JPH01147956A - カラー原稿読取装置 - Google Patents

カラー原稿読取装置

Info

Publication number
JPH01147956A
JPH01147956A JP62306692A JP30669287A JPH01147956A JP H01147956 A JPH01147956 A JP H01147956A JP 62306692 A JP62306692 A JP 62306692A JP 30669287 A JP30669287 A JP 30669287A JP H01147956 A JPH01147956 A JP H01147956A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
light source
color
drum
white
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62306692A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichiro Sakamoto
孝一郎 坂本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Tokyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Electric Co Ltd
Priority to JP62306692A priority Critical patent/JPH01147956A/ja
Publication of JPH01147956A publication Critical patent/JPH01147956A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Light Receiving Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、ファクシミリ等の画像情報人力装置に利用さ
れるカラー原稿読取装置に関するものである。
従来の技術 一般に、この種の装置においては種々の形式のものが用
いられているが、その−例をあげれば第6図に示すよう
なものがある。すなわち、カラー原稿1に対向させてカ
ラー読取ユニット2が相対的に移動自在に設けられ、こ
のカラー読取ユニット2内にはアレイ状に配列された光
電変換素子3を有するイメージセンサ基板4が設けられ
ている。
そして、蛍光パネル等の光源を青色フィルタを通して照
明する青色光源5と赤色LED6と緑色LED7とが設
けられ、さらに、ロッドレンズアレイ8が設けられてい
る。
このような構造のものは、時分割により赤、緑、青のそ
れぞれの光源を点灯し、それぞれの入射光を光電変換素
子3により色信号として取り出し、所定の信号処理を行
って3色の色信号を得るように構成されている。
しかしながら、この構造のものでは3原色の光源を用い
なければならないこと、3光源の位置合せが複雑である
こと、青色光源は白色光源や蛍光パネルからフィルタを
用いて得なければならず、配置の上でアンバランスにな
ると云う欠点を有している。
このようなことがら、第7図に示すようなものも用いら
れている。すなわち、イメージセンサの光電変換素子の
1ビツトに1対1で対応させて赤、緑、青の透光部がス
トライプ状に分割されたフィルタ9を用いるものである
。この形式のものは構造が簡単であると云う利点を有す
る反面、原稿の解像度が1/3になってしまうと云う欠
点を有している。
そこで、このような両者の問題を解決したものとして特
開昭59−57568号公報に記載されているように、
構造的には通常の単色の画像読取装置に赤、緑、青の3
原色部分を交互に形成してこれらを切換可能としたフィ
ルタを設けたものがある。この構造により、配置関係の
バランスが良く、解像度も高いものを得ている。
発明が解決しようとする問題点 前述のものにおいては、光源からの光を原稿面で反射さ
せてイメージセンサに読取光を与えているものであるが
、両者の配置関係は読取面に対してお互いに一定の角度
を持たせる必要があるため、反射光量が落ちると云う問
題を有する。
問題点を解決するための手段 基板に形成した透光孔に近接させて多数の受光素子を配
列したセンサ基板を設け、このセンサ基板の前記透光孔
に対応した裏面に白色光源を中心として回転するととも
にその回転方向と直交する方向にストライプ状にカラー
フィルタが形成された円筒状のドラムを配設した。
作用 原稿面を照明する光の色は、円筒状のドラムを回転させ
ることにより高速で切換できるものであり、しかも、こ
のようにして得られた光はセンサ基板の透光孔を通して
原稿面に照射され、その原稿面からの反射光は透光孔に
沿わせて形成された受光素子により受光されるので、反
射光を有効に利用することができて精度よくカラー読取
を行なうことができるものである。
実施例 本発明の一実施例を第1図乃至第5図に基づいて説明す
る。まず、原稿10に対向するセンサ基板11が設けら
れている。このセンサ基板11は透明な基板120表面
に遮光膜13を成膜し、この遮光膜13の一部を切り欠
いて多数の透光孔14がアレイ状に配列されて形成され
ている。そして、その上に透明絶縁[15を形成し、こ
の透明絶縁層15の上には前記透光孔14を残してアモ
ルファスシリコン感光層16が形成され、このアモルフ
ァスシリコン感光層16に電極17が積層されて前記透
光孔14の周囲に受光素子18が形成されている。そし
て、その表面には透明保護層19が形成されている。
このようなセンサ基板11の前記透光孔14の下方には
、細長い白色光源20が配設されている。
この白色光源20の周囲には、上方に開口した反射板2
1が設けられ、さらに、その外周には円筒状のドラム2
2が回転自在に取付けられている。
このドラム22は透明材料よりなる円筒状の筒体23の
外周にその回転方向と直交する方向にストライプ状に配
設されたカラーフィルム24が形成されているものであ
る。このカラーフィルム24は赤、緑、青の3色よりな
るものであり、これらが交互に配設されている。
このような構成において、原稿10のカラ一部分の読取
に当っては、ドラム22を回転させてそのカラーフィル
ム24の一部を透光孔14に対向させる。そのドラム2
2の回転により、原稿1cの読取面には第5図に示すよ
うに赤(R)、緑(G)、青(B)の光が照射される。
このような照射光にょり受光素子18による出力は第5
図(b)に示す状態であり、原稿の1ラインに対してR
,G、Bと三回の照射で1サイクルの読取が終了する。
しかして、照射光はセンサ基板11の裏面から透光孔1
4を通して原稿10に達し、その反射光は透光孔14の
周囲に位置する受光素子18により受光されるので、そ
の反射光量は十分なものが得られ、したがって、信号出
力も大きくなるものである。
発明の効果 本発明は上述のように、基板に形成した透光孔に近接さ
せて多数の受光素子を配列したセンサ基板を設け、この
センサ基板の前記透光孔に対応した裏面に白色光源を中
心として回転するとともにその回転方向と直交する方向
にストライプ状にカラーフィルタが形成された円筒状の
ドラムを配設したので、原稿面を照明する光の色は、円
筒状のドラムを回転させることにより高速で切換できる
ため、照射光の切換を円滑に行なうことができ、しかも
、このようにして得られた光はセンサ基板の透光孔を通
して原稿面に照射され、その原稿面からの反射光は透光
孔に沿わせて形成された受光素子により受光されるので
、反射光を有効に利用することができて精度よくカラー
読取を行なうことができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す縦断側面図、第2図は
斜視図、第3図は受光素子部分の拡大平面図、第4図は
センサ基板の断面図、第5図は照射光量と信号との関係
を示すグラフ、第6図は従来の一例を示す縦断側面図、
第7図は従来の他の例に使用されるフィルタの平面図で
ある。 11・・・センサ基板、12・・・基板、14・・・透
光孔、18・・・受光素子、20・・・白色光源、22
・・・ドラム、24・・・カラーフィルム 、¥)5 図 、¥)6図(穐U) 〕ら ■ 図(徒米側)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  基板に形成した透光孔に近接させて多数の受光素子を
    配列したセンサ基板を設け、このセンサ基板の前記透光
    孔に対応した裏面に白色光源を中心として回転するとと
    もにその回転方向と直交する方向にストライプ状にカラ
    ーフィルタが形成された円筒状のドラムを配設したこと
    を特徴とするカラー原稿読取装置。
JP62306692A 1987-12-03 1987-12-03 カラー原稿読取装置 Pending JPH01147956A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62306692A JPH01147956A (ja) 1987-12-03 1987-12-03 カラー原稿読取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62306692A JPH01147956A (ja) 1987-12-03 1987-12-03 カラー原稿読取装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01147956A true JPH01147956A (ja) 1989-06-09

Family

ID=17960161

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62306692A Pending JPH01147956A (ja) 1987-12-03 1987-12-03 カラー原稿読取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01147956A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4320059A1 (de) * 1992-08-19 1994-02-24 Hewlett Packard Co Optischer Farbscanner
DE4237236A1 (de) * 1992-10-08 1994-05-05 Umax Data System Inc Zylindrische Farbfilterantriebsvorrichtung für eine optische Leseeinrichtung
US5410347A (en) * 1992-08-19 1995-04-25 Hewlett-Packard Company Color optical scanner with image registration holding assembly
US5753908A (en) * 1997-01-09 1998-05-19 Hewlett-Packard Company Photoelectric imaging device photosensor array alignment apparatus and method
US6118598A (en) * 1999-04-13 2000-09-12 Hewlett-Packard Company Method and apparatus for setting focus in an imaging device
US6265705B1 (en) 1999-04-13 2001-07-24 Hewlett-Packard Company Alignment apparatus and method for an imaging system

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4320059A1 (de) * 1992-08-19 1994-02-24 Hewlett Packard Co Optischer Farbscanner
US5339107A (en) * 1992-08-19 1994-08-16 Hewlett-Packard Company Color optical scanner with rotating color filter assembly
US5410347A (en) * 1992-08-19 1995-04-25 Hewlett-Packard Company Color optical scanner with image registration holding assembly
DE4237236A1 (de) * 1992-10-08 1994-05-05 Umax Data System Inc Zylindrische Farbfilterantriebsvorrichtung für eine optische Leseeinrichtung
US5753908A (en) * 1997-01-09 1998-05-19 Hewlett-Packard Company Photoelectric imaging device photosensor array alignment apparatus and method
US6118598A (en) * 1999-04-13 2000-09-12 Hewlett-Packard Company Method and apparatus for setting focus in an imaging device
US6265705B1 (en) 1999-04-13 2001-07-24 Hewlett-Packard Company Alignment apparatus and method for an imaging system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2820421B2 (ja) 光学装置
JPS6227716A (ja) 網点形成用ライトバルブ
JPH01147956A (ja) カラー原稿読取装置
JPH0618331A (ja) 画像データ信号生成方法および光学走査装置
JP2955720B2 (ja) 露光制御方法および写真カラー複写装置
US3927941A (en) Photographic enlarger mixing box
JPS6224984B2 (ja)
JPH0353202Y2 (ja)
JP3424598B2 (ja) 焼付装置ならびにこれを備えた写真処理装置
JP3887910B2 (ja) 液晶プロジェクタ用光学フィルタ
US4937663A (en) Apparatus for scanning and recording a color image having a scanning element with scanning periods equal to the reciprocal of the flicker rate of a light source illuminating the color image and a rotating multi-segment color filter
JPH01149459A (ja) カラー固体撮像素子
JP4231583B2 (ja) 光プリントヘッド
SU1439521A1 (ru) Устройство дл пробной печати
JPS5957569A (ja) カラ−画像読取り装置
JPH03142413A (ja) 光走査装置
JP2000097674A (ja) 位置決め用マークの検出方法および位置合わせ方法
JP2677435B2 (ja) カラー画像表示装置
JPS59143466A (ja) 光電変換装置
JPS62203462A (ja) カラ−原稿読取装置
JPS5630153A (en) Photoprint head
JPH01197737A (ja) 反射型投影装置
JPS6014565A (ja) カラ−原稿読取装置
JPH10336379A (ja) カラーイメージセンサおよびその製造方法
JPH06130508A (ja) 画像読取装置