JPH01133729A - 導電性積層フイルム - Google Patents

導電性積層フイルム

Info

Publication number
JPH01133729A
JPH01133729A JP62292853A JP29285387A JPH01133729A JP H01133729 A JPH01133729 A JP H01133729A JP 62292853 A JP62292853 A JP 62292853A JP 29285387 A JP29285387 A JP 29285387A JP H01133729 A JPH01133729 A JP H01133729A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
metallic
adhesion
laminated film
plastic substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62292853A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahide Toyooka
豊岡 正英
Shozo Kawazoe
昭造 河添
Seiji Umemoto
清司 梅本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Denko Corp
Original Assignee
Nitto Denko Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Denko Corp filed Critical Nitto Denko Corp
Priority to JP62292853A priority Critical patent/JPH01133729A/ja
Publication of JPH01133729A publication Critical patent/JPH01133729A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/38Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal

Landscapes

  • Insulating Bodies (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)
  • Non-Insulated Conductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明はプラスチック基板の少なくとも片面に銅やア
ルミニウムなどの金属層を設けてなる、テープキャリア
やFPCなどの薄膜回路基板用として有用な導電性積層
フィルムに関する。
〔従来の技術〕
従来のこの種の導電性積層フィルムは、プラスチック基
板上に銅箔を接着剤で貼り合わせたものがほとんどであ
る。この積層フィルムは、薄くて可撓性に冨むため、機
器の小型軽量化に有利な配線材料としての回路基板や、
半導体組み立ての際に用いられるテープキャリア用のキ
ャリアフィルムとして、その需要が急速に高まっている
ところで、電子機器のLSI化はさらに進み、最近では
超LSI化へと機器の回路集積度と信頼性の飛躍的な向
上をみ、同時に劇的なコスト低減を実現しつつあるが、
配線についても同様の低コスト化や高密着配線のための
薄膜化などが要望されている。
このような要望に対応して、前記従来の導電性積層フィ
ルムの代わりに、プラスチック基板上に真空蒸着法やス
パッタリング法などによって直接金属層を設けるように
した導電性積層フィルムの使用が検討されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかるに、上記の如きプラスチック基板上に直接金属層
を設けるようにした導電性積層フィルムにおいては、以
下の如き問題があった。
■ プラスチック基板と金属層との密着性に劣り、回路
形成や半導体の実装工程、特に高温、高湿などの環境下
にさらされる、たとえばエツチング工程や錫メツキ工程
などにおいて、金属層の剥離を生じることがある。
■ 金属層の形成時、つまり連続真空蒸着工程や連続ス
パッタリング工程において、ロールとプラスチック基板
との接触で基板表面に傷が発生しやすく、この上に金属
層が形成されるとこれを用いて回路形成を行う場合に形
成回路に断線が生じることがある。
■ テープキャリア用のキャリアフィルムとして、この
フィルムの回路形成後のプラスチック基板上にICまた
はLSI素子を直接実装すると、上記基板の表面や基板
内部の不純物が素子中に拡散し、また外部からの水やガ
スが素子に侵入して、半導体素子が汚染され、これが原
因で誤動作を引き起こすことがある。
この発明は、上記従来の問題点に鑑み、プラスチック基
板上に直接金属層を設ける際の上記基板と金属層との密
着性の改善を図るとともに、上記基板の耐擦傷性の問題
を解決し、そのうえ上記基板に起因した不純物、水、ガ
スの素子への拡散ないし侵入を阻止しうる耐バリアー性
を付与することによって、薄膜回路基板用として非常に
有用な高信頼性を有する導電性積層フィルムを得ること
を目的としている。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明者らは、上記の目的を達成するために鋭意検討
した結果、金属層を設けるべきプラスチック基板の表面
に予め特定の金属酸化物層を形成しておけば、この層を
介したプラスチック基板と金属層との密着性および上記
基板の耐擦傷性が向上し、また上記層がプラスチック基
板からの不純物、水、ガスの素子への拡散ないし侵入を
阻止するバリアー層として機能するものであることを知
り、この発明を完成するに至った。
すなわち、この発明は、プラスチック基板の少なくとも
片面に、酸化ジルコニウムまたは酸化けい素からなる金
属酸化物層が形成され、この金属酸化物層上にさらに金
属層が設けられてなる導電性積層フィルムに係るもので
ある。
〔発明の構成・作用〕
この発明において用いられるプラスチック基板としては
、プラスチック成形品として公知のものであればいかな
るものであってもよく、たとえばポリエステル、ポリイ
ミド、ポリエーテルスルフォン、ポリアミド、ポリエチ
レン、ポリテトラフルオロエチレン、ポリプロピレン、
ポリアクリルなどの各種樹脂からなる厚めが一般に3〜
400μm程度のフィルムが用いられる。これらのフィ
ルムの中でも、可撓性、耐熱性2表面平滑性、電気特性
などの面ですくれるポリエステルまたはポリイミドから
なるフィルムが特に好ましい。
この発明においては、まず、上記のプラスチック基板の
少なくとも片面に、酸化ジルコニウム(主にZr0z)
または酸化けい素(主にSiC)からなる特定の金属酸
化物層を形成する。かかる層を設けることにより、この
層とプラスチック基板との密着性およびこの層と金属層
との密着性が共に良好であることから、この層を介した
上記基板と金属層との密着性がこのような層を有しない
ものに較べ格段にすぐれたものとなる。
なお、プラスチック基板と金属層との密着性を改善する
他の方法として、上記基板の表面に各種放電処理を施す
方法、紫外線などの光処理を施す方法、アルカリ処理を
施す方法、ポリウレタン系樹脂などを用いた塗布層を設
ける方法などが知られている。しかるに、これら公知の
方法では、金属層の厚みが400Å以下である場合は、
この金属層と基板との密着性が改善されるが、上記厚み
が400人を超える、特に薄膜回路基板に適用される0
、1μm程度以上の厚みとなると上記密着性の改善効果
はほとんど認められなくなる。
これに対し、この発明に係る前記特定の金属酸化物層を
形成するようにすれば、金属層の厚みが上述の如(かな
り厚くなったとしてもこれと基板との密着性が高度に改
善されたものとなる。なお、上記金属酸化物層の形成に
よって、上述の如き密着性の向上を図れる以外に、この
発明の導電性積層フィルムを用いた回路基板に異方導電
性コネクターを介して半導体素子をボンディングする際
、そのリード部と回路端子との密着性が良くなり、また
BPマウントなどのオーバーコート材を設ケる場合のこ
のコート材と回路基板との密着性が良好となるという利
点も得られる。
また、このような特定の金属酸化物層を形成することに
より、プラスチック基板表面の耐擦傷性が向上し、後述
する金属層形成時の傷の発生が抑えられるため、この傷
に起因した回路形成時の断線が回避されるという効果が
得られる。しかも、上記の金属酸化物層はプラスチック
基板表面または内部から拡散ないし侵入してくる不純物
、水。
ガスなどを阻止するバリアー層として機能するため、こ
の上に実装される半導体素子をこれらの汚染から保護し
、上記素子の誤動作を抑制するという効果をも発揮する
。また、そのために半導体素子を実装する前に通常行わ
れているプラスチック基板表面の不純物などの除去を目
的とした洗浄工程が不要となるという利点も得られる。
このような効果を奏する酸化ジルコニウムまたは酸化け
い素からなる金属酸化物層は、真空蒸着法、イオンブレ
ーティング法、高周波による直接スパッタリング法、直
流による金属ターゲットからのりアクティブスパッタリ
ング法、塗工法などの適宜の方法により、形成すること
ができる。この金属酸化物層の厚さは、通常100人〜
1μm、好適には200〜5,000人の範囲とするの
がよい。この厚さが薄すぎると前記効果を得にくく、ま
た厚すぎるとクラックが生じてやはり前記効果を得にく
いうえに、金属層の導電性に悪影響を及ぼすおそれがあ
る。
この発明においては上記の金属酸化物層上にさらに金属
層を形成する。金属の種類としては、導電率が高くてか
つ加工性にすくれる銅またはアルミニウムが好ましいが
、その他Au、Pd、Ni。
Ti、Cr、Znなど、あるいはこれらまたはこれらと
銅ないしアルミニウムとの合金を使用してもよい。金属
層の形成方法としては、たとえば真空蒸着法、スパック
リング法、イオンブレーティング法、クラスタイオンビ
ーム法、メツキ法などが挙げられ、これらの中でも、層
の均一性1層形成速度および作業性の点で、真空蒸着法
を採用するのが最も好ましい。
金属層の厚みは、用途目的によっても異なるが、一般に
0.05〜数十μm、好適には0.1〜5μmの範囲に
あるのがよい。この厚みが薄すぎると、表面電気抵抗値
が高くなりすぎ、たとえばテープキャリア用として望ま
れる0、2Ω/口以下としにくくなるため、また薄膜回
路基板としての信頼性が低下するため、好ましくない。
また、逆に厚くなりすぎると、層にクラックおよびカー
ルが生じ、金属層の特性低下を引きおこすため、やはり
好ましくない。
第1図は、上記の如くして製造されるこの発明の導電性
積層フィルムの一例を示したもので、図中、1はプラス
チック基板、2は酸化ジルコニウムまたは酸化けい素か
らなる金属酸化物層、3は金属層である。この例では、
プラスチック基板1の片面にのみ金属酸化物層2および
金属層3を設けているが、場合により上記両層2,3を
プラスチック基板1の両面に設けることもできる。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によれば、プラスチック基板と
金属層との密着性にすぐれ、かつプラスチック基板自体
の耐擦傷性や耐バリアー性にもすぐれる、薄膜回路基板
に応用しても、半導体素子の実装工程などにおいて金属
層の剥離や断線、さらに半導体素子の汚染をきたすおそ
れのない導電性積層フィルムを提供することができる。
〔実施例〕
以下に、この発明の実施例を記載してより具体的に説明
する。
実施例に 軸延伸ポリエステルフィルム(ダイアホイル社製の商品
名○X69に;125μm厚)をプラスチック基板とし
、この基板を蒸発源から約20cmの距離に設置し、ヘ
ルジャー内を1.0〜1.3×1O−2Paに排気した
のち、アルミナ製ハースライナ−に装填したZrO□を
エレクトロンビーム加熱法により数十人/秒の成膜速度
で真空蒸着し、厚さ1,000人のZrO7層を形成し
た。続いて、このZ r O2層に銅を抵抗加熱法によ
り数十人/秒の成膜速度で真空蒸着し、厚さ0.7μm
の銅層を形成することにより、この発明に係る導電性積
層フィルムを得た。
実施例2 Zr02層に代えて厚さ1,000人のSi0層を実施
例1と同じ手法で形成した以外は、実施例1と同様にし
て、この発明に係る導電性積層フィルムを得た。
比較例 ZrO2層を形成しなかった以外は、実施例1と同様に
して、導電性積層フィルムを得た。
上記の実施例1.2および比較例の導電性積層フィルム
につき、銅層の密着性およびフィルムの表面電気抵抗を
調べた結果は、下記の表に示されるとおりであった。な
お、密着性は銅層表向にポリエステルテープ〔日東電気
工業■製の商品名階31B〕を貼着し、90度剥離した
あとの銅層の残存付着面積の割合(%)で評価した。ま
た、表面電気抵抗は、4端子測定法により測定した。
上記表の結果からも明らかなように、この発明に係る導
電性積層フィルムは、銅層本来の機能である表面電気抵
抗の低下機能にすくれるとともに、銅層のポリエステル
フィルムに対する密着性に非常にすぐれていることが判
る。
つぎに、上記実施例1.2の導電性積層フィルムを用い
て、実際に半導体素子の実装を行い、第2図に示すよう
な半導体装置を作製した。すなわち、上記フィルムから
常法により回路基板をっ(す、この基板の銅層3上に異
方導電性コネクタ4を介してIC素子5をボンディング
し、さらに封止樹脂6でモールドして半導体装置とした
。なお、図中、■は上記フィルムのプラスチック基板、
2はZrO7層またはSi0層からなる金属酸化物層で
ある。
この半導体装置の作製工程中、銅層の剥離や断線はみら
れなかった。また、この半導体装置について、PCT(
プレッシャークツカーテスト)および冷熱サイクルテス
トなどの信頼性試験を行ったところ、接触抵抗の増加や
誤動作などの異常は全く認められなかった。
一方、比較例の導電性積層フィルムを用いて、上記同様
にして半導体装置の作製および信頼性試験を行ったとこ
ろ、作製工程中に銅層の剥離や断線がみられたり、また
かかる異常のないものについても信頼性試験において接
触抵抗の増加や誤動作などの異常が認められた。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の導電性積層フィルムの一例を示す断
面図、第2図は上記フィルムを用いて作製した半導体装
置の要部断面図である。 1・・・プラスチック基板、2・・・金属酸化物層、3
・・・金属層 特許出願人  日東電気工業株式会社 手続補正書

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)プラスチック基板の少なくとも片面に、酸化ジル
    コニウムまたは酸化けい素からなる金属酸化物層が形成
    され、この金属酸化物層上にさらに金属層が設けられて
    なる導電性積層フィルム。
  2. (2)プラスチック基板がポリエステルまたはポリイミ
    ドからなるフィルムである特許請求の範囲第(1)項記
    載の導電性積層フィルム。
  3. (3)金属層が銅またはアルミニウムからなる特許請求
    の範囲第(1)項または第(2)項記載の導電性積層フ
    ィルム。
JP62292853A 1987-11-19 1987-11-19 導電性積層フイルム Pending JPH01133729A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62292853A JPH01133729A (ja) 1987-11-19 1987-11-19 導電性積層フイルム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62292853A JPH01133729A (ja) 1987-11-19 1987-11-19 導電性積層フイルム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01133729A true JPH01133729A (ja) 1989-05-25

Family

ID=17787215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62292853A Pending JPH01133729A (ja) 1987-11-19 1987-11-19 導電性積層フイルム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01133729A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0260137A (ja) * 1988-08-26 1990-02-28 Mitsui Toatsu Chem Inc 半導体素子の実装用基板
JPH0260138A (ja) * 1988-08-26 1990-02-28 Mitsui Toatsu Chem Inc 半導体素子の実装用の基板
JPH03273658A (ja) * 1990-02-02 1991-12-04 Fujimori Gijutsu Kenkyusho:Kk 半導体組立用フィルムキャリヤテープ
JPH05121492A (ja) * 1991-10-25 1993-05-18 Nec Corp Tabテープ
US6767644B2 (en) 2000-04-03 2004-07-27 Mitsubishi Shindoh Co., Ltd. Metallized polyimide film
WO2005068185A1 (en) * 2004-01-13 2005-07-28 Ube Industries, Ltd. Polyimide-metal laminated body and polyimide circuit board
JP2005225228A (ja) * 2004-01-13 2005-08-25 Ube Ind Ltd ポリイミド金属積層体及びポリイミド回路基板
JP2006297868A (ja) * 2005-04-25 2006-11-02 Dainippon Printing Co Ltd 金属積層体
JP2014529516A (ja) * 2011-08-05 2014-11-13 ペプシコ インコーポレーテッド 無機ナノコーティングが下塗りされた有機フィルム

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0260137A (ja) * 1988-08-26 1990-02-28 Mitsui Toatsu Chem Inc 半導体素子の実装用基板
JPH0260138A (ja) * 1988-08-26 1990-02-28 Mitsui Toatsu Chem Inc 半導体素子の実装用の基板
JPH03273658A (ja) * 1990-02-02 1991-12-04 Fujimori Gijutsu Kenkyusho:Kk 半導体組立用フィルムキャリヤテープ
JPH05121492A (ja) * 1991-10-25 1993-05-18 Nec Corp Tabテープ
US6767644B2 (en) 2000-04-03 2004-07-27 Mitsubishi Shindoh Co., Ltd. Metallized polyimide film
WO2005068185A1 (en) * 2004-01-13 2005-07-28 Ube Industries, Ltd. Polyimide-metal laminated body and polyimide circuit board
JP2005225228A (ja) * 2004-01-13 2005-08-25 Ube Ind Ltd ポリイミド金属積層体及びポリイミド回路基板
KR100841414B1 (ko) * 2004-01-13 2008-06-25 우베 고산 가부시키가이샤 폴리이미드-금속 적층체 및 폴리이미드 회로 기판
JP4529695B2 (ja) * 2004-01-13 2010-08-25 宇部興産株式会社 ポリイミド金属積層体及びポリイミド回路基板
JP2006297868A (ja) * 2005-04-25 2006-11-02 Dainippon Printing Co Ltd 金属積層体
JP2014529516A (ja) * 2011-08-05 2014-11-13 ペプシコ インコーポレーテッド 無機ナノコーティングが下塗りされた有機フィルム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6051879A (en) Electrical interconnection for attachment to a substrate
KR100800130B1 (ko) 금속화 폴리이미드필름
EP0355998B1 (en) Glass ceramic substrate having electrically conductive film
KR102650752B1 (ko) 금속층 적층 투명 도전성 필름 및 그것을 사용한 터치 센서
KR101358529B1 (ko) 전자부품용 적층 배선막 및 피복층 형성용 스퍼터링 타겟재
JPH0235475B2 (ja)
JPH01133729A (ja) 導電性積層フイルム
KR101350648B1 (ko) 전자부품용 적층 배선막 및 피복층 형성용 스퍼터링 타겟재
JP3265027B2 (ja) 金属膜付きポリイミドフィルム
JP4812980B2 (ja) Ag合金薄膜電極、有機EL素子及びスパッタリング用ターゲット
EP0344504B1 (en) Article comprising a polyimide and a metal layer and methods of making such articles
KR101540583B1 (ko) 반도체 패키지용 전자파 차폐층 제조방법
JP3489844B2 (ja) 透明導電性フィルムおよびその製造方法
JP3325361B2 (ja) 透明面状ヒーターおよびその製造方法
JP3305770B2 (ja) 金属膜付きポリイミドフィルム
CN111132466A (zh) 一种阻止pcb表面发生金属离子迁移的方法
JP2001283645A (ja) 透明導電性フィルムおよびその製造方法
JP2001030409A (ja) 透明導電積層体の製造方法
JPH10186389A (ja) 配線基板、配線基板の製造方法及び該配線基板を用いた液晶素子
JP2003283099A (ja) 回路用フィルム基板の製造方法
WO2023149007A1 (ja) 回路基板用導電性フィルム、回路基板用導電性フィルムの製造方法
JPH05134112A (ja) カラーフイルター基板の形成方法
TW201719362A (zh) 導電性基板
WO2020100692A1 (ja) 光透過性積層体、タッチセンサおよび画像表示装置
JPH03129894A (ja) フレキシブルプリント配線板およびその製造方法