JPH01137892A - 動画像信号復号化方式 - Google Patents

動画像信号復号化方式

Info

Publication number
JPH01137892A
JPH01137892A JP62298596A JP29859687A JPH01137892A JP H01137892 A JPH01137892 A JP H01137892A JP 62298596 A JP62298596 A JP 62298596A JP 29859687 A JP29859687 A JP 29859687A JP H01137892 A JPH01137892 A JP H01137892A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packet
error signal
signal
prediction error
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62298596A
Other languages
English (en)
Inventor
Mutsumi Ota
睦 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP62298596A priority Critical patent/JPH01137892A/ja
Publication of JPH01137892A publication Critical patent/JPH01137892A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はパケットを用いた動画像信号伝送方式に関し、
特に動画像信号復号化方式に関する。
(従来の技術及びその問題点) フレーム間予測符号化方式は動画像信号を高能率で符号
化・伝送する方式である。第2図にフレーム間予測符号
化方式の符号器と復号器を示す。
符号器と復号器はそれぞれ1フレーム前の画像をフレー
ムメモリに蓄えている。符号器においては入力信号に対
してフレームメモリから読み出される1フレーム前の信
号との差分が計算され伝送される。復号器においてはフ
レームメモリから読み出される1フレーム前の信号に伝
送されて来た予測誤差信号を加えあわせて画像を復号す
る。テレビ電話やテレビ会議においてフレーム毎に変化
する画像領域は広くなくその変化も大きくないから、上
記の手続きで生成される予測誤差信号はゼロレベルに非
常に集中した分布をもつので適当な符号化を、例えばハ
フマン符号化や、ゼロ信号に対するランレングス符号を
用いれば低ビツトレートでの符号化が可能になる。
この方式で符号化を行い、データをまとめてパケット化
し伝送を行う、所謂パケット伝送を行った場合問題とな
るのはパケットの欠落時の処理である。すなわちこのフ
レーム間予測符号化方式においては復号器側で1フレー
ム前の信号が完全に復号されていることが前提となって
いるのでパケットが欠落した時にそれに続くフレームの
復号が不可能になる。こうした欠落パケットはパケット
に付けられたパケット番号から検出され受信側から送信
側にその欠落したパケットに関して再送要求が行われる
のが普通である。しかしながらこの再送要求に対して欠
落したパケットが再送されてくるには普通数100m秒
の時間が必要となる。動画信号は例えばNTSC信号の
場合1フレームあたり331秒で表示されるなめにパケ
ットの再送を持って復号化を停止させるわけにはいかな
い。またパケットの欠落によって生じた誤差はフレーム
間予測符号化方式では時間方向に持続してしまいパケッ
トの欠落によって生じた劣化がいつまでも回復できない
という欠点があった。
そこで、本発明の目的は、動画信号にフレーム間予測符
号化を行い、伝送にパケット伝送方式を用いる動画像信
号伝送方式に適用して、パケット欠落によって生じる復
号画像の劣化を゛修正する動画像信号復号化方式を与え
ることにある。
(問題点を解決するための手段) 本発明では、伝送されて来たパケット化されたデータよ
りまずそのパケット番号を識別し、その識別されたパケ
ット番号より欠落パケットを検出し、その欠落パケット
の再送を送信側に対して要求する。また本発明は、パケ
ットにより伝送されたデータを予測誤差信号に変換する
手段を有するが、パケットの欠落によって生成不可能な
予測誤差信号に関してはゼロ信号とする手段を有してい
る。これらの予測誤差信号はフレームメモリーに蓄えら
れた1フレーム前の画像信号と加え合わされて新しい画
像を生成する。また本発明は、再送されてきたパケット
のデータに関しては予測誤差信号に変換した後に前記の
手続きとは別に記憶しておく手段を有しており、その記
憶された予測誤差信号を前記の加算器に入力する本来の
タイミングからちょうど整数倍フレーム遅延させて出力
し、前記の加算器の結果に更に加算する手段を有してい
る。
(発明の原理) 本発明の詳細な説明する。フレーム間予測符号化方式は
連続する画像フレームの差分信号を順次に伝送し、順次
それを加えあわせることで画像を再生する方式である。
Fik、+で第1番目のフレームの(k、I)画素デー
タを表すことにするとフレームの差分信号は F2.、、  =F2に、l  −Flk、。
F3..1  =F3に、l  −F2に、。
F4 k、l =F4−.l   F3 k、+25m
、+  =F 5−.1   F4に、IE  i  
k、+  =F  f  *、+    F  i−L
、+となる。初期画像フレームFi++、Iをフレーム
間予測符号化方式とは異なる方式、例えばフレーム内予
測符号化方式で伝送しておけばこれらの画像データは F2h、+ =F1に1+E2に、+ F3に、+  =F2m、+  +E3に、+F4に、
+  =F3*、+  +E4h、+F5m、+ =F
4m、+ 十85に、+F t *、+  =F i−
1に、+  +E i k、+のように順次生成される
パケットが欠落したかどうかは受信されたパケットのパ
ケット番号を観測していれば判定できる。
もしパケット内のデータがフレーム内でのどの領域の予
測誤差信号を表すデータであるかを示すデータが同じパ
ケット内に含まれていればパケットが欠落してもその他
のデータについて復号化を続行することができる。また
ひとつのパケットが伝送して来る予測誤差信号の画素数
が一定で常に同じ順序で1フレーム内の予測誤差信号が
伝送されて来るならばパケットが欠落してもその他のデ
ータについて復号化を続行することができる。
もし、パケットの欠落によって例えばE3h、+が生成
できない時はF3に、+以降の画像フレームデータを完
全に生成することができない0本発明の場合はE3に、
、がゼロとされるのでFiう、1(i≧3)に対して−
E 3 、、 、の歪みが生じることになる。本発明に
従えば欠落パケットに対しては再送要求が受信側から送
信側に送られ数100m5ec後にパケットが再送され
て来るのでその時点でE3,1を加えることによってそ
れ以降の画像フレームの歪みを打消すことができる。こ
のときE 3 k、 lは(k、l)画素に対して加え
る必要があるのでパケットのデータを予測誤差信号に変
換した後いっなんメモリに蓄えておき(k、I)画素の
予測誤差信号とフレームメモリーの画像信号とが加えあ
わされる時に同時にこのE3h、+ も加えあわすよう
になっている。よって本発明によればパケットの欠落に
よって生じた歪みは何フレームか後に補償される。もし
予測誤差信号がフレーム内の位置について同じ順序で伝
送されて来るとすると本来フレームメモリーの(k、l
)画素の画像信号に加算されるべ゛きタイミングに対し
て丁度フレーム周期の整数倍遅延させて加算を行うこと
にすれば、やはり(k、1)画素に対して加算が行われ
ることになる。
(実施例) 本発明に従って構成しな復号器の例を第1図に示す、伝
送路よりパケット化されたデータが線1001から予測
誤差生成回路10とパケット番号抽出回路40に供給さ
れる。予測誤差信号生成回路10はパケットのデータか
ら予測誤差信号を生成して線1002を通してメモリ2
0と再送データメモリ30へ供給する。パケット番号抽
出回路40は各パケットのパケット番号を読取り線10
03を通して再送パケット検出回路50と欠落パケット
検出回路70に供給する。欠落パケット検出回路70は
欠落したパケットを検出し線1016を通して送信側に
再送要求を行うと共に線1005を通して欠落データ制
御回路80に欠落パケット番号を供給する。欠落データ
制御回路80は線1009を通して欠落データ制御信号
をゲート100へ供給する。再送パケット検出回路50
は再送されて来たパケットを検出し線1004を通して
再送データ制御回路60に再送パケット番号を供給する
再送データ制御回路60は、aioos及び線1017
を通して再送データ制御信号をゲート90及び再送デー
タメモリ30へ供給する。また線1006を通してメモ
リ20と再送データメモリ30を制御する信号を供給す
る。メモリ20は線1006から供給される制御信号に
従って線1002から供給される予測誤差信号のうち再
送データでないものだけをメモリに読み込み、線101
1を通してゲート100に供給する。ゲート100は線
1009から供給される欠落データ制御信号に従って欠
落信号部分は信号レベルをゼロとして線1013を通し
て加算器200へ供給する。再送データメモリ30は線
1006から供給される制御信号に従って線1002か
ら供給される予測誤差信号のうち再送データだけをメモ
リに読み込み、線1017から供給される制御信号に従
って再送データでなければメモリ20から線1011を
通して出力されるであろうタイミングからちょうどフレ
ーム周期の整数倍だけ遅延させて線1010を通してゲ
ート90に供給する。ゲート90は線1008から供給
される再送データ制御信号に従って再送データ信号以外
は信号レベルをゼロとし、線1012を通して加算器2
00へ供給する。加算器200は線1013から供給さ
れる予測誤差信号と線1012から供給される再送デー
タによる予測誤差信号と線1015から供給される1フ
レーム前の復号画像を加え合わせて新しい画像フレーム
信号を生成し線1014を通して復号画像として出力す
ると共にフレームメモリ300に供給する。フレームメ
モリ300は線1014から供給された復号画像を1フ
レ一ム周期遅延させた接線1015を通して加算器20
0へ供給する。
(発明の効果) 本発明に従えばパケットが欠落することで生じる画像の
歪みをパケットが再送されて来た時点で解消することが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に従って構成した復号器の例を示すブロ
ック図、第2図は符号器と復号器を有するフレーム間予
測符号化方式を示す概念図である。 10は予測誤差信号生成回路、20はメモリ、30は再
送データメモリ、40はパケット番号抽出回路、50は
再送パケット検出回路、60は再送データ制御回路、7
0は欠落パケット検出回路、80は欠落データ制御回路
、90,100はゲート、200は加算器、300はフ
レームメモリをそれぞれ示している。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 復号化の結果得られた画像データを1フレーム記憶する
    手段を持ち、伝送された信号より得られるフレーム間予
    測誤差信号と前記1フレーム記憶手段から読み出された
    1フレーム前の画像データとの加算によって新たな画像
    フレームを生成するフレーム間予測符号化方式の動画信
    号復号化方式において、伝送されて来たパケット化され
    たデータよりパケット番号を識別する手段と、このパケ
    ット番号識別手段により識別されたパケット番号より欠
    落パケットを検出する手段と、その欠落パケットの再送
    を送信側に対して要求する手段と、その再送要求に応じ
    て前記送信側から再送されてきたパケットを前記のパケ
    ット番号より識別する手段と、パケットにより伝送され
    たデータを予測誤差信号に変換する手段と、前記予測誤
    差信号を受けその予測誤差信号のうちで前記欠落パケッ
    ト番号で示される欠落パケットに相当する部分にゼロ信
    号を供与する手段と、前記再送パケットのデータを前記
    変換手段で変換して得た予測誤差信号を記憶しておく手
    段と、この記憶手段で記憶された予測誤差信号を前記加
    算をすべき本来のタイミングからちようど1フレームの
    整数倍だけ遅延させる手段と、この遅延手段の出力およ
    び前記ゼロ信号供与手段の出力とを前記フレーム間予測
    誤差信号として前記1フレーム前の画像データとの前記
    加算をする加算器とを備えることを特徴とする動画像信
    号復号化方式。
JP62298596A 1987-11-25 1987-11-25 動画像信号復号化方式 Pending JPH01137892A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62298596A JPH01137892A (ja) 1987-11-25 1987-11-25 動画像信号復号化方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62298596A JPH01137892A (ja) 1987-11-25 1987-11-25 動画像信号復号化方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01137892A true JPH01137892A (ja) 1989-05-30

Family

ID=17861781

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62298596A Pending JPH01137892A (ja) 1987-11-25 1987-11-25 動画像信号復号化方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01137892A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3630474B2 (ja) 動画像伝送システム及び動画像伝送装置
KR100225542B1 (ko) 영상신호부호화방법 및 영상신호부호화장치
US20100125768A1 (en) Error resilience in video communication by retransmission of packets of designated reference frames
EP1599047B1 (en) Video (de)coding device with frequency band retransmission
JPS60186179A (ja) 画像信号の予測符号化方式とその装置
JP2002010265A (ja) 送信装置およびその方法と受信装置およびその方法
JPH01137892A (ja) 動画像信号復号化方式
KR100363550B1 (ko) 동영상 인코딩 장치 및 무선 단말기의 동영상 디코딩 장치
JPH0810937B2 (ja) 動き補償誤り補正方式
JPH0750839A (ja) 動画像の符号化方法
JP2000287213A (ja) 動画像符号化装置
JP2659226B2 (ja) 可変レート画像階層符号化装置
JPH03139083A (ja) 動画像符号化装置
JPH01241992A (ja) 動画信号復号化装置
JP2962329B2 (ja) 画像処理方法
JPH0191584A (ja) 動画伝送方法および装置
JPS6154313B2 (ja)
JPH02130094A (ja) ステレオ動画像の動きベクトル情報符号化方式
JPS63256080A (ja) ブロツク符号化の復号装置
JPH114450A (ja) デジタル動画像データの伝送システム
JP2002374535A (ja) 画像処理装置、画像処理方法、記録媒体及びプログラム
JP2001078198A (ja) エラー隠蔽制御方法及び符号化装置及び画像信号伝送システム
JPH0230284A (ja) 復号化装置及び方法
JPS6016081A (ja) 動画像信号の符号化・復号化方式とその装置
JPH03196771A (ja) 2次元予測dpcm符号化方法