JPH01155039A - 減速ブレーキ装置 - Google Patents

減速ブレーキ装置

Info

Publication number
JPH01155039A
JPH01155039A JP31215487A JP31215487A JPH01155039A JP H01155039 A JPH01155039 A JP H01155039A JP 31215487 A JP31215487 A JP 31215487A JP 31215487 A JP31215487 A JP 31215487A JP H01155039 A JPH01155039 A JP H01155039A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brake
impeller
turbine
braking force
control means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31215487A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaki Okada
岡田 正貴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Motors Ltd
Original Assignee
Isuzu Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Motors Ltd filed Critical Isuzu Motors Ltd
Priority to JP31215487A priority Critical patent/JPH01155039A/ja
Publication of JPH01155039A publication Critical patent/JPH01155039A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野] 本発明は、減速ブレーキ装置に係り、特に内燃機関に制
動力を与える減速ブレーキ装置に関する。
[従来の技術] 一般に、大型バスやトラック等のように、摩擦制動によ
る熱変換量が大きい車両においては、主ブレーキの補助
となる減速ブレーキ装置が必要である。従来この種の装
置のうち、す1気ブレーキ以外では、入力軸たる車輪の
方から回転抵抗体を駆動して抵抗損失を生じざぜ、内燃
機関に制動力を5える流体式リターダ及び電気式リター
ダが知られている。
第5図に示すように、流体式リターダ1は、内燃機関2
ど車輪3とを連結する推進軸4の途中に設けられ、出力
側に固定されたロータ5と入力側に固定されたステータ
6との間に流体(水、オイル等)のうず流を起こさせて
、吸収するエネルギを熱に変換するものである。この流
体は、流体タンク7内に備えられた熱交換器8によって
、冷却されながら循環される。また、制動力の調整は、
流体の流量を弁体9により加減することで行われる。
また電気式リターダは、電磁石の間で上記と同様のロー
タを回転させ、磁場内を金属が動くときに生ずるうず電
流(ツーコミ流)をA−ム熱の形で発散させるようにな
っている。
[発明が解決しようとする問題点] ところで上記リターダにおいては、出力側のトルクを最
終的には熱エネルギへ変換させ、その分が制動力となる
ようにしているため、ブレーキ効率を上げるためには、
作動媒体(流体または回転抵抗体)の冷)JIのための
装置が不可欠であり、スペース上及びコスト上の大きな
問題となっていた。
一方、本発明者らは、排気を回収してこれを有効利用す
る「ターボコンパウンドエンジン」を開発中であった。
第6図に示すように、このシステムは、内燃機関2に備
えられた過給1’J10のタービン11に、高温な排気
を供給してその効率を高めると共に、その下流側にクラ
ンク軸12に連結された正逆転自在のパワータービン1
3を設け、この逆転時に行うコンプレッサ仕事で消費さ
れるエネルギを制動力として、内燃機関2に与えるもの
であった。
この構成によれば、冷却装置7.8は不要であるので、
上記問題点は一応解決されることになる。
ただしあくまでも正転時に排気を利用して燃費を向上さ
Vようとするタービンであるので、その制動力にはおの
ずと制限がある。
また、υ1気ブレーキをイノ1設した車両である場合に
は、操作が煩雑となる上に、適切なブレーキ選択を行う
ことが難かしくなる。
そこで本発明は、上記事情に鑑み、排気ブレーキと併設
された場合に適切に操作でき、しかも冷却装置が不要で
所望の制動力が得られる減速ブレーキ装置を提供すべく
創案されたものである。
[問題点を解決するための手段] 本発明は、内燃機関に、排気ブレーキと機関の出力軸に
羽根車を接続するタービンブレーキとを設【プ、機関の
回転数の高低に応じて上記ブレーキを選択して作動させ
る制御手段を設(プたものである。
[作 用] 上記構成によって、羽根車は、出力軸の回転に従ってコ
ンプレッサ仕事を行い、その消費エネルギを制動力とし
て内燃機関に与える。制御手段は、その制動力と排気ブ
レーキの制動力とを機関の回転数との関係で比較してお
き、ブレーキ必要時に発生ずる制動力を所望の値とずべ
く選択を行う。
[実施例] 以下、本発明の実施例を、添付図面に従って説明する。
第1図は、本発明に係る減速ブレーキ装置の一 5 一 実施例を示したものであり、内燃機関2の出力軸たるク
ランク軸12に、主ブレーキを補助するためのタービン
ブレーキ2)が設けられている。そしてタービンブレー
キ2)及び排気ブレーキ22を適切に選択するための制
御手段23が備えられている。
タービンブレーキ2)は、本実施例にあっては所定の特
性を有する空気圧縮機24として形成されており、クラ
ンク軸12に、増速歯車25を介して連結されている羽
根車26を有している。ここで、羽根車26は、前記「
ターボコンパウンドエンジン」でいえば、パワータービ
ン13に対比される。
第2図に示すように、空気圧縮機24は、羽根車26と
、これを収容する共に空気通路27を区画するケーシン
グ28とから成る。ケーシング28には、羽根車26の
径方向外方に吐出口29が、またその回転軸30の軸方
向外方には吸込口31が形成されている。ぞして吐出口
29には、空気通路27を開閉するための弁手段32が
設りられている。
弁手段32には、第1図に示したように、駆動手段33
が備えられている。駆動手段33は、弁手段32を通路
開成側に位置させるような付勢力を有するエアシリンダ
34ど、エアシリンダ34のイ」勢力を上形る圧力を有
した圧縮空気を収容するためのエアタンク35ど、エア
シリンダ34とエアタンク35とを連絡する空気供給路
36の途中に設りられた電磁弁37とににり形成されて
いる。
そして制御手段23は、この電磁弁37に接続されてお
り、弁手段32の開閉をさせることで、タービンブレー
キ2)を作動開始あるいは作動停止させるようになって
いる。
制御手段23は、出力装置38と演算処理装置39どを
有しており、出力装置38は排気ブレーキ22及び電磁
弁37に、ま1〔演算処理装置39はエンジン回転数検
出器40及びブレーキペダル検出器41にそれぞれ連絡
されている。エンジン回転数検出器40は、増速歯車2
5近傍に備えられて、クランク軸12の回転数を検出す
るようになっている。ブレーキペダル検出器41は、ブ
レーキペダルの踏み込み量を、これに比例して変化する
抵抗値に変換すべく、可変抵抗器を有した電気回路を形
成して、その情報を出力するようになっている。このほ
か、制御手段23には、走行時のクラッチ及びアクセル
(図示せず)の状態(ON−OFF)の情報が入力され
るにうになっている。
次に本実施例の作用を説明する。
通常運転時にあって、内燃機関2のクランク軸12が回
転すると、増速歯車25によりこの回転が伝達されて、
羽根車26が回転する。このとぎ、制御手段23は、ア
クセルがONあるいはブレーキペダルへの踏み込みがな
い状態として判断し、電磁弁37を閉成しておく。弁手
段32は、エアシリンダ34によって空気通路27の開
成側に位置され、空気圧縮機24がコンプレツリ仕事を
行わないようにする。即ちタービンブレーキ2)を作動
停止させておく。同時に制御手段23は、排気ブレーキ
22の作動も停止させたままにしておく。
自動車が長い下り勾配を走行するとぎなど、減速ブレー
キが必要になると、電磁弁37は開にされて、弁手段3
2が通路開放側に位置され、羽根車26は、空気圧縮機
24の特性に応じたコンプレツリ仕事をして制動力を発
生させる。
本実施例にあっては、この圧縮機24は、第3図に示す
J:うに、発生するブレーキトルクをエンジンの高速回
転域において排気ブレーキを上形るように形成している
(図中、曲線りにて示す)。
即ち、同図において、公知の排気ブレーキ22の特性曲
線Fど回転数増加途中Pにおいて、交差するようになっ
ている。
そして制御手段23は、その交点Pに相当するエンジン
回転数Npど、減速ブレーキ作動時の回転数Nとを、高
低比較して、どちらのブレーキを作動させるかを選択す
るようになっている。本実施例においては、ブレーキ初
動期において有効な制動力を得るべく、低速側にあるど
きはより制動力のある排気ブレーキ22を、高速側では
タービンブレーキ2)を作動させるようになっている。
従って第4図に示すように、高速回転時において、運転
者がブレーキペダルを少し踏み込んで、同図(a)に示
したA−8間に位置さゼると、ブレーキペダル検出器4
1がその情報を制御手段23に送信し、タービンブレー
キ2)を作動さゼる。
さらに踏み込んで主ブレーキ(フッ1〜ブレーキ)を作
動させる状態になると、さらに排気ブレーキ22も作動
され、所望の制動力が得られる。また低速回転域にあれ
ば、先に排気ブレーキ22が作動される。
このように、ブレーキペダルを踏み込むだ(プで、ター
ビンブレーキと排気ブレーキとを作動させるようにした
ので、操作が簡単になると共に、エンジン運転状態に応
じたブレーキ選択の煩られしい判断を必要としない。そ
して、タービンブレーキ2)は、作動媒体を冷却するた
めの装置が不要の構成にしであるので、従来のリターダ
よりも省スペース、コスト低減となる。
また、タービンブレーキ2)と排気ブレーキ22との作
動順序は、任意に設定してa> <ことができる。即ら
木実施例とは逆に、制動力の弱い方から作動させて、通
常のブレーキフィーリングに合致させるようにしてもよ
い。ざらに、第4図(a)に示したブレーキペダルの踏
み込み吊をより細く分割設定して、主ブレーキの本格作
動までにタービンブレーキ2)及び排気ブレーキ22を
順次作動させるようにしてもJ:い。
イして、空気圧縮機24の弁手段32を、吐出口29の
面積を可変に絞り込む構成にして、これを適宜制御する
ようにしておけば、更に円滑かつ適切に制動力が漸増づ
−る減速ブレーキとなし4qる。
[発明の効!J!] 以上要するに本発明によれば、次のような優れた効果を
発揮する。
(1)  内燃機関の出力軸に羽根車を接続するタービ
ンブレーキを設りたので、省スペース・コスト低減の所
望な制動力が寄られる減速ブレーキとすることができる
(2)  内燃機関の回転数に応じて排気ブレーキとタ
ービンブレーキを選択して作動さける制御手段を設(プ
たので、機関の回転状態に適切に対応するブレーキ操作
が簡単に得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る減速ブレーキ装置の一実施例を示
しl〔構成図、第2図はその要部断面図、第3図は作用
を説明するだめのエンジン回転数−ブレーキ1〜ルク関
係図、第4図は制御内容を示したブロック図、第5図は
従来の減速ブレーキ装置を示した構成図、第6図はター
ボコンパウンドエンジンの概略構成図である。 図中、2は内燃機関、2)はタービンブレーキ、23は
制御手段、26は羽根車である。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)内燃機関に、排気ブレーキと該機関の出力軸に羽
    根車を接続するタービンブレーキとを設け、上記機関の
    回転数の高低に応じて上記ブレーキを選択して作動させ
    る制御手段を設けたことを特徴とする減速ブレーキ装置
  2. (2)上記羽根車が、上記出力軸の回転によって発生す
    る制動力を、その高速回転域において上記排気ブレーキ
    よりも大となるように形成された上記特許請求の範囲第
    1項に記載の減速ブレーキ装置。
  3. (3)上記制御手段が、上記高速回転域において上記タ
    ービンブレーキを排気ブレーキに先行させて作動させる
    ように形成された上記特許請求の範囲第2項に記載の減
    速ブレーキ装置。
  4. (4)上記制御手段が、ブレーキペダルの踏込み量を検
    出する検出手段に接続されて、主ブレーキと連動して制
    御するように形成された上記特許請求の範囲第1項乃至
    第3項のうちいずれかに記載の減速ブレーキ装置。
  5. (5)上記羽根車が、空気圧縮機の羽根車である上記特
    許請求の範囲第1項乃至第4項のうちいずれかに記載の
    減速ブレーキ装置。
JP31215487A 1987-12-11 1987-12-11 減速ブレーキ装置 Pending JPH01155039A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31215487A JPH01155039A (ja) 1987-12-11 1987-12-11 減速ブレーキ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31215487A JPH01155039A (ja) 1987-12-11 1987-12-11 減速ブレーキ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01155039A true JPH01155039A (ja) 1989-06-16

Family

ID=18025893

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31215487A Pending JPH01155039A (ja) 1987-12-11 1987-12-11 減速ブレーキ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01155039A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007085226A (ja) * 2005-09-21 2007-04-05 Hino Motors Ltd ターボコンパウンドエンジン

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007085226A (ja) * 2005-09-21 2007-04-05 Hino Motors Ltd ターボコンパウンドエンジン
JP4587923B2 (ja) * 2005-09-21 2010-11-24 日野自動車株式会社 ターボコンパウンドエンジン

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4882906A (en) Engine braking system
WO2006016654A1 (ja) 吸排気連通回路の開閉制御装置
JP2006038236A (ja) 油圧制御装置
JP3648411B2 (ja) 自動変速機用電動油圧ポンプ制御装置および方法
JP2004196171A (ja) 車両用空調装置
JP2003194198A (ja) 油圧制御装置
JP5696433B2 (ja) 内燃機関のエンジンブレーキシステム及びその制御方法
JPH01155039A (ja) 減速ブレーキ装置
JP3046444B2 (ja) ハイブリッド車両の運転状態制御装置
JPH11348607A (ja) エンジンの自動停止始動装置
JP3909696B2 (ja) ハイブリッド車輌の制御装置
JPH0530605A (ja) 自動変速機付車両のリターダ装置
JPS61215417A (ja) 車両用冷却システム
JP3780753B2 (ja) エンジン自動停止始動装置
JPH01117948A (ja) タービンブレーキ
JPH01116259A (ja) タービン式ブレーキ
JPS63302152A (ja) タ−ビン式ブレ−キ
JP3172240B2 (ja) エンジンの運転状態制御装置
JPS63302151A (ja) タ−ビン式ブレ−キ
JP6910733B2 (ja) 車両の制御装置
JPS63302156A (ja) タービン式ブレーキ
JPH078827Y2 (ja) 自動車用ガスタービンエンジン
JPH0712677Y2 (ja) 自動車用ガスタービンエンジン
KR20230017945A (ko) 디젤 엔진 시스템의 제동력 저하 회피 장치
JPS59138750A (ja) エンジンブレ−キ制御装置