JPH01148A - 着色ラテックス及び診断試薬用ラテックス - Google Patents
着色ラテックス及び診断試薬用ラテックスInfo
- Publication number
- JPH01148A JPH01148A JP63-19581A JP1958188A JPH01148A JP H01148 A JPH01148 A JP H01148A JP 1958188 A JP1958188 A JP 1958188A JP H01148 A JPH01148 A JP H01148A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- latex
- polyacrolein
- dye
- colored
- dyeing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000004816 latex Substances 0.000 title claims description 62
- 229920000126 latex Polymers 0.000 title claims description 62
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 title claims description 15
- 238000004043 dyeing Methods 0.000 claims description 20
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 20
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 28
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 20
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 description 16
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 description 16
- 239000000427 antigen Substances 0.000 description 15
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 13
- 230000004520 agglutination Effects 0.000 description 12
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 12
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 10
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 7
- 206010070834 Sensitisation Diseases 0.000 description 6
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 6
- 210000003743 erythrocyte Anatomy 0.000 description 6
- 239000002953 phosphate buffered saline Substances 0.000 description 6
- 230000008313 sensitization Effects 0.000 description 6
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 5
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 5
- 238000003018 immunoassay Methods 0.000 description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 5
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 5
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 5
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 4
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- 108091003079 Bovine Serum Albumin Proteins 0.000 description 3
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 description 3
- 239000010839 body fluid Substances 0.000 description 3
- 229940098773 bovine serum albumin Drugs 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 3
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 3
- LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I dipotassium trisodium dihydrogen phosphate hydrogen phosphate dichloride Chemical compound P(=O)(O)(O)[O-].[K+].P(=O)(O)([O-])[O-].[Na+].[Na+].[Cl-].[K+].[Cl-].[Na+] LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 3
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 3
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102100023635 Alpha-fetoprotein Human genes 0.000 description 2
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 2
- 239000007975 buffered saline Substances 0.000 description 2
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 2
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 2
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 2
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 2
- 239000000986 disperse dye Substances 0.000 description 2
- 239000002612 dispersion medium Substances 0.000 description 2
- 230000035931 haemagglutination Effects 0.000 description 2
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 2
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 2
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 2
- 241000894007 species Species 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 2
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 2
- TUSDEZXZIZRFGC-UHFFFAOYSA-N 1-O-galloyl-3,6-(R)-HHDP-beta-D-glucose Natural products OC1C(O2)COC(=O)C3=CC(O)=C(O)C(O)=C3C3=C(O)C(O)=C(O)C=C3C(=O)OC1C(O)C2OC(=O)C1=CC(O)=C(O)C(O)=C1 TUSDEZXZIZRFGC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MCSXGCZMEPXKIW-UHFFFAOYSA-N 3-hydroxy-4-[(4-methyl-2-nitrophenyl)diazenyl]-N-(3-nitrophenyl)naphthalene-2-carboxamide Chemical compound Cc1ccc(N=Nc2c(O)c(cc3ccccc23)C(=O)Nc2cccc(c2)[N+]([O-])=O)c(c1)[N+]([O-])=O MCSXGCZMEPXKIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AXDJCCTWPBKUKL-UHFFFAOYSA-N 4-[(4-aminophenyl)-(4-imino-3-methylcyclohexa-2,5-dien-1-ylidene)methyl]aniline;hydron;chloride Chemical compound Cl.C1=CC(=N)C(C)=CC1=C(C=1C=CC(N)=CC=1)C1=CC=C(N)C=C1 AXDJCCTWPBKUKL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HGINCPLSRVDWNT-UHFFFAOYSA-N Acrolein Chemical group C=CC=O HGINCPLSRVDWNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000283707 Capra Species 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001263 FEMA 3042 Substances 0.000 description 1
- SJEYSFABYSGQBG-UHFFFAOYSA-M Patent blue Chemical compound [Na+].C1=CC(N(CC)CC)=CC=C1C(C=1C(=CC(=CC=1)S([O-])(=O)=O)S([O-])(=O)=O)=C1C=CC(=[N+](CC)CC)C=C1 SJEYSFABYSGQBG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- LRBQNJMCXXYXIU-PPKXGCFTSA-N Penta-digallate-beta-D-glucose Natural products OC1=C(O)C(O)=CC(C(=O)OC=2C(=C(O)C=C(C=2)C(=O)OC[C@@H]2[C@H]([C@H](OC(=O)C=3C=C(OC(=O)C=4C=C(O)C(O)=C(O)C=4)C(O)=C(O)C=3)[C@@H](OC(=O)C=3C=C(OC(=O)C=4C=C(O)C(O)=C(O)C=4)C(O)=C(O)C=3)[C@H](OC(=O)C=3C=C(OC(=O)C=4C=C(O)C(O)=C(O)C=4)C(O)=C(O)C=3)O2)OC(=O)C=2C=C(OC(=O)C=3C=C(O)C(O)=C(O)C=3)C(O)=C(O)C=2)O)=C1 LRBQNJMCXXYXIU-PPKXGCFTSA-N 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000006732 Torreya nucifera Nutrition 0.000 description 1
- 244000111306 Torreya nucifera Species 0.000 description 1
- 239000000980 acid dye Substances 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 125000003172 aldehyde group Chemical group 0.000 description 1
- 108010026331 alpha-Fetoproteins Proteins 0.000 description 1
- 239000000981 basic dye Substances 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 230000008094 contradictory effect Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 238000000502 dialysis Methods 0.000 description 1
- 239000000982 direct dye Substances 0.000 description 1
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 239000007850 fluorescent dye Substances 0.000 description 1
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 1
- 230000001900 immune effect Effects 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- FDZZZRQASAIRJF-UHFFFAOYSA-M malachite green Chemical compound [Cl-].C1=CC(N(C)C)=CC=C1C(C=1C=CC=CC=1)=C1C=CC(=[N+](C)C)C=C1 FDZZZRQASAIRJF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229940107698 malachite green Drugs 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 238000003801 milling Methods 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 239000000985 reactive dye Substances 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 230000001235 sensitizing effect Effects 0.000 description 1
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052938 sodium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011152 sodium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 1
- LRBQNJMCXXYXIU-NRMVVENXSA-N tannic acid Chemical compound OC1=C(O)C(O)=CC(C(=O)OC=2C(=C(O)C=C(C=2)C(=O)OC[C@@H]2[C@H]([C@H](OC(=O)C=3C=C(OC(=O)C=4C=C(O)C(O)=C(O)C=4)C(O)=C(O)C=3)[C@@H](OC(=O)C=3C=C(OC(=O)C=4C=C(O)C(O)=C(O)C=4)C(O)=C(O)C=3)[C@@H](OC(=O)C=3C=C(OC(=O)C=4C=C(O)C(O)=C(O)C=4)C(O)=C(O)C=3)O2)OC(=O)C=2C=C(OC(=O)C=3C=C(O)C(O)=C(O)C=3)C(O)=C(O)C=2)O)=C1 LRBQNJMCXXYXIU-NRMVVENXSA-N 0.000 description 1
- 229940033123 tannic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000015523 tannic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229920002258 tannic acid Polymers 0.000 description 1
- MPCYPRXRVWZKGF-UHFFFAOYSA-J tetrasodium 5-amino-3-[[4-[4-[(8-amino-1-hydroxy-3,6-disulfonatonaphthalen-2-yl)diazenyl]phenyl]phenyl]diazenyl]-4-hydroxynaphthalene-2,7-disulfonate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[Na+].C1=C(S([O-])(=O)=O)C=C2C=C(S([O-])(=O)=O)C(N=NC3=CC=C(C=C3)C3=CC=C(C=C3)N=NC3=C(C=C4C=C(C=C(C4=C3O)N)S([O-])(=O)=O)S([O-])(=O)=O)=C(O)C2=C1N MPCYPRXRVWZKGF-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
着色ラテックス及び疾病の診断に用いられる抗原−抗体
反応等を利用した診断試薬用ラテックスに間するもので
ある。
反応等を利用した診断試薬用ラテックスに間するもので
ある。
(従来の技術)
従来からの疾病の診断には、患者の血清あるいは尿を採
取し、種々の検査を行って臨床医の診断の補助にする検
査が行われている。それらの検査のうち例えば免疫検査
は患者等の血1αあるいは尿等の体液中の抗原あるいは
抗体の有無を検査するもので抗原−抗体反応が利用され
ており、この反応は、抗体がある決まった抗原としか反
応しない性質、即ち抗体の特異性を利用しているため微
量の抗原あるいは抗体を検出する事が可能である。
取し、種々の検査を行って臨床医の診断の補助にする検
査が行われている。それらの検査のうち例えば免疫検査
は患者等の血1αあるいは尿等の体液中の抗原あるいは
抗体の有無を検査するもので抗原−抗体反応が利用され
ており、この反応は、抗体がある決まった抗原としか反
応しない性質、即ち抗体の特異性を利用しているため微
量の抗原あるいは抗体を検出する事が可能である。
抗原−抗体反応を利用した検査は、血清あるいは尿等の
体液中に存在する検出すべき抗原に対する抗体あるいは
検出すべき抗体に対する抗原を混合する事によって、抗
原−抗体反応を起こし、抗原−抗体複合物が生成するの
を検出しようとするものである。抗原−抗体複合物を直
接検出する場合(よ、抗原または抗体の存在量が多くな
いと不溶性の沈降物(抗原−抗体複合物)をつくらない
ため、検出不可能である。そこでその検出感度を上げる
ため種々の手法が考えられて来ている。
体液中に存在する検出すべき抗原に対する抗体あるいは
検出すべき抗体に対する抗原を混合する事によって、抗
原−抗体反応を起こし、抗原−抗体複合物が生成するの
を検出しようとするものである。抗原−抗体複合物を直
接検出する場合(よ、抗原または抗体の存在量が多くな
いと不溶性の沈降物(抗原−抗体複合物)をつくらない
ため、検出不可能である。そこでその検出感度を上げる
ため種々の手法が考えられて来ている。
現在、最も背反している方法は赤血球あるいは、ポリス
チレンを主とする合成ラテックス等の担体に抗原あるい
は抗体を感作(吸着)して、大きな担体のまわりに抗原
あるいは抗体を付は抗原−抗体反応による複合物を見易
くした方法であり、検出感度も高く広く使用されている
。
チレンを主とする合成ラテックス等の担体に抗原あるい
は抗体を感作(吸着)して、大きな担体のまわりに抗原
あるいは抗体を付は抗原−抗体反応による複合物を見易
くした方法であり、検出感度も高く広く使用されている
。
赤血球を用いた(逆)受身赤血球凝集法とよばれろ血球
凝集法は、赤血球の表面にタンニン酸等で処理した後に
、蛋白質抗原を吸着させたもの、あるいは抗体を吸着さ
せた感作赤血球を用いて体液中の抗体あるいは抗原を測
定しようとするもので、−船釣にマイクロプレートを用
いたマイクロタイター法によって行われ、その検出感度
は体iα中の蛋白濃度として1〜10n g/m tと
高い感度をもっており、種々の検査に使用されている。
凝集法は、赤血球の表面にタンニン酸等で処理した後に
、蛋白質抗原を吸着させたもの、あるいは抗体を吸着さ
せた感作赤血球を用いて体液中の抗体あるいは抗原を測
定しようとするもので、−船釣にマイクロプレートを用
いたマイクロタイター法によって行われ、その検出感度
は体iα中の蛋白濃度として1〜10n g/m tと
高い感度をもっており、種々の検査に使用されている。
しかしながら、赤血球は生体由来であるため種による差
はもちろん同一種でも個体による差、季節による差があ
り、ロットによる相異が出易く、■現性が難しいといわ
れている。また生体成分のため保存安定性にも欠点があ
る。
はもちろん同一種でも個体による差、季節による差があ
り、ロットによる相異が出易く、■現性が難しいといわ
れている。また生体成分のため保存安定性にも欠点があ
る。
(発明が解決しようとする課題)
赤血球に由来する欠点を解消するため、合成ラテックス
をマイクロタイター法に応用しようとする試みがなされ
、合成ラテックスの粒子径を大きくし、比重を大きくす
ることによって赤血球と同等以上の判定時間、判定精度
にする事がなされている。
をマイクロタイター法に応用しようとする試みがなされ
、合成ラテックスの粒子径を大きくし、比重を大きくす
ることによって赤血球と同等以上の判定時間、判定精度
にする事がなされている。
一方、ポリアクロレインラテックスは合成ラテックスの
中では高比重であり、粒径のコントロールも可能であり
、ラテックス表面に存在するアルデヒド基により、共有
結合で抗原あるいは抗体を感作することが出来るユニー
クな性質を持ったラテックスである。しかしながら、こ
のポリアクロレインラテックスはその表面が活性に過ぎ
るため非特異11集反応(即ち、免疫検査における、そ
の主たる反応である抗原−抗体反応以外による凝集反応
、例えば吸着による凝集反応等)が起こり易いう欠点を
有している。
中では高比重であり、粒径のコントロールも可能であり
、ラテックス表面に存在するアルデヒド基により、共有
結合で抗原あるいは抗体を感作することが出来るユニー
クな性質を持ったラテックスである。しかしながら、こ
のポリアクロレインラテックスはその表面が活性に過ぎ
るため非特異11集反応(即ち、免疫検査における、そ
の主たる反応である抗原−抗体反応以外による凝集反応
、例えば吸着による凝集反応等)が起こり易いう欠点を
有している。
これらの非特異凝集反応は、目的とする抗原−抗体反応
ではないのに凝集してしまうため、診断を誤る大きな原
因となることがある。また感作した診断用ラテックスの
保存安定性も悪いという欠点を有している。
ではないのに凝集してしまうため、診断を誤る大きな原
因となることがある。また感作した診断用ラテックスの
保存安定性も悪いという欠点を有している。
(課題を解決するための手段)
このような問題点を解決するため、ポリアクロレインラ
テックスの表面処理について研究し・本発明を完成する
に到った。
テックスの表面処理について研究し・本発明を完成する
に到った。
即ち、種々の化合物によりポリアクロレインを水浴中に
て処理して、非特異凝集反応の増減について鋭意検討し
た結果、高い融点(あるいは分解点)を持つアミノ基を
有する化合物あるいは水ill溶性の化合物で表面処理
することによって、抗原あるいは抗体を感作したラテッ
クスの非特異凝集反応を抑えることが可能であることを
見い出した0例えば、水難溶性化合物としてビスフェノ
ールAを用いて水中に分散させて表面処理することで非
特異凝集反応を抑えることができた。しかし、その効果
は十分とは言えず、実用上問題であった。
て処理して、非特異凝集反応の増減について鋭意検討し
た結果、高い融点(あるいは分解点)を持つアミノ基を
有する化合物あるいは水ill溶性の化合物で表面処理
することによって、抗原あるいは抗体を感作したラテッ
クスの非特異凝集反応を抑えることが可能であることを
見い出した0例えば、水難溶性化合物としてビスフェノ
ールAを用いて水中に分散させて表面処理することで非
特異凝集反応を抑えることができた。しかし、その効果
は十分とは言えず、実用上問題であった。
以上の知見を基に種々の化合物について鋭意検討した結
果、所謂染料と総称されている化合物が、その表面処理
の効果、7存、安定性、ざらには識別の容易さ等、ポリ
アクロレインラテックスの持つ問題点解決のための目的
に合っている事を見い出し、本発明の完成に到った。
果、所謂染料と総称されている化合物が、その表面処理
の効果、7存、安定性、ざらには識別の容易さ等、ポリ
アクロレインラテックスの持つ問題点解決のための目的
に合っている事を見い出し、本発明の完成に到った。
即ち、本発明は、
1、ポリアクロレインを染料にて染色した着色ラテック
ス、 2、ポリアクロレインを染料にて染色した着色ラテック
スを含む診断試薬用ラテックス、 3、ポリアクロレインを染料にて染色した着色ラテック
スを含むマイクロタイター法診断試薬用ラテックス、 に関するものである。
ス、 2、ポリアクロレインを染料にて染色した着色ラテック
スを含む診断試薬用ラテックス、 3、ポリアクロレインを染料にて染色した着色ラテック
スを含むマイクロタイター法診断試薬用ラテックス、 に関するものである。
本発明によれば、容易に診断試薬用として有用な着色ラ
テックスが得られ、これを用いた診断試薬は非特異凝集
反応が少なく、また保存安定性にも優れ、更には染料を
用いるため副次的効果としてマイクロタイター法におい
て判定の容易さから判定時間の短縮が得られる。
テックスが得られ、これを用いた診断試薬は非特異凝集
反応が少なく、また保存安定性にも優れ、更には染料を
用いるため副次的効果としてマイクロタイター法におい
て判定の容易さから判定時間の短縮が得られる。
染料にて染色を施されていない裸のままのポリアクロレ
インラテックスを用いた診断試薬の非特異11集の起こ
り易さは、粒子表面の官能基、あるいは親水−疎水のバ
ランス、表面荷電等によるものと考えられるが、染料に
て染色することにより粒子表面が染料に覆われることに
より、表面の物理的、化学的性質が変化したことによる
ものと考えられる。また、診断試薬の保存安定性の改善
効果は、ポリアクロレインラテックスの持っている構造
の複雑性、不安定性、即ち、アクロレインモノマーが重
合に際してビニル重合のみならず共役するカルボニルニ
重結合も重合に関与した結果として、ii!1が複雑に
なり不安定な結合を持ち、これが染色によって表面処理
され、染料分子と結合したり、強い親和力等に°より安
定化した効果と考えられる。
インラテックスを用いた診断試薬の非特異11集の起こ
り易さは、粒子表面の官能基、あるいは親水−疎水のバ
ランス、表面荷電等によるものと考えられるが、染料に
て染色することにより粒子表面が染料に覆われることに
より、表面の物理的、化学的性質が変化したことによる
ものと考えられる。また、診断試薬の保存安定性の改善
効果は、ポリアクロレインラテックスの持っている構造
の複雑性、不安定性、即ち、アクロレインモノマーが重
合に際してビニル重合のみならず共役するカルボニルニ
重結合も重合に関与した結果として、ii!1が複雑に
なり不安定な結合を持ち、これが染色によって表面処理
され、染料分子と結合したり、強い親和力等に°より安
定化した効果と考えられる。
合成ラテックスを染料を用いて着色する事は種々行われ
ており、ラテックス製造時にモノマーの段階から混入す
る方法、有機溶剤を用いてラテックス粒子を染料と共に
膨潤させて着色する方法、あるいは混練により、練り込
む方法等が行われているが、表面処理という考え方から
織布を染色するのと同様に水中で被染物を被覆する方法
はとられていない。ポリアクロレインラテックス粒子表
面から染料と粒子の親和力によって結合してゆくため表
面処理効果が大きく、少量でもその効果を充分に発揮す
ることができる。従って、粒子内部まで染色することは
もちろん可能であるが、粒子表面を覆うのみても表面処
理効果は充分にあり、非特異−凝集反応を抑えることが
可能である。製造時に染料を混入した方法では均一に内
部まで着色化されているため表面処理効果は少ない。
ており、ラテックス製造時にモノマーの段階から混入す
る方法、有機溶剤を用いてラテックス粒子を染料と共に
膨潤させて着色する方法、あるいは混練により、練り込
む方法等が行われているが、表面処理という考え方から
織布を染色するのと同様に水中で被染物を被覆する方法
はとられていない。ポリアクロレインラテックス粒子表
面から染料と粒子の親和力によって結合してゆくため表
面処理効果が大きく、少量でもその効果を充分に発揮す
ることができる。従って、粒子内部まで染色することは
もちろん可能であるが、粒子表面を覆うのみても表面処
理効果は充分にあり、非特異−凝集反応を抑えることが
可能である。製造時に染料を混入した方法では均一に内
部まで着色化されているため表面処理効果は少ない。
本発明で用いる未染色のポリアクロレインラテックス自
体は公知であり、種々の製造法により得ることが出来゛
る0例えば乳化重合法を用い、ラジカル重合、アルカリ
による重合1 光あるいは放射線による重合により得ら
れ・ その粒子径は0.1〜5μm程度が好ましい。
体は公知であり、種々の製造法により得ることが出来゛
る0例えば乳化重合法を用い、ラジカル重合、アルカリ
による重合1 光あるいは放射線による重合により得ら
れ・ その粒子径は0.1〜5μm程度が好ましい。
本発明で用いられる染料は、染色可能な染料なら何でも
良く酸性染料、直接染料、分散染料、反応性染料等に分
類される染料の大部分は使用可能である。その中でもア
ミノ基を有する塩基性染料および酸性染料あるいは疎水
性の蛍光染料、分散染料が特に非特異凝集反応の抑制効
果が大きく、保存安定性に対する効果も大きい。
良く酸性染料、直接染料、分散染料、反応性染料等に分
類される染料の大部分は使用可能である。その中でもア
ミノ基を有する塩基性染料および酸性染料あるいは疎水
性の蛍光染料、分散染料が特に非特異凝集反応の抑制効
果が大きく、保存安定性に対する効果も大きい。
その染色の条件はそれぞれの染料の分類に従った染色方
法により、着色ラテックスを得ることができ、適切な感
作条件をとることによってマイクロタイター法等に使用
できる診断試薬とすることができる。また粒子径を比較
的小さくコントロールしたポリアクロレインラテックス
を用いる事によって、光学測定法、板上凝集法にも応用
することは可能である。
法により、着色ラテックスを得ることができ、適切な感
作条件をとることによってマイクロタイター法等に使用
できる診断試薬とすることができる。また粒子径を比較
的小さくコントロールしたポリアクロレインラテックス
を用いる事によって、光学測定法、板上凝集法にも応用
することは可能である。
本発明で使用される染料について、具体的に染料基をブ
ルー系の色で挙げると K a y a r u s s u p
r a B l u eRL Kayaku Di rect BlueB
A Kayacryl Blue GRLKaya
nol Blue NRK a y a n
o l M i l l i n g
B 1 u eW K a y a k a l a n B
I u e B l a c kL Kayacion Bfue P−N3GKa
yaset Blue A−2RKayalo
n Po1yesterBlue 2R’−5
F (以上 日本化薬(株)!り Crystal Violet (以上 和光純薬(株)!り 等があげられる。しかし、染料はブルー系に限られるも
のではなく、例えば、KayalonPolyeste
r Light Yellow 4G−5Pa5te(黄色系)、Ka
yacryl Red GRL (赤系)(以上
日本化■(株)製)・ Fuchsin(赤系)、MalachiteGree
n(u系)、 (以上 和光純薬(株)!り等でも当然
非常に良く染色することができる。
ルー系の色で挙げると K a y a r u s s u p
r a B l u eRL Kayaku Di rect BlueB
A Kayacryl Blue GRLKaya
nol Blue NRK a y a n
o l M i l l i n g
B 1 u eW K a y a k a l a n B
I u e B l a c kL Kayacion Bfue P−N3GKa
yaset Blue A−2RKayalo
n Po1yesterBlue 2R’−5
F (以上 日本化薬(株)!り Crystal Violet (以上 和光純薬(株)!り 等があげられる。しかし、染料はブルー系に限られるも
のではなく、例えば、KayalonPolyeste
r Light Yellow 4G−5Pa5te(黄色系)、Ka
yacryl Red GRL (赤系)(以上
日本化■(株)製)・ Fuchsin(赤系)、MalachiteGree
n(u系)、 (以上 和光純薬(株)!り等でも当然
非常に良く染色することができる。
また染料の混合によって中間の色に染色することも可能
である。
である。
ポリアクロレインラテックスを染色する方法は織布に染
色するときの条件に準じて行われる。
色するときの条件に準じて行われる。
染料の濃度は0.001%〜5%の範囲で水に溶かすか
または分散させて用いるのが好ましく、被染色物である
ポリアクロレインラテックスの1度は0.1%〜20%
の範囲が好ましい。染色温度は常温〜100℃で30分
から5時間で染色される。また染色時に硫酸ナトリウム
、酢酸、炭酸ナトリウム等の添加がf4色染色に用いら
れる事もある。その後濾過、遠心分離、透析等により、
ラテックスを洗浄する事により染料の溶出のない着色ラ
テックスを得ることができる。
または分散させて用いるのが好ましく、被染色物である
ポリアクロレインラテックスの1度は0.1%〜20%
の範囲が好ましい。染色温度は常温〜100℃で30分
から5時間で染色される。また染色時に硫酸ナトリウム
、酢酸、炭酸ナトリウム等の添加がf4色染色に用いら
れる事もある。その後濾過、遠心分離、透析等により、
ラテックスを洗浄する事により染料の溶出のない着色ラ
テックスを得ることができる。
本発明のラテックス中のポリアクロレイン固形分の濃度
は特に限定されないが、0.01〜40重量%の範囲が
好ましい。又、抗原または抗体等によろ感作後において
はラテックス中のポリアクロレイン固形分の濃度は、0
.01〜2重徴%範囲が好ましい。ラテックスの分散媒
としては水、アルコール、アセトン等の有IMm媒があ
げられる。但し、感作後の分散媒としては水が好ましい
。着色したポリアクロレインラテックスの感作は、−船
釣な感作方法によフて行うことが出来、抗体あるいは抗
原等を容易に感作することが可能である。即ち、リン酸
等の緩衝生理食塩水中で着色ラテックスと感作したい抗
体あるいは抗原等を接触させることて感作され、遊離の
抗体あるいは抗原等を除去し、リン酸等の緩衝生理食塩
水中に浮遊させて、マイクロタイター法等に使用できる
診断試薬とすることができる。得られた診断試薬を用い
て、マイクロタイター法による免疫検査を行うと、その
凝集像は陽性、陰性ともに見易く熟練を必要とせずに判
定可能であった。
は特に限定されないが、0.01〜40重量%の範囲が
好ましい。又、抗原または抗体等によろ感作後において
はラテックス中のポリアクロレイン固形分の濃度は、0
.01〜2重徴%範囲が好ましい。ラテックスの分散媒
としては水、アルコール、アセトン等の有IMm媒があ
げられる。但し、感作後の分散媒としては水が好ましい
。着色したポリアクロレインラテックスの感作は、−船
釣な感作方法によフて行うことが出来、抗体あるいは抗
原等を容易に感作することが可能である。即ち、リン酸
等の緩衝生理食塩水中で着色ラテックスと感作したい抗
体あるいは抗原等を接触させることて感作され、遊離の
抗体あるいは抗原等を除去し、リン酸等の緩衝生理食塩
水中に浮遊させて、マイクロタイター法等に使用できる
診断試薬とすることができる。得られた診断試薬を用い
て、マイクロタイター法による免疫検査を行うと、その
凝集像は陽性、陰性ともに見易く熟練を必要とせずに判
定可能であった。
(実施例)
以下に実施例、試験例を挙げて具体的に説明する。
実施例1゜
ポリアクロレインラテックス(粒子径1.Ou In、
アルカリ重合物)(固形分濃度10%)100gに対し
、Kayacryl NavyBlue BL(日
本北東(K)+!り 0.2 gを100m1の水に溶
解し、両者を混合し、95℃の1浴上で1時間攪拌した
。次いて酢酸1m1を加え、更に2時間攪拌を続けた。
アルカリ重合物)(固形分濃度10%)100gに対し
、Kayacryl NavyBlue BL(日
本北東(K)+!り 0.2 gを100m1の水に溶
解し、両者を混合し、95℃の1浴上で1時間攪拌した
。次いて酢酸1m1を加え、更に2時間攪拌を続けた。
冷却後遠心分it 2000 r p m X 5分に
より上清の交換を3回行い酢酸1mlを含む水900m
l中に分散し、染色と同様に95℃湯潅上で30分攪拌
した。冷却後、遠心分離により5回洗浄する事によって
J紺色に着色したポリアクロレインラテックスを得た。
より上清の交換を3回行い酢酸1mlを含む水900m
l中に分散し、染色と同様に95℃湯潅上で30分攪拌
した。冷却後、遠心分離により5回洗浄する事によって
J紺色に着色したポリアクロレインラテックスを得た。
実施例26
ポリアクロレインラテックス(粒子径1.5μm、アル
カリ重合後ラジカル重合したもの)(固形分濃度10%
)100gに対し、Kayalon Polyest
erLigbt 5car1et G−3Ppas
te(日本北東(株)!り0.5gを100m1の水に
分散し、両者を混合し、95℃の湯浴上で2時間攪拌し
た。冷却後遠心分離2000rpmX5分により5回上
清を交換して、深紅色に着色 したポリアクロレインラ
テックスを得た。
カリ重合後ラジカル重合したもの)(固形分濃度10%
)100gに対し、Kayalon Polyest
erLigbt 5car1et G−3Ppas
te(日本北東(株)!り0.5gを100m1の水に
分散し、両者を混合し、95℃の湯浴上で2時間攪拌し
た。冷却後遠心分離2000rpmX5分により5回上
清を交換して、深紅色に着色 したポリアクロレインラ
テックスを得た。
実施例3゜
実施例2で使用したラテックス100gに対しKaya
cryl Blue GRL(日本北東(株)製)
0.05gとKayacrylBrilliant
Yellow 3RL(同)0.1を用いて実施例1
と同様とこ染色し、緑色に着色したポリアクロレインラ
テックスを得た。
cryl Blue GRL(日本北東(株)製)
0.05gとKayacrylBrilliant
Yellow 3RL(同)0.1を用いて実施例1
と同様とこ染色し、緑色に着色したポリアクロレインラ
テックスを得た。
実施例4゜
実施例1で使用したラテックス100gに対し、 Ka
yanol Milling RedBW(日
本北東(株)製)0.2gを用いて実施例1と同様に染
色し、1赤色に着色したポリアクロレインラテックスを
得た。
yanol Milling RedBW(日
本北東(株)製)0.2gを用いて実施例1と同様に染
色し、1赤色に着色したポリアクロレインラテックスを
得た。
実施例5゜
実施例2で使用したラテックス100g対しCryst
al Violet(和光純薬(株)1り0.1gを
用いて実施例1と同様に染色し、青紫色に着色したポリ
アクロレインラテックスを得た。
al Violet(和光純薬(株)1り0.1gを
用いて実施例1と同様に染色し、青紫色に着色したポリ
アクロレインラテックスを得た。
比較例1. 2
実施例1および2で使用した染色していないポリアクロ
レインラテックスを用意した。
レインラテックスを用意した。
比較例3
実施例2で使用したラテックス100gに対し、ビスフ
ェノールA0.2gを用い実施例2と同様に表面処理し
、白色のラテックスに得た。
ェノールA0.2gを用い実施例2と同様に表面処理し
、白色のラテックスに得た。
試験例
実施例1〜δで得られた着色ラテックスと比較例1〜3
のラテックスを用いて感作しマイクロタイター法免疫検
査試薬として、免疫検査を行った。
のラテックスを用いて感作しマイクロタイター法免疫検
査試薬として、免疫検査を行った。
ポリアクロレインラテックスを固形分濁度0.5%とな
る様に分散した0、05Mリン酸緩衝生理食塩水(PB
S)10mlと抗ヒトアルファフェトプロティン血清(
ヤギIgG分画、タンパク濃度2.5mg/ml) 5
0u Iと、0.5%牛血清アルブミン(BSA)を溶
解したPB510mlを混合し37℃×1時間ゆっくり
振どうする。これを遠心分離(1500r p m x
5 m i n )による沈渣を0.1%のPSAを
含むPBSlomlで3回洗浄し、最終的に0.1%B
SAを含むPBSlomlに浮遊させ、感作ラテツクス
を得た。
る様に分散した0、05Mリン酸緩衝生理食塩水(PB
S)10mlと抗ヒトアルファフェトプロティン血清(
ヤギIgG分画、タンパク濃度2.5mg/ml) 5
0u Iと、0.5%牛血清アルブミン(BSA)を溶
解したPB510mlを混合し37℃×1時間ゆっくり
振どうする。これを遠心分離(1500r p m x
5 m i n )による沈渣を0.1%のPSAを
含むPBSlomlで3回洗浄し、最終的に0.1%B
SAを含むPBSlomlに浮遊させ、感作ラテツクス
を得た。
別に96穴U型マイクロプレート((株)豊島製作所!
りに0.1%BSAを含有するPBSを25μiずつ6
穴に添加し、AFPスタンダード1100n/m1((
株)日本バイオテスト研究新製)および正常ヒト血清を
25μl添加し、グイリュータ−にて2倍連続希釈した
。その6穴に感作ラテツクスを25μlずつ添加し、ミ
キサーにて賑とうじ、常温にて静置した。2時間後その
凝集像を判定した。また、その凝集像が安定化するまで
の時間も測定した。更に感作ラテツクスを4℃にて3ケ
月保存しその安定性を比較した。その結果を表−1に示
した0表−1の標準の数値は、判定結果が陰性となる直
前の陽性の希釈倍率を示しいる。正常人の数値は100
検体中希釈倍率16倍以上の陽性が出る割合を示したも
のであり、非特異凝集反応の出現率を表している。また
判定時間は判定可能な時間を示した。
りに0.1%BSAを含有するPBSを25μiずつ6
穴に添加し、AFPスタンダード1100n/m1((
株)日本バイオテスト研究新製)および正常ヒト血清を
25μl添加し、グイリュータ−にて2倍連続希釈した
。その6穴に感作ラテツクスを25μlずつ添加し、ミ
キサーにて賑とうじ、常温にて静置した。2時間後その
凝集像を判定した。また、その凝集像が安定化するまで
の時間も測定した。更に感作ラテツクスを4℃にて3ケ
月保存しその安定性を比較した。その結果を表−1に示
した0表−1の標準の数値は、判定結果が陰性となる直
前の陽性の希釈倍率を示しいる。正常人の数値は100
検体中希釈倍率16倍以上の陽性が出る割合を示したも
のであり、非特異凝集反応の出現率を表している。また
判定時間は判定可能な時間を示した。
表−1
標4m AFPa$1001g/ml(発明の効果)
以上の如く本発明によれば・ ポリアクロレインラテッ
クスを染料にて染色することによって、ラテックス粒子
の表面処理を行うことができろ・ その結果、マイクロ
タイター法免疫検査において非特異凝集反応が少なく且
つ安定性の良好で判定の容易な診断試薬を得ることがで
きる。
クスを染料にて染色することによって、ラテックス粒子
の表面処理を行うことができろ・ その結果、マイクロ
タイター法免疫検査において非特異凝集反応が少なく且
つ安定性の良好で判定の容易な診断試薬を得ることがで
きる。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、ポリアクロレインを染料にて染色した着色ラテック
ス。 2、ポリアクロレインを染料にて染色した着色ラテック
スを含む診断試薬用ラテックス。 3、ポリアクロレインを染料にて染色した着色ラテック
スを含むマイクロタイター法診断 試薬用ラテックス。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63019581A JP2833624B2 (ja) | 1987-02-27 | 1988-02-01 | 診断試薬用ラテックス |
PCT/JP1988/000213 WO1988006611A1 (en) | 1987-02-27 | 1988-02-26 | Colored latex and latex for diagnostic reagent |
EP19880902218 EP0305536A4 (en) | 1987-02-27 | 1988-02-26 | Colored latex and latex for diagnostic reagent |
KR1019880701372A KR890700640A (ko) | 1987-02-27 | 1988-02-26 | 착색 라텍스 및 시약용 라텍스 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62-42807 | 1987-02-27 | ||
JP4280787 | 1987-02-27 | ||
JP63019581A JP2833624B2 (ja) | 1987-02-27 | 1988-02-01 | 診断試薬用ラテックス |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS64148A JPS64148A (en) | 1989-01-05 |
JPH01148A true JPH01148A (ja) | 1989-01-05 |
JP2833624B2 JP2833624B2 (ja) | 1998-12-09 |
Family
ID=26356425
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63019581A Expired - Fee Related JP2833624B2 (ja) | 1987-02-27 | 1988-02-01 | 診断試薬用ラテックス |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0305536A4 (ja) |
JP (1) | JP2833624B2 (ja) |
KR (1) | KR890700640A (ja) |
WO (1) | WO1988006611A1 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4555253A (en) * | 1983-01-21 | 1985-11-26 | Amtrol, Inc. | Gas-liquid vortex separator-eliminator |
US4598876A (en) * | 1985-03-01 | 1986-07-08 | Rieter Machine Works Limited | Winding machine for filament packages equipped with package screening means |
US5252496A (en) | 1989-12-18 | 1993-10-12 | Princeton Biomeditech Corporation | Carbon black immunochemical label |
KR910014706A (ko) * | 1990-01-10 | 1991-08-31 | 원본미기재 | 세척이 필요없는 개량된 이뮤노어세이(immunoassay)장치 |
FR2689516B1 (fr) * | 1992-04-07 | 2002-03-22 | Prolabo Sa | Latex fluorescent possédant un seuil de détection en émission fluorescente très faible. |
EP0678742B1 (en) * | 1994-04-21 | 2002-07-24 | Hitachi, Ltd. | Monitoring method of stain solution for particle analysis and calibration method of particle analysis |
WO2009054538A1 (ja) * | 2007-10-22 | 2009-04-30 | Alfresa Pharma Corporation | 免疫学的微小粒子の凝集反応を用いる検体のアクロレイン付加体の測定方法および測定用キット |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
IL63220A (en) | 1981-07-01 | 1985-09-29 | Yeda Res & Dev | Process for production of polyacrolein microspheres |
FR2531718B1 (fr) * | 1982-08-16 | 1986-11-21 | Sanofi Sa | Reactif permettant un dosage de tres haute sensibilite de l'antigene caracteristique du virus de l'hepatite b dans les liquides biologiques humains |
-
1988
- 1988-02-01 JP JP63019581A patent/JP2833624B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1988-02-26 KR KR1019880701372A patent/KR890700640A/ko not_active Application Discontinuation
- 1988-02-26 WO PCT/JP1988/000213 patent/WO1988006611A1/ja not_active Application Discontinuation
- 1988-02-26 EP EP19880902218 patent/EP0305536A4/en not_active Withdrawn
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4784912A (en) | Latex particles incorporating stabilized fluorescent rare earth labels | |
US5236826A (en) | Immunoassay for the detection or quantitation of an analyte | |
US4960714A (en) | Diagnostic test methods | |
KR101464418B1 (ko) | 유기 착색 미립자, 이것을 포함하는 진단약 키트 및 인비트로 진단 방법 | |
JP4554766B2 (ja) | 血液の分析方法および血液分析キット | |
US5270166A (en) | Immunoassays employing generic anti-hapten antibodies and materials for use therein | |
WO1995015498A1 (en) | Immunoassays employing generic anti-hapten antibodies and materials for use therein | |
JPS63229367A (ja) | 免疫反応性試薬、その製造法及び免疫反応性種を測定するためのその用途 | |
KR20050113231A (ko) | 분석 장치에서 후크 효과의 감소 | |
US4828978A (en) | Agglutination reagent and method of preparing same | |
JPH01148A (ja) | 着色ラテックス及び診断試薬用ラテックス | |
JPH02183165A (ja) | 診断テスト用水性懸濁液 | |
JPH0510950A (ja) | イムノクロマトグラフ法 | |
JP2833624B2 (ja) | 診断試薬用ラテックス | |
JPH05223820A (ja) | 抽出組成物として界面活性剤混合物を使用する歯周病に随伴する微生物検出用キットおよびその検出方法 | |
JP2603843B2 (ja) | 抗原又は抗体の測定法 | |
JP2000221196A (ja) | 免疫測定方法 | |
US6548310B1 (en) | Particle for diagnostic agent and turbidmetric immunoassay using the same | |
CN113125711A (zh) | 一种受体试剂及其应用 | |
EP0280561B1 (en) | Agglutination reagent and method of preparing same | |
KR0160122B1 (ko) | 신장증후성 출혈열의 진단용 시약 | |
EP0280556B1 (en) | Water-insoluble particle and immunoreactive reagent, analytical elements and methods of use | |
JPH09221314A (ja) | 微粒子 | |
WO2010084626A1 (ja) | 抗血小板抗体の存在を検査する方法 | |
JP2004143218A (ja) | 着色球形状体 |