JPH01143031A - 光カードの読取装置 - Google Patents

光カードの読取装置

Info

Publication number
JPH01143031A
JPH01143031A JP62300353A JP30035387A JPH01143031A JP H01143031 A JPH01143031 A JP H01143031A JP 62300353 A JP62300353 A JP 62300353A JP 30035387 A JP30035387 A JP 30035387A JP H01143031 A JPH01143031 A JP H01143031A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
objective lens
line sensor
light
data
light source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62300353A
Other languages
English (en)
Inventor
Susumu Takahashi
進 高橋
Shigeru Fukai
茂 深井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP62300353A priority Critical patent/JPH01143031A/ja
Publication of JPH01143031A publication Critical patent/JPH01143031A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Head (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は複数本のライン状のデータトラックからなるデ
ータ記録部に、反射光量あるいは透過光量の差異に基づ
くドツトにてデータが記録されてなる光カードの記録デ
ータを読み取る読取装置に関するものである。
(従来の技術) 光学的にデータを読み出すことができる記録媒体として
は、従来より種々のものが公知である。
特にディスクの分野においては、再生専用型、追記型お
よび書換え可能型の各々のディスクが開発され、再生専
用型、追記型は実用化されるに至っている。
一方最近では、カードの形状を持つ光記録媒体である光
カードが公知である。この光カードは光ディスクとは異
なり、第3図に外観図を示すように通常、カードCの側
縁と平行に形成された複数本のライン状のデータトラッ
クからなるデータ記録部に、反射光量あるいは透過光量
の差異に基づいてドツト状のパターンが記録されてなる
ものである。
ところで、このような光カードの記録データを再生する
装置としては、COD (電荷結合素子)ラインセンサ
等のラインセンサをデータトラックと平行に設置し、光
カードをラインセンサとの平行状態を維持したまま移動
させて、ラインセンサによりデータトラックの記録デー
タを次々と読み取って行き、カード全面の記録データの
読み取りを行なうものが提案されてきている。
例えば第4図に示すように、照明用の光源1からの光を
シリンドリカルレンズ2.ビームスプリッタ3および対
物レンズ4を介して、光カードC上の記録データに照射
し、この記録データからの反射光、すなわち記録データ
の読み取り光を対物レンズ4.ビームスプリッタ3を介
してラインセンサ5上に結像させ、このラインセンサ5
で結像されたドツトパターンを読み取るようにしたもの
がある。また第5図に示すように、照明用の光源1から
の光をシリンドリカルレンズ2.レンズ6を介して、カ
ードC上の記録データに斜め上方より照射し、この記録
データで正反射した光、すなわち記録データの読み取り
光を対物レンズ4を介してラインセンサ5上に結像させ
、このラインセンサ5で結像されたドツトパターンを読
み取るようにしたものがある。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、このような従来から提案されている光カ
ードの読取装置においては、次のような問題がある。す
なわち、まず第4図のようにビームスプリッタ3を用い
て光の照射を行なうものでは、ビームスプリッタ3を用
いると当該ビームスプリッタ3を光が通過する毎に光量
が約1/2となり、ラインセンサ5上では元の光量の約
1/4になってしまい、結果的に記録データの読取り速
度がが遅くなってしまう。これは、一般にラインセンサ
は光量が少ないと、必要なエネルギーを得るために露光
時間が長くなるからである。
一方、第5図のように斜めから光の照射を行なうもので
は、光源1からの光量を無駄なく利用することはできる
が、対物レンズ4の光軸とカード面が直交していないた
め、ラインセンサ5に対物レンズ4の光軸に対して直交
する面上に傾きがあった場合には、ピントを合わせるこ
とができなくなる。そのため、ラインセンサ5の位置合
わせを正確に行なわなければならず、またデータトラッ
クとラインセンサ5との傾きの補正を、ラインセンサ5
のみの回転によって補正することができなくなる。
本発明は上述のような問題を解決するために成されたも
ので、斜めから光照射を行なうことなくしかもラインセ
ンサの取付は精度を上げることなく、照射光を無駄なく
利用して光カード上の記録データを高速で正確に読み取
ることが可能な光カードの読取装置を提供することを目
的とする。
(問題点を解決するための手段) 上記の目的を達成するために本発明では、互いに平行な
複数本のライン状のデータトラックからなるデータ記録
部に、反射光量あるいは透過光量の差異に基づくドツト
にてデータが記録されてなる光カードの記録データを読
み取る読取装置を、光を照射するための光源と、記録デ
ータを読み取るためのラインセンサと、光源からの照射
光を光カード上の記録データ上に集光させ、かつ当該記
録データからの反射光をラインセンサ上に結像させる対
物レンズと、対物レンズ上に当該対物レンズの直径のほ
ぼ半分を覆うように配置され、光源からの照射光を折曲
げて対物レンズに入射させる第1の直角プリズムと、記
録データを照射する光がラインセンサの主走査方向には
平行で副走査方向には記録データ上で集光するように、
第1の直角プリズムと光源との間に配置されたシリンド
リカルレンズと、第1の直角プリズムと隣接して対物レ
ンズの直径の残りの半分を覆うように配置され、対物レ
ンズを通して出射される記録データからの反射光を光源
とは反対の方向に折曲げてラインセンサ上に結像させる
第2の直角プリズムとを備えて構成している。
(作用) 従って、本発明の光カードの読取装置においては、ビー
ムスプリッタを用いずに光カード上の記録データをライ
ンセンサ上に結像することができ、光源から照射された
光を無駄にすることなくラインセンサ上で受光すること
ができることにより、光カード上の記録データを高速で
読み取ることが可能となる。また、対物レンズの光軸と
カード面を直交させたまま、光カード上の記録データを
ラインセンサ上に結像させることによって光の斜め照射
を行なうことが不要となることにより、ラインセンサの
取付は精度を高める必要がなくなり、またラインセンサ
の回転のみによってデータトラックとラインセンサとの
傾きの補正を行なうことが可能となる。さらに、光学系
の寸法を光カードの移動方向に長くできることにより、
装置全体の小形化を図ることが可能となる。
(実施例) 以下、本゛発明の一実施例について図面を参照して詳細
に説明する。
第1図は、本発明による光力ニドの読取装置の構成例を
示す図である。本実施例の光カードの読取装置は第1図
に示すように、光を照射するためのLED等からなる光
源7と、記録データを読み取るためのCCDラインセン
サ等からなるラインセンサ8と、光源7からの照射光を
カードC上の記録データ9上に集光させ、がっ当該記録
データ9からの反射光をラインセンサ8上に結像させる
対物レンズ10と、対物レンズlo上に当該対物レンズ
10の直径のほぼ半分を覆うように配置され、光[7か
らの照射光を折曲げて対物レンズ10に入射させる第1
の直角プリズム11と、記録データ9を照射する光がラ
インセンサ8の主走査方向Yには平行で副走査方向Xに
は記録データ)上で集光するように、第1の直角プリズ
ム11と光源7との間に配置されたシリンドリカルレン
ズ12と、第1の直角プリズム11と隣接して対物レン
ズ10の直径の残りの半分を覆うように配置され、対物
レンズ10を通して出射される記録データ9からの反射
光を光源7とは反対の方向に折曲げてラインセンサ8上
に結像させる第2の直角プリズム13とから構成してい
る。ここで、記録データ9の長さは対物レンズ10の瞳
の直径とほぼ等しいため、ラインセンサ8の長さと拡大
倍率から対物レンズ10を選択する。
次に、以上のように構成した光カードの読取装置の作用
について第2図を用いて述べる。なお、第2図は第1図
における対物レンズ10周辺を示す斜視図であり、14
は対物レンズ10の焦点位置を示している。
光源7から発せられた照射光は、シリンドリカルレンズ
12に入射する。このシリンドリカルレンズ12では、
対物レンズ10の焦点位置14(;照射光をラインセン
サ8の主走査方向Yにおいて集光するように光線が折曲
げられる。次に、この照射光は第1の直角プリズム11
により折曲げられて対物レンズ10の直径の右半分に入
射し、カードC上の記録データ9上に照射される。そし
て、この記録データ9で反射された光は、対物レンズ1
0の直径の左半分を通過し、さらに第1の直角プリズム
11と隣接して配置した第2の直角プリズム13により
折曲げられて、ラインセンサ8上に結像される。
上述したように、本実施例による光カードの読取装置で
は、次のような作用効果が得られるものである。
(a)第1の直角プリズム11と光源7との間にシリン
ドリカルレンズ12を配置して、照射光がラインセンサ
8の主走査方向Yには平行で副走査方向Xには記録デー
タ9上で集光するようにしているので、対物レンズ10
を通過した照射光が記録デ〜り9で反射されて無駄なく
対物レンズ10に戻ってくるため、カードC上の記録デ
ータ9を高速で読み取ることが可能となる。
(b)対物レンズ10の光軸とカードC面を直交させた
まま、カードC上の記録データ9をラインセンサ8上に
結像させることによって、従来のように光の斜め照射を
行なうことが不要となり、ラインセンサ8の取付は精度
を高める必要がなくなる。
(C)ラインセンサ8の回転のみによって、カードCの
データトラックとラインセンサ8との傾きの補正を行な
うことが可能となる。
(d)第1の直角プリズム11に隣接して対物レンズ1
0の直径の残りの半分を覆うように第2の直角プリズム
13を配置して、記録データ9から反射された光を光源
7とは反対の方向に折曲げるようにしているので、光学
系の寸法をカードCの移動方向に長くできるため、装置
全体の小形化を図ることが可能となる。
(発明の効果) 以上説明したように本発明によれば、斜めから光照射を
行なうことなくしかもラインセンサの取付は精度を上げ
ることなく、照射光を無駄なく利用して光カード上の記
録データを高速で正確に読み取ることが可能で小形な光
カードの読取装置が提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による光カードの読取装置の一実施例を
示す構成図、第2図は同実施例における対物レンズ周辺
を示す斜視図、第3図は光カードを示す外観図、第4図
および第5図は従来の光カードの読取装置を夫々示す構
成図である。 1・・・光源、2・・・シリンドリカルレンズ、3・・
・ビームスプリッタ、4・・・対物レンズ、5・・・ラ
インセンサ、6・・・レンズ、7・・・光源、8・・・
ラインセンサ、9・・・記録データ、10・・・対物レ
ンズ、11・・・第1の直角プリズム、12・・・シリ
ンドリカルレンズ、13・・・第2の直角プリズム、1
4・・・対物レンズ10の焦点位置、C・・・カード、
X・・・ラインセンサ5の副走査方向、Y・・・ライン
センサ5の主走査方向。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 互いに平行な複数本のライン状のデータトラックからな
    るデータ記録部に、反射光量あるいは透過光量の差異に
    基づくドットにてデータが記録されてなる光カードの記
    録データを読み取る読取装置において、 光を照射するための光源と、 記録データを読み取るためのラインセンサと、前記光源
    からの照射光を光カード上の記録データ上に集光させ、
    かつ当該記録データからの反射光を前記ラインセンサ上
    に結像させる対物レンズと、 前記対物レンズ上に当該対物レンズの直径のほぼ半分を
    覆うように配置され、前記光源からの照射光を折曲げて
    対物レンズに入射させる第1の直角プリズムと、 前記記録データを照射する光がラインセンサの主走査方
    向には平行で副走査方向には記録データ上で集光するよ
    うに、前記第1の直角プリズムと光源との間に配置され
    たシリンドリカルレンズと、前記第1の直角プリズムと
    隣接して対物レンズの直径の残りの半分を覆うように配
    置され、前記対物レンズを通して出射される記録データ
    からの反射光を前記光源とは反対の方向に折曲げてライ
    ンセンサ上に結像させる第2の直角プリズムと、を備え
    て成ることを特徴とする光カードの読取装置。
JP62300353A 1987-11-28 1987-11-28 光カードの読取装置 Pending JPH01143031A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62300353A JPH01143031A (ja) 1987-11-28 1987-11-28 光カードの読取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62300353A JPH01143031A (ja) 1987-11-28 1987-11-28 光カードの読取装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01143031A true JPH01143031A (ja) 1989-06-05

Family

ID=17883761

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62300353A Pending JPH01143031A (ja) 1987-11-28 1987-11-28 光カードの読取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01143031A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5195081A (en) Optical apparatus for effecting recording and/or reproducing of information on/from and optical information recording medium
EP0207164B1 (en) Apparatus for recording and reproducing optical recording card
EP0545526B1 (en) Optical pickup apparatus
JPH0676314A (ja) 光学的情報再生装置
JPH01143031A (ja) 光カードの読取装置
JP2849176B2 (ja) 光情報記録・再生用ヘッド
JPH01143032A (ja) 光カードの読取装置
JP2730133B2 (ja) 光カード処理装置
JP2746593B2 (ja) 光学式情報読み取り装置
KR930009680B1 (ko) 광기록 재생장치의 주사방법 및 장치
JP2856356B2 (ja) 光学式情報読み取り装置
KR930004690Y1 (ko) 홀로그램 스캐너
JPH10293936A (ja) 光学的情報記録再生装置
JPS61283043A (ja) 光学的情報記録再生装置
JPH01271919A (ja) 光学的情報記録再生装置
JPH01303637A (ja) 光学式情報読み取り装置
JPS5951051B2 (ja) 情報読取装置
JPH02105337A (ja) 対物レンズの焦点位置調整方法
JPH02172024A (ja) 光学ヘッド
JPH0414421B2 (ja)
JPS63129538A (ja) 光学的情報再生装置
JPS62146442A (ja) 光学的情報再生装置
JPH01271922A (ja) 光学的情報再生装置
JPH097214A (ja) 光学的情報記録再生装置
JPH064983A (ja) 光学的情報再生装置及び光学的情報記録再生装置