JPH01154356A - 光ディスク記憶装置 - Google Patents

光ディスク記憶装置

Info

Publication number
JPH01154356A
JPH01154356A JP62310962A JP31096287A JPH01154356A JP H01154356 A JPH01154356 A JP H01154356A JP 62310962 A JP62310962 A JP 62310962A JP 31096287 A JP31096287 A JP 31096287A JP H01154356 A JPH01154356 A JP H01154356A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shutter
cartridge
arm
finger
drive device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62310962A
Other languages
English (en)
Inventor
Chikazu Yokoi
横井 千和
Hitoshi Sato
等 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP62310962A priority Critical patent/JPH01154356A/ja
Publication of JPH01154356A publication Critical patent/JPH01154356A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding And Guiding Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は光ディスク記憶装置に係り、特にディスクを収
納したカートリッジを駆動装置内に挿入したとき、駆動
装置の内部でカートリッジのシャッタを開くシャッタ開
閉機構を備えたものに関する。
〔従来の技術〕
従来の光ディスク記憶装置は、記録媒体であるディスク
を収納したカートリッジが駆動装置に挿入されると、該
駆動装置の内部でシャッタ開閉機構によってカートリッ
ジのシャッタが開かれることによりカートリッジのディ
スクを露出させ、次いでカートリッジがローディング機
構によって駆動装置内部の所定位置にローディングされ
ると、駆動装置の駆動モータによりシャッタの開いた箇
所からディスクを駆動し、かつ駆動装置内に設けられた
光ヘッドによりディスク面の所望位置にデ−タを記録し
或はディスク面の所望位置からデータを再生するように
している。
なお、この種の装置として関連するものには例えば特開
昭61−246957号公報等が挙げられる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、上記従来技術では、駆動装置にカートリッジが
挿入されたとき、シャッタ開閉機構が正常に動作しない
場合があるので、カートリッジのシャッタが開かないこ
とが起こる問題がある。また、駆動装置にカートリッジ
が挿入されると、シャッタが開いているか否かにかかわ
らず駆動装置が必然的に動作し、ローディング機構によ
るカートリッジのディスクの駆動モータへの装着の不可
によって異常を確認するようにしているため、その異常
内容が、シャッタが閉じているものか他の不具合による
ものか識別できない問題があり、しかもシャッタが閉じ
たままでもローディング機構が駆動モータにカートリッ
ジを装着すべく動作し、その結果、装着が不可となるこ
とによってローディング機構がカートリッジを元の位置
に戻すので。
それだけ無駄な時間を費やすばかりでなく、動作時、駆
動装置の駆動モータがカートリッジに青臭し、駆動装置
及びカートリッジが破損すると云う問題がある。
本発明の目的は、前記従来技術の問題点に鑑み、駆動装
置内にカートリッジが挿入されたとき、カートリッジの
シャッタが開いているか否かを確実に判別し得、カート
リッジ及び駆動装置が破損するのを防ぎ得、信頼性の高
い光ディスク記憶装置を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明では、シャッタ及び該シャッタに設けられた被係
合部を有し、かつディスクを収納するカートリッジと、
ディスク用の駆動装置と、該駆動装置内に回動可能に取
付けられ、駆動装置内に挿入されたカートリッジの押圧
によって回動し得るシャッタアームと該シャッタアーム
の先端にシャッタアームの長さ方向に移動可能に保持さ
れ、駆動装置内にカートリッジが挿入されたとき、カー
トリッジの前記被係合部と係合し、かつシャッタアーム
の回動によってカートリッジのシャッタを開くとともに
シャッタアームの長さ方向に移動するフィンガとを有す
るシャッタ開閉機構と、前記フィンガのシャッタアーム
における位置を検出し。
シャッタの開状態と閉状態を判別する検出器と。
該検出器によるフィンガの検出時のみ、前記駆動装置を
駆動させる制御手段とを備えている。
〔作用〕
本発明では、カートリッジが駆動装置内に挿入されると
、カートリッジのシャッタの被係合部にシャッタ開閉機
構のフィンガが係合し、かつシャッタ開閉機構のシャッ
タアームがカートリッジの押圧によって回動することに
より、フィンガがカートリッジのシャッタを開くととも
にシャッタアームにおいてその根元方向に移動する。こ
のとき。
フィンガの移動によってシャッタアームにおけるフィン
ガの位置が変わると、これを検出器が検出するので、シ
ャッタが開状態にあることがわかる。
その場合、駆動装置にカートリッジが挿入されたとき、
シャッタ開閉機構のフィンガがシャッタを開かず、かつ
移動しないと、シャッタアームにおけるフィンガの位置
が変わらず、それを検出器が検出することにより、シャ
ッタが閉状態にあることがわかる。
従って、検出器によりシャッタアームにおけるフィンガ
の位置を検出することによってシャッタの開状態と閉状
態とを区別できるので、カートリッジが駆動装置の内部
に挿入されても、シャッタの開閉状態を確実に判別でき
る。
また検出器のシャッタの開状態の検出時のみ、駆動装置
を駆動させる制御手段を備えているから、該制御手段は
検出器がシャッタの開状態を検出すると、駆動装置を駆
動する。これにより、駆動装置はカートリッジのディス
クに対し記録・再生することが可能となる。
その場合、もし検出器がシャッタの閉状態を判別すると
、制御手段は、駆動装置を駆動しないので、シャッタが
閉じたままのカートリッジがローディングされると云う
ことを防止できる。
従って、シャッタが閉じたままのカートリッジがローデ
ィングされると云うことを防止できるので、シャッタが
閉じたままでもカートリッジと駆動装置とが衝突すると
云う危険を回避でき、両者が破損するおそれがなく、し
かもそれだけ時間の無駄がなくなり、迅速に対処できる
ことが可能となる。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を第1図乃至第5図により説明
する。第1図は本発明の一実施例を示す光ディスク記憶
装置の破断の概略斜視図、第2図はカートリッジを示す
一部破断の斜視図、第3図はシャッタアームとフィンガ
とを示す斜視図、第4図は駆動装置の要部を示す平面図
、第5図(a)乃至(c)はカートリッジのシャッタの
開閉時におけるフィンガと位置センサとの位置関係を示
す説明図である。
実施例の光ディスク記憶装置は、大別すると。
カートリッジJ、と、ディスク用の駆動装置5と、シャ
ッタ開閉機構10と、検出器16.17と、制御手段1
8とを備えて構成されている。
前記カートリッジ1は、第2図に示すように。
密閉された箱型をなしており、その内部に記録媒体とし
てのディスク2が収納されている。またカートリッジ1
のA面(第2図において上面)とその背面側のB面との
両面部にはシャッタ3がカートリッジ内部に対し開閉で
きるように夫々取付けられている。該シャッタ3はカー
トリッジ1のA面部に位置するものとB面部に位置する
ものとが連結部3′を介し一体的に形成された略コ字形
をなし、常態ではカートリッジ1を閉じており、後述す
るシャッタ開閉機構10によって開けられたとき、カー
トリッジ1内のディスク2の画面部が露出するようにし
ている。さらに、シャッタ3には被係合部としてのスロ
ット4が設けられている。
該スロット4は、シャッタ3を開けるようにするための
ものであって、シャッタ3の連結部3′においてカート
リッジ1のB面寄りの位置でしかも外端部に配置されて
いる。
前記駆動装置5は、カートリッジ1がカートリッジホル
ダ6に挿入されたとき、そのカートリッジ1をローディ
ング機構7によって所定位置(第2図において下方位置
)にローディングし、駆動モータ8によってカートリッ
ジ1内のディスク2を駆動することにより、光ヘッド9
がディスク2面にデータを書き込み若しくはディスク2
面からデータを読み出すようにしている。そのため、前
記駆動装置5は、カートリッジホルダ6とローディング
機構7と駆動モータ8と光ヘッド9とを有している。
前記シャッタ開閉機構10は、シャッタアーム11とフ
ィンガ12とを具えて構成されている。
前記シャッタアーム11は第1図、第3図、第4図に示
すように、駆動装置5のカートリッジホルダ6の奥部に
一端部が枢着され、カートリッジホルダ6にカートリッ
ジ1が挿入されると、該カートリッジ1の押圧により他
端部が枢着部分を支点とし矢印すの如く回動するように
している。
前記フィンガ12は、シャッタアーム11の他端部に該
シャッタアーム11の長さ方向に沿って移動し得るよう
に保持されている。即ち、前記フィンガ12は第3図に
明示するように、カートリッジ1のスロット4と係合す
る形状をなしている。そして、前記フィンガ12にはそ
の一端にシャッタアーム11の他端部に設けられたガイ
ド11′と適合する略コ字形のスライド部12aが形成
され、該スライド部12aに前記ガイド11′の先端に
突設されたピン13を挿通するとともに、該ピン13の
先端部にスライド部12aがEリング14によって止着
され、かつスライド部12aの内側奥部及び前記ガイド
部11′間にピン13を挿通したコイルスプリング15
を縮設することにより、シャッタアーム11に対しフィ
ンガ12がシャッタアーム11の長さ方向に沿ってかつ
該シャッタアーム11の根元部に向かって移動し得るよ
うに保持されている。
前記シャッタ開閉機構lOは、第4図に示すように、駆
動装置5のカートリッジホルダ6にカートリッジ1が挿
入され始めると、カートリッジ1のスロット4にフィン
ガ12が係合し、カートリッジ1の挿入が進むにつれ該
カートリッジ1によってフィンガ12を保持しているシ
ャッタアーム11が押圧され、矢印すの如く回動すると
ともに、フィンガ12がシャッタ3を次第に開き、かつ
シャッタ3が完全に開ききったとき、シャッタアーム1
1がさらに回動することによりフィンガ12がコイルス
プリング15の弾性力に抗しシャッタアーム11におい
てその根元部に向かって移動するようにしている。
さらに前記シャッタ開閉機構10は、シャッタアーム1
1とフィンガ12との組が2組設けられて、互に交差方
向に配置され、カートリッジ1がA面とB面との何れか
一方の面を下にして駆動装置5に挿入されたとき、該カ
ートリッジ1のスロット4と対応する位置にある一方の
組のフィンガ12及びシャッタアーム11によってシャ
ッタ3を開き、また他方の面を下にして挿入されたとき
、該カートリッジ1のスロット4と対応する位置にある
他方の組のフィンガ12及びシャッタアーム11によっ
てシャッタ3を開くようにしている。その際、挿入され
たカートリッジ1のスロット4と対応しない何れか一方
のシャッタ開閉機構10はカートリッジ1の押圧によっ
て単に回動し、退避するようにしている。
前記検出器16.17は、駆動装置5のカートリッジホ
ルダ6内の奥部に設置され、駆動装置5内にカートリッ
ジ1が挿入されたとき、各シャッタ開閉機構10のフィ
ンガ12のシャッタアーム11における位置を検出し、
カートリッジ1のシャッタ3の開状態と閉状態とを判別
するようにしている。
具体的に述べると、前記検出器16.17は、各組のシ
ャッタ開閉機構10のフィンガ12に突設された検出突
起12bを夫々独立的に検出する位置センサで構成され
、駆動装置5にカートリッジ1が挿入された場合、シャ
ッタ3が開かないと、シャッタ開閉機構10のフィンガ
12がシャッタアーム11上の定位置に位置し、該フィ
ンガ12の検出突起12bを検出することにより、シャ
ッタ3の閉状態を判定し、またシャッタ3が何れか一方
のシャッタ開閉機@ioによって開かれると、該シャッ
タ開閉機構IOのフィンガ12がシャッタアーム11上
を移動し。
該フィンガ12の検出突起12bが検出範囲からずれる
ことにより、シャッタ3の開状態を判別するようにして
いる。
また、シャッタ3が開かれたとき、一方のシャッタ開閉
機構10のフィンガ12の検出突起12bが検出範囲か
らずれ、他方のシャッタ開閉機構lOのフィンガ12の
検出突起12bが検出されることにより、駆動装置5に
挿入されたカートリッジ1がA面であるかB面であるか
を判別するようにしている。
一方、前記制御手段18は、前記検出器16によってシ
ャッタ3の開状態が判定されたときのみ、駆動装置5を
駆動するようにしている。従って、駆動装置5は制御手
段18の駆動によってローディング機構7.駆動モータ
8.光ヘッド9が所望動作するようにしている。
次に、実施例の光ディスク記憶装置の動作について述べ
る。
カートリッジ1が駆動装置5のカートリッジホルダ6に
挿入されると、挿入開始時には第4図に示すように、カ
ートリッジ1のシャッタ3のスロット4に一方の組のシ
ャッタ開閉機構10のフィンガ12が係合し、カートリ
ッジ1の挿入が進むにつれ該シャッタ開閉機構10のシ
ャッタアーム11が回動するとともに、フィンガ12が
シャッタ3を次第に開き、該シャッタ3が完全に開いた
とき第5図(a)に示すように、フィンガ12がシャッ
タアーム11においてその根元方向に移動する。このと
き、他方の組のシャッタ開閉機構10は、そのシャッタ
アーム11がカートリッジ1によって押圧されることに
より前記一方の組のシャッタ開閉機構10のシャッタア
ーム11と反対方向に回動するだけであり、フィンガ1
2が移動しない。
前記一方の組のシャッタ開閉機構10のフィンガ12が
カートリッジ1のシャッタ3を開き、また該フィンガ1
2がシャッタアーム11の根元方向に向がって移動する
と、該フィンガ12の検出突起12bがそれと対応する
検出器16の検出範囲からずれるので、該検出器16に
よってシャッタ3の開状態を確実に判別できる。
その場合、他方の組のシャッタ開閉機構】0のシャッタ
アーム11がカートリッジ1によって回動するだけであ
り、そのフィンガ12がシャッタアーム11において移
動せずかつフィンガ12の検出突起12bが検出器17
の検出範囲からずれることがないので、検出器16.1
7により駆動装置5に挿入されたカートリッジ1がA面
若しくはB面であるか否かを検出できる。
また、カートリッジ1の駆動装置5の挿入時、もし何れ
のシャッタ開閉機構10のフィンガ12もシャッタ3の
スロット4と係合せず、シャッタ3が開かない場合には
、第5図(b)に示すように、何れのフィンガ12もシ
ャッタアーム11で移動せずかつ夫々の検出器16.1
7の検出範囲内にあるので、該検出器によりシャッタ3
の閉状態を確実に判別できる。
そして、前記検出器16によってシャッタ3の開状態が
検出されると、制御手段が駆動装置5を駆動する。これ
により、駆動装置5はローディング機構7によってカー
トリッジ1が所定位置に搬送され、駆動モータによって
カートリッジ1のディスク2が駆動されることにより、
光ヘッド9による記録再生が可能となる。
その場合、もし検出器16.17がシャッタ3の閉状態
を検出すると、制御手段18は駆動装置5を駆動しない
ので、シャッタ3が閉じたままのカートリッジ1がロー
ディングされると云うことを防止できる。
従って、制御手段18が検出器16若しくは17によっ
てシャッタ3の開状態を検出したときのみ駆動装置5を
駆動し、また検出器16.17によってシャッタ3の閉
状態を検出したときに駆動装置5を駆動しないので、従
来に比較すると、シャッタが閉じたままのカートリッジ
と駆動装置5とが衝突するという危険を回避でき、両者
が破損するおそれがなく、しかもシャッタ3の閉じたま
まのカートリッジ1がローディングされることがないこ
とによりそれだけ時間的な無駄がなく、迅速に対処する
ことが可能となる。
〔発明の効果〕
以上述べたように、本発明は、駆動装置にカートリッジ
を挿入したとき、検出器がシャッタ開閉機構のフィンガ
のシャッタアームにおける位置を検出することによりカ
ートリッジのシャッタの開状態と閉状態を判別するよう
に構成したので、カートリッジが駆動装置に挿入されて
も、シャッタが開いているか否かが確実にわかり、また
検出器がカートリッジのシャッタの開状態を判別したと
き、制御手段が駆動装置を駆動させるように構成したの
で、シャッタが閉じたままのカートリッジがローディン
グされると云うことを防止できる結果、カートリッジと
駆動装置が衝突すると云う危険を回避でき、両者が破損
するおそれがなく、しかもそれだけ時間の無駄がなく、
迅速に対処することが可能となり、信頼性を高め得る効
果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す光ディスク記憶装置の
破断の概略斜視図、第2図はカートリッジを示す一部破
断の斜視図、第3図はシャッタアームとフィンガとを示
す斜視図、第4図は駆動装置の要部を示す平面図、第5
図(a)乃至(c)はカートリッジのA面及びB面にお
けるシャッタの開閉時のフィンガと位置センサとの位置
関係を示す説明図である。 1・・・カートリッジ、2・・・ディスク、コ3・・・
シャッタ、4・・・スロット、5・・・駆動装置、10
・・・シャッタ開閉機構、11・・・シャッタアーム、
12・・・フィンガ、16、17・・・検出器、18・
・・制御手段。 代理人弁理士  秋  本  正  実第1図 1j1−トリップ 2デイスフ  3.′シイッ/y 
 5:、梵初長工10シ19藺閏綴請11:シイッフ了
−ム 12 フィン力”16.17 矛剣七昏    
18 刊御手段第2図 1ニア’7−ドリブン゛  2:ヂ4スフ3:シイ・ツ
タ4:スロ・ソト

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、シャッタ及び該シャッタに設けられた被係合部を有
    し、かつディスクを収納するカートリッジと、ディスク
    用の駆動装置と、該駆動装置内に回動可能に取付けられ
    、駆動装置内に挿入されたカートリッジの押圧によって
    回動し得るシャッタアームと該シャッタアームの先端に
    シャッタアームの長さ方向に移動可能に保持され、駆動
    装置内にカートリッジが挿入されたとき、カートリッジ
    の前記被係合部と係合し、かつシャッタアームの回動に
    よってカートリッジのシャッタを開くとともにシャッタ
    アームの長さ方向に移動するフィンガとを有するシャッ
    タ開閉機構と、前記フィンガのシャッタアームにおける
    位置を検出し、シャッタの開状態と閉状態を判別する検
    出器と、該検出器によるシャッタの開状態の判別時のみ
    、前記駆動装置を駆動させる制御手段とを備えているこ
    とを特徴とする光ディスク記憶装置。
JP62310962A 1987-12-10 1987-12-10 光ディスク記憶装置 Pending JPH01154356A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62310962A JPH01154356A (ja) 1987-12-10 1987-12-10 光ディスク記憶装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62310962A JPH01154356A (ja) 1987-12-10 1987-12-10 光ディスク記憶装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01154356A true JPH01154356A (ja) 1989-06-16

Family

ID=18011499

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62310962A Pending JPH01154356A (ja) 1987-12-10 1987-12-10 光ディスク記憶装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01154356A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005007607A1 (de) * 2005-02-18 2006-08-24 Epcos Ag Kondensatormodul

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005007607A1 (de) * 2005-02-18 2006-08-24 Epcos Ag Kondensatormodul

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4755895A (en) Loading device for positioning a disc cassette on a recording and/or reproducing apparatus
US5025339A (en) Disk drive apparatus with oil damper on eject lever
JPS6138148Y2 (ja)
JPH054752B2 (ja)
EP0533463A2 (en) Disc cartridge with mistaken recording inhibiting mechanism
US6125011A (en) Disc cartridge with particular cover configuration
JP4300689B2 (ja) 光ピックアップ装置、並びに記録及び/又は再生装置
JPH056629Y2 (ja)
EP1788568A1 (en) Disc cartridge
JPH01154356A (ja) 光ディスク記憶装置
US5883871A (en) Information recording/reproduction apparatus with shutter opening/closing mechanism on upper surface of cartridge holder
JPH0529981B2 (ja)
JPS62124663A (ja) デイスク型記録媒体自動装てん装置におけるデイスク型記録媒体収納機構
JPS6336046B2 (ja)
JPH0366083A (ja) ディスクカートリッジ
JP4088468B2 (ja) ディスク記録再生装置
JP2587153Y2 (ja) 記録媒体の挿入装置
JPH0697531B2 (ja) ディスク再生装置
JP2808659B2 (ja) 記録媒体収納体の誤記録防止機構
JP4207636B2 (ja) ディスク装置及びこれを備えたカメラ
JPH04263163A (ja) 情報記録再生装置
JPS58114350A (ja) 円盤状記録媒体再生装置
JP2587601B2 (ja) 光ディスク装置
JPH05217265A (ja) ディスクカートリッジのシャッタ開閉装置
JPH02166661A (ja) 光カードリーダライタ