JPH01147821A - 可変コンデンサ - Google Patents

可変コンデンサ

Info

Publication number
JPH01147821A
JPH01147821A JP30601387A JP30601387A JPH01147821A JP H01147821 A JPH01147821 A JP H01147821A JP 30601387 A JP30601387 A JP 30601387A JP 30601387 A JP30601387 A JP 30601387A JP H01147821 A JPH01147821 A JP H01147821A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capacitance value
capacitor
circuit
input
mos transistor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30601387A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideyasu Naka
中 秀康
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP30601387A priority Critical patent/JPH01147821A/ja
Publication of JPH01147821A publication Critical patent/JPH01147821A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、所望の容量値を即座に得ることができる可変
コンデンサに関する。
本発明による可変コンデンサは1例えばインピーダンス
拳マツチングの回路が必要な場合、また一方のインピー
ダンスか一定していない場合等に適用される。
[従来技術およびその問題点J 従来の可変コンデンサとしては、対向する電極をモータ
等により相対的に回転させ対向面積を変化させることで
静電容量を変化させる方式のものと、電圧可変容量ダイ
オードを用いたものとがある。
電極を回転させる方式のものは、コンデンサ端子と電極
を回転させる手段とが電気的に分離されているという利
点はあるが1機械的な駆動が介在するために、小型化が
困難であり、また応答が遅く、応用範囲が限られるとい
う問題点を有している。
電圧可変容量ダイオードは、外部から逆バイアス電圧を
印加することで形成される空乏層により容量を構成する
。したがって、逆バイアス電圧によって容量値を変化さ
せることができ、応答性が良好である。
しかしながら、容量値を決定する逆バイアス電圧と入力
電圧とは共通のダイオード端子から入力するために、入
力電圧は逆バイアス電圧に対して相当小さい電圧である
ことが必要であり、大きな制約となっている。
[問題点を解決するための手段] 本発明による可変コンデンサは、 異なる容量値のものを含む複数個のコンデンサと、各コ
ンデンサを他のコンデンサと接続するためのスイッチ手
段と、該スイッチ手段を所望の組合せで駆動する選択手
段と、を有し、 前記選択手段によって選択されたコンデンサによって所
望の合成容量(iを得ることを特徴とすることを特徴と
する。
〔作用] 複数個のコンデンサを任意に組合せ可能としたことで、
速い応答速度で所望の容量値を得ることができ、しかも
スイッチ手段の駆動によって選択するために、入力電圧
とは無関係に容量値の制御を行うことができる。
[実施例] 以下、本発明の実施例を図面を参照しながら詳細に説明
する。
第1図は、本発明による可変コンデンサの一実施例の概
略的回路図である。
同図において、各々所望容量値のコンデンサを含む単位
回路Al 、 A2 、  ・−・が並列に接続されて
いる。そして、A/D回路9からの信号によって所望の
単位回路が選択され、選択された単位回路のコンデンサ
の合成容量によって任意の容量値を得ることができる。
コンデンサ5の他方の端子は、nチャネルMOSトラン
ジスタ4およびダイオード3を介して、更に並列にpチ
ャネルMOSトランジスタ6およびダイオード8を介し
て入力端子に接続されている。
また、nチャネルMOS)ランジスタ4のゲート電極は
A/D回路9の出力ビツト端子に接続され、同じ出力ビ
ツト端子はインバータ7を介してp5−ヤネルMO3)
ランジスタロのゲート電極に接続されている。
A/D回路9は、アナログ信号Sを入力し、そのデジタ
ル変換された信号をビットごとに各単位回路Al 、A
2 、A3 ・・拳へ出力する・このような構成を有す
る本実施例の動作を説明する。
一例として、信号SによってA/D回路9の第1の出力
ビットからハイレベル、他のビットからローレベルが各
々出力され、単位回路A1が選択されたとする。
A/D回路9からハイレベルが入力することによって、
nチャネルMOSトランジスタ4およびpチャネルMO
S)ランジスタロは共にONとなり、ダイオード3およ
び8を通してコンデンサ5は入力端子lと接続状態とな
る。
一方、他の単位回路にはローレベルが入力するために、
nチャネルMOS)ランジスタ4およびpチャネルMO
S)ランジスタロは共にOFFとなり、入力端子1とは
分離された状態となる。
したがって、この場合は可変コンデンサの容量値は、単
位回路A1のコンデンサ5の容量値C1によって決定さ
れる。
その他に、複数の単位回路が選択される場合もある0例
えば、回路A1およびA2が選択された場合は、各コン
デンサ5の合成容量値(C1十C2)が、入力端子lに
接続した状態となる。
こうして、例えばO〜5vのアナログ電圧を予め容量と
対応をとった値として入力端子に加えれば、A/D回路
9からのデジタル信号によって任意の単位回路が選択さ
れ、所望の容量値を得ることが可能となる。しかも、電
気的に容量値を決定できるために高速応答が可能である
。さらにA/D回路9からの選択信号はMOS)ランジ
スタのゲート電極に入力してON10 F F制御を行
うだけであるから、入力端子1の入力電圧に従来のよう
な制限はない。
第2図は、本実施例に用いられる素子のJ!Ellli
的断面図、第3図は、本実施例の概略的平面図である。
第2図において、例えば半導体基板10がn型であれば
、nチャネルMOSトランジスタを構成するためにpウ
ェル11を形成し、そこにソースゆドレイン領域として
n中領域12および13を形成する。そして、絶縁膜1
4上にポリシリコン等のゲート電極15を形成し、絶縁
膜16上に各電極17.18および19を形成する。
なお、絶縁jir114上にゲート電極15を形成した
後、ゲート電極15をマスクとしてn + ’領域12
および13を形成してもよい。
また、pチャンルMO3)ランジスタであれば、基板1
0上にソースΦドレイン領域を形成すればよい。
コンデンサは、基板lOJ:、に絶縁膜20を形成した
後、導電膜21.絶縁膜22、導電11Q23および絶
縁膜24を積層させて構成する。各コンデンサの容量値
は、導電膜21および23の面積によって決定される。
第3図に示すように、基板10上に上記各種コンデンサ
5が形成され、MOS)ランジスタ4および6、ダイオ
ード3および8.インバータ7、A/D回路9等から成
る駆動回路30が同じく基板10上に形成されている。
なお、上記実施例ではスイッチ手段としてMOSトラン
ジスタを使用したが、勿論これに限定されるものではな
く、バ・fポーラトランジスタ、フォトカプラ、クオト
サイリスタ、フォトトチイアツク笠を用いてもよい。
[5t、明の効果] 以ヒ詳細に説明したように1本発明による可変コンデン
サは、複数個のコンデンサを任意に組合せ可能としたこ
とで、速い応答速度で所望の容量値を得ることができ、
しかもスイッチ手段の駆動によって選択するために、入
力端子とは無関係に容Fil値の制御を行うことができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明による可変コンデンサの一実施例の概
略的回路図、 i2図は、本実施例に用いられる素子の概略的断面図、 第3図は、本実施例の概略的平面図である。 l・・・入力端子 3.8φ拳・ダイオード 4・φ・nチャネルMOS)ランジスタ5・拳争コンデ
ンサ 6・・IIPチャネルMOSトランジスタ7・・働イン
バータ 9・・−A/D回路 代理人  弁理上 山 下 穣 平 第1図 OM

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)異なる容量値のものを含む複数個のコンデンサと
    、各コンデンサを他のコンデンサと接続するためのスイ
    ッチ手段と、該スイッチ手段を所望の組合せで駆動する
    選択手段と、を有し、前記選択手段によって選択された
    コンデンサによって所望の合成容量値を得ることを特徴
    とする可変コンデンサ。
JP30601387A 1987-12-04 1987-12-04 可変コンデンサ Pending JPH01147821A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30601387A JPH01147821A (ja) 1987-12-04 1987-12-04 可変コンデンサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30601387A JPH01147821A (ja) 1987-12-04 1987-12-04 可変コンデンサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01147821A true JPH01147821A (ja) 1989-06-09

Family

ID=17952030

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30601387A Pending JPH01147821A (ja) 1987-12-04 1987-12-04 可変コンデンサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01147821A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100520892B1 (ko) * 2002-11-22 2005-10-11 전자부품연구원 직렬/병렬 연결이 가능한 가변 콘덴서 어레이 모듈

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100520892B1 (ko) * 2002-11-22 2005-10-11 전자부품연구원 직렬/병렬 연결이 가능한 가변 콘덴서 어레이 모듈

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3031227B2 (ja) 半導体スイッチ
JPS5951141B2 (ja) 選局装置
US4352092A (en) Digital to analog converter
US3986042A (en) CMOS Boolean logic mechanization
US4183093A (en) Semiconductor integrated circuit device composed of insulated gate field-effect transistor
JPS60130157A (ja) モノリシツク半導体集積回路
JPH01147821A (ja) 可変コンデンサ
US4652777A (en) CMOS programmable logic array
JP2749185B2 (ja) 複合論理回路
JP2792849B2 (ja) 半導体集積回路における可変容量装置
JP2852051B2 (ja) 相補型クロックドナンド回路
EP1132963B1 (en) Semiconductor integrated circuit
US4980745A (en) Substrate potential detecting circuit
US4521750A (en) Characteristic switching circuit
JPH022713A (ja) 半導体集積回路
US4258275A (en) Miniature electronic device
JPS61258508A (ja) 水晶発振回路
JPH0254669B2 (ja)
JPS62254522A (ja) 半導体論理回路
KR100272481B1 (ko) 감소된트랜지스터수로이루어진프로그램가능한버퍼회로
JPH03226008A (ja) 半導体集積回路装置
KR100223668B1 (ko) 반도체 메모리 장치
JPH02305471A (ja) 半導体記憶回路装置
JPS63215054A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6286916A (ja) 高電圧スイツチ回路