JPH01155766A - 画像入力装置 - Google Patents

画像入力装置

Info

Publication number
JPH01155766A
JPH01155766A JP62313361A JP31336187A JPH01155766A JP H01155766 A JPH01155766 A JP H01155766A JP 62313361 A JP62313361 A JP 62313361A JP 31336187 A JP31336187 A JP 31336187A JP H01155766 A JPH01155766 A JP H01155766A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
picture
image
slit member
read
photoelectric conversion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62313361A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuichi Ichinose
修一 一ノ瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP62313361A priority Critical patent/JPH01155766A/ja
Publication of JPH01155766A publication Critical patent/JPH01155766A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野1 本発明は画像入力装置の照明装置の構造に関する。
l従来の技術1 コンピューターに写真などの画像を入力する際に使用す
る画像入力装置は、一般に、入力する画像を照らす照明
装置、レンズなどの結像系、及び光電気変換素子から構
成される。具体的には、2次元配列の光電気変換素子を
用いるカメラタイプや一次元配列の光電気変換素子を用
いるスキャナー、−点を読み取る光電気変換素子を用い
、画像をドラムに巻き付は回転させる一方で、光電気変
換素子をその回転軸方向に移動させ読み取るドラムスキ
ャナーなどがある。経時変化のある画1象を読み込むと
きにはカメラタイプ、1ミリメートルあたり8〜16本
といった高解像度なデータを読み込みたいときは、スキ
ャナータイプが主に用いられる。
一次元的に配列した光電気変換素子を用、いるスキャナ
ーは、光電気変換素子をその配列とは直角な方向に移動
することにより画像を読み取る。そのスキャナーの照明
装置は、光電気変換素子の配列方向に画像を照らす必要
があり、LEDアレーや蛍光灯、ライン状ハロゲンラン
プ等が用いられている。また、画像入力装置には、階調
表現能力が要求され、画像の濃度値を例えば8〜256
段階に分解しデータ化しなければ、写真などの微妙な中
間濃度変化のある画像を忠実に取り込むことはできない
。そのために、常に画像をムラなく−様に一定の明るさ
で照らす必要があり、光量の安定した照明装置が必要と
される。
[発明が解決、しようとする問題点l しかしながら、従来の画像入力装置は、たとえ照明装置
の光量が安定していても、照明装置や結像系などが画像
に近接した配置となる場合、−旦画像を照らした光が一
散乱され再び画像を照らずといった現象が起きるために
、読み取った画像の濃度値が、周辺の画像の濃度に影響
され、階調を忠実に表現することが困難であった。例え
ば第3図に示した様な白紙上に思い四角形が書かれた画
像を図中に示した矢印の方向に、読み取りユニット10
を移動させ読み込んだ場合、2点13−8’を結ぶ線上
の濃度値は、本来第4図に示した実線のように点Cの場
所からステップ状に下がるべきところが、破線で示した
ような点Cの前後で徐々に下がる傾向の値となるという
不具合を有していた。この原因を第5図を用いて説明す
る。第5図は従来例による画像読み取りユニットの断面
図である。
照明装置であるところのランプl−aから放たれ、画f
象7を照らす光の中には、読み取る画像の位置、点Pを
直接照らす光L3の他に、読み取り位置以外の画像に一
度反射してから結像系2の表面や、もう片方のランプ1
−bの表面をもう一度反射して読み取り位置の画像を照
らす光L4、L5がある。前者の光の光量が、ランプl
−aのみによるのに対し、f&者の光の光量は、読み取
る画像の周辺画像の濃度に影響を受ける。このために、
第3図に示した様な画像を読み取るときには、読み取り
ユニット10が白黒の境あたりに来ると、読み取り位置
にりも先行する画像が黒いために、そこを反射する光量
が減り結果的に読み取り位置を照らす光が減ることにな
る。読み取り位置の画像の濃度が変わらなくても、それ
を照らす光量が変化するために、第4図に示したような
偽りの濃度値となってしまうわけである。
そこで本発明は、このような問題点を解決するものであ
り、周辺の画像の濃度によらず忠実な濃度値の読み取り
が可能な画像入力装置を提供することを目的とする。
[問題点を解決するための手段] 本発明による画像入力装置は、−次元的に配列した光電
気変換素子を用いた画像入力装置において、画像を読み
込むために画像を照らす照明装置と、該照明装置と画像
との間にスリット部材を設けたことを特徴とする。
[実施例1 第2図は、本発明による実施例の画像入力装置示す斜視
図であり、画像読み取りユニット10を図中矢印の方向
に順次移動させることにより、読み込みを行う。第1図
はその画像読み取りユニット10のA−A’断面図であ
る。ガラス台6に乗せられた画像7を読み込むために、
照明装置1−a、 l−bにより画像を照らし、その反
射光を結像系2により光電気変換素子3上に結像させる
。本実施例では、結像系としてロッドレンズアレーを用
いている。
照明装置1−a、1−b、は、本実施(illでは、希
ガスを封入した冷陰極放電管ランプを2本用いており、
白色光を放つ。リフレクタ−4は、アルミニウムの押し
出し材からなり、ランプの光を反射し画f■の方向に集
光する役目を果たず。スリット部祠5は、照明装置1を
覆い隠すように配置され、かつ、光電気変換素子3上に
結像されている両像7上の点Pに至る照明装置からの直
接光LL、L2が、けられないように、リフレクタ−4
に取り付けられている。材質は、鋼板または、ポリカー
ボネイト等の樹脂からなり、ランプのある内側は反射光
量を増すように白色に塗装されている。スリット部材5
を設けたことにより、画像7上の読み取り位置P以外の
画像を照らす光はスリット部材5の内側で反射され、結
果として周辺の画像の濃度に影響されない安定した光量
で、点Pを照らすことになる。
第6図は本発明による第二の実施例を示す読み取りユニ
ットの断面図である。スリブ]・部材5はリフレクタ−
4を兼ねておりアルミニウムの押し出しにより一体に形
成されているため、構成が簡単になる。第一の実施例同
様、画像7上の読み取り位置P以外の画像を照らさない
ようにスリブ;・部材5が配置されている。
第7図は本発明による第三の実施例を示す読み取りユニ
ットの断面図である。スリット部材5はアクリル等の白
色の樹脂からなり、照明装置であるところの・冷陰極放
電管ランプ1−a、 1−bの管壁を取り囲むようにに
取り付けてあり、読み取り画像位置Pの方向のみ光が放
たれるように隙間が開いている。照明装置に密着してお
り、空間を占めず小型化できる利点を有する。読み取り
画像位置Pのみに光が放たれるのであれば、樹脂の代わ
りにランプ表面または内面に酸化チタンや酸化マグネシ
ウム等の白色粉末を塗布しスリット部材としてもよい。
第8図は本発明による第四の実施例を示す読み取りユニ
ットの断面図である。この実施例では読み取りユニット
は、画像入力装置のフレームに固定され、画像7がロー
ラー9により順次送られる構成となっている。スリット
部材5は画像7に密着しており、フレームの一部となっ
ている。ランプのある内側は、白色粉末が塗布されてい
る。照明装置1−R,1−8,1−Gはそれぞれ、赤、
青、緑の3原色の冷陰極放電管ランプであり、順次点灯
することによりカラー画像の読み込みが可能となる。画
像の反射光は、ミラー8により折り曲げられ結像系であ
るレンズ2により、光電気変換素子であるCCD3上に
結像される。ガラスがない分スリット部材の開口部の幅
はせまくてもよい。
第9図は本発明による第五の実施例を示す読み取りユニ
ットの断面図である。第四の実施例同様照明装置1−R
,1−B、l−Gは、それぞれ、赤、青、緑の3原色の
冷陰極放電管ランプである。スリット部材5は、透明な
ポリカーボネイトからなり、黒色塗料が開口部を形成す
るように画像側に塗布されており、ランプ側には開口部
を形成するように白色塗装がなされている。開口部は、
読み取り位置の画像を照らすランプからの光がけられな
いように形成されている。透明な樹脂を用いることによ
り開口部の機械的強度が増し、精度が確保できる利点を
有する。また、スリット部材5をくの字状に折り曲げリ
フレクタ−4を取り囲むにうに配置したのでスリット部
材5の固定が容易、かつ確実となった。
1発明の効果1 以上述べたように、本発明によれば読み取った画像の濃
度値が、周辺の画像の濃度に影響されず忠実な読み取り
が可能な画像入力装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第2図は本発明による第一の実施例を示す斜視図、第1
図は第2図における画像読み取りユニットのA−A′断
面図である。第3図、第4図は、従来例の問題点の説明
図である。第5図は従来例による画像読み取りユニット
の断面図である。第6図は本発明による第二の実施例を
示した、画像読み取りユニットの断面図、第7図は本発
明による第三の実施例を示した、画像読み取りユニット
の断面図、第8図は本発明による第四の実施例を示した
、画像読み取りユニットの断面図である。第9図は本発
明による第五の実施例を示した、画像読み取りユニット
の断面図である。 1・・照明装置 2・・結像系 3・・光電気変換素子 5・・スリット部材 10・・画像読み取りユニット 以上 ム2 シバ象1先在取りユニット 第1図 ■ 第5図 5スリ、ト音P才才 (49)しククー) 第6FIJ 90−ラー 5ズリ、ット舒十オ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 一次元的に配列した光電気変換素子を用いた画像入力装
    置において、画像を読み込むために画像を照らす照明装
    置と、該照明装置と前記画像との間にスリット部材を設
    けたことを特徴とする画像入力装置。
JP62313361A 1987-12-11 1987-12-11 画像入力装置 Pending JPH01155766A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62313361A JPH01155766A (ja) 1987-12-11 1987-12-11 画像入力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62313361A JPH01155766A (ja) 1987-12-11 1987-12-11 画像入力装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01155766A true JPH01155766A (ja) 1989-06-19

Family

ID=18040331

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62313361A Pending JPH01155766A (ja) 1987-12-11 1987-12-11 画像入力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01155766A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61118059A (ja) * 1984-11-14 1986-06-05 Fujitsu Ltd 画像読み取り装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61118059A (ja) * 1984-11-14 1986-06-05 Fujitsu Ltd 画像読み取り装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2020087900A1 (zh) 可降低扫描窗口反射的照明光对扫码的影响的扫描装置
JPH01155766A (ja) 画像入力装置
JP2001111782A (ja) 画像読取装置
JPH01296762A (ja) 画像入力装置
JPH02107055A (ja) 画像入力装置
RU41220U1 (ru) Сканер
JPH0411492A (ja) 投写型表示装置
KR960035716A (ko) 컬러 음극선관에서 형광 스크린 형성을 위한 얼라인먼트 측정 기구와 그 사용 방법
JPS60182857A (ja) 原稿読取装置
JP2003337385A (ja) 画像読取装置及び照明装置
JP2000092289A (ja) 画像読取装置及び画像読取方法
JP2004246098A (ja) 書画撮像装置
JPH03182157A (ja) 画像入力装置
JPH0718210Y2 (ja) 画像読取り装置
JPH03129965A (ja) 画像読取装置の照明装置
JP2000028323A (ja) 壜底撮影用照明装置
JPS62171268A (ja) 画像入力装置
JPH09214679A (ja) 画像読取装置
JPH077605A (ja) 画像読取装置
JPH06289461A (ja) 撮影用照明装置
JP2004037626A (ja) 光源装置及びそれを有する画像読取装置
JPH0339966U (ja)
JP2606650B2 (ja) 撮像装置
JPS6189764A (ja) 画像読取走査装置
JPH025449Y2 (ja)