JPH01154868A - コールドスカーファ - Google Patents

コールドスカーファ

Info

Publication number
JPH01154868A
JPH01154868A JP31343087A JP31343087A JPH01154868A JP H01154868 A JPH01154868 A JP H01154868A JP 31343087 A JP31343087 A JP 31343087A JP 31343087 A JP31343087 A JP 31343087A JP H01154868 A JPH01154868 A JP H01154868A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxygen gas
slab
billet
width direction
nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31343087A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Takeda
竹田 憲一
Hirozo Kita
北 博蔵
Kazuhiko Maeda
和彦 前田
Isamu Takahashi
勇 高橋
Masayoshi Oya
大家 正義
Masayuki Ota
太田 征幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Speng Co Ltd
JFE Engineering Corp
Original Assignee
Nippon Speng Co Ltd
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Speng Co Ltd, NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical Nippon Speng Co Ltd
Priority to JP31343087A priority Critical patent/JPH01154868A/ja
Publication of JPH01154868A publication Critical patent/JPH01154868A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ この発明は、スラブ等の鋼片表面を溶削するコールドス
カーファに関する。
[従来の技術] 通常、鋼片手入れ設備にはコールドスカーファが設置さ
れ、コールドスカーファにより鋼片の表面疵を除去する
。コールドスカーファでは、鋼片表面をガス炎で予熱し
、次いで高圧の酸素ガスを鋼片表面に吹付けて酸化発熱
反応を起こさせ、この熱エネルギにより鋼片表面を溶削
する。
第3図は、従来のコールドスカーファをスラブの長さ方
向から見た模式図である。スラブ1がコンベヤ(図示せ
ず)上に略水平に載置され、コンベヤの搬送路の一部に
設けられたコールドスカーファ本体2がスラブ1の上面
及び−側面に対面している。コールドスカーファ本体2
はトップユニット3及びエツジユニット4を有しており
、各ユニット3.4には溶削ノズル5,6が夫々取付け
られ、溶削ノズル5.6によりスラブ1を2面同時に溶
削するようになっている。また、トップユニット3は昇
降可能に設けられる一方、エツジユニット4はコンベヤ
搬送路の幅方向に移動可能に設けられ、スラブ1に対し
て溶削ノズル5,6を位置決めすることができるように
なっている。トップユニット3の溶削ノズル5はスラブ
1の幅方向に9個が配列され、夫々がユニット3内のマ
ニホールド(図示せず)に連通され、マニホールドを介
して各溶削ノズル5に酸素ガス及びコークスガスが分配
される。
[発明が解決しようとする問題点コ しかしながら、従来のコールドスカーファにおいては、
溶削ノズル5.6によりスラブ1を2面同時に溶削した
後にスラブ1を反転して残りの2面を溶削するので、ス
ラブ1の幅方向端部に約50mm幅の酸化鉄が付着して
垂れ下がる所謂フィン7が発生する。このため、スラブ
1に表面疵がない場合でも次工程においてフィン7を除
去する手入れ作業が必要となり、作業能率が低下すると
いう問題点がある。
この発明は、かかる事情に鑑みてなされたものであって
、フィンの発生を防止することができるコールドスカー
ファを提供することを目的とする。
[問題点を解決するための手段] この発明に係るコールドスカーファは、その長手方向に
搬送される鋼片の上面を溶削するコールドスカーファに
おいて、鋼片の幅方向に配列され鋼片の上面を溶削する
複数個の溶削ノズルと、この溶削ノズルの配列方向に移
動可能に設けられた酸素ガス噴射ノズルと、この酸素ガ
ス噴射ノズルを鋼片の幅方向端部の近傍に位置させる配
置手段と、を有し、溶削ノズルにより鋼片上面を溶削し
つつ酸素ガス噴射ノズルにより鋼片幅方向端部に酸素ガ
スを吹付けることを特徴とする。
[作用コ この発明の実施例に係るコールドスカーファにおいては
、酸素ガス噴射ノズルを配置手段により溶削ノズルの配
列方向に移動して鋼片の幅方向端部の近傍に配置する。
そして、鋼片をその長手方向に搬送して溶削ノズルによ
り鋼片の上面を溶削すると、溶融した鉄が鋼片の幅方向
端部に付着しようとするが、酸素ガス噴射ノズルから鋼
片幅方向端部に酸素ガスを吹付けているので、吹付けら
れた酸素ガスにより溶融鉄が吹飛ばされて端部に付着す
ることが阻止される。
[実施例] 以下、添附の図面を参照して、この発明の実施例につい
て具体的に説明する。
第1図はこの発明の実施例に係るコールドスカーファを
鋼片搬送方向から見た模式図、第2図はこの発明の実施
例に係るコールドスカーファを示す斜視図である。鋼片
工場のスラブヤードには手入れ設備が設けられ、連続鋳
造等により製造された多数のスラブが置かれている。手
入れ設備にはコンベヤ(図示せず)が備えられ、コンベ
ヤにより多数のスラブ34をその長手方向に順次搬送す
るようになっている。コールドスカーファ本体10がコ
ンベヤの搬送路の一部に設けられている。
スカーファ本体10はトップユニット12及びエツジユ
ニット14を有し、トップユニット12がスラブ34の
幅方向に延びてスラブ34の上面と対面すると共に、エ
ツジユニット14がスラブ34の厚さ方向に延びてスラ
ブ34の一側面と対面している。各ユニット12.14
とスラブ34との間隙は、例えば、約12乃至18a+
=である。
また、スカーファ本体10は、ロック機構を有する油圧
駆動装置20.22を備えており、スラブ34の厚さ方
向及び幅方向に移動可能に設けられている。トップユニ
ット12及びエツジユニット14は水冷されるようにな
った溶削ノズル16及び18を夫々有している。トップ
ユニット12の溶削ノズル16を構成するユニットは、
スラブ34の幅に沿って略等分に9分割されており、例
えば、1個のユニット幅が約270IllIllである
。溶削ノズル16.18の夫々の噴射口はスラブ34の
溶削面に対して傾斜している。すなわち、溶削面に対し
て所定の角度をもってノズル噴射口からスラブ34の搬
送方向(矢印38方向)にガス炎が噴射されるようにな
っている。また、溶削ノズル16.18の各ユニット下
部にはンユー17が取付けられており、各ユニット12
.14を位置決めする場合にシュー17がスラブ34の
各溶削面に接触されるようになっている。溶削ノズル1
6のユニット上部にはユニットカバー15が配設され、
ユニットカバー15内にマニホールド24が設けられて
いる。マニホールド24は主通路と枝通路とを有し、主
通路はスラブ幅方向に延び、枝通路は主通路から分岐し
て各溶削ノズル16に連通している。マニホールド24
内には4つの通路(図示せず)が形成されており、夫々
の通路をスカーフ用酸素ガス、プレミックス用酸素ガス
、ポストミックス用コークスガス並びにプレミックス用
コークスガスが通流するようになっている。すなわち、
マニホールド24の主通路は管26を介して酸素ガス供
給源及びコークスガス供給源に夫々連通している。また
、マニホールド24の主通路内には仕切部材28が挿入
され、仕切部材28はロッド29により油圧シリンダ3
0に接続されている。油圧シリンダ30はデジタルスイ
ッチを備えた駆動モータ(図示せず)に接続されており
、スイッチをオンオフすることにより仕切部材28が所
定距離だけ移動して所定の位置に停止されるようになっ
ている。仕切部材28は、例えば、トップユニット12
のエツジユニット14側の端部から約500乃至245
0+nmの長さの範囲を移動することができるようにな
っている。
すなわち、スラブ34の幅が740乃至2300m+n
の範囲内で種々変化した場合に対応して仕切部材28を
スラブ幅方向に移動させ、ガス炎が噴射される溶削ノズ
ル16の数を規定するようになっている。
一方、酸素ガス噴射ノズル32がスラブ34の幅方向端
部(エツジユニット14の反対側の端部)の斜め上方に
配設され、そのガス噴射口とスラブ34の幅方向端面と
のなす角度が水平面内で所定角度θになるように位置決
めされている。角度θは、例えば、約45°である。酸
素ガス噴射ノズル32の配管31がトップユニット12
に沿ってエツジユニット14の反対方向に延び、この配
管31が酸素ガス供給源(図示せず)に接続され、酸素
ガス噴射ノズル32を介してスラブ34に酸素ガスが吹
付けられるようになっている。また、配管31の一部に
は油圧シリンダ33のピストンロッドが接続され、この
油圧シリンダ33は油圧モータ(図示せず)に接続され
ている。油圧モータはデジタルスイッチを備えており、
スラブ34の幅に応じてスイッチがオンオフされ、これ
により酸素ガス噴射ノズル32がスラブ幅方向に移動し
て所定位置で停止されるようになっている。
次に、この実施例の動作について説明する。コンベヤに
よりスラブ34をスカーファ本体10の直下に搬送する
と、シリンダ20によりスカーファ本体10を下降して
トップユニット12をスラブ34に接触させ、トップユ
ニット12を位置決めする。次いで、シリンダ22によ
りスカーファ本体10をスラブ幅方向に移動してエツジ
ユニット14をスラブ34に接触させ、エツジユニット
14を位置決めする。一方、シリンダ30により仕切部
材28をスラブ34の幅に応じて移動し、マニホールド
24におけるガス通流領域を制限し、ガス噴射可能な溶
削ノズル16の数を規定する。
例えば、仕切部材28をトップユニット12の端部(エ
ツジユニット14側の端部)から約1620mmの位置
で停止させると、シリンダ30側の3個の溶削ノズル1
6に連通ずる枝通路にガスが供給されなくなり、エツジ
ユニット側の6個の溶削ノズル16からのみガスが噴射
するようになる。
一方、モータのデジタルスイッチをオンにしてシリンダ
33に所定量の圧油を供給すると、所定長さだけシリン
ダ33内のピストンロッドが突出して酸素ガス噴射ノズ
ル32がスラブ幅方向に移動し、スラブ34の幅方向端
部の斜め上方の位置に酸素ガス噴射ノズル32が停止す
る。
このようにして各ノズルが配置されると、溶削ノズル1
6.18から予熱用のコークスガス炎を噴射してスラブ
34の長手方向端部を予熱する。
やがて、スラブ34の表面が赤熱すると、酸素ガス圧力
を増加させると共に、コンベヤによりスラブ34を矢印
38方向に搬送して溶削を開始する。
溶削ノズル16.18の酸素ガス圧力が増加すると、ス
ラブ34の表面がガス炎により急激に酸化され、酸化発
熱反応の熱エネルギによりスラブ34の表面が溶融し、
溶融鉄が噴射ガスにより吹き飛ばされてスラブ表面から
数ミリ深さまでの母材が除去される。
ところで、吹き飛ばされた溶融鉄は溶滴となってスラブ
幅方向端部に付着しようとするが、溶削開始と略同時に
酸素ガス噴射ノズル32からスラブ34の幅方向端部に
酸素ガスを吹付けているので、溶滴状態の溶融鉄が酸素
ガスにより急激に酸化及び冷却されて付着し難くなり、
これが吹き飛ばされてスラブ幅方向端部への付着が阻止
される。
酸素ガス噴射ノズル32からの酸素ガスの噴射圧力は、
例えば、約2,0乃至2.5kg/mである。
やがて、溶削領域がスラブ34の長さ方向の終端近傍に
到達すると、溶削ノズル16.18及び酸素ガス噴射ノ
ズル32からのガス噴射を停止する。
そして、スラブ34を反転して上面と下面とを入替え、
上記と同様の操作により残りの2面を同時に溶削する。
このように上記実施例によれば、溶削ノズル16に酸素
ガス噴射ノズル32を追従させて酸素ガスをスラブ幅方
向端部に吹付け、溶融鉄の付着を阻止しているので、フ
ィンの発生を防止することができる。
なお、上記実施例では、酸素ガス噴射ノズルとマニホー
ルド内の仕切部材とを別々のシリンダで移動させている
が、両者を1つのシリンダで連動させることもできる。
また、上記実施例では、酸素ガス噴射ノズルをスラブ幅
方向端部の斜め上方に設けたが、これを下方に配置して
下方から上方へ向かって酸素ガスを吹付けるようにする
こともできる。
[発明の効果] この発明によれば、設備の一部を改造するだけでフィン
の発生を防止することができ、次工程における鋼片の手
入れ作業を大幅に軽減することができるので、経済的に
作業能率を向上させることができる。また、フィン除去
に伴う手入れが不要になるので、溶削後の手入れによる
鋼片の鉄損失がなくなり、歩留りを向上させることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例に係るコールドスカーファを
鋼片搬送方向から見た模式図、第2図はこの発明の実施
例に係るコールドスカーファの斜視図、第3図は従来の
コールドスカーファを鋼片搬送方向から見た模式図であ
る。 10;スカーファ本体、16.18.溶削ノズル、20
,22,30,33;シリンダ、24;マニホールド、
28;仕切部材、32;酸素ガス噴射ノズル、34;ス
ラブ 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. その長手方向に搬送される鋼片の上面を溶削するコール
    ドスカーファにおいて、鋼片の幅方向に配列され鋼片の
    上面を溶削する複数個の溶削ノズルと、この溶削ノズル
    の配列方向に移動可能に設けられた酸素ガス噴射ノズル
    と、この酸素ガス噴射ノズルを鋼片の幅方向端部の近傍
    に位置させる配置手段と、を有し、溶削ノズルにより鋼
    片上面を溶削しつつ酸素ガス噴射ノズルにより鋼片幅方
    向端部に酸素ガスを吹付けることを特徴とするコールド
    スカーファ。
JP31343087A 1987-12-11 1987-12-11 コールドスカーファ Pending JPH01154868A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31343087A JPH01154868A (ja) 1987-12-11 1987-12-11 コールドスカーファ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31343087A JPH01154868A (ja) 1987-12-11 1987-12-11 コールドスカーファ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01154868A true JPH01154868A (ja) 1989-06-16

Family

ID=18041202

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31343087A Pending JPH01154868A (ja) 1987-12-11 1987-12-11 コールドスカーファ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01154868A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100492222B1 (ko) * 2000-06-28 2005-05-27 주식회사 포스코 주편 모서리 덧살 발생 방지장치
WO2010061596A1 (ja) * 2008-11-25 2010-06-03 新日本製鐵株式会社 鋼片の溶削装置及び鋼片の溶削方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS601574B2 (ja) * 1979-09-27 1985-01-16 オムロン株式会社 路面状態検知方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS601574B2 (ja) * 1979-09-27 1985-01-16 オムロン株式会社 路面状態検知方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100492222B1 (ko) * 2000-06-28 2005-05-27 주식회사 포스코 주편 모서리 덧살 발생 방지장치
WO2010061596A1 (ja) * 2008-11-25 2010-06-03 新日本製鐵株式会社 鋼片の溶削装置及び鋼片の溶削方法
JP5335812B2 (ja) * 2008-11-25 2013-11-06 新日鐵住金株式会社 鋼片の溶削装置及び鋼片の溶削方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4336078A (en) Process and apparatus for the separation of metallurgical products
KR100528782B1 (ko) 강 스트립 제조방법 및 장치
CN108015245A (zh) 一种热坯角部裂纹在线清理装置及方法
US2288027A (en) Method of and apparatus for initiating desurfacing operations
AU602730B2 (en) Improved scarfing nozzle
JPH01154868A (ja) コールドスカーファ
US2168581A (en) Method and apparatus for thermochemically removing metal from bodies of ferrous metal
US3608879A (en) Device for trimming flash from metal which has been worked with a machining torch
JP4244404B2 (ja) 鋼材の溶削方法
JPH0344366Y2 (ja)
JPS5819387B2 (ja) 鋳片溶断スラグ削除装置
JP3391619B2 (ja) 溶削装置
JPH0612340Y2 (ja) 鋼材の溶削装置
JPH03281046A (ja) スラブ切断時のバリ取り方法
JP2515445B2 (ja) スラグの付着防止方法
JP4162921B2 (ja) 鋼片の溶削装置
JP3090496B2 (ja) 熱間圧延材の接合方法及び装置並びに連続熱間圧延設備
US4115153A (en) Method at gas planing
JP6885270B2 (ja) スラブの溶削方法
JPH012702A (ja) 鋳片の面取り方法
WO2010061596A1 (ja) 鋼片の溶削装置及び鋼片の溶削方法
JPH0570546B2 (ja)
JPS6010783Y2 (ja) ガス切断装置
CN115243819A (zh) 钢材的气体切割方法及钢材的制造方法
JPS61126983A (ja) 鋼材の接合装置