JPH01140942A - 数値制御方式穿孔機 - Google Patents

数値制御方式穿孔機

Info

Publication number
JPH01140942A
JPH01140942A JP29563887A JP29563887A JPH01140942A JP H01140942 A JPH01140942 A JP H01140942A JP 29563887 A JP29563887 A JP 29563887A JP 29563887 A JP29563887 A JP 29563887A JP H01140942 A JPH01140942 A JP H01140942A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drill
casing
case
data
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP29563887A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07112662B2 (ja
Inventor
Tadashi Yoshida
忠 吉田
Takeshi Sakaguchi
坂口 全
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SAN KUESUTO KK
HIRAOKA KOGYO KK
Original Assignee
SAN KUESUTO KK
HIRAOKA KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SAN KUESUTO KK, HIRAOKA KOGYO KK filed Critical SAN KUESUTO KK
Priority to JP29563887A priority Critical patent/JPH07112662B2/ja
Publication of JPH01140942A publication Critical patent/JPH01140942A/ja
Publication of JPH07112662B2 publication Critical patent/JPH07112662B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q41/00Combinations or associations of metal-working machines not directed to a particular result according to classes B21, B23, or B24

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Drilling And Boring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
に産業上の利用分野1 この発明は、自動工具交換(ATC)装置付きの数値制
御(NG)方式穿孔機に関するものである。 K発明の概要1 ドリルケースに記憶手段を設は収納したドリルのドリル
径、ドリル長、最大使用回数および使用回数のドリル情
報を記憶させておき、ドリルケースごと穿孔機のケース
挿入部にセットするだけで、ドリルケースの記憶手段か
らドリル情報を読取り自動工具交換装置の動作を制御す
るとともに変更のあったドリル情報を書換えるようにし
たNG方式穿孔機であり、ドリル情報の人手による入力
および記帳管理が全く不要でドリル情報の人為的な入力
ミスをなくすことができるという特徴を有する。 K従来の技術1 従来、ATC装置付きのNC方式穿孔機に於けるドリル
管理は、ドリルを人手によりツールマガジンのツールポ
ストに挿入し、挿入した各ドリルのドリル径、ドリル長
、最大使用回数および使用回数といったドリル情報を穿
孔機の操作パネルから入力するようになっている。また
、一つのワークの加工が終了し次のワークに移る際には
不要となったドリルや寿命(最大使用回数)に達したド
リルを取り外して新しいドリルをツールポストに挿入し
、再び操作パネルから新たなドリル情報を入力する。 このようになっているため、■ドリルを入れ換える度に
そのドリル情報を人手で入力する必要があり作業に時間
がかかる、■各ドリルに関するドリル情報を別途記帳管
理しておく必要がある、また■ドリル情報を操作パネル
から打込む際ツールマガジンに実際に挿入したドリルと
ドリル情報との対応を間違える等の入力ミスが発生しや
すいという欠点があった。 K発明が解決しようとする問題点】 この発明の目的は、上記従来装置の欠点を改良すること
であり、ツールマガジンのドリルを入れ換える度にドリ
ル情報を入力したりドリル情報を記帳管理したりする手
間を省くとともにドリル情報の人為的な入力ミスを防止
することができるNC方式穿孔機を提供することである
。 K問題点を解決するための手段】 上記の目的を達成するため、この発明の数値制御方式穿
孔機は、収納したドリルのドリル径、ドリル長、最大使
用回数および使用回数のドリル情報を記憶する記憶手段
を設けたドリルケースと、ドリルケースをセットするケ
ース挿入部と、ケース挿入部に臨んで設けられた情報読
出しおよび書込み手段と、自動工具交換装置と、ドリル
の使用回数をカウントする手段とを備え、ケース挿入部
にセットされたドリルケースの記憶手段から読出したド
リル情報に基づいて自動工具交換装置がドリルを選択す
るとともに変更のあったドリル情報を対応するドリルケ
ースの記憶手段に書込むようにしている。 1作用】 このようにしたことにより、ドリルの入れ換えはドリル
ケースごと行なうだけでよく、ドリル情報の人手による
入力および記帳管理は全く不要である。
【実施例】
この発明の実施例について図面を参照しながら説明する
。第1図はそのケース挿入部の平面図、第2図は第1図
のm−amに沿った断面図、また、第3図はそのドリル
ケースを入れ換えたときの処理手順を示すフローチャー
トである。 NC方式穿孔機に設けられたケース挿入部1にドリルケ
ース2がセットされている。通常ドリルケース2はケー
ス挿入部1内に複数個(例えば6個)セットできるよう
になっている。ドリルケース2に複数本(例えば10本
)のドリル3が収納され、その底面中央に磁気テープ4
が設けられている。磁気テープ4に対向する位置に磁気
ヘッド5がドリルケース2と直交して移動可能に配置さ
れ、すべてのドリルケース2に設けられた磁気テープ4
の記憶情報を読出しおよび書込みできるようになってい
る。 磁気テープ4には、そのドリルケース2に収納されたす
べてのドリル3のドリル情報が記録されている。ドリル
情報は、第1表に示されるようにドリル径、ドリル長、
最大使用回数および使用回数から成っている。このドリ
ル情報は、磁気ヘッド5により読出されNO装置(図示
されていない)に入力される。また、使用回数のように
加工中に変更のあったドリル情報はNO装置内でカウン
トされた値が逆に磁気テープ4に書込まれる。ドリル長
測定器が穿孔機についている場合には、変更のあったド
リル長のデータも磁気テープ4に書込まれる。 第2表および第3表は、NG装置内に設定されている加
工条件表であり、ATC装置が新しいドリルを選択する
と第1表のドリル径およびドリル長の値から第2表およ
び第3表を引いて各ドリルの加工条件をNG装置に設定
し、そののち孔あけ加工が行なわれる。なお、加工条件
の設定は、第2表および第3表の代りに計算式を与えて
おいて、これにより求めるようにしてもよい。 次に、第3図を参照しながら、ドリルケースを入れ換え
たときの処理手順について説明する。 新しいドリルケース2がケース挿入部1にセットされる
と、磁気ヘッド5はそのドリル情報を磁気テープ4から
読取りNG装置内部に入力する。このドリル情報をもと
に第2表および第3表を参照しながら加工条件が決定さ
れ、NG装置のシステムパラメータとして設定される。 次いで、このパラメータに従って孔あけ加工が行なわれ
る。特定のドリル3の使用回数が最大使用回数に達する
と、このドリル3をドリルケース2に返却し、同一径の
他のドリルの内から最大使用回数に達していないものを
選択し加工を続ける。 ドリルケース2を入れ換えるときには、ドリル使用回数
、ドリル長等の加工中に変更のあったデータを磁気テー
プ4に書込む。この書込み処理は加工中に加工と並行し
て行なうようにしてもよい。書込みが終了すると、ユー
ザーは不要となったドリルケース2をケース挿入部1か
ら外し新しいドリルケース2をセットする。従って、取
り外しl、ドリルケース2の磁気テープ4には、収納し
たドリルの最新情報が記入されている。 なお、上記実施例に於ては、ドリル情報の記憶手段とし
て磁気テープ4を使用しているが、この代りに、ICカ
ード、EPROMlRAM等を使用することもできる。 記憶手段を設ける位置はドリルケース2の底面中央に限
らず、他の適当な場所でもよい。また、ドリル情報の記
憶手段は、各ドリルケースごとに1箇所でなく各ドリル
ごとに設けてもよい。 K発明の効果】 以上説明したように、この発明の数値制御方式穿孔機は
、ユーザーがドリル情報を記帳管理したりドリルを入れ
換えるたびにドリル情報を人手で穿孔機に入力したりす
る手間が省け、また、ドリル情報の人為的な入力ミスを
完全になくすことができるという独特の作用効果を奏す
るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図・・・この発明の実施例のケース挿入部の平面図 第2図・・・第1図のU−USに沿った断面図第3図・
・・そのドリルケースを入れ換えたときの処理手順を示
すフローチャート ド・・ケース挿入部  2・・・ドリルケース3・・・
ドリル     4・・・磁気テープ5・・・磁気ヘッ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (イ)収納したドリルのドリル径、ドリル長、最大使用
    回数および使用回数のドリル情報を記憶する記憶手段を
    設けたドリルケースと、 (ロ)ドリルケースをセットするケース挿入部と、(ハ
    )ケース挿入部に臨んで設けられた情報読出しおよび書
    込み手段と、 (ニ)自動工具交換装置と、 (ホ)ドリルの使用回数をカウントする手段とを備え、 (ヘ)ケース挿入部にセットされたドリルケースの記憶
    手段から読出したドリル情報に基づいて自動工具交換装
    置がドリルを選択するとともに変更のあつたドリル情報
    を対応するドリルケースの記憶手段に書込むことを特徴
    とする数値制御方式穿孔機。
JP29563887A 1987-11-24 1987-11-24 数値制御方式穿孔機 Expired - Lifetime JPH07112662B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29563887A JPH07112662B2 (ja) 1987-11-24 1987-11-24 数値制御方式穿孔機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29563887A JPH07112662B2 (ja) 1987-11-24 1987-11-24 数値制御方式穿孔機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01140942A true JPH01140942A (ja) 1989-06-02
JPH07112662B2 JPH07112662B2 (ja) 1995-12-06

Family

ID=17823243

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29563887A Expired - Lifetime JPH07112662B2 (ja) 1987-11-24 1987-11-24 数値制御方式穿孔機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07112662B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01146638A (ja) * 1987-12-02 1989-06-08 Fanuc Ltd 工作機械の制御方法及び装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01146638A (ja) * 1987-12-02 1989-06-08 Fanuc Ltd 工作機械の制御方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07112662B2 (ja) 1995-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0452854A2 (en) Method and apparatus for data recording
US4631465A (en) Tool display system of automatic tool changing apparatus
JPS5949141B2 (ja) 工具貯蔵マガジンの割出装置
JP2003178273A5 (ja)
US4773800A (en) Pull stud
US3340539A (en) Stored data protection system
CN108655796B (zh) 刀具防误装管理系统
JPS6231365B2 (ja)
US4850766A (en) Pull stud
CA2007262A1 (en) Information recording and retrieval system
JPH01140942A (ja) 数値制御方式穿孔機
JPH04331036A (ja) 識別付工具管理システム
JPH071272A (ja) 工具マガジン割出し装置
JPH0366550A (ja) 数値制御工作機械
JPS60225206A (ja) 数値制御機のプログラムシステム
JPH074729B2 (ja) 数値制御工作機械に於けるワーク加工プログラムの作成方法
JPH02237730A (ja) 工具保持装置および工具保持装置を用いた工具交換装置とプリント基板加工機
JP2853124B2 (ja) 工具識別装置
JPS6036898B2 (ja) 自動工具交換装置
JPS5929376B2 (ja) 工具コ−ドの指定方法
JPH04304943A (ja) 工具マガジンにおける工具情報読み書き装置
JPS6357149A (ja) ドリルの判別および寿命管理方法
JPS62103713A (ja) 工作機械の数値制御装置
KR880000421B1 (ko) 카세트 메모리의 데이타 서입 및 독출 제어방법 및 장치
KR100457694B1 (ko) 하드디스크 서보 정보 기록 장치 및 그 방법