JPH01139363A - 少量のミルク、クリーム等の容器 - Google Patents

少量のミルク、クリーム等の容器

Info

Publication number
JPH01139363A
JPH01139363A JP63178889A JP17888988A JPH01139363A JP H01139363 A JPH01139363 A JP H01139363A JP 63178889 A JP63178889 A JP 63178889A JP 17888988 A JP17888988 A JP 17888988A JP H01139363 A JPH01139363 A JP H01139363A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seam
container
lid
guide passage
lip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63178889A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07102865B2 (ja
Inventor
Berend Heijenga
ベレント・ヘイエンハ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HEIJENGA S MANAG BV
Original Assignee
HEIJENGA S MANAG BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HEIJENGA S MANAG BV filed Critical HEIJENGA S MANAG BV
Publication of JPH01139363A publication Critical patent/JPH01139363A/ja
Publication of JPH07102865B2 publication Critical patent/JPH07102865B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D77/00Packages formed by enclosing articles or materials in preformed containers, e.g. boxes, cartons, sacks or bags
    • B65D77/10Container closures formed after filling
    • B65D77/20Container closures formed after filling by applying separate lids or covers, i.e. flexible membrane or foil-like covers
    • B65D77/2024Container closures formed after filling by applying separate lids or covers, i.e. flexible membrane or foil-like covers the cover being welded or adhered to the container
    • B65D77/2028Means for opening the cover other than, or in addition to, a pull tab
    • B65D77/2032Means for opening the cover other than, or in addition to, a pull tab by peeling or tearing the cover from the container
    • B65D77/2044Means for opening the cover other than, or in addition to, a pull tab by peeling or tearing the cover from the container whereby a layer of the container or cover fails, e.g. cohesive failure
    • B65D77/2048Means for opening the cover other than, or in addition to, a pull tab by peeling or tearing the cover from the container whereby a layer of the container or cover fails, e.g. cohesive failure whereby part of the container or cover has been weakened, e.g. perforated or precut
    • B65D77/2052Means for opening the cover other than, or in addition to, a pull tab by peeling or tearing the cover from the container whereby a layer of the container or cover fails, e.g. cohesive failure whereby part of the container or cover has been weakened, e.g. perforated or precut the container being weakened
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D77/00Packages formed by enclosing articles or materials in preformed containers, e.g. boxes, cartons, sacks or bags
    • B65D77/10Container closures formed after filling
    • B65D77/20Container closures formed after filling by applying separate lids or covers, i.e. flexible membrane or foil-like covers
    • B65D77/2024Container closures formed after filling by applying separate lids or covers, i.e. flexible membrane or foil-like covers the cover being welded or adhered to the container
    • B65D77/2028Means for opening the cover other than, or in addition to, a pull tab
    • B65D77/2032Means for opening the cover other than, or in addition to, a pull tab by peeling or tearing the cover from the container
    • B65D77/2036Means for opening the cover other than, or in addition to, a pull tab by peeling or tearing the cover from the container the seal having a stress concentrating portion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D77/00Packages formed by enclosing articles or materials in preformed containers, e.g. boxes, cartons, sacks or bags
    • B65D77/10Container closures formed after filling
    • B65D77/20Container closures formed after filling by applying separate lids or covers, i.e. flexible membrane or foil-like covers
    • B65D77/2024Container closures formed after filling by applying separate lids or covers, i.e. flexible membrane or foil-like covers the cover being welded or adhered to the container
    • B65D77/2028Means for opening the cover other than, or in addition to, a pull tab
    • B65D77/2032Means for opening the cover other than, or in addition to, a pull tab by peeling or tearing the cover from the container
    • B65D77/2044Means for opening the cover other than, or in addition to, a pull tab by peeling or tearing the cover from the container whereby a layer of the container or cover fails, e.g. cohesive failure
    • B65D77/2048Means for opening the cover other than, or in addition to, a pull tab by peeling or tearing the cover from the container whereby a layer of the container or cover fails, e.g. cohesive failure whereby part of the container or cover has been weakened, e.g. perforated or precut
    • B65D77/2056Means for opening the cover other than, or in addition to, a pull tab by peeling or tearing the cover from the container whereby a layer of the container or cover fails, e.g. cohesive failure whereby part of the container or cover has been weakened, e.g. perforated or precut the cover being weakened
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2577/00Packages formed by enclosing articles or materials in preformed containers, e.g. boxes, cartons, sacks, bags
    • B65D2577/10Container closures formed after filling
    • B65D2577/20Container closures formed after filling by applying separate lids or covers
    • B65D2577/2041Pull tabs
    • B65D2577/205Pull tabs integral with the closure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2577/00Packages formed by enclosing articles or materials in preformed containers, e.g. boxes, cartons, sacks, bags
    • B65D2577/10Container closures formed after filling
    • B65D2577/20Container closures formed after filling by applying separate lids or covers
    • B65D2577/2075Lines of weakness or apertures
    • B65D2577/2083Lines of weakness or apertures in container flange

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Packging For Living Organisms, Food Or Medicinal Products That Are Sensitive To Environmental Conditiond (AREA)
  • Table Devices Or Equipment (AREA)
  • Dairy Products (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、例えば−杯のコーヒーに入れる程度の少量の
ミルク、クリーム等を直接供給する容器に関する。
従来の技術 一杯のコーヒー等に適する少量のミルクまたはクリーム
を直接供給する容器として、小さな桶の形の容器の開口
面を薄いシートまたは箔の蓋で封じたものが知られてい
る。補形の容器の材料は適度な剛性と弾力性を有するシ
ートで、容器の」二端面から環状のへりが水平に張り出
している。その水平なへりに、剛性の低い箔状の蓋を気
密な継ぎ目で接合して容器内の空間を封じる。継ぎ目は
溶接または接着で形成する。円周の一部分で容器のへり
と蓋が継ぎ目を越えて水平方向に突き出していて、その
部分が蓋を引きはがすためのつまみになっている。蓋を
引きはがそうとすると前記の継ぎ目が部分的または全面
的に破壊して、補形の封入空間の上方に注ぎ口が生じる
発明が解決しようとする問題点 上述の容器には幾つかの短所がある。容器と蓋の継ぎ目
を破壊するにはがなり強いカが必要だが、継ぎ目が一箇
所で破壊した後はずっと弱いカで十分なので、蓋を必要
以上に引きはがして過大な注ぎ口を作ってしまうことが
よくある。また、必要な力が急変するために蓋引きはが
し動作が衝撃的になって、大きな注ぎ口から内容物が飛
び出すこともある。常圧で液体を封入した容器を飛行機
の中で開ける時は、機内の気圧が常圧以下なので、容器
内の液体と蓋の間に封じ込まれている空気が肝張して液
体が飛び出しゃすい。また、容器の内容物の全量を使い
きらながった時、容器が転倒して残りの内容物が流出す
ることがある。
本発明は、例えば−杯のコーヒー用の少量のミルク、ク
リーム等を直接供給するための容器として上述の従来の
容器を改善して上述の問題点を解消することを目的とす
る。
問題点を解決するための手段 本発明が提供する容器は、剛性と弾力性を有する薄いシ
ート材製の補形容器上端面の円周に沿って同材料の平ら
なへりが張り出し、そのへりに剛性の低い箔材製の蓋が
気密な継ぎ目で円周的に接合されて桶形容器内の封入空
間を封じ、円周上の一箇所で前記へりと蓋が継ぎ目を越
えて水平方向に突き出てつまみを形成し、そのつまみを
利用して蓋を引きはがすことによって注ぎ口ができる容
器である。
従来の容器の短所を解消するため、本発明の容器は、前
記へりの突き出た部分に、前記封入空間に連通し前記継
ぎ目を横切って継ぎ目の外側境界線より僅かに外側まで
延びるガイド通路を形成したこと、および前記ガイド通
路の前記継ぎ目を越えて延びている部分を取り囲むよう
に形成した前記継ぎ目より弱い第2の継ぎ目で前記へり
の突き出た部分と蓋のつまみ部を接合して、ガイド通路
が横切っている継ぎ目までつまみ部を引きはがすことに
J:ってガイド通路の端部に一定面積の注ぎ口ができる
ようにしたことを特徴とする。
本発明によるガイド通路は追加した第2の継ぎ目によっ
て気密に且つ衛生的にシールされ、その第2の継ぎ目は
比較的弱い力で破壊できる。従来と同じ第1の継ぎ目は
十分に強いので、第2の継ぎ目を破壊して蓋を引きはが
す際、ガイド通路を横切っている第一の継ぎ目の線で引
きはがしが中断することになる。従って、ガイド通路の
先端とこの第1の継ぎ目の境界線の間に一定の小面積の
注ぎ口ができる。この注ぎ口が十分小さいので、容器内
の液体はその粘度と表面張力および発生する負圧のため
自然には流れ出ない。然し、容器の側壁を押すことによ
って内容物を細い噴流として出すことも一滴づつ出すこ
ともできる。従って、内容物が残っている容器が転倒し
ても内容物は全くあるいは殆ど流れ出ない。また、内容
物を正確に希望量だけ出すことも可能になる。気圧が低
い所で容器を開けた時にも、容器内の空気が膨張して圧
力が平衡する以前に流出するおそれがあるのはガイド通
路内に存在するごく小量の液体だけである。
ガイド通路の先端部を区画する壁を容器の水平なへりの
面と直角にすれば、容器内のミルクまたはクリームから
分離した脂肪滴は凝集力で壁面に残るので、それが注ぎ
口を塞いだりあるいは圧力平衡の過程で飛び出したりす
るおそれがなくなる。
ガイド通路の先端を容器のへりの面で尖らせてその先端
部を第2の継ぎ目が取り巻くようにすれば、蓋のつまみ
部の引きはがしが容易になる上、内容物を一滴づつ出す
ことも容易になる。
本発明の一実施例では、ガイド通路が容器内の封入空間
の側壁から延びる樋の形であり、その深さが注ぎ口に向
かって次第に浅くなっている。このようにすると、封じ
た容器内でガイド通路に入った内容物が流出しやすくな
り、また、容器を開ける時には容器内の空気が速やかに
膨張してその際に内容物が飛び出すおそれも減少する。
容器のへりの突き出た部分の第2の継ぎ目の外側に切り
取り線を形成し、その外側の部分のへりを蓋のつまみ部
に接合してもよい6 そうすれば、切り取り線に沿って
へりの端部を分離した時につまみ部が強化されてつまみ
易くなる。
ガイド通路を横切っている第1の継ぎ目を越えて蓋を引
きはがしてしまうのを確実に防止するため、その継ぎ目
がへりの突き出た部分の全幅にわたって伸び、継ぎ目の
外側境界線がガイド通路の軸と直交する直線と平行にす
ることが好ましい。
そうすれば当該部分で蓋が必要以上にはがされるおそれ
が減少し、また、直線状の継ぎ目に沿って蓋のつまみ部
ををちぎり取って容器内容物の排出を容易にすることも
できる。
実施例 以下、図面を参照しながら本発明を実施例について詳細
に説明する。
第]−3図に示す容器は本発明の一実施例であり、ミル
ク、クリーム等を封入する桶型の空間1を有する。その
空間1を形成する側壁2と平らな底板3の材料は剛性と
柔軟性を有するプラスチックの薄いシートであり、側壁
2の上端から同じ材料のへ94が全周にわたって水平に
張り出している。へり4には円周上の一箇所で水平方向
に突き出た部分4”がある。
空間1は蓋5でシールされている。この蓋の材料は容器
本体の材料より薄い箔材であり、蓋5にもへり4の突き
出し部4゛と同じ形の突き出し部5゛がある。N5は、
円周的に連続した継ぎ目6によって容器のへ94に接合
されている。この継ぎ目6は従来の容器にあるものと同
じで、例えば溶接によって形成される。へり4のシート
材と蓋の箔材は例えば熱可塑性樹脂または内側の面に熱
可塑性樹脂をライニングした金属シートまたは箔である
。それ以外のシートまたは箔も、容器に封入する液体と
反応しない物であって適当な方法で気密接合できる物で
あれば本発明に□利用できることは言うまでもない。
へり4の突き出た部分4゛に比較的浅いガイド通路7が
形成されている。この通路7の一端は封入空間]に連通
し、他端7′は継ぎ目6の最も突き出た部分より外側に
ある。継ぎ目6は第1図及び第2図で6′として示す位
置で幅が広くなってへりの突き出し部4′の全幅にわた
って伸び、その外側境界線8はガイド通路7の軸に直交
する直線になっている。へり4の突き出た部分4′と蓋
5の突き出た部分5”を気密に接合する第2の継ぎ目9
が通路7の先端部7′を取り巻くように形成されており
、この継ぎ目9によって通路7の先端部7′がシールさ
れている。
蓋の突き出た部分5”の端部は第2の継ぎ目9の外側に
なるが、この部分はその下のへりの突き出し部4′と離
れたままにしておいてもよい。そうすれば、蓋のその部
分をめくり上げて蓋引きはがし用のつまみにすることが
できる。そのつまみを引っ張ると比較的弱い第2の継ぎ
目9は容易に破壊されるので、第2図に示すように、よ
り強い第1の継ぎ目6の境界線8に達するまで蓋の突き
出し部5′を引きはがすことができる。その結果、通路
7の先端部7′を注ぎ口として封入空間の内容物を流出
させることが可能になる。
こうしてできた注ぎロア′は比較的小さいので、内容物
かガイド通路7を通って自然に流れ出ることはない。流
し出すためには容器の側壁2及び/又は蓋5にある程度
の圧力をかけることが必要である。その圧力のかけ具合
いによって、噴流状に流出させることも一滴づつ出すこ
とも可能である。
容器が転倒しても、表面張力、粘度および負圧のため、
内容物は全くあるいは殆ど流れ出ない。
第3図に破線10で示すように、封入空間1に入れたミ
ルク、クリーム等の液面は容器の−F端には達しない。
従って、液面10と蓋5の間には空気のクツション11
がある。ガイド通路7の断面積は比較的小さいので容器
の輸送中に液が通路7に入ってもその邪sは少なく、液
の粘度と表面張力のために通路7の先端部7゛まで達す
る液の量は更に少ない。例えば飛行機の中のように気圧
が容器内の空気クツション11の圧力より低い場合、容
器を開けるとその空気11は急速に膨張し、通路7内に
あったごく少量の液体だけが容器外へ放出される。第3
図に示すように、通路7の先端部7゛をへりの突き出し
部4゛にほぼ直角にすれば液滴やミルクから分離した脂
肪滴が表面張力の作用でこの部分に付着することを防げ
る。この部分に液滴が付着していると蓋を引きはがして
作る注ぎ口の障害物となるおそれがあり、また、容器内
の圧力が解放される時に容器外に飛び出すおそれもある
第4図は本発明の別の実施例を示す。この容器では、ガ
イド通路7が拡張されて容器の即壁2からへり4の突き
出た部分4′に向かって延びる樋12を形成している。
この場合は、容器からの液体の流出は蓋を開けてできる
注ぎロア゛の面積だけで制限され、樋12によって前実
施例の浅い通路7の場合より液体が流れ易くなる。第4
図の実施例におけるもう一つの変更点は、へりの突き出
た部分4”に切り取り線13を形成したことである。こ
の切り取り線]3は通路7の先端7′より=12− 外側にあり、M5が引きはがされる前にへりの突き出し
部4゛を第2の継ぎ目9より外側で切り取るためのもの
である。切り取り線13より外側の部分のへり4′′は
蓋の突き出し部5′に接合されているので、へりの端部
4”が切り取られると第4図で明らかなように強化され
たつまみができる。
第3図に13で示すように、この変更は第1−3図の実
施例にも適用できる。
また、へりの突き出し部4°から引きはがした蓋のつま
み部5′を継ぎ目6の境界線8に沿ってちぎり取ること
もできる。そうすれば容器の内容物を注ぎ口から出す際
に邪魔にならない。そのために必要ならば蓋5に切り取
り線を設けてもよい。
第5図はガイド通路の先端部7′ (または第4図の樋
12の対応部)およびその部分を取り巻く継ぎ目9の別
の実施例を示す。この先端部7′は尖っており継ぎ目9
にも対応して尖った部分9′がある。このようにすると
M5のつまみ部を引きはがすのが容易になる。この場合
継ぎ目9の尖った部分9“か弱いので、第4図について
説明した=13− 切り取り線13とへりの接合部4”によって通路7の先
端部7゛を保護することが好ましい。
本発明は上述の実施例に限定されるものではない。容器
に封入する液体の特性によって必要ならば、内径が適度
に小さい筒体をガイド通路7内に封入して通路7がつぶ
されるのを防いでもよい。
その筒体の内径は液体の粘度及び表面張力に応じて適切
に選定する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例である容器の斜視図で、蓋を
閉じた状態を示す。 (便宜上、容器の壁及び蓋が透明
と仮定して描いである。)第2図は第1図の容器の蓋が
部分的に引きはがされて注ぎ口ができた状態を示す。 第3図は第1図の容器(封じた状態)の縦断面図である
。 第4図は本発明の別の実施例である容器の縦断面図で、
蓋が部分的に引きはがされた状態を示す。 第5図は第1図または第4図の容器に相当する容器の上
面図で、注ぎ口となる通路先端部の別の実施例を示す。 ] 、、、、封入空間、2 、、、、側壁、3 、、、
、腹 4.。 8.へり、4 ’、、、、へりの突き出た部分、5 、
、、、蓋、5 ’、、、、蓋の突き出た部分、6.、 
 、、継ぎ目、7 、、、、ガイド通路、7′819.
ガイド通路の先端部、9 、、、、第2の継ぎ目、 1
0 、、、、液面、 12 、、、、樋、13 、、、
、切り取り線。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)剛性と弾力性を有する薄いシート材製の桶形容器
    上単面の円周に沿って同材料の平らなへりが張り出し、
    そのへりに剛性の低い箔材製の蓋が気密な継ぎ目で円周
    的に接合されて桶形容器内の封入空間を封じ、円周上の
    一箇所で前記へりと蓋が継ぎ目を越えて水平方向に突き
    出てつまみを形成し、そのつまみを利用して蓋を引きは
    がすことによって注ぎ口ができる容器であって、前記へ
    りの突き出た部分に、前記封入空間に連通し前記継ぎ目
    を横切って継ぎ目の外側境界線より僅かに外側まで延び
    るガイド通路を形成したこと、および、前記ガイド通路
    の前記継ぎ目を越えて延びている部分を取り囲むように
    形成した前記継ぎ目より弱い第2の継ぎ目で前記へりの
    突き出た部分と蓋のつまみ部を接合して、ガイド通路が
    横切っている継ぎ目までつまみ部を引きはがすことによ
    ってガイド通路の端部に一定面積の注ぎ口ができるよう
    にしたことを特徴とする少量のミルク、クリーム等の容
    器。
  2. (2)ガイド通路の端部を区画する壁が前記へりに実質
    的に直角に接合していることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項に記載の容器。
  3. (3)ガイド通路の先端部が次第に細くなり最先端が前
    記へりの平面上の一点になること、および、第2の継ぎ
    目がガイド通路先端部の形に対応して尖った部分を有す
    ることを特徴とする特許請求の範囲第第1項または第2
    項に記載の容器。
  4. (4)ガイド通路が前記封入空間の側壁から延びる樋の
    形であり、その深さが注ぎ口に向かつて次第に浅くなっ
    ていることを特徴とする特許請求の範囲第1項から第3
    項までの何れかに記載の容器。
  5. (5)前記へりの突き出た部分の第2の継ぎ目の外側に
    切り取り線があり、その外側の部分のへりが蓋のつまみ
    部に接合され、切り取り線に沿って分離した時につまみ
    部を強化することを特徴とする特許請求の範囲第1項か
    ら第4項までの何れかに記載の容器。
  6. (6)前記へりと蓋を接合してガイド通路を横切る継ぎ
    目へりの突き出た部分の全幅にわたって伸び、その継ぎ
    目の外側境界線がガイド通路の軸と直交する直線と実質
    的に平行であることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    から第5項までの何れかに記載の容器。
JP63178889A 1987-07-17 1988-07-18 少量のミルク、クリーム等の容器 Expired - Lifetime JPH07102865B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL8701701A NL8701701A (nl) 1987-07-17 1987-07-17 Houder voor een geringe hoeveelheid melk, room of dergelijke.
NL8701701 1987-07-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01139363A true JPH01139363A (ja) 1989-05-31
JPH07102865B2 JPH07102865B2 (ja) 1995-11-08

Family

ID=19850340

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63178889A Expired - Lifetime JPH07102865B2 (ja) 1987-07-17 1988-07-18 少量のミルク、クリーム等の容器

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4863036A (ja)
EP (1) EP0299571B1 (ja)
JP (1) JPH07102865B2 (ja)
AT (1) ATE63283T1 (ja)
CA (1) CA1311199C (ja)
DE (1) DE3862701D1 (ja)
ES (1) ES2023250B3 (ja)
GR (1) GR3001916T3 (ja)
NL (1) NL8701701A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001163359A (ja) * 1999-12-03 2001-06-19 Risu Pack Co Ltd 包装用容器
JP2013023271A (ja) * 2011-07-25 2013-02-04 Toppan Printing Co Ltd 液体塗布具
JP2014237479A (ja) * 2013-06-10 2014-12-18 有限会社正好 水切り上手容器

Families Citing this family (78)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0332885A1 (fr) * 1988-03-17 1989-09-20 Societe Des Produits Nestle S.A. Récipient refermable en matière synthétique
IT1254174B (it) * 1991-12-24 1995-09-11 Burgopack Stampa Trasformazione Imballaggi Spa Contenitore con coperchio termosaldato del tipo pelabile con zona ad ancoraggio migliorato
SE505294C2 (sv) * 1994-12-13 1997-07-28 Regath Hb Återförslutbar förpackning med organ för indikering om förpackningen är bruten
EP0918697B1 (en) * 1996-02-02 2003-11-12 Sanford Redmond Improved coffee creamer and other cups and tubs
DE19635088C2 (de) * 1996-08-30 2002-01-10 Sig Combibloc Gmbh Wiederverschließbares Element für Getränkepackungen
FR2758795B1 (fr) 1997-01-24 1999-02-26 Oreal Conditionnement pour produit liquide a semi-liquide
US6499595B1 (en) * 1999-07-29 2002-12-31 The Gillette Company Container for shaving cartridge or other stored item
US6415517B1 (en) * 1999-07-29 2002-07-09 The Gillette Company Storage device for shaving razor, cartridges, or other stored items
FR2813590B1 (fr) * 2000-09-01 2003-02-07 Boiron Freres Sa Barquette avec angles de versement vifs et arrondis
US7086526B2 (en) 2001-08-17 2006-08-08 Clearlab International Pte Ltd. Packaging for disposable soft contact lenses
CN1980582B (zh) * 2001-08-17 2010-12-22 美你康株式会社 用于用后即弃式软隐形眼镜的包装
NL1020604C2 (nl) * 2002-05-15 2003-11-18 Campina Bv Verpakking, bestemd voor eenmalig gebruik, voor een enkele portie voor de menselijke consumptie geschikte vloeistof.
US7832552B2 (en) * 2002-08-17 2010-11-16 Menicon Co. Ltd. Duo packaging for disposable soft contact lenses using a substrate
NL1022368C2 (nl) * 2003-01-13 2004-07-15 H J Heinz Holding B V Verpakking.
EP1586534A1 (en) 2004-02-18 2005-10-19 MDS Global Holding Ltd. Dispensing of a substance
US7595470B1 (en) 2005-02-18 2009-09-29 Sizer Charles E Method and apparatus for heating and aseptic dispensing of sterile product
BRPI0617071A2 (pt) 2005-09-02 2011-07-12 Mds Global Holding Ltd recipiente para a distribuição de uma substáncia
US20070164045A1 (en) * 2006-01-13 2007-07-19 Wydler Hans L Dual mode container
DE102006005700A1 (de) * 2006-02-08 2007-08-09 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Entfernen einer Abdeckfolie von einem Behälter
DE102006017834A1 (de) * 2006-04-13 2007-10-18 Cfs Kempten Gmbh Eine mikrowellengeeignete Verpackung
ITMO20060308A1 (it) * 2006-09-29 2008-03-30 Coopbox Europ S P A Confezione per un prodotto alimentare.
EP1918220A1 (en) * 2006-11-03 2008-05-07 Nestec S.A. Package for heating in a microwave device
NL2000755C2 (nl) * 2007-07-16 2009-01-19 Easycup Internat Ltd Verpakking voor een fluïdum.
USD620809S1 (en) 2009-04-23 2010-08-03 Del Monte Corporation Condiment package
CN102414089A (zh) 2009-04-23 2012-04-11 H·J·海因茨公司 多功能调味品容器
US9061796B2 (en) * 2009-04-23 2015-06-23 H.J. Heinz Company Multi-function condiment container
EP2499060B1 (en) * 2009-11-12 2013-10-02 MDS Global Holding Ltd. Container for dispensing a substance
CN104260994B (zh) * 2009-11-12 2017-04-12 Mds环球控股股份有限公司 包含物质的容器、系统及制造方法,以及制备饮料的方法
USD634643S1 (en) 2010-04-23 2011-03-22 H.J. Heinz Company Condiment package
DE102010019895A1 (de) * 2010-05-09 2011-11-10 Renate Baier Portionsmilchverpackung, die das Herausspritzen der Milch beim Öffnen verhindert
USD632568S1 (en) 2010-06-24 2011-02-15 H.J. Heinz Company Container
USD632565S1 (en) 2010-06-24 2011-02-15 H.J. Heinz Company Container
USD632564S1 (en) 2010-06-24 2011-02-15 H.J. Heinz Company Container
USD632567S1 (en) 2010-06-24 2011-02-15 H.J. Heinz Company Container
USD632566S1 (en) 2010-06-24 2011-02-15 H.J. Heinz Company Container
USD632560S1 (en) 2010-06-24 2011-02-15 H.J. Heinz Company Container
USD636220S1 (en) 2010-06-25 2011-04-19 H.J. Heinz Company Condiment package caddy handle
USD644101S1 (en) 2010-06-25 2011-08-30 H.J. Heinz Company Container
USD629702S1 (en) 2010-06-25 2010-12-28 H.J. Heinz Company Package of containers
USD632570S1 (en) 2010-06-25 2011-02-15 H.J. Heinz Company Condiment package container
USD632569S1 (en) 2010-06-25 2011-02-15 H.J. Heinz Company Container
US20150079240A1 (en) 2010-11-09 2015-03-19 Gian Matteo Lo Foro Capsule based system for preparing and dispensing a beverage
CA2991233C (en) 2010-11-09 2019-07-23 La Vit Technology Llc Capsule based system for preparing and dispensing a beverage
NL2006767C2 (nl) * 2011-05-11 2012-11-13 Louis Rinze Henricus Adrianus Willemsen Verpakking voor een fluã¯dum.
NL2007144C2 (nl) * 2011-07-19 2013-01-22 Louis Rinze Henricus Adrianus Willemsen Houder met een inwendige voor het accomoderen van een hoeveelheid van een stroombaar materiaal.
WO2013035339A1 (ja) * 2011-09-09 2013-03-14 凸版印刷株式会社 漏斗パーツ、漏斗パーツを用いた包装容器
US10034570B2 (en) 2011-11-09 2018-07-31 LaVit Technology LLC Capsule based system for preparing and dispensing a beverage
US10080459B2 (en) 2011-11-09 2018-09-25 La Vit Technology Llc Capsule-based system for preparing and dispensing a beverage
USD660719S1 (en) 2011-11-10 2012-05-29 H.J. Heinz Company Condiment container
USD660718S1 (en) 2011-11-10 2012-05-29 H.J. Heinz Company Condiment container
USD682710S1 (en) 2011-11-10 2013-05-21 H.J. Heinz Company Condiment container
USD670573S1 (en) 2011-11-10 2012-11-13 H.J. Heinz Company Condiment container
USD669367S1 (en) 2011-11-11 2012-10-23 H.J. Heinz Company Condiment container
USD676334S1 (en) 2011-11-11 2013-02-19 H.J. Heinz Company Condiment container
USD663631S1 (en) 2011-11-11 2012-07-17 H.J. Heinz Company Condiment container
TW201345804A (zh) 2012-02-01 2013-11-16 Toppan Printing Co Ltd 漏斗零件及使用漏斗零件之包裝容器的製造方法
USD675057S1 (en) 2012-03-09 2013-01-29 Wki Holding Company, Inc. Lid
US8733550B2 (en) 2012-03-09 2014-05-27 Wki Holding Company, Inc. Nesting container lids with snap on wings
USD673807S1 (en) 2012-03-10 2013-01-08 Wki Holding Company, Inc. Container lid
USD673808S1 (en) 2012-03-10 2013-01-08 Wki Holding Company, Inc. Container lid
FR2999399B1 (fr) * 2012-12-19 2015-05-29 Seb Sa Couvercle de verseuse et ensemble pour la distribution de boisson comprenant un tel couvercle et une verseuse
USD723365S1 (en) * 2013-03-15 2015-03-03 The J.M. Smucker Company Container
JP2014189329A (ja) * 2013-03-28 2014-10-06 Gc Corp ブリスターパック
JP6132286B2 (ja) * 2013-07-01 2017-05-24 大日本印刷株式会社 容器
JP6132287B2 (ja) * 2013-07-01 2017-05-24 大日本印刷株式会社 容器
US9320382B2 (en) 2013-07-15 2016-04-26 La Vit Technology Llc Capsule based system for preparing and dispensing a beverage
EP2907759A1 (en) * 2014-02-12 2015-08-19 Cryovac, Inc. Package for a product and apparatus and process for packaging a product
US10654633B2 (en) * 2015-01-09 2020-05-19 Meta4Sys Limited Stirrer comprising a sealed package which holds therein a liquid
US20160207646A1 (en) * 2015-01-16 2016-07-21 Berry Plastics Corporation Package with lid-sealing system
AT517369B1 (de) * 2015-07-15 2019-07-15 Medinoxx Gmbh Behälter und Verband aus einer Anzahl von Behältern
JP1575106S (ja) * 2016-02-24 2017-05-01
USD802408S1 (en) * 2016-03-22 2017-11-14 Dtech Precision Industries Co., Ltd. Fastener
USD855280S1 (en) * 2017-08-28 2019-08-06 Hello Delicious Brands, LLC Confectionery product
GB2570366B (en) * 2018-01-26 2020-03-18 Ne Innovations Ltd Pod and dispensing method
SE543045C2 (en) * 2018-03-27 2020-09-29 A & R Carton Lund Ab Tear membrane with pull-tab and a packaging container comprising the tear membrane
US11407572B2 (en) * 2019-10-04 2022-08-09 Occo Co. Seasoning product package
USD927970S1 (en) * 2020-02-19 2021-08-17 Goodinvent Co., Ltd. Sheet mask container
GB2599092B (en) * 2020-09-18 2023-05-17 Lockwood Packaging Ltd Packages for storing and dispensing products

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1210375A (fr) * 1958-09-23 1960-03-08 Alca Ets Emballage pour la vente et l'utilisation de liquides
US3660960A (en) * 1970-04-24 1972-05-09 Richard B Inman Method of making a package
US3650390A (en) * 1970-08-14 1972-03-21 Int Automated Machines Composite package and method of forming same
DE2155069A1 (de) * 1971-11-05 1973-05-10 Gundermann Unionpack Verpackungsbehaelter fuer fluessige und pastoese stoffe
DE2232861A1 (de) * 1972-07-05 1974-01-17 Bosch Verpackungsmaschinen Blisterpackung
DE3446093A1 (de) * 1984-12-18 1986-06-19 Klaus A. 2000 Hamburg Sontag Giessbehaelter

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001163359A (ja) * 1999-12-03 2001-06-19 Risu Pack Co Ltd 包装用容器
JP2013023271A (ja) * 2011-07-25 2013-02-04 Toppan Printing Co Ltd 液体塗布具
JP2014237479A (ja) * 2013-06-10 2014-12-18 有限会社正好 水切り上手容器

Also Published As

Publication number Publication date
ES2023250B3 (es) 1992-01-01
DE3862701D1 (de) 1991-06-13
CA1311199C (en) 1992-12-08
NL8701701A (nl) 1989-02-16
US4863036A (en) 1989-09-05
EP0299571A1 (en) 1989-01-18
ATE63283T1 (de) 1991-05-15
EP0299571B1 (en) 1991-05-08
GR3001916T3 (en) 1992-11-23
JPH07102865B2 (ja) 1995-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01139363A (ja) 少量のミルク、クリーム等の容器
CA2238116C (en) Pull tab opening system for beverage container
JPS6229417Y2 (ja)
US3977591A (en) Cover strip for the pouring opening in a packing container
US4669640A (en) Sealed gable top carton having a mouthpiece of one piece molding
JP2892716B2 (ja) 包装容器の開孔装置
US4223789A (en) Opening means for a packaging means of flexible material
US4312450A (en) Opening means for packaging containers
DK146560B (da) Beholder med genlukkeligt laag
JPS60217968A (ja) 開放装置とその方法
JPH1059399A (ja) パッケージの開封密閉装置及び該装置を備えたパッケージ
US4949882A (en) Pouring spout for a liquid container
EP0334839A4 (en) SELF-SEALING LIQUID DISTRIBUTION TANK.
JP2010023925A (ja) ポーション容器
JPH11348979A (ja) 飲料用容器
WO1987000819A1 (en) Dispenser, in particular for milk or the like
JPH052443Y2 (ja)
US20090297070A1 (en) Zip sealed flexible pouch
BRPI0408938B1 (pt) fechamento de entornador baixo, plano com elemento de rompimento de laminado ou película para embalagens compostas ou aberturas de recipiente, as quais estão fechadas com uma película espessa
JP2535950Y2 (ja) ヒンジキャップ付き注出口
JPS6145007Y2 (ja)
CA1224761A (en) Plastic package for liquids
JPH10167294A (ja) 積層袋体飲み口
JPS6344373Y2 (ja)
JP2021130495A (ja) 液体充填容器用口栓および同口栓を備えた液体充填容器