JPH01147456A - カラー画像記録装置 - Google Patents

カラー画像記録装置

Info

Publication number
JPH01147456A
JPH01147456A JP30624987A JP30624987A JPH01147456A JP H01147456 A JPH01147456 A JP H01147456A JP 30624987 A JP30624987 A JP 30624987A JP 30624987 A JP30624987 A JP 30624987A JP H01147456 A JPH01147456 A JP H01147456A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photosensitive sheet
sheet
exposure stage
feeding
receiver paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30624987A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Maeda
潔 前田
Sadahiko Nishide
西出 貞彦
Mamoru Yoshiyama
愿山 護
Masahiko Kurosaki
黒崎 雅彦
Takao Oura
大浦 孝夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
D S GIKEN KK
Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
D S GIKEN KK
Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by D S GIKEN KK, Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd filed Critical D S GIKEN KK
Priority to JP30624987A priority Critical patent/JPH01147456A/ja
Priority to US07/275,722 priority patent/US5057861A/en
Priority to EP19880119581 priority patent/EP0318837A3/en
Publication of JPH01147456A publication Critical patent/JPH01147456A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Holders For Sensitive Materials And Originals (AREA)
  • Projection-Type Copiers In General (AREA)
  • Photographic Developing Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は比較的少部数の印刷物を発行するのに適する
カラー画像記録装置に関するものである。
(従来技術) 最近、自社企業内で比較的少部数の印刷物を発行する、
いわゆる電子出版システムなどによって印刷物の内製化
が進展をみているが、特開昭61−143738号公報
にはカラー画像を含む印刷物の内製化に適する新規な印
刷方式が提案されている。
それは、発色層と反応して、シアン・マゼンタ及びイエ
ローに発色する染料を内包するマイクロカプセルをラン
ダム塗布した特殊な感光性シートに、シアン・マゼンタ
およびイエローの各色分解板の画像を順次に整合させ、
それぞれ赤・緑・冴の色光で露光することにより、」二
記3色のマイクロカプセルを選択的に光硬化させ、その
感光シ−トを発色層を有するレシーバペーパと重ねて加
圧し、未露光部の光硬化していないマイクロカプセルを
破壊することによりカプセル内の染料をレシーバ−ペー
パの発色層と反応させてレシーバペーパ上にカラー画像
を形成するというものである。
この新しい方式によれば、各色分解画像の露光が終了す
るまで感光シートを移動させる必要がないため、色ずれ
のおそれはなく、又電子写真複写磯のように装置内がト
ナーで汚染させることもないので、高品質のカラー画像
が得られることになる。
(発明が解決しようとする問題点) ところで、上記特開昭61−143738号公報に記載
された技術は、新規なカラー画像記録方式を開示するも
のではあるが、具体定な技術の開示がなく、そのままで
は実用に供することができない。
ちなみに、上記の感光シートは、所定圧(例えば20g
/cm2)以上の圧力を加えるとシート上にコートされ
たマイクロカプセルが破壊されるため、不用意な取扱い
はできない。
しかるに、上記特開昭61−143738号公報に開示
された装置では、ロール状に巻かれた感光シートは、フ
ィードモータが圧力ローラを回転することで、ロール状
の感光シートを露光ステージに繰り出すように構成され
ているので、感光シートの繰り出しに際して強い張力が
作用すると、当該感光シートの巻き出し部でマイクロカ
プセルが破壊されるおそれがある。
そのため、上記従来例では感光シートを露光ステージへ
迅速に間欠送りすることができず、全体として画像記録
速度を速めることができなかった。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたもので、上
記新規なカラー画像記録方式を採用しながら、実用に供
することができ、しかも、効率よくカラー画像を記録し
得る装置を提供することをその目的とする。
(問題点を解決するための手段) 本発明は上記目的を達成するものとして、以下のように
構成される。
即ち、カラー画像形成用の複数種のマイクロカプセルが
ランダムに塗布されたロール状感光シートを繰り出す繰
出装置と、感光シートを平面状に支持する露光ステージ
と、露光ステージの上流側!:感−tシー)のフロント
バッファを形成して露光ステージ上に感光シートを給送
し、かつ、露光ステージの下流側に感光シートのリアバ
ッファを形成して露光ステージから感光シートを排送す
るシート給排装置と、複数の色分解画像の投影像を露光
ステージ上の感光シートに整合投影する投影光学系と、
枚葉のレシーバペーパを給送して感光シートに重畳する
給紙装置と、重畳された感光シートとレシーバペーパと
を加圧する圧力ローラ装置と、レシーバペーパと感光シ
ートとを分離する分離装置とを具備して成り、レシーバ
ペーパにカラー画像を記録するように構成したことを特
徴とするものである。
(作 用) 本発明では、ロール状感光シートは繰出装置により繰t
)出され、次いで、感光シートがシート給排装置によっ
て露光ステージ上に給排されるが、露光ステージの上流
側及び下流側には、それぞれフロントバッファ及びリア
バッファが形成されているため、感光シートは露光ステ
ージ上へ迅速に間欠送りされる。
これにより、装置全体の画像記録速度を速めることがで
きる。
感光シート上には投影光学系によって複数の色分解画像
の投影像が整合状態で同時に投影され、各投影像に対応
してマイクロカプセルが選択的に光硬化される。
次いで、給紙装置によって発色層を有するレシーバペー
パが感光シート上に重ね合わされ、引き続き圧力ローラ
装置で、感光シートとレシーバペーパとを重ね合わせた
状態で加圧する。これにより、感光シートの未露光部分
の光硬化していないマイクロカプセルが破壊され、レシ
ーバベーバ−ヒにカラー画像が形成される。
次いで、分離装置によって、レシーバペーパと感光シー
トとが分離される。上記一連の動作によってレシーバペ
ーパ上には高品質のカラー画像が高能率で記録される。
(実 施 例) 第1図は本発明に係るカラー画像記録装置の一実施例を
示す斜視図である。
このカラー画像記録装置は比較的少部数のカラー印刷物
を得るのに適したカラー画像記録方式を採用するもので
、次のように構成されている。
即ち、ロール状に巻かれた感光シート1を繰り出す繰出
装置2と、感光シート1を平面状に支持する露光ステー
2゛3と、露光ステージ3へ感光シート1を給送すると
ともに、露光ステージ3がら露光済みの感光シート1を
排送するシート給排装置4と、複数の色分解画像IY−
IM−ICの投影像Jを露光ステージ3上の感光シート
1に整合させて同時に投影する投影光学系5と、発色層
を有する枚葉のレシーバペーパ11を給送して感光シー
ト1に重ねる給紙装置6と、感光シート1とレシーバペ
ーパ11とを重ねた状態で加圧する圧力ローラ装置7と
、レシーバペーパ11と感光シート1とを分離する分離
装置8と、感光シート1を巻取る巻取装置9と、レシー
バペーパ11を加熱処理する加熱装置10とを具備して
成る。
繰出装置2は、ロール状に巻かれた感光シート1を巻き
出す巻出用モータ21と、巻き出した感光シート1を繰
り出す繰出ローラ22と、繰出ローラ22をトルクリミ
/り24を介して回転する繰出用モータ25とを具備し
て成り、繰り出しローラ22で感光シート1を繰り出す
際には、所定の設定トルク値以上の張力が感光シート】
に作用しないように、つまり、感光シート】の巻出部で
マイクロカプセルが破壊しないように構成されている。
なお、繰出ローラ22上を転勤する押えローラ23は、
図示のように、感光シート1の両端側を押えるようにし
、できるだけ画像形成領域外へ配置するのが望ましい。
露光ステージ3には、排気ブロア34が連通されており
、その上面Sにあけた多数の吸気孔31よりエアを吸入
することにより、露光時には感光シート1を上面に吸着
保持し、感光シートの送り時には、シート自体に張りを
もたせ、しわが発生しないように構成されている。
すなわち、露光時に感光シート1の送りが停止すると感
光シートが若干弛み、そのま1露光ステーノ3上に密着
保持される。また送りがかかると感光シート1に張力が
かかり、露光ステージ3上面のわずか上方を送られるよ
うになる。なお、符号32・32は一対の蛇行防止板、
35は後述するレシーバペーパと感光シートとを重畳す
る際の位置決め用パンチ孔あけ器である。
シート給排装置4は、露光ステー23の上流側及び下流
側に配置した前方a−ラ41及び後方ローラ43と、こ
れらのローラ41・43を回転駆動する駆動モータ46
と前方ローラ41の上流側及び後方ローラ43の下流側
にそれぞれ設けけられたダンサローラ47・48とを具
備して成る。
前方ローラ41及び後方ローラ43にはそれぞれ押えロ
ーラ41a・43aが転勤可能に設けられ、また両ロー
ラ41・43の軸には、それぞれ歯付プーリ42・44
を固定してタイミングベルト45が巻付けてあり、駆動
モータ46によって回転駆動するように構成されている
上記後方ローラ43の直径は、前方ローラ41の直径よ
りもわずかに大径に形成され、かつ、両ローラの周面上
辺が露光ステー23の上面Sよりもわずかに上方へ位置
するように配置されている。
つまり、感光シート1の送り面(以下張設送り面と称す
る)は露光ステージ3の上面Sよりわずかに上方へ浮上
した状態で送られることになる。−方露光ステーノ3の
上面Sにあけた吸気孔31がらは、常時空気を負圧吸入
している。従って、感光シート1にJよ前記した如く、
その送り方向(矢印A)へはもとより、その送り方向と
交差する方向、すなわち横断方向へも張力がかかり、し
わの発生を防止するとともに、感光シート1の側端辺が
蛇行防止板32に当接した場合でも、上記送り方向及び
(仏断方向の張力が弾発力として作用し、感光シート1
の蛇行を防I卜する。
ダンサローラ47・・18は、それぞれ感光シート1に
乗って矢印B方向へ昇降可能に設けられ、それぞれフロ
ントバッファ及びリアバッファを形成する。これにより
、極薄状の感光シート1をしわの発生もなく、迅速に間
欠送りすることができる。
投影光学系5はそれぞれ、シアン(C)、マゼンタ(M
)、イエo−(Y)の色分解画像IC”ll、l”IY
を記録形成した原板51と、その原板51の各色分解画
像1clv・IYを同一平面内に保持する原板ホルダ5
2と、各色分解画像IC・1、・IYをそれぞれ赤・緑
・計のフィルタ532・53.j・53I3を介して照
明する照明用ランプ5・4・54・5・1と、各色分解
画像r c−I 14・L、をそれぞれ等しい倍率で投
影する3本の投影レン;l: 56 C・56,4・5
6yと、これらのレンズを保持するレンズホルダ57と
を具備して成り、各色分解画像1cmIM−1yの投影
像jを露光ステージ3」二の感光シート1に互いに整合
させるように(Iη成されている。また、ここでは、シ
アン・マゼンタ、イエローの各色分解画像を感光シート
上に互いに整合させる場合について説明したが、これら
各色分解画像に加え、墨色分解画像を#J整合、投影し
てカラー品質を向上させることも可能である。なお第1
図において、符号53はフィルタホルダ、55は集光用
の反射鏡である。
本実施例では、上記原板51は透過型の液晶パネルによ
って構成されており、単一の液晶パネルにあらかじめレ
ーザプリンタで各色分解ボッ画像を記録したものが用い
られる。なお原板51は液晶パネルに代えて、通常の銀
塩フィルム等を用いることができる。
投影レンズ56c・561.l・56Yは、それぞれの
光軸位置が正三角形をなすように、レンズホルダ57に
保持され、かつ各レンズの焦点距離が等しいものが使用
される。そして、各レンズによる投影像jは、それぞれ
のレンズの視野内で軸外し状に形成される。ここで、軸
外し状とは色分解画像の中心と投影像Jの中心を結ぶ線
P×が投影レンズ内で、その光軸o×と交差する状態を
いい、このようにすれば、投影面S上では実用上等しい
倍率で投影像Jを互いに整合することができる。
レンズホルダ57は3本のレンズのうち、その一つ56
Cを基牟レンズとし、そのレンズを保持する基壁ブロッ
ク57cと、池のレンズ56M・5GYを保持し、基準
ブロック57Cに対して一方向へ1!7.置調節可能に
設けられた移動ブロック57 M・S7yとを具備して
成り、各レンズはそれぞれ光軸偏心リング58を介して
各ブロックに固定され、光軸偏心リング58及び移動ブ
ロック572.・57yを調整することにより、投影面
S上で各投影像Jを互いに整合し得るように構成されて
いる。
なお第2図は投影光学系の他の実施例を示す斜視図であ
る。この投影光学系は、原板ホルダ52にで、−列に配
列した各色分解画像■c・I 、・■7を、これにLl
応させて一列に配列した3本の投影レンズ56C・56
I4・56Yで投影するようにした。’:’:<が1肖
記投影光学系と異なる。即ち、基i()、レンズ56c
を除き、池のレンズ5G、−56Yによって投影像Jを
軸外し状に形成するように構成されている。
また、第3図は投影光学系のさらに池の実施例を示す斜
視図である。この投影光学系は、原板ホルダ52と投影
レンズ56との間に多数の光学素子から成る投影像整合
手段59を介在させ、原板ホルダ52上に一列に配列し
た各色分解画像1c・IM−IYの投影像Jを単一の投
影レンズ56で投影面上に形成するようにした点が上記
実施例と異なる。
上記投影像整合手段5つは、光学素子として、光軸合せ
用の複数のミラー(グイクロイ・/クミラーを含む)M
1〜M4と、光路長を等しくするための複数のガラス板
G1・G2とを具備して成り、これらのミラーを調整す
ることにより、投影面S」二で各投影像Jを相互に整合
することができる。この実施例によれば、投影倍率を自
在に変更することができる。
また、上記第1図〜第3図の投?〉光学系においては、
いずれも投影面S上に投影された像Jの有効画像領域の
外周部に、いわゆる焼きとばじ領域K(第4図の斜線部
)を形成しイ:)るようになっている。これは、後述す
る圧力ローラ装置7で感光シート1とレシーバペーパ1
1とを重ねて加圧するときに、非画像部の未露光のマイ
クロカプセルが破壊されてレシーバペーパ11が汚れる
のを防止するjこめである。つまり、原板には各色分解
画像IC−IM−IYの外周部に上記焼きとばし領域K
に対応する透光部が形成されており、その透光部を通過
した光で、感光シート1の焼きとばし領域Kを露光する
のである。
なお、第4図中の符号りは、隣り合う投影像J・5間に
生ずる未露光の仕切領域であり、後述する圧力ローラ装
置7は、この仕切領域りの加圧を回避し得るように構成
されている。給紙装r!16は圧力ローラ装置7の上方
に設けられており、重畳載置されたレシーバペーパ11
を一枚づつ分離する分離ローラ61と、分離したレシー
バペーパ11を給送路へ向けて送り出す送出ローラ62
・63と、給送路に沿って配置された給送ローラ64と
分離ローラ61・送出ローラ62・63及び給送ローラ
64を回転駆動する駆動モータ65と、レシーバペーパ
11を、その発色層を下面にして感光シート1に重ね合
わせる重ね合わせ用ローラ66・67とを具備して成り
、i’rQ記パンチ孔あけ器35であけたパンチ孔に基
づいて、あらかじめ投影像Jの位置を検知手段(図示せ
ず)で確認し、送られてくるその投影像Jの位置に対応
させてレシーバペーパ11を供給し、感光シート1上に
重ね合わせるように構成されている。
圧カローラ装r?17は、加圧力調整可能に設けられた
一対の圧力ローラ71・72と、一方の圧力ローラ72
の支軸に回転伝動ベルト73を介して伝動連結され、圧
力ローラ72を回転駆動する駆動モータ74と、圧力ロ
ーラ71・72の両端部に設けられたクサビ状のローラ
分離具75とを具備して成り、上記レシーバペーパ11
の発色層と感光シート1の投影像形成領域とを重ねて加
圧し、未露光部の光硬化していないマイクロカプセルを
破壊することによりカプセル内の染料をレシーバペーパ
11の発色層と反応させてレシーバペーパ11上にカラ
ー画像を形成するように構成されている。
クサビ状のローラ分離具75は、第5図に示すように一
対の圧力ローラ71・72を分離するためのもので、第
4図の仕切領域りを、圧力ローラ71・72が加圧する
ことを回避し得るように構成されている。第5図におい
て、符号76はローラ分離具75を進退駆動する駆動カ
ムである。
なお、ローラ分離手段は上記のものに限らず、例えば第
6図に示すように、従動側の圧力ローラ7】の支軸に転
勤ローラ77を設け、駆動側の圧力ローラ72の支軸に
分離用偏心カム78を設け、偏心カム78で両ローラ7
1・72を分離するものでしよい。
また、必要に応じて第7図に示すような、スクレーパ7
9a及びスクレーパガイド79bを付設すtt+r、従
mh 1llll 圧力ローラ71にレシーバペーパ1
1が巻き付くのを防止することができる。分離装置8は
、下側面に多数の吸気孔を有する吸気箱81と、吸気箱
81に連結された排気ブロア82と、吸気箱81の前方
及び後方に並設された一対のベルト駆動ローラ83・8
4と、ベルト駆動ローラ83・84に巻掛けられた幅広
の通気性無端ベルト85と、一方のベルト駆動ローラ8
4を伝動ベルトを介して回転駆動する駆動モータ8Gと
を具備して成り、感光シート1上に圧接されているレシ
ーバペーパ11を通気性無端ベルト85を介して吸気箱
81の下側面に吸引して感光シート1より剥離してレシ
ーバペーパ11を保持、搬送するように構成されている
巻取装置9は圧カローラ装ra7の下方に設けられてお
り、レシーバペーパ11を剥離した感光シート1を所定
の張力で巻取る巻取ローラ92と、巻取リローラ92を
回転駆動する駆動モータ94と、巻取りローラ92の下
流側に感光シート1の巻取り用バッファを形成するよう
に設けられrこダンサローラ95と、ダンサローラ95
の下流側に設けられた巻戻ローラ96と、感光シート1
を巻取る巻取軸97と、巻取軸97を回転駆動する駆動
モータ98とを具備して成り、用済みの感光シート1を
巻取るように構成されている。なお符号91はテンショ
ンローラ、93はトルクリミッタである。
加熱装置10は、分離装置8の下流側に配置されており
、レシーバペーパ11を加熱する加熱プレー) 101
と、加熱プレート101の下面に近接して設けられた例
えばシリコンゴム製のベーパ搬送用ベルト102と、搬
送用ベル) 102を張設するローラ103と、ローラ
103を回転駆動する駆動モータ104とを只、備して
成り、レシーバペーパ]1を加熱プレート101で加熱
処理することにより、レシーバペーパ11に形成された
カラー画像の艶出しをするように構成されている。
以下、上記カラー画像記録装置の動作を簡単に説明する
先ず、繰出装置2でロール状の感光シート1が繰り出さ
れ、次いで、感光シート1にはシート給すし装置・tの
グンサローラ47・48によって露光ステージ3の上流
側及び下流側にそれぞれフロントバッファ及びリアバッ
ファが形成され、感光シート1は露光ステージ3上へ迅
速に間欠送りされ露光ステージ3上に吸着保持された感
光シート1」二には投影光学系5によって複数の色分解
画像rc−T、イ・■Yの投影像Jが整合状態で投影さ
れ、感光シート1に潜像が形成される。つまり、各色光
(R−G −B)で、同時に投影された像、Jに対応し
て、マイクロカプセルが選択的に光硬化される。
次いで、DX 装置Gによってレシーバペーパ11が感
光シート1上に供給され、レシーバペーパ11の発色層
と感光シート1の潜像形成領域が重ねられ、引き続き圧
力ローラ装置7で、重ね合わせた感光シート1とレシー
バペーパ11とを加圧する。
これにより、感光シート1の未露光部分のマイクロカプ
セルが破壊され、レジーバペーパ11上の発色層がマイ
クロカプセル内の染料と反応してレシーバペーパにカラ
ー画像が形成される。
引き続きレシーバペーパ11は分離装置8で感光シート
1から分離され、用済みの感光シート1は巻取装置9の
巻取軸97に巻取られ、一方レシーバペーパ11は加熱
装置10内を通る開にカラー画像の艶出しがなされ、受
は部に排出される。
なお、上記実施例では、巻取装置9や加熱装置10を併
設したものについて説明したが、本発明の目的達成上、
これらの装置9・10を省いて実施士ることら可イ屯で
、その他の装置2〜8についてらρくの変形を加えて実
施し得ることは云うまて゛らない。
(発明の効果) 以」二の説明で明らかなように、本発明に係るカラー画
像記録装置は前記のように構成され、作用することから
、次のような効果を奏する。
イ1本発明の構成によれば、前記新規なカラー画像記I
fi方式を採用しながら、ただちに実施することができ
る。
口、感光シートの繰出装置とシート給排装Flとによっ
て、露光ステージの上流側には感光シートのフロントバ
ッフ7を形成し、露光ステージの下流側にリアパン7ア
を形成して、感光シートを間欠送りするようにしたので
、感光シートの繰り出しに際してマイクロカプセルが破
壊されるような強い張力が作用するおそれはない。これ
により、感光シートを迅速に間欠送りすることができる
ので、全体として画像記lIJ速度を速め、稼動効率を
高めることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るカラー画像記録装置の一実施例を
示す斜視図、第2図及び第3図はそれぞれ投影光学系の
別実施例を示す斜視図、第4Mは投影光学系による焼き
とばしの態様を例示する説明1.第5図及び第6図はそ
れぞれ圧力ローラの分離手段を例示する斜視図、第7図
は圧力ローラに付設した、レシーバペーパ巻付防止用の
スクレーパの側面図である。 】・・・感光シート、  2・・・繰出装置、3・・・
露光ステージ゛、  ・1・・シート給排装置買、5・
・・投影光学系、 6・・給紙装置、 7・・・圧力ロ
ーラ装置、  訃・・分離装置、  9・・・巻取装置
、10・・・JJO熱421置、  1】・・・レシー
バペーパ。 第5M

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、カラー画像形成用の複数種のマイクロカプセルがラ
    ンダムに塗布されたロール状感光シートを繰り出す繰出
    装置と、感光シートを平面状に支持する露光ステージと
    、露光ステージの上流側に感光シートのフロントバッフ
    ァを形成して露光ステージ上に感光シートを給送し、か
    つ、露光ステージの下流側に感光シートのリアバッファ
    を形成して露光ステージから感光シートを排送するシー
    ト給排装置と、複数の色分解画像の投影像を露光ステー
    ジ上の感光シートに整合投影する投影光学系と、枚葉の
    レシーバペーパを給送して感光シートに重畳する給紙装
    置と、重畳された感光シートとレシーバペーパとを加圧
    する圧力ローラ装置と、レシーバペーパと感光シートと
    を分離する分離装置とを具備して成り、レシーバペーパ
    にカラー画像を記録するように構成したことを特徴とす
    るカラー画像記録装置
JP30624987A 1987-11-28 1987-12-02 カラー画像記録装置 Pending JPH01147456A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30624987A JPH01147456A (ja) 1987-12-02 1987-12-02 カラー画像記録装置
US07/275,722 US5057861A (en) 1987-11-28 1988-11-23 Color image recorder and image projector useful therefor
EP19880119581 EP0318837A3 (en) 1987-11-28 1988-11-24 Color image recorder and image projector useful therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30624987A JPH01147456A (ja) 1987-12-02 1987-12-02 カラー画像記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01147456A true JPH01147456A (ja) 1989-06-09

Family

ID=17954796

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30624987A Pending JPH01147456A (ja) 1987-11-28 1987-12-02 カラー画像記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01147456A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03282471A (ja) * 1990-03-30 1991-12-12 Ushio Inc フィルム露光装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5888739A (ja) * 1981-11-12 1983-05-26 ザ・ミ−ド・コ−ポレ−シヨン 転写画像形成系
JPS62147461A (ja) * 1985-12-20 1987-07-01 Fuji Photo Film Co Ltd 画像記録装置
JPS62209461A (ja) * 1986-03-10 1987-09-14 Fuji Photo Film Co Ltd 画像記録装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5888739A (ja) * 1981-11-12 1983-05-26 ザ・ミ−ド・コ−ポレ−シヨン 転写画像形成系
JPS62147461A (ja) * 1985-12-20 1987-07-01 Fuji Photo Film Co Ltd 画像記録装置
JPS62209461A (ja) * 1986-03-10 1987-09-14 Fuji Photo Film Co Ltd 画像記録装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03282471A (ja) * 1990-03-30 1991-12-12 Ushio Inc フィルム露光装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01147456A (ja) カラー画像記録装置
JPH0773924B2 (ja) 記録装置
US4887095A (en) Image recording apparatus using several types of energy and recording process
JPH0380238A (ja) 画像記録装置
US5126783A (en) Image recording apparatus having secondary exposure unit
JP3250646B2 (ja) 除塵装置
JPH02114261A (ja) 画像形成装置
JPH095513A (ja) カラーフィルタ用の転写装置
JPH02116845A (ja) カラー画像記録装置
JPS63213843A (ja) 画像形成装置
JPS63221345A (ja) 加熱現像装置
JPH04107255U (ja) マイクロカプセル紙
JPH0420950A (ja) カラー画像記録装置
JPH012040A (ja) 画像記録方法
JPS637953A (ja) 記録装置
JPH04214548A (ja) 画像形成方法
JPH0473767A (ja) 画像記録装置における位置合わせ装置
JPH01295259A (ja) 画像記録装置
JPH01300256A (ja) 画像記録装置
JPH0284644A (ja) 画像記録装置
JPH0235432A (ja) カラー記録装置
JPS63127942A (ja) 記録材料搬送方法
JPS6313765A (ja) 記録装置
JPH04104653U (ja) 画像記録装置
JPH03132756A (ja) 画像形成装置