾性を有す
る左右一対の圧搾片43,43を起立させて容品
本体3の両側へ伸出させると共に、該圧搾片と外
筒1との間に押込みに伴い圧搾片を内側へ屈曲さ
せるカム機構を形成して成る。
「作用」
如上の構成であるから、容器本体3に所要の液
体を収容し、倒立させて、押釦4を押圧すれば、
圧搾片43,43が押し込まれると同時に、カム
機構が働き、圧搾片43,43が内側へ屈曲され
て容品本体3を両側から圧搾する。この圧搾によ
り、滴下口2から所要の滴下を生ずる。
体を収容し、倒立させて、押釦4を押圧すれば、
圧搾片43,43が押し込まれると同時に、カム
機構が働き、圧搾片43,43が内側へ屈曲され
て容品本体3を両側から圧搾する。この圧搾によ
り、滴下口2から所要の滴下を生ずる。
その後、押釦4は自動的に復帰する。
「実施例」
図面に示すように、外筒1の上端に滴下口2を
設け、外筒1内にその滴下口2と連通させてゴ
ム、軟質合成樹脂等による弾性変形可能な容品本
体3を内装し、また、外筒1の下端に押釦4を装
備し、該押釦に押圧に伴いその容器本体3を圧搾
する圧搾手段Aを付帯させ、更に、滴下口2の外
側にキヤツプ5を着脱自在に嵌合している。
設け、外筒1内にその滴下口2と連通させてゴ
ム、軟質合成樹脂等による弾性変形可能な容品本
体3を内装し、また、外筒1の下端に押釦4を装
備し、該押釦に押圧に伴いその容器本体3を圧搾
する圧搾手段Aを付帯させ、更に、滴下口2の外
側にキヤツプ5を着脱自在に嵌合している。
滴下口2は、外筒1と別部材として外筒の上端
に螺合し、且つ、先端を尖らせ、後端に細い嵌合
小筒21を突設し、該嵌合小筒に容器本体3の口
部31内周を嵌着し、また、口部31外周を外筒
1の内周に嵌合させている。
に螺合し、且つ、先端を尖らせ、後端に細い嵌合
小筒21を突設し、該嵌合小筒に容器本体3の口
部31内周を嵌着し、また、口部31外周を外筒
1の内周に嵌合させている。
外筒1は、内周の上半部を容器本体3の外周上
半部に適合させ、内周の下半部を容品本体3の外
周下半部よりも十分に大きく形成してその容器本
体3の外周下端部を遊嵌させ、その境界部を傾斜
カム面11に形成し、下端部の内側に支持板6を
横設固定している。
半部に適合させ、内周の下半部を容品本体3の外
周下半部よりも十分に大きく形成してその容器本
体3の外周下端部を遊嵌させ、その境界部を傾斜
カム面11に形成し、下端部の内側に支持板6を
横設固定している。
支持板6は、外筒1と別部材とし、両側に切欠
61,61を、中央に透孔62を、前後に起立嵌
合片63,63を、且つ、該起立嵌合片の外面下
部に係合突条64,64を横設しており、起立嵌
合片63,63を以て外筒1の内周下端部に嵌合
し、また、その外筒1の内周下端部に凹溝12を
周設することにより該凹溝へ係合突条64,64
を嵌合させている。
61,61を、中央に透孔62を、前後に起立嵌
合片63,63を、且つ、該起立嵌合片の外面下
部に係合突条64,64を横設しており、起立嵌
合片63,63を以て外筒1の内周下端部に嵌合
し、また、その外筒1の内周下端部に凹溝12を
周設することにより該凹溝へ係合突条64,64
を嵌合させている。
押釦4は、小さなカツプ状に形成して外筒1の
下端部内側へ摺動自在に嵌合し、内面中央から先
端に膨大部42を形成したロツド41を起立し
て、該ロツドを上記支持版6の透孔62へ摺動自
在に嵌押すると共に、その先端の膨大部42で抜
け止めし、また、ロツドに圧縮スプリング7を遊
嵌して、これの一端を支持板6で受け、他端で押
釦4を外方へ付勢している。
下端部内側へ摺動自在に嵌合し、内面中央から先
端に膨大部42を形成したロツド41を起立し
て、該ロツドを上記支持版6の透孔62へ摺動自
在に嵌押すると共に、その先端の膨大部42で抜
け止めし、また、ロツドに圧縮スプリング7を遊
嵌して、これの一端を支持板6で受け、他端で押
釦4を外方へ付勢している。
押釦4に付帯させた圧搾手段Aは、押釦から曲
げの弾性を有する左右一対の圧搾片43,43を
一体に起立させ、該圧搾片を上記支持板6の切欠
61,61に挿通させて端部を容器本体3の下半
部両側に位置させ、且つ、先端を傾斜カム面4
4,44に形成して外筒1の傾斜カム面11近傍
にまで伸出させてカム機構を形成して成る。
げの弾性を有する左右一対の圧搾片43,43を
一体に起立させ、該圧搾片を上記支持板6の切欠
61,61に挿通させて端部を容器本体3の下半
部両側に位置させ、且つ、先端を傾斜カム面4
4,44に形成して外筒1の傾斜カム面11近傍
にまで伸出させてカム機構を形成して成る。
なお、以上の各部材は、特別なものを除き、適
宜合成樹脂により成形するとよい。
宜合成樹脂により成形するとよい。
如上の構成であり、容品本体3に所要の液体を
収容して使用するが、該液体を滴下させる際は、
キヤツプ5を外し、押釦4を圧縮スプリング7に
抗して押圧すれば、該押釦に付帯させた圧搾手段
Aにおいて、圧搾片43,43が入り込み、これ
の傾斜カム面44,44が外筒1の傾斜カム面1
1を滑つて圧搾片43,43が内側へ倒れ込み、
容器本体3を圧搾する。これによつて、滴下口2
から所要の滴下が得られる。
収容して使用するが、該液体を滴下させる際は、
キヤツプ5を外し、押釦4を圧縮スプリング7に
抗して押圧すれば、該押釦に付帯させた圧搾手段
Aにおいて、圧搾片43,43が入り込み、これ
の傾斜カム面44,44が外筒1の傾斜カム面1
1を滑つて圧搾片43,43が内側へ倒れ込み、
容器本体3を圧搾する。これによつて、滴下口2
から所要の滴下が得られる。
押釦4の押圧を放すと、押釦4は圧縮スプリン
グ7の力で復帰し、圧搾片43,43及び容器本
体3が自体の弾性で復帰する。
グ7の力で復帰し、圧搾片43,43及び容器本
体3が自体の弾性で復帰する。
「考案の効果」
本案によれば、外筒1の下端に押釦4を設けた
ので、押釦を外筒1にて筒方向に案内させること
ができて、常に一定姿勢で円滑に押し込むことが
でき、而して、押釦4の押圧により、カム機構を
働かせ、圧搾片43,43を内側へ屈曲させて、
外筒1中の容品本体3を機械的に所定の割合で圧
搾し、内容物を滴下させることができ、従つて、
押釦4の押圧で的確に適量の滴下を得ることがで
き、押圧にむずかしい手加減の必要なく、操作が
極めて容易であり、出過ぎの心配も柔かい押圧部
が外力で損傷して内容物が洩れ出ることもなく、
しかも、外観が美麗であり、実用上頗る有益であ
る。
ので、押釦を外筒1にて筒方向に案内させること
ができて、常に一定姿勢で円滑に押し込むことが
でき、而して、押釦4の押圧により、カム機構を
働かせ、圧搾片43,43を内側へ屈曲させて、
外筒1中の容品本体3を機械的に所定の割合で圧
搾し、内容物を滴下させることができ、従つて、
押釦4の押圧で的確に適量の滴下を得ることがで
き、押圧にむずかしい手加減の必要なく、操作が
極めて容易であり、出過ぎの心配も柔かい押圧部
が外力で損傷して内容物が洩れ出ることもなく、
しかも、外観が美麗であり、実用上頗る有益であ
る。
図面は、本案に係る滴下容器で、第1図は、縦
断側面図、第2図は、分解截断斜視図である。 1……外筒、2……滴下口、3……容器本体、
4……押釦、5……キヤツプ、A……圧搾手段。
断側面図、第2図は、分解截断斜視図である。 1……外筒、2……滴下口、3……容器本体、
4……押釦、5……キヤツプ、A……圧搾手段。
Claims (1)
- 外筒1の上端に滴下口2を設け、外筒1内にそ
の滴下口2と連通させて弾性変形可能な容器本体
3を内装し、また、外筒1の下端に出方向に付勢
した押釦4を装備し、該押釦に押圧に伴いその容
器本体3を圧搾する圧搾手段Aを付帯させ、該圧
搾手段は、押釦4から曲げの弾性を有する左右一
対の圧搾片43,43を起立させて容器本体3の
両側へ伸出させると共に、該圧搾片と外筒1との
間に押込みに伴い圧搾片を内側へ屈曲させるカム
機構を形成したことを特徴とする滴下容器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7178484U JPS60182374U (ja) | 1984-05-15 | 1984-05-15 | 滴下容器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7178484U JPS60182374U (ja) | 1984-05-15 | 1984-05-15 | 滴下容器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60182374U JPS60182374U (ja) | 1985-12-03 |
JPH0115653Y2 true JPH0115653Y2 (ja) | 1989-05-10 |
Family
ID=30609583
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7178484U Granted JPS60182374U (ja) | 1984-05-15 | 1984-05-15 | 滴下容器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60182374U (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0423828Y2 (ja) * | 1986-03-19 | 1992-06-03 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS561566U (ja) * | 1979-06-18 | 1981-01-08 |
-
1984
- 1984-05-15 JP JP7178484U patent/JPS60182374U/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS561566U (ja) * | 1979-06-18 | 1981-01-08 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS60182374U (ja) | 1985-12-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN111407064A (zh) | 化妆品用三角形容器 | |
JPH0115653Y2 (ja) | ||
JPS6132700Y2 (ja) | ||
JPH038296Y2 (ja) | ||
JPH0349605Y2 (ja) | ||
CN220045163U (zh) | 一种容器瓶及化妆品 | |
JPH0435549U (ja) | ||
JPS5933412Y2 (ja) | 水虫薬用容器 | |
JPS6020593Y2 (ja) | 液体定量塗布容器 | |
JPH0331223Y2 (ja) | ||
JPH0433799Y2 (ja) | ||
JPH0518294Y2 (ja) | ||
JPS588177Y2 (ja) | 合成樹脂製化粧品容器 | |
JPH0354652Y2 (ja) | ||
USD249328S (en) | Dispensing bottle | |
JPH034176Y2 (ja) | ||
JPS63115476U (ja) | ||
JPS5815015Y2 (ja) | 噴霧器 | |
JPH0335749Y2 (ja) | ||
JPH076112Y2 (ja) | クリ−ム状物注出容器 | |
JPH062589Y2 (ja) | 化粧用具 | |
GB2322797A (en) | Shaving foam dispensing apparatus with integral applicator brush | |
JPS635805Y2 (ja) | ||
JPS631934Y2 (ja) | ||
JPH062598Y2 (ja) | ワンタツチ蓋付き容器 |