JPH01151441A - 画像間演算時の画像歪補正装置 - Google Patents

画像間演算時の画像歪補正装置

Info

Publication number
JPH01151441A
JPH01151441A JP62308563A JP30856387A JPH01151441A JP H01151441 A JPH01151441 A JP H01151441A JP 62308563 A JP62308563 A JP 62308563A JP 30856387 A JP30856387 A JP 30856387A JP H01151441 A JPH01151441 A JP H01151441A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
subtraction
corrected
images
distortion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62308563A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyuki Oda
和幸 小田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Healthcare Manufacturing Ltd
Original Assignee
Hitachi Medical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Medical Corp filed Critical Hitachi Medical Corp
Priority to JP62308563A priority Critical patent/JPH01151441A/ja
Publication of JPH01151441A publication Critical patent/JPH01151441A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Image Analysis (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、例えば血管造影検査に用いるディジタル・サ
ブトラクション・アンギオグラフィ装置(以下rDSA
装置」と略称する)において複数画像間でサブトラクシ
ョンを行いそのサブトラクション像を表示する際の画像
歪補正装置に関し、特に処理時間を短縮できると共に被
検体の体動があった場合のサブトラクション像のコント
ラストを向上することができる画像間演算時の画像歪補
正装置に関する。
〔従来の技術〕
DSA装置により血管造影検査を行うには、第4図(a
)に示すように、被検体の体内に造影剤を注入する前の
マスク像Mと、造影剤注入後の造影剤の進入時相が異な
る複数のライブ像L1.L、。
・・・を撮影し、上記マスク像Mと各ライブ像L0゜L
2.・・・との間でサブトラクションを行い、第4図(
b)に示すようなサブトラクション像S L 1Sz+
・・・を画像表示装置に表示していた。このような状態
で、例えばライブ像L1の撮影とライブ像L2の撮影と
の間で被検体の体動が生じたとすると、第二のサブトラ
クション像S2以降の像にはいわゆるモーションアーチ
ファクトAが発生し、血管像B、、B、、・・・が見え
難くなるものであった。
従来、このような場合の画像間演算時の画像歪補正処理
としては、第一に、現在画像表示装置に表示されている
サブトラクション像S工、s2.・・・に関して記憶装
置から指定して読み出したマスク像Mとライブ像L□、
L2.・・・につぃて、そのマスク像Mを各ライブ像し
工、L2.・・・の歪みに合わせて歪み補正をするりレ
ジストレーション処理が行われていた。また、第二に、
第4図(c)に示すように、上記被検体の体動が生じた
直後のライブ像L2を新しいマスク像、すなわちリマス
ク像RMとし、このリマスク像RMと第4図(a)に示
すライブ像L□、L2.・・・との間でサブトラクショ
ンを行い、それぞれサブトラクション像S工′。
S、′、・・・を得るリマスク処理が行われていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、上記従来例におけるリレジストレージョン処理
においては、各サブトラクション像を得るにあたって、
いちいちマスク像Mを各ライブ像り、、L、、・・・の
歪みに合わせて歪み補正をしていたので、時相の異なる
複数のライブ像L1.L2゜・・・について歪み補正を
行うのに処理時間が長くかかるものであった。従って、
造影剤の進入時相の異なる複数のサブトラクション像を
得て表示するのに時間がかかるものであった。また、リ
マスク処理においては、被検体の体動後の新しいマスク
像、すなわちリマスク像RMが既に造影剤で充満された
状態のものである場合は、それ以後のサブトラクション
像で血管像として残る部分があまり無く、その血管像の
コントラストが低下するものであった。例えば、第4図
(C)において、第三及び第四のサブトラクション像S
3’ls4′では第一のサブトラクション像S工′で表
示されていた血管像B□は消えてしまうものであった。
従って、血管造影検査において求める血管像が十分に表
示されないことがあった。
そこで1本発明は、このような問題点を解決することが
できる画像間演算時の画像歪補正装置を提供することを
目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
上記の問題点を解決する本発明の手段は、複数の画像を
記憶できる記憶装置と、この記憶装置から指定した二画
像を読み出し一方の画像の歪みを他方の画像の歪みに合
わせて歪み補正する歪補正手段と、上記記憶装置の指定
した二画像間でサブトラクションを行う演算器と、この
演算器による演算結果をサブトラクシコン像として表示
する画像表示装置とから成る画像間演算時の画像歪補正
装置において、上記歪補正手段により歪み補正した補正
画像を上記記憶装置へ記憶し、この記憶した補正画像と
上記記憶装置から読み出した一画像との間で上記演算器
を泪いてサブトラクションを行い、そのサブトラクショ
ン像を画像表示装置に表示するようにした画像間演算時
の画像歪補正装置によってなされる。
〔作 用〕
このように構成された画像間演算時の画像歪補正装置は
、例えば被検体の体動が生じた直後の画像に対して歪補
正手段により歪み補正した補正画像を記憶装置へ記憶し
、この記憶した補正画像と上記記憶装置から読み出した
一画像との間で演算器を用いてサブトラクションを行い
、そのサブトラクション像を画像表示装置に表示する。
そして、上記記憶装置から順次読み出した各画像と上記
補正画像との間で順次サブトラクションを行い、時相の
異なるサブトラクション像を表示することにより、上記
歪補正手段によって毎回歪み補正をすることなく、単に
演算器でサブトラクション(差演算)を行うだけで歪み
補正されたサブトラクション像を迅速に得るものである
〔実施例〕
以下1本発明の実施例を添付図面に基づいて詳細に説明
する。
第1図は本発明による画像間演算時の画像歪補正装置を
適用した実施例としてのDSA装置を示すブロック図で
ある。このDSA装置は、X線管球から被検体にX線を
照射して該被検体の断層像を撮影すると共に上記被検体
内に造影剤を注入して撮影した血管造影断feJ像を得
て血管造影検査を行うもので、第1図に示すように、X
線管球1と、検出器2と、テレビカメラ3と、A/D交
換器4と、記憶装置5と、歪補正手段6と、演算器7と
、画像表示装置8と、制御部9とを有して成る。
上記X線管球1は、被検体10に対してX線を照射する
ものである。検出器2は、上記被検体10の透過X線を
可視光に変換するもので、例えばイメージ・インテンシ
ファイヤから成り、被検体10を間に挾んで上記X線管
球1と対向配置されている。テレビカメラ3は、上記検
出器2の出力光学像を撮影して電気信号に変換するもの
である。
A/D変換器4は、上記テレビカメラ3の出力信号をデ
ィジタル量に変換するものである。記憶装置道5は、上
記A/D変換器4によりディジタル量に変換された信号
を画像として記憶するもので、各撮影画像毎の別々の記
録媒体としてフレームメモリ5a、5b、・・・5nを
有している。歪補正手段6は、上記記憶装置5に記憶さ
れた画像から指定した二面像を読み出し、一方の画像の
歪みを他方の画像の歪みに合わせて歪み補正するもので
ある。演算器7は、上記記憶装置5の各フレームメモリ
5a〜5nに記憶された画像から指定した二面像を読み
出し、この二画像間でサブトラクション(差演算)を行
うものである。画像表示装置8は、上記演算器7による
演算結果をサブトラクション像として表示するもので1
画像のコントラストを強調するエンハンス回路11と、
ディジタル信号をビデオ信号に変換するD/A変換器1
2と、このビデオ信号を画像として表示するモニタ13
とから成る。制御部9は、上記各構成要素を制御するも
ので、制御信号SiによりX線管球1からのX線の照射
を制御したり、制御信号S2によりテレビカメラ3を走
査して画像の取り込みを制御したり、制御信号S3によ
って演算器7を制御して上記取り込んだ画像データをフ
レームメモリ58〜5nのどこに格納するかを制御した
り、また制御信号S、により演算器7を制御して各フレ
ームメモリ58〜5nの画像データに対して所要の演算
処理を行わせるように制御したり、さらに制御信号S、
により歪補正手段6を制御して記憶装置5の指定した二
面像について一方の画像の歪みを他方の画像の歪みに合
わせて歪み補正を行うように制御するようになっている
なお、第1図において、符号14は被検体10を寝載す
る天板であり、符号15は検出器2からテレビカメラ3
に光を導くディストリビュータである。
そして、このようなりSA表装置おいて、上記記憶装置
5と、歪補正手段6と、演算器7と、画像表示装置8と
で本発明による画像間演算時の画像歪補正装置を構成し
ている。
次に、このようなりSA表装置おいて血管造影検査を行
う際の1画像間演算時の画像歪補正装置における歪補正
動作について、第2図及び第3図のフローチャートを参
照して説明する。まず、第1図に示すDSA装置の撮影
動作により、その記憶装置5の各フレームメモリ58〜
5nに、第2図(a)に示すように、被検体10の体内
に造影剤を注入する前のマスク像Mと、造影剤注入後の
造影剤の進入時相が異なる複数のライブ像L0゜L2.
・・・をそれぞれ記憶させる。その後、上記のように各
フレームメモリ5a〜5nに記憶されたマスク像Mとラ
イブ像し工、L2.・・・から操作者が撮影後の画像処
理で行うキー操作により、第2図(b)に示すように、
マスク像Mと各ライブ像LitIj21・・・との間で
順次サブトラクションをしてサブトラクション像St+
Szt・・・を表示する。
その手順は、第3図に示すように、まず、ライブ像の番
号iを1として、第一のライブ像L1を指定する(ステ
ップA)6次に、マスク像Mを指定し、演算器7により
このマスク像Mと上記第一のライブ像L1との間でサブ
トラクションし、第2図(b)に示すように第一のサブ
トラクション像S工を得て、画像表示装置8のモニタ1
3に表示する(ステップB)。次に、「入力待ち」のス
テップで操作者のキー操作により、そのままライブ像の
番号を進める場合はステップDを選択する。
このステップDでは、ライブ像の番号iを1だけ増やし
て第二のライブ像L2を指定し、ステップBの前に戻る
。そして、このステップBでは、マスク像Mと上記第二
のライブ像L2との間でサブトラクションし、第2図(
b)に示すように第二のサブトラクション像S2を得て
、モニタ13に表示する。以下、同様にして、ステップ
B、Dを繰り返すことにより、マスク像Mと各ライブ像
Ltt Lz*・・・との間でサブトラクションを行い
、第2図(b)に示すように、造影剤の進入時相の異な
るサブトラクション像St+s*t・・・を得て、モニ
タ13に順次表示する。なお、ライブ像の番号を前に戻
す場合は、「入力持ち」のステップで操作者のキー操作
により、ステップCを選択すればよい。
このような状態で、第2図に示すように1例えば第一の
ライブ像L1の撮影と第二のライブ像L2の撮影との間
で被検体10の体動が生じたとすると、同図(b)に示
すように、第二のサブトラクション像S2以降の像には
いわゆるモーションアーチファクトAが発生し、血管像
B、、B、、・・・が見え難くなる。そこで、本発明に
おいては、被検体10の体動が生じた直後の第二のライ
ブ像L2に対してマスク像Mの歪みを補正してサブトラ
クションする。すなわち、第3図に示す「入力待ち」の
ステップで操作者のキー操作により、ステップEを選択
する。すると、このステップEでは、第1図に示すフレ
ームメモリ58〜5nからマスク像Mと第二のライブ像
L2を指定して読み出し、歪補正手段6により上記指定
した第二のライブ像L2の歪み(体動による画像の歪み
)に対するマスク像Mの歪み(上記歪んだライブ像L2
との不−M)を補正し、さらにこの補正したマスク像(
これを第2図(Q)に示す[補正マスク像M’ Jとい
う)と上記第二のライブ像L2との間でサブトラクショ
ンし、そのサブトラクション像52′を表示する。操作
者は、このサブトラクション像82′を確認してモーシ
ョンアーチファクトAが消えたならば、以後のライブ像
に対するマスク像として上記の補正マスク像M′を用い
ると判断する1次に、r入力持ち」のステップに戻り、
操作者のキー操作によりステップFを選択する。このス
テップFでは、第2図(a)に示す撮影時のマスク像M
をワークメモリへ退避した後、上記の補正により求めた
補正マスク像M′を新しいマスク像として記憶装置5の
マスク用メモリへ記憶する。
次に、「入力持ち」のステップに戻り、操作者のキー操
作によりステップDを選択する。このステップDでは、
ライブ像の番号iを1だけ増やして第三のライブ像り、
を指定し、ステップBの前に戻る。そして、このステッ
プBでは、新しいマスク像として記憶された補正マスク
像M′を読み出し、この補正マスク像M′と上記第三の
ライブ像り、との間でサブトラクションし、第2図(C
)に示すように、サブトラクション像S、#を得て、モ
ニタ13に表示する。以下、同様にして、ステップB、
Dを繰り返すことにより、補正マスク像M′と各ライブ
像LxtLz+・・・どの間でサブトラクションを行い
、第2図(c)に示すように、モーションアーチファク
トが消えると共に血管造は残り、造影剤の進入時相の異
なるサブトラクション像82″tsi’t・・・を得て
、モニタ13に順次表示する。
このようにして総てのサブトラクシ目ン像を表示したの
ち終了するには、「入力持ち」のステップで操作者のキ
ー操作により、ステップGを選択する。このステップG
では、終了処理として、ステップFでワークメモリへ退
避しておいた撮影時のマスク像Mを再びマスク像として
記憶装置5のマスク用メモリへ記憶する。これにより、
総ての処理を終了する。なお、ステップGの処理は省略
して、補正マスク像M′を記憶装置5のマスク用メモリ
に記憶したまま終了してもよい。
〔発明の効果〕
本発明は以上のように構成されたので、例えば被検体1
0の体動が生じた直後の画像(L2)に対して歪補正手
段6により歪み補正した補正画像(M′)を記憶装置5
へ記憶し、この記憶した補正画像(M′)と上記記憶装
置5から読み出した一画像(Lx、Lx−・・・)との
間で演算器7を用いてサブトラクションを行い、そのサ
ブトラクション像(S1## 8% l・・・)を画像
表示装置8に表示することかできる。従って、上記歪補
正手段6によって従来のように毎回歪み補正をすること
なく、単に演算器7でサブトラクションを行うだけで歪
み補正されたサブトラクション像(si’ 。
82′、・・・)を処理時間を短縮して迅速に得ること
ができる。このことから、造影剤の進入時相の異なる複
数のサブトラクション像を迅速に表示することができる
。また、血管造影検査において、被検体1oの体動後の
新しいマスク像としては、造影剤注入前のマスク像Mを
体動直後の画像に合わせて補正した補正マスク像M′を
用いるので、従来のりマスク処理のように得られるサブ
トラクション像から血管像の一部が消えることなく、血
管像のコントラストを向上することができる。従って、
血管造影検査において求める血管像が十分に表示され、
良い診断情報を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による画像間演算時の画像歪補正装置を
適用した実施例としてのDSA装置を示すブロック図、
第2図は画像間演算時の画像歪補正動作を示す説明図、
第3図は画像歪補正動作の処理手順を示すフローチャー
ト、第4図は従来のサブトラクション処理及びリマスク
処理を示す説明図である。 1・・・X線管球、 2・・・検出器、 3・・・テレ
ビカメラ、 4・・・A/D変換器、 5・・・記憶装
置、6・・・歪補正手段、  7・・・演算器、 8・
・・画像表示装置、 9・・・制御部、 10・・・被
検体、 M・・・マスク像、 M′・・・補正マスク像
、 L□〜L、・・・ライブ像、 S、’#S4’・・
・サブトラクション像。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数の画像を記憶できる記憶装置と、この記憶装置から
    指定した二画像を読み出し一方の画像の歪みを他方の画
    像の歪みに合わせて歪み補正する歪補正手段と、上記記
    憶装置の指定した二画像間でサブトラクションを行う演
    算器と、この演算器による演算結果をサブトラクション
    像として表示する画像表示装置とから成る量像間演算時
    の画像歪補正装置において、上記歪補正手段により歪み
    補正した補正画像を上記記憶装置へ記憶し、この記憶し
    た補正画像と上記記憶装置から読み出した一画像との間
    で上記演算器を用いてサブトラクションを行い、そのサ
    ブトラクション像を画像表示装置に表示するようにした
    ことを特徴とする画像間演算時の画像歪補正装置。
JP62308563A 1987-12-08 1987-12-08 画像間演算時の画像歪補正装置 Pending JPH01151441A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62308563A JPH01151441A (ja) 1987-12-08 1987-12-08 画像間演算時の画像歪補正装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62308563A JPH01151441A (ja) 1987-12-08 1987-12-08 画像間演算時の画像歪補正装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01151441A true JPH01151441A (ja) 1989-06-14

Family

ID=17982528

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62308563A Pending JPH01151441A (ja) 1987-12-08 1987-12-08 画像間演算時の画像歪補正装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01151441A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5952359A (ja) * 1982-09-02 1984-03-26 Hitachi Medical Corp 画像間演算時の画像歪み自動補正装置
JPS5958990A (ja) * 1982-09-28 1984-04-04 Shimadzu Corp X線tv信号処理装置
JPS60194936A (ja) * 1984-03-19 1985-10-03 株式会社日立メデイコ X線血管像透視撮影装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5952359A (ja) * 1982-09-02 1984-03-26 Hitachi Medical Corp 画像間演算時の画像歪み自動補正装置
JPS5958990A (ja) * 1982-09-28 1984-04-04 Shimadzu Corp X線tv信号処理装置
JPS60194936A (ja) * 1984-03-19 1985-10-03 株式会社日立メデイコ X線血管像透視撮影装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4636850A (en) Apparatus and method for enhancement of video images
JPS596035A (ja) デジタル静脈減算血管造影方法及び装置
EP0087470A4 (en) DIGITAL FLUOROGRAPHIC METHOD AND SYSTEM.
KR100413919B1 (ko) 디지탈혈관조영(angiography)장치
US4802093A (en) X-ray image-processing apparatus utilizing grayscale transformation
JPS6116371A (ja) デジタルフルオログラフイ装置
JP3435192B2 (ja) X線診断装置
JPS5940834A (ja) パルスx線診断装置
JPS58152540A (ja) X線診断装置
JPH01151441A (ja) 画像間演算時の画像歪補正装置
JP2838522B2 (ja) ディジタル・サブトラクション・アンギオグラフィ装置
EP0135908A2 (en) Digital fluoroscopy apparatus
JP2012152340A (ja) 放射線撮像装置、放射線撮像方法及びプログラム
JPH0879628A (ja) X線診断装置
JP2000116637A (ja) 画像表示方法および装置並びに放射線透視撮影装置
US20030021456A1 (en) Image sensing apparatus and method of controlling image sensing
JPH0213184A (ja) デジタルサブトラックション装置
JPH04261279A (ja) ディジタル・サブトラクション・アンギオグラフィ装置
JPH0556933A (ja) 医用画像表示装置
JPH02202183A (ja) デジタルサブトラクションアンギオグラフィ装置
JP3135900B2 (ja) 画像診断装置
JPS60142688A (ja) デイジタルサブトラクシヨンシステム
JPH02237278A (ja) ディジタル・サブトラクション・アンギオグラフィ装置
JPS6010600A (ja) X線動態画像診断装置
JPH06304166A (ja) 画像処理装置及びその処理方法