JPH01136528A - 配電線遠隔制御システム - Google Patents

配電線遠隔制御システム

Info

Publication number
JPH01136528A
JPH01136528A JP62292577A JP29257787A JPH01136528A JP H01136528 A JPH01136528 A JP H01136528A JP 62292577 A JP62292577 A JP 62292577A JP 29257787 A JP29257787 A JP 29257787A JP H01136528 A JPH01136528 A JP H01136528A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
section
station
slave station
distribution line
point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62292577A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuaki Aida
相田 光朗
Yasuhiro Tanahashi
康博 棚橋
Katsuro Ishihara
石原 克朗
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Energy Support Corp
Original Assignee
Energy Support Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Energy Support Corp filed Critical Energy Support Corp
Priority to JP62292577A priority Critical patent/JPH01136528A/ja
Publication of JPH01136528A publication Critical patent/JPH01136528A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の目的 (産業上の利用分野) この発明は配電線遠隔制御システムに関するものである
(従来技術及びその問題点) 従来、配電線路において短絡及び地絡故障が発生した場
合には、変電所しゃ断器がしゃ断を行なった後、所定時
間後に再び前記しゃ断器を投入し、時限式自動区分開閉
器を電源側から順次投入することにより故障区間を切り
離すことが行なわれている。そして、前記故障区間の負
荷側にあるループ点開閉器を投入し、故障区間の負荷側
に電力を供給して停電区間を前記故障区間に限定するよ
うにしている。
従って、前記時限式自動区分開閉器を用いて停電区間を
前記故障区間に限定するためには、変電所しゃ断器のし
ゃ断動作が不可欠となり、停電を避けることはできなか
った。
又、故障発生時に遠隔制御可能な複数個の開閉器の設置
地点における配電線路の状態を問い合わせ、そのデータ
に基づいて前記各開閉器を制御して故障区間を切り離す
方式が提案されているが、その場合に1箇所で全ての開
閉器を制御するようにしているため、開閉器を動作させ
るまでに時間がかかり、やはり変電所しゃ断器のしゃ断
動作は避けられなかった。
この発明の目的は配電線路の故障区間を速やかに切り離
すとともに、健全区間に停電を発生させることのない配
電線遠隔制御システムを提供することにある。
発明の構成 (問題点を解決するための手段〉 この発明は前記問題点を解消するためになされたもので
あって、この発明は配電線路のループ切替点に設けたル
ープ点開閉器と対応して設置され、その投入を制御する
ループ点子局と、配電線路に複数設けた開閉器又はしゃ
断器と対応して設置され、その開放を制御するとともに
、負荷側あるいは電源側に発生した故障を検出動作可能
な検出手段を備えた区間子局と、各子局を連結する通信
線と、前記通信線に接続され前記検出手段に基づいて配
電線路の状態を判断して表示する親局とを設けるととも
に、前記区間子局には、前記検出手段が故障を検出動作
するとその区間子局に隣接して設置された区間子局に前
記通信線を介して故障信号を出力し、又、前記検出手段
の動作の有無と前記故障信号の入力の有無に基づいて故
障点に隣接する位置に自局が存在していると判断すると
前記ループ点子局にループ点開閉器を投入させるととも
に、自局に対応する開閉器又はしゃ断器と、自局以外の
故障点に隣接する区間子局に対応する開閉器又はしゃ断
器とを開放させる制御手段を設けたことをその要旨とす
るものである。
(作用) 前記した構成により、制御手段は各区間子局の検出手段
が負荷側あるいは電源側の故障を検出動作すると隣接す
る区間子局に通信線を介して故障信号を出力するため、
配電線路に故障が発生すると、その故障点に隣接して配
置された一方の区間子局の制御手段は、故障検出の有無
と故障信号の入力の有無とに基づいて、自局が故障点と
隣接した位置に存在すると判断し、ただちにループ点子
局にループ点開閉器を投入させるとともに、自局と自局
以外の故障点に隣接する区間子局とにそれぞれ対応する
開閉器又はしゃ断器を開放させるため、変電所しゃ断器
を動作させることなく故障区間を切り離し限定すること
ができる。
又、親局は検出手段による故障検出に基づいて配電線路
の状態を判断して表示するため、その表示を見れば巡回
することなく配電線路の状態を知ることができる。
(実施例) 以下、この発明を具体化した一実施例を第1図〜第3図
に従って説明する。
第1図に示すように変電所1内には変圧器2及びしゃ断
器CBが設けられ、前記しゃ断器CBには、配電線路り
が接続されている。前記配電線路りには変圧器2側(電
源側)から順に互いに所定間隔をなすように区分しゃ断
器A、B、C,D。
Eが設置されている。そして、前記区分しゃ断器Aは前
記しゃ断器CBから区分しゃ断器Aまでの配電線路りを
区間[aとして区分し、同様に各区分しゃ断器B、C,
D、Eは、それぞれそれらの電源側に設置された各区分
しゃ断器A、B、C。
Dまでの配電線路りを区間Lb、LC,Ld、Leとし
て区分している。
又、前記各区分しゃ断器A、B、C,D、Eに−〇− は、同区分しゃ断器A、B、C,D、Eを後記する第2
の通信線11からの制御信号に基づいて駆動し、その投
入開放を制御可能な区間子局S1゜82.83,84.
85が配設されている。そして、各区分しゃ断器A、B
、C,D、Eを開放することにより、前記各区間La、
Lb、lc、Ld、l−eを切り離し可能となっている
前記区間1cのX点には配電線路L1が接続され、同配
電線路L1にはループ点開閉器LP1及び前記変電所1
と同様に構成された変電所5のしゃ断器CBが接続され
ている。又、前記区分しゃ断器Eの負荷側にあたる配電
線路りのY点には配電線路L2が接続され、同配電線路
L2にはループ点開閉器LP2及び変電所6のしゃ断器
CBが接続されている。
前記各ループ点開閉器LP1.LP2には、同ループ点
開閉器LP1.LP2を第2の通信線11からの制御信
号に基づいて駆動し、その投入開放を制御可能なループ
点子局86.S7が配設されている。そして、各ループ
点開閉器LP1.1P2を投入することにより、前記変
電所5,6の電力を配電線路りに供給可能となっている
次に、前記区間子局S1.82.83,34゜S5の電
気的構成について説明するが、各区間子局81.S2.
83,84.S5は同一の構成となっているため、区間
子局S2についてのみ第1図及び第2図に従って説明す
る。
前記区間子局S2には、前記配電線路りに取着されその
負荷側における短絡及び地絡故障の発生を検出動作可能
な検出手段としての検出器7が設けられている。尚、前
記検出器7は変流器及び計器用変圧器等の電流電圧検出
装置から構成されている。前記検出器7には制御手段と
しての制御回路8が接続され、同制御回路8には第1の
通信線9の一端が接続されている。前記第1の通信線9
の他端は前記区間子局S2の負荷側に隣接する区間子局
S3の制御回路8に接続されている。そして、前記制御
回路8は前記検出器7が故障を検出動作すると、前記第
1の通信線9を介して負荷側に隣接する区間子局S3の
制御回路8に故障信号を出力するようになっている。
又、前記区間子局82の制御回路8には開閉制御回路1
0が接続され、同開閉制御回路10はさらに区分しゃ断
器Bに接続され、所定の場合に区分しゃ断器Bを開閉駆
動可能となっている。
さらに、前記制御回路8にはバス型式の第2の通信線1
1が接続され、制御回路8は前記検出器7による検出状
態を示す検出信号及び所定の場合にループ点開閉器LP
Iを投入させる投入制御信号及び電源側に隣接するしゃ
断器Aを開放させる開放制御信号を前記第2の通信線1
1に出力するようになっている。前記第2の通信線11
の一端側にはループ点子局86,87が接続され、他端
側にはこの配電線路りを管理する図示しない管理局内に
設けられた親局12のインターフェース13に接続され
ている。
尚、前記区分しゃ断器A、Bに対応する区間子局S1.
S2の制御回路8は、ループ点開閉器LP1を投入させ
る投入制御信号を第2の通信線11に出力するが、区分
しゃ断器C,D、Eに対応する区間子局83.S4.8
5の制御回路8は、それらより負荷側のY点に電力を供
給するためのループ点開閉器LP2を投入さける投入制
御信号を出力するようになっている。
前記親局12のインターフェース13には、配電線管理
コンピュータ14が接続され、同コンピュータ14には
デイスプレィ装置15及びプリンタ16及び図示しない
入力キー群が接続されている。前記配電線管理コンピュ
ータ14には、制御回路8から第2の通信線11に出力
される検出信号及び前記制御信号等がインターフェース
13を介して入力されるようになっている。そして、前
記コンピュータ14は、配電線路りの各部の通電状態と
、ループ点開閉器LP1.LP2及び区分しゃ断器A、
B、C,D、Eの投入開放状態等とを適宜デイスプレィ
装置15によって画面表示するとともに、プリンタ16
によって印字表示するようになっている。
さらに、入力キー群を操作すると、前記コンピュータ1
4はインターフェース13及び第2の通信線11を介し
て各子局81〜S7に制御信号を出力し、任意の区分し
ゃ断器A−E及びループ点開閉器LPI、LP2を投入
及び開放するようになっている。
上記のように構成された配電線遠隔制御システムの作用
について第3図に示すフローチャート図に従って説明す
る。
各区間子局S1〜S5の制御回路8は、検出器7が負荷
側の故障を検出するまで第2の通信線11から親局12
の制御信号が入力されるのを待ち、制・御信号が入力さ
れると開閉制御回路10を介して区分しゃ断器A−Eを
開放する等の所定の動作を行なう。さらに、区間子局8
2〜S5の制御回路8は、自局の検出器7が負荷側の故
障を検出しない場合において、自局の電源側に隣接する
区間子局81〜S4の制御回路8から故障信号が第1の
通信線9を介して入力されるのを持つ(ステップ1,2
)。
各区分しゃ断器A−Eが投入状態にある配電線路りの正
常時において、今、第1図に示す区間Ldの11点にお
いて地絡あるいは短絡故障が発生したとすると、区間子
局31.S2.83に設けた検出器7が故障発生を検出
するため、制御回路8は自局の負荷側に故障が発生した
と判断しくステップ1)、故障信号をそれぞれの負荷側
に隣接する区間子局82,83.84の制御回路8に第
1の通信線9を介して出力する(ステップ3)。
そこで、11点より負荷側にある区間子局S4の制御回
路8は、ステップ1においてその電源側にある11点の
故障を検出しないが、ステップ2において区間子局S3
の制御回路8から故障信号を入力するため、自局が故障
点(Fl点)の負荷側に隣接して位置していると判断す
る。そこで、区間子局S4の制御回路8は、ループ点開
閉器LP2を投入させる投入制御信号を第2の通信線1
1に出力し、ループ点子局S7に前記ループ点開閉器L
P2を投入させる(ステップ4)。
引ぎ続いて、前記区間子局S4の制御回路8は、自局に
対応する区分しゃ断器りを開閉制御回路10を介して開
放制御するとともに、自局の電源側に隣接する区間子局
S3に対応する区分しゃ断器Cを開放させる開放制御信
号を第2の通信線11に出力し、区間子局S3に前記区
分しゃ断器Cを開放させる(ステップ5)。
一方、負荷側の故障を検出しくステップ1)、故障信号
を出力しくステップ3)だ区間子局S3は、前記開放制
御信号を入力すると(ステップ6)自局に対応する区分
しゃ断器Cを開放させる(ステップ7)。又、負荷側の
故障を検出しくステップ1)、故障信号を出力しくステ
ップ3)たが、前記開放制御信号を入力しない(ステッ
プ6)故障点(Fl)に隣接しない区間子局S1.S2
の制御回路8は、区分しゃ断器A、Bを制御することな
く再びステップ1以下の処理を行なう。
このように、故障発生後故障点(Fl点)に隣接する区
間子局84の制御回路8の制御信号により、ループ点開
閉器LP2の投入と、故障点の両側に隣接する区分しゃ
断器C,Dの開放が速やかに行なわれる。従って、故障
点の存在する区間1dは直ちに切り離され、又、区分し
ゃ断器りより負荷側にある配電線路りには、ループ点開
閉器LP2の投入により、配電線路L2から電力が供給
されるため、変電所1のしゃ断器CBがしゃ断動作する
ことなく、無停、電で故障の発生した区間Ldのみを切
り離すことができる。
さらに、この故障発生とそれにともなう区分しゃ断器C
,D及びループ点開閉器LP2の動作は、第2の通信線
11に出力される制御信号を傍受したコンピュータ14
のデイスプレィ装置15によって表示されるため、現在
の配電線路りの状態を速やかに知ることができる。
又、故障が復旧された後は、親局12のコンピュータ1
4の入力キー群を操作することにより、コンピュータ1
4に対し第2の通信線11に制御信号を出力させ、ルー
プ点開閉器LP2を再び開放するとともに、区分しゃ断
器C,Dを投入することもできる。
又、各区分しゃ断器A、B、C,D、Eの負荷側にも検
出器7′を設けておけば、例えば故障点F2のような、
検出器7と区分しゃ断器8間での故障の場合に、故障区
間1−b、lcを限定することも可能である。従って、
前記と同様の検出方法による線路中の電源側から負荷側
に向う7′−7間の故障検出と、前記7−7′間に伴う
故障検出動作が得られ、全配電線路を監視することがで
きる。
又、この発明は前記実施例に限定されるものではなく、
検出器7によって電源側の故障を検出するようにして具
体化して実施する等、この発明の趣旨から逸脱しない範
囲で任意に変更することも可能である。
発明の効果 以上詳述したように、この発明は変電所しゃ断器を動作
させることなく配電線路の故障区間を速やかに切り離し
、健全区間に停電を発生させることのない配電線遠隔制
御システムを提供することができる。又、親局は検出手
段による故障検出に基づいて配電線路の状態を判断して
表示するため、その表示を見れば巡回することなく配電
線路の状態を知ることができるという効果を奏し、産業
利用1優れた発明である。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明を具体化した配電線遠隔制御システム
の全体概略図、第2図は配電線遠隔制御システムの区間
子局を示す電気ブロック図、第3図はこの配電線遠隔制
御システムの動作説明のためのフローチャート図である
。 1.5.6・・・変電所、7・・・検出器、8・・・制
御回路、9・・・第1の通信線、10・・・開閉制御回
路、11・・・第2の通信線、12・・・親局、14・
・・コンピュータ、15・・・デイスプレィ装置、16
・・・プリンタ、A、B、C,D、E・・・区分しゃ断
器、CB・・・しゃ断器、Fl、F2・・・(故障)点
、L、Ll、L2・・・配電線路、LPl、LP2・・
・ループ点開閉器、S1〜S5・・・区間子局、86.
87・・・ループ点子局。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、配電線路のループ切替点に設けたループ点開閉器と
    対応して設置され、その投入を制御するループ点子局と
    、 配電線路に複数設けた開閉器又はしや断器と対応して設
    置され、その開放を制御するとともに、負荷側あるいは
    電源側に発生した故障を検出動作可能な検出手段を備え
    た区間子局と、 各子局を連結する通信線と、 前記通信線に接続され前記検出手段に基づいて配電線路
    の状態を判断して表示する親局とを設けるとともに、 前記区間子局には、前記検出手段が故障を検出動作する
    とその区間子局に隣接して設置された区間子局に前記通
    信線を介して故障信号を出力し、又、前記検出手段の動
    作の有無と前記故障信号の入力の有無に基づいて故障点
    に隣接する位置に自局が存在していると判断すると前記
    ループ点子局にループ点開閉器を投入させるとともに、
    自局に対応する開閉器又はしや断器と、自局以外の故障
    点に隣接する区間子局に対応する開閉器又はしや断器と
    を開放させる制御手段を設けたことを特徴とする配電線
    遠隔制御システム。 2、前記ループ点子局は親局からの指令によってループ
    点開閉器を投入及び開放可能に設けられ、又、区間子局
    は前記親局からの指令によってその対応する開閉器又は
    しゃ断器を投入及び開放可能に設けられたものである特
    許請求の範囲第1項に記載の配電線遠隔制御システム。
JP62292577A 1987-11-19 1987-11-19 配電線遠隔制御システム Pending JPH01136528A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62292577A JPH01136528A (ja) 1987-11-19 1987-11-19 配電線遠隔制御システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62292577A JPH01136528A (ja) 1987-11-19 1987-11-19 配電線遠隔制御システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01136528A true JPH01136528A (ja) 1989-05-29

Family

ID=17783572

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62292577A Pending JPH01136528A (ja) 1987-11-19 1987-11-19 配電線遠隔制御システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01136528A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0312567A (ja) * 1989-06-08 1991-01-21 Kyushu Electric Power Co Inc 配電線の事故区間切離し方法
JPH03215118A (ja) * 1990-01-17 1991-09-20 Tohoku Electric Power Co Inc 配電線事故区間切離方式
JPH03215119A (ja) * 1990-01-17 1991-09-20 Tohoku Electric Power Co Inc 配電線事故区間切離方式

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0312567A (ja) * 1989-06-08 1991-01-21 Kyushu Electric Power Co Inc 配電線の事故区間切離し方法
JPH03215118A (ja) * 1990-01-17 1991-09-20 Tohoku Electric Power Co Inc 配電線事故区間切離方式
JPH03215119A (ja) * 1990-01-17 1991-09-20 Tohoku Electric Power Co Inc 配電線事故区間切離方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11313438A (ja) 電力配電系統用障害保護装置
Gomes et al. Distribution automation case study: Rapid fault detection, isolation, and power restoration for a reliable underground distribution system
JPH01136528A (ja) 配電線遠隔制御システム
CN209608335U (zh) 一种用于配电网自动化开关的保护测控装置
JPH1080057A (ja) 配電自動化システム
JPH0284014A (ja) 配電線監視システム
JPS598426Y2 (ja) 系統監視表示チエツク装置
JP2002369375A (ja) 配電線監視制御装置
JP3075740B2 (ja) 事故点切離し装置
JPH1028321A (ja) 配電系統の故障区間検出装置
CA2687316A1 (en) Control arrangement and method for power electronic system
JP3170064B2 (ja) 配電線開閉器用子局制御装置
JPS6353774B2 (ja)
JPH10201081A (ja) 配電線自動区分開閉装置
JP3041632B2 (ja) 配電線事故区間切離方法
JP2002251203A (ja) 分散形制御システム
JPH1066260A (ja) 電力系統常用予備切換装置
JPH02262834A (ja) 電力系統自動復旧装置
JPH0393426A (ja) 電力系統自動復旧装置
JPH10108365A (ja) 配電系統監視制御装置
JPH0731082A (ja) 配電線遠方監視制御方法及びその装置
JPH0421321A (ja) 電力系統自動復旧装置
JPH03265432A (ja) 電力系統監視制御装置
JPH1032924A (ja) 配電系統の故障区間区分装置
JPH03215118A (ja) 配電線事故区間切離方式