JPH01138199A - 鉛錫テルル系半導体単結晶 - Google Patents

鉛錫テルル系半導体単結晶

Info

Publication number
JPH01138199A
JPH01138199A JP29398887A JP29398887A JPH01138199A JP H01138199 A JPH01138199 A JP H01138199A JP 29398887 A JP29398887 A JP 29398887A JP 29398887 A JP29398887 A JP 29398887A JP H01138199 A JPH01138199 A JP H01138199A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crystal
single crystal
tin
lead
semiconductor single
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29398887A
Other languages
English (en)
Inventor
Kyoichi Kinoshita
恭一 木下
Tomoaki Yamada
山田 智秋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP29398887A priority Critical patent/JPH01138199A/ja
Publication of JPH01138199A publication Critical patent/JPH01138199A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Liquid Deposition Of Substances Of Which Semiconductor Devices Are Composed (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、鉛錫テルル系半導体単結晶の硬度を増加させ
て、結晶が成長中に受ける熱的・機械的応力の影響を少
なくし、亜粒界や転位の少ない高品質単結晶を製造する
ための結晶組成に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、テルル他船(PbTe)、テルル化錫(SnTe
)およびこれらの固溶体であるテルル化鉛錫(Pbl−
xsngTe、O<x< 1)の単結晶作製には、純度
99.999%(5N)以上の高純度なPb、Snおよ
びTeを使用して、PbTe、5nTeあるいはPbr
−xSnXTeの形となるよう秤量し、これらを真空中
で約1000℃に加熱して合成した原料が用いられてき
た(J、W、Wagn−er and R,に、Wil
lardson、Trans、 Metallur、 
Soc。
八IME 、皿、366(1968)参照)。
単結晶作製方法としては、ブリッジマン法(V。
Fans et al、、J、 Mater、 Sci
、14.535(1979)参照)、引上げ法(E、P
、A、Metz et al、、J、 Appl、 P
hys。
33.2016(1962)参照)、ベエイパ・メルト
・ソリノド法(Vapor−Mel t−5ol id
法、以下rVMS法」という。特願昭56−63786
号、60−41059号参照)、気相成長法(特公昭5
6−27480号公報参照)などが知られている。気相
成長法は低転位密度(E P D #l O3cm−2
)の結晶が作製できるが、再現性に乏しく、また成長速
度が遅く量産的ではないので、研究段階に留まっており
、工業生産用には使用されていない。一方、他の3つの
方法、すなわちブリッジマン法、引上げ法、VMS法は
成長速度が速く、また再現性も良いので大量生産に適し
ているが、結晶が柔らかいために結晶成長中に熱的ある
いは機械的応力の影響を受は易く、結晶亜粒界が生じて
しまったり、転位密度も104〜106cm−2と高密
度の結晶しか製造できないという欠点があった。
このような問題点はInPやGaAsなどの他の化合物
半導体においてもみられ、その解決策の1つとして結晶
に微量な不純物を添加し、結晶の硬度を高めて結晶が成
長中に受ける熱的・機械的応力の影響を少なくする方法
が考案されている。
例えば、InPに対してはZn、Sが有効であることが
知られ(K、Sugii、11.Koizumi an
d E、Kubota:J、Electron、Mat
er、 12+ 701 (1983)参照)、またG
aAsに対してはInが有効な添加剤として知られてい
る(H,Kohda et al、:J、Crysta
l Growth 71.813(1985)参照)。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、P b+−xS n XT e系に対す
る有効な結晶硬化剤は未だ見出されていなかった。
本発明はこのような点に鑑みてなされたものであり、そ
の目的とするところは、鉛錫テルル系半導体結晶に硬化
剤を添加することによって、結晶が製造途中で受ける熱
的・機械的応力の影響を少なくし、結晶亜粒界がなく且
つ低転位密度の単結晶取得を可能ならしめんとすること
にある。
〔問題点を解決するための手段〕
このような目的を達成するために本発明は、微量不純物
添加により機械的強度を高めるようにしたものである。
〔作用〕
本発明による鉛錫テルル系半導体単結晶は、結晶の成長
中に受ける熱的・機械的応力の影響が少ない。
〔実施例〕
本発明は、結晶原料にMnやMg、Ca、3r、Baの
ような硬化剤を少量添加し、結晶の硬度を増加させたこ
とを最も主要な特徴とする。従来、鉛錫テルル系半導体
結晶原料に上記のような不純物を添加し、結晶の硬度を
増加させた例はなかった。
以下、本発明に係わる鉛錫テルル系半導体単結晶の実施
例について説明する。
まず、第1の実施例について、その製造方法・特性等を
説明する。純度6NのPb、TeおよびMnを用いてP
b1モル207.2gおよびTe1モル127.60g
に対してM n 2 / 1000モル、0.110g
が余分に加わったP bMno、oozTeの表弐で表
わされるような組成、すなわちMn原子がPbTe1c
m3中に約3X10′9個含まれるような組成となるよ
うに秤量し、これら原料を石英アンプル中にI X 1
0−’Torrの真空度で真空封入する。この石英アン
プルを回転攪拌炉内に挿入して1000℃まで加熱し、
約10時間攪拌することによってPb、Teを溶融して
反応させるとともに、MnがPbTe融液中に均質に分
散した融体を形成する。その後、該石英アンプルを回転
攪拌炉から取り出し、水浴中に落下させ、中の融体を急
冷凝固させて、Mn分散多結晶体PbTeインゴットを
作製する。このようにして作製したインゴットを別に用
意した石英アンプル中にPbTe種子結晶とともにI 
X 10−6Torr程度の真空度で真空封入する。
次に、この石英アンプルを温度勾配型電気炉中に挿入し
、単結晶を作製する。第1図は、温度勾配型電気炉を用
いたブリッジマン法による単結晶作製例を説明したもの
で、第1図(a)は炉内温度分布を示すグラフ、第1図
(b)は電気炉断面図である。
第1図(b)において、1は石英アンプル、2はMn添
加PbTeの融液、3はP 、b T e種子結晶、4
は温度勾配型電気炉、5はヒータである。また第1図(
a)においてTsはPbTeの融点である。
温度勾配型電気炉4のヒータ5に通電し、第1図(a)
のような温度分布となるよう加熱すると、石英アンプル
1の中の多結晶体インゴットは融点TS以上に加熱され
、融液2となる。一方、PbTe種子結晶3は融点Ts
以上には加熱されないので、固体のまま残っている。こ
の状態で石英アンプル1を徐々に下方へ降ろしていくと
、種子結晶3に接した融液の下端から徐々に固化されて
いき、種子結晶3の方位を引き継いだ単結晶が成長して
くる。
第2図はこのようにして作製したMn添加PbTe単結
晶と従来の無添加PbTe単結晶の断面における結晶欠
陥の様子を模式的に示した模式図で、第2図(alは従
来の組成、第2図(b)は本実施例による組成である。
また、第2図において、Ll、L2は50μmの長さを
示す。第2図の不規則な線は結晶亜粒界に対応し、黒点
は転位に対応する。本実施例のMnを添加したPbTe
は、結晶亜粒界が全くなく、また転位密度も著しく減少
していることがわかる。温度勾配60℃/ cm 、固
化速度1mm/hで作製した場合、転位密度はMnを添
加しない場合の3 ×10 ’cm−”から4X103
am −2と約3桁減少した。これは、Mn添加によっ
てPbTeの結晶硬度が増加し、結晶が成長中に受ける
熱的・機械的応力の影響が少なくなったためである。
第3図は、同様の方法によって作製したMn添加PbT
e単結晶におけるビッカース硬度とMn添加量との関係
を示したものである。Mn無添加の場合のビッカース硬
度は30kg/mm”であるが、たとえば実施例におけ
るようにMnを3×1019atom/am’添加した
場合にはビッカース硬度は約7Qkg/mm”と2倍以
上の値となって  。
いることがわかる。Mnが結晶の硬化剤として有効に働
いていることがわかる。Mn添加量が1×10 ”at
om/cm3以下では結晶硬度は未添加の場合と比較し
て顕著な増加は認められない。一方、Mn添加量が10
 ”atom/cn+″以上の場合、添加量を増しても
結晶硬度はあまり変化せず、添加量が3 X 10 ”
atom/ cm”を越えると、Mnが結晶中に固溶し
きれな(なり、結晶が多結晶化して好ましくない。Mn
添加量の適切な範囲は実験的にl X I Q ”at
om/cm’〜3 X I Q ”atom/cm”で
あることが判明した。
次に、本発明の第2の実施例について説明する。
P b +−yM n 、T eでMnがpbサイトに
入ると仮定して、Mnを2/1000モルすなわちy=
0.002、pbを0.998モル、Teを1モルの重
さ分だけ秤量し、第1の実施例と同様な方法により単結
晶の作製を行なった。作製した単結晶のビッカース硬度
は66 k g/mm”で、この場合も未添加の場合の
2倍以上の硬度を有しており、成長結晶の転位密度も4
 X I Q 3cm−”と低密度であった。
次に、本発明の第3の実施例について説明する。
PbTeにMgをI X 10 ”atom/ cm”
添加し、さらにn型ドーパントであるLiを5XIOI
9atoIII/c1113添加した組成となるよう調
合し、第1の実施例と同様な方法により単結晶の作製を
行なった0作製した結晶はp型でキャリア濃度6X10
     ’” cm −” 、とフカース硬度61 
k g/mm2.転移密度5 X 1×1018cn+
−”であり、結晶硬化剤無添加の場合に比べてビッカー
ス硬度は2倍以上太き(、転位密度は2桁以上小さくな
っており、結晶硬化剤Mgをn型ドーパントであるLi
と同時添加しでも硬化剤としての有効性に変わりがない
ことが確認できた。
次に、本発明の第4の実施例について説明する。
PbTeにSrを5 X 1019atom/ cm3
添加し、さらにn型ドーパントであるsbをL X 1
×1018atom/am’添加した組成となるよう調
合し、第1の実施例と同様な方法により単結晶の作製を
行なった。作製したPbTe結晶はn型でキャリア濃度
8 X 10 ”am−”、ビッカース硬度65kg/
mm2、転位密度5 X I Q ’cm−”であり、
本実施例においても結晶硬化剤Srの有効性が確認でき
た。
次に、本発明の第4の実施例について説明する。
P t’o、ss no、zT e組成すなわちPbT
e0.8モルと5nTe0.2モルの混晶組成に、Ca
を3×10 I9atom/ cm3添加し、さらにn
型ドーパントであるZnを5 X 10 ”atom/
 am’を添加した組成を調合し、第1の実施例と同様
の方法により多結晶原料を作製した。この多結晶原料を
直径1mm程度の粉となるようメノウ乳鉢内で粉砕し、
この粉体を第4図に示すような結晶成長用石英アンプル
6の融液溜め部に入れ、5 X 10−7Torrの真
空度で真空封入した。
第4図は、VMS法によるP bo、 e S n o
、zT e単結晶作製の概略を説明するためのもので、
同図(b3において、7は融液溜め部融液、8は原料蒸
気、9は結晶成長部融液、10は成長結晶、11は結晶
成長用石英アンプルの移動方向を示す矢印である。また
第4図(a)において、12は炉内温度分布を示す曲線
、Ts”はP bo、as no、zT e組成に対す
る固相線温度である。
結晶成長用石英アンプル6を電気炉内に挿入し、第4図
(8)の曲線12のような温度分布となるよう加熱する
と、融液溜め部に入れられていた粉体は融点TS1以上
に加熱され融液7となるが、その表面からはPbTe、
5nTeの蒸気8が蒸発する。この原料蒸気8は、炉内
の温度分布12に従って、より低温のアンプル下端の方
へ輸送され冷やされて、再び融液9となる。結晶成長用
石英アンプル6を下方11へ0.3mm/hの速度で移
動させていくと、融液9は固相線温度Ts“以下にまで
冷やされて凝固し、単結晶10となる。さらに結晶成長
用石英アンプル6の移動を方向11に続けると、結晶9
がしだいに大きく成長してくることとなる。
このような方法で成長させたCaおよびZn添加P b
oo、S no、zT e単結晶は、転位密度約3×1
Q3aa−”、ビッカース硬度81 k g/mm”と
いうように、低転位密度で高ビッカース硬度を有してい
た。Caを添加しない場合の転位密度は5X 105c
m−”、ビッカース硬度は40 k g/mm”で、転
位密度はCa添加により約2桁減少し、またビッカース
硬度は約2倍に向上していることが判明した。
第5図には、上記のようにして作製した結晶の長さ方向
のキャリア濃度分布を示す。n型ドーパントであるZn
を添加しているため、伝導型はn型である。同図から、
キャリア濃度分布の均一な結晶が作製されていることが
わかる。
次に、本発明の第6の実施例について説明する。
5nTe組成にBaをIX 10 ”atone/am
3添加し、さらにp型ドーパントであるTlを1×1×
1018atom/cm’添加した組成となるよう調合
した多結晶原料を第1の実施例と同様な方法により作製
した。この多結晶原料をもとに引上げ法で単結晶を作製
した。
第6図は引上げ法による5nTe単結晶作製の概略を示
したもので、13は石英製るつぼ、14は原料融液、1
5は液体封止剤のB201.16は成長結晶、17は種
子結晶、18はヒータ、19は圧力容器、20は引上げ
棒である。多結晶の5nTeを液体封止剤のBzO:+
15とともに石英製るつぼ13内に入れ、約900℃に
加熱することによって融解し、原料融液14を形成する
この時、封止剤のBzOz15は5nTeよりも比重が
小さいので、5nTe融液14の上部に浮く。この時さ
らに圧力容器19内に散気圧の圧力を印加し、原料融液
14からの5nTeの蒸発を防止する。この状態で引上
げ棒20の先端に取り付けた種子結晶17を下方に降ろ
し、種子結晶17の先端がわずかに原料融液14に浸る
ようにしてから、引上げ棒20を2rpmの回転速度で
回転させながら5mm/hの速度で引上げると、種子結
晶の方位を引き継いだ単結晶16が成長してくる。この
第6の実施例における固液界面での温度勾配は110℃
/ cmであった。
以上のような方法で成長させたBaおよびTl添加5n
Te単結晶の転位密度は5 X I Q ’cm−”、
ビッカース硬度は78kg/mm2で、Ba無添加の場
合の転位密度5 X I Q 6cm−”、ビッカース
硬度35 k g/mm”に比べ、転位密度は約3桁減
少し、かつビッカース硬度は2倍以上に向上していた。
また、この結晶はp型の伝導を示し、成長軸方向の長さ
約15cmにわたって1〜2×IQ 19cm−3のキ
ャリア濃度を示し、キャリア濃度分布の均一性にも優れ
ていた。
以上の第1〜第6の実施例の説明からもわかる通り、結
晶硬化剤Mn、Mg、Ca、Sr、Baは鉛錫テルル系
半導体の固溶体全組成P b +−X’5nXTe (
Q≦X≦1)に対して有効であることは明らかである。
また、上記実施例では結晶硬化剤1種類のみを使用した
場合について説明したが、複数種類の結晶硬化剤を同時
に添加した場合についても硬化剤としての有効性に変わ
りはない。さらに、結晶硬化剤とp型およびn型ドーパ
ントとの組合せについても上記実施例に限定されるもの
ではなく、Mn、Mg、Ca、Sr、BaとLi、 N
a、 K、 Tl、  Zn、 Cd、  In、 S
間の各種組合せが可能であることは明らかである。
次に、表1に不純物添加による結晶の硬度向上の例を示
し、表2に伝導型制御不純物と硬化剤とを同時に添加し
た場合の結晶硬度向上の例を示す。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、微量不純物添加により機
械的強度を高めたことにより、結晶が成長中に受ける熱
的・機械的応力の影響を少なくすることができるので、
亜粒界のない低転位密度の単結晶を取得できる利点があ
る。
例えば、微量不純物としてMn、Mg、Ca。
Sr、Baのうちの少な(とも1つの元素を含むように
し、結晶中の全不純物濃度を1×1011′〜5 X 
10 ”atom/cm3としたP b +−xS n
X7 eにおいては、ブリッジマン法、ベエイパ・メル
ト・ソリッド法(Vapor−Mel t−3ol i
d法)、引上げ法のいずれの方法を用いても、結晶硬度
が2倍以上に向上した単結晶の作製が可能で、結晶が成
長中に受ける熱的・機械的応力の影響を少なくすること
ができるので、亜粒界のない低転位密度のpb。
X5nXTe(0≦X≦1)単結晶を取得できる利点が
ある。
特に、本発明を低転位密度で亜粒界を含まないことが要
求される基板結晶の作製に応用すれば極めて有効である
【図面の簡単な説明】
第1図(a)および(b)はブリッジマン法による単結
晶作製例を説明するための炉内温度分布を示すグラフお
よび電気炉断面図、第2図は従来組成の結晶と本発明の
組成の結晶における結晶欠陥を示す模式図、第3図はP
bTe単結晶におけるMn添加量とビッカース硬度との
関係を示すグラフ、第4図(a)および(b)はVMS
法による単結晶作製例を説明するための炉内温度分布を
示すグラフおよび電気炉断面図、第5図は結晶の長さ方
向のキャリア濃度分布を示すグラフ、第6図は引上げ法
による単結晶作製例を説明するための電気炉断面図であ
る。 1・・・石英アンプル、2・・・Mn添加PbTeの融
液、3・・・種子結晶、4・・・温度勾配型電気炉、5
・・・ヒータ、Ts・・・PbTeの融点。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)微量不純物添加により機械的強度を高めたことを
    特徴とする鉛錫テルル系半導体単結晶。
  2. (2)微量不純物はMn、Mg、Ca、Sr、Baのう
    ちの少なくとも1つの元素を含み、結晶中の全不純物濃
    度は1×10^1^8〜5×10^2^1atom/c
    m^3であることを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載の鉛錫テルル系半導体単結晶。
  3. (3)微量不純物はMn、Mg、Ca、Sr、Baのう
    ちの少なくとも1つの元素を含むとともにLi、Na、
    K、Tl、Zn、Cd、In、Sbのうちの少なくとも
    1つの元素を含み、結晶中の全不純物濃度は1×10^
    1^8〜5×10^2^1atom/cm^3であるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の鉛錫テルル
    系半導体単結晶。
JP29398887A 1987-11-24 1987-11-24 鉛錫テルル系半導体単結晶 Pending JPH01138199A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29398887A JPH01138199A (ja) 1987-11-24 1987-11-24 鉛錫テルル系半導体単結晶

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29398887A JPH01138199A (ja) 1987-11-24 1987-11-24 鉛錫テルル系半導体単結晶

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01138199A true JPH01138199A (ja) 1989-05-31

Family

ID=17801796

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29398887A Pending JPH01138199A (ja) 1987-11-24 1987-11-24 鉛錫テルル系半導体単結晶

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01138199A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100344802C (zh) * 2005-07-28 2007-10-24 上海大学 铅的硫族化合物半导体单晶的制备方法
CN108301048A (zh) * 2018-03-23 2018-07-20 四川大学 大尺寸碲化铅单晶热伏材料合成方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100344802C (zh) * 2005-07-28 2007-10-24 上海大学 铅的硫族化合物半导体单晶的制备方法
CN108301048A (zh) * 2018-03-23 2018-07-20 四川大学 大尺寸碲化铅单晶热伏材料合成方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101070412B1 (ko) 탄화 규소 단결정 제조 방법
JPWO2007100146A1 (ja) 液相成長法によるZnO単結晶の製造方法
JPH01138199A (ja) 鉛錫テルル系半導体単結晶
JPH0244798B2 (ja)
JP3818023B2 (ja) GaAs単結晶の製造方法
JPH11268998A (ja) GaAs単結晶インゴットおよびその製造方法ならびにそれを用いたGaAs単結晶ウエハ
JP3196182B2 (ja) 単結晶の育成方法
JP2733899B2 (ja) レアア−ス・ガリウム・ペロブスカイト単結晶の育成方法
US4708763A (en) Method of manufacturing bismuth germanate crystals
RU2308784C1 (ru) Подложка для выращивания эпитаксиальных слоев арсенида галлия
JPS61201700A (ja) 高抵抗GaAs結晶およびその製造方法
JP3152322B2 (ja) 無双晶(Nd,La)GaO3単結晶およびその製造方法
JPS6317291A (ja) 結晶成長方法及びその装置
JP4200690B2 (ja) GaAsウェハの製造方法
JPH10152393A (ja) バルク結晶の成長方法及びバルク結晶成長用種結晶
JP3633212B2 (ja) 単結晶成長方法
JP2736343B2 (ja) 半絶縁性InP単結晶の製造方法
JP2018080063A (ja) SiC単結晶の製造方法
JP4576571B2 (ja) 固溶体の製造方法
JP3654314B2 (ja) フラックス法によるAlGaAs単結晶の製造方法およびそれに用いる製造装置
KR0130403B1 (ko) TZM 방식에 의한 BiCaSrCuO 초전도체의 단결정 제조방법
JPS6389497A (ja) 珪素添加ガリウム砒素単結晶の製造方法
JP2000178095A (ja) 結晶成長方法
JPH09249479A (ja) 化合物半導体単結晶の成長方法
JPH03137085A (ja) 2―6族化合物半導体結晶の製造方法