JPH01133714A - 熱固定された延伸プラスチック容器の製造装置 - Google Patents
熱固定された延伸プラスチック容器の製造装置Info
- Publication number
- JPH01133714A JPH01133714A JP62290630A JP29063087A JPH01133714A JP H01133714 A JPH01133714 A JP H01133714A JP 62290630 A JP62290630 A JP 62290630A JP 29063087 A JP29063087 A JP 29063087A JP H01133714 A JPH01133714 A JP H01133714A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mold
- preform
- container
- heat
- gas passage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 11
- 239000004033 plastic Substances 0.000 title claims description 11
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 title claims description 11
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims abstract description 80
- 238000000071 blow moulding Methods 0.000 claims abstract description 27
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 28
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 22
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 11
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 4
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 abstract description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 36
- 238000009998 heat setting Methods 0.000 description 32
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 21
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 11
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 11
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 6
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 6
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 6
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 5
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 5
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 4
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 3
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 3
- 238000005485 electric heating Methods 0.000 description 3
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 3
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 3
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 3
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 2
- QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N isophthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(C(O)=O)=C1 QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- PXGZQGDTEZPERC-UHFFFAOYSA-N 1,4-cyclohexanedicarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1CCC(C(O)=O)CC1 PXGZQGDTEZPERC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MMINFSMURORWKH-UHFFFAOYSA-N 3,6-dioxabicyclo[6.2.2]dodeca-1(10),8,11-triene-2,7-dione Chemical group O=C1OCCOC(=O)C2=CC=C1C=C2 MMINFSMURORWKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000219 Ethylene vinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 241001122767 Theaceae Species 0.000 description 1
- XDODWINGEHBYRT-UHFFFAOYSA-N [2-(hydroxymethyl)cyclohexyl]methanol Chemical compound OCC1CCCCC1CO XDODWINGEHBYRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 235000013361 beverage Nutrition 0.000 description 1
- 239000000112 cooling gas Substances 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical group OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 235000015203 fruit juice Nutrition 0.000 description 1
- 150000002334 glycols Chemical class 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 229920001230 polyarylate Polymers 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 235000011962 puddings Nutrition 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C49/00—Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
- B29C49/42—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C49/64—Heating or cooling preforms, parisons or blown articles
- B29C49/6409—Thermal conditioning of preforms
- B29C49/6463—Thermal conditioning of preforms by contact heating or cooling, e.g. mandrels or cores specially adapted for heating or cooling preforms
- B29C49/6464—Heating
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C49/00—Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
- B29C49/42—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C49/58—Blowing means
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C49/00—Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
- B29C49/08—Biaxial stretching during blow-moulding
- B29C49/10—Biaxial stretching during blow-moulding using mechanical means for prestretching
- B29C49/12—Stretching rods
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C49/00—Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
- B29C49/28—Blow-moulding apparatus
- B29C49/30—Blow-moulding apparatus having movable moulds or mould parts
- B29C49/36—Blow-moulding apparatus having movable moulds or mould parts rotatable about one axis
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C49/00—Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
- B29C49/42—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C49/64—Heating or cooling preforms, parisons or blown articles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C2949/00—Indexing scheme relating to blow-moulding
- B29C2949/07—Preforms or parisons characterised by their configuration
- B29C2949/0715—Preforms or parisons characterised by their configuration the preform having one end closed
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C49/00—Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
- B29C49/02—Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
- B29C49/06—Injection blow-moulding
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C49/00—Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
- B29C49/42—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C49/64—Heating or cooling preforms, parisons or blown articles
- B29C49/6604—Thermal conditioning of the blown article
- B29C49/6605—Heating the article, e.g. for hot fill
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は、熱固定された延伸プラスチック中空容器の製
造装置に関するもので、より詳細には延伸により二軸方
向に分子配向され且つ熱固定されたプラスチック容器を
、ワンモールド内て能率よく製造するための装置に関す
る。
造装置に関するもので、より詳細には延伸により二軸方
向に分子配向され且つ熱固定されたプラスチック容器を
、ワンモールド内て能率よく製造するための装置に関す
る。
(従来の技術及びその問題点)
ポリエチレンテレフタレート(PET)の如き熱可塑性
ポリエステルの二軸延伸ブロー成形容器は、優れた透明
性や表面光沢を有すると共に、びんに必要な耐衝撃性、
剛性、ガ・スハリャー性をも有しており、各種液体のび
ん認容器として利用されている。
ポリエステルの二軸延伸ブロー成形容器は、優れた透明
性や表面光沢を有すると共に、びんに必要な耐衝撃性、
剛性、ガ・スハリャー性をも有しており、各種液体のび
ん認容器として利用されている。
しかしながら、ポリエステル容器は、耐熱性に劣るとい
う欠点かあり、内容物を熱間充填する用途に対しては、
熱変形や容積の収縮変形を生じるため二軸延伸ブロー容
器を成形後に熱固定(ヒート・セット)すべく多くの提
案が既に行われている。
う欠点かあり、内容物を熱間充填する用途に対しては、
熱変形や容積の収縮変形を生じるため二軸延伸ブロー容
器を成形後に熱固定(ヒート・セット)すべく多くの提
案が既に行われている。
熱固定の方法には、共通の1個の金型内で延伸ブロー成
形と熱固定とを行う所謂ワン・モールド法と、延伸ブロ
ー成形と熱固定とを別個の金型内で行なう所謂ツー・モ
ールド法とか行われている。
形と熱固定とを行う所謂ワン・モールド法と、延伸ブロ
ー成形と熱固定とを別個の金型内で行なう所謂ツー・モ
ールド法とか行われている。
前者がワンモールド法には、特公昭59−6216号公
報にみられる通り、ブロー成形型中で延伸ブロー成形と
同時に熱固定を行う方法かあるが、延伸ブロー操作後の
熱固定と中空成形体の取出玩ための冷却とのために比較
的長い型内滞留時間を必要とし、生産速度が未だ低いと
いう問題がある。
報にみられる通り、ブロー成形型中で延伸ブロー成形と
同時に熱固定を行う方法かあるが、延伸ブロー操作後の
熱固定と中空成形体の取出玩ための冷却とのために比較
的長い型内滞留時間を必要とし、生産速度が未だ低いと
いう問題がある。
また、このワンモールド法として、中空金型の温度を、
最終中空成形体を実質上非冷却下でも変形なしに取出し
得る範囲内で可及的に高温の温度、例えば100℃に維
持し、ポリエステルプリフォームに高温高圧エアを吹込
むと同時に二軸延伸す7ることか提案されている(特開
昭54−95661i号公報)が、この方法ては、型の
昇温及び降温は不必要となるにしても、高温ガス・から
の伝熱による熱固定では、伝熱境膜の存在により、熱固
定に未だ比較的長時間を必要とすると共に、得られる耐
熱収縮性の程度においても未だ十分に満足し得るものて
はなかった。
最終中空成形体を実質上非冷却下でも変形なしに取出し
得る範囲内で可及的に高温の温度、例えば100℃に維
持し、ポリエステルプリフォームに高温高圧エアを吹込
むと同時に二軸延伸す7ることか提案されている(特開
昭54−95661i号公報)が、この方法ては、型の
昇温及び降温は不必要となるにしても、高温ガス・から
の伝熱による熱固定では、伝熱境膜の存在により、熱固
定に未だ比較的長時間を必要とすると共に、得られる耐
熱収縮性の程度においても未だ十分に満足し得るものて
はなかった。
まだ、ツーモールド法には、特公昭60−56606号
公報にみられる通り、延伸ブロー成形により得られる成
形品を成形ブロー型から取出した後、熱固定用の金型内
に保持して熱固定を行う方法や、特開昭57−5332
6号公報にある通り、−成金型中で延伸ブロー成形と同
時に熱処理を行ない、成形品を一次金型から取出してこ
れを冷却することなく、二次処理金型中で再度ブロー成
形する方法等が知られている。
公報にみられる通り、延伸ブロー成形により得られる成
形品を成形ブロー型から取出した後、熱固定用の金型内
に保持して熱固定を行う方法や、特開昭57−5332
6号公報にある通り、−成金型中で延伸ブロー成形と同
時に熱処理を行ない、成形品を一次金型から取出してこ
れを冷却することなく、二次処理金型中で再度ブロー成
形する方法等が知られている。
しかしながら、このツルモールド法では成形用と熱固定
用との2セツトの金型が必要であり、装置コストが高く
つき、また工程数が多くなる等改善すべき点が多い。
用との2セツトの金型が必要であり、装置コストが高く
つき、また工程数が多くなる等改善すべき点が多い。
(発明の目的)
従って、本発明の目的は、前述したワンモールド法によ
り、比較的短かい金型的占有時間で延伸され且つ熱固定
されたプラスチック容器を連続的に製造し得る装置を提
供するにある。
り、比較的短かい金型的占有時間で延伸され且つ熱固定
されたプラスチック容器を連続的に製造し得る装置を提
供するにある。
本発明の他の目的は、単一の金型内で、プリフォームの
二軸延伸ブロー成形、中空成形体の熱固定及び金型から
の取出しのための冷却が、予定されたプログラムに従っ
てタイムロスなしに有効に行われる熱固定プラスチック
中空容器の製造装置を提供するにある。
二軸延伸ブロー成形、中空成形体の熱固定及び金型から
の取出しのための冷却が、予定されたプログラムに従っ
てタイムロスなしに有効に行われる熱固定プラスチック
中空容器の製造装置を提供するにある。
(問題点を解決するための手段)
本発明によれば、複数個の開閉可能なブロー成形用兼熱
固定用の金型と、該金型に対応するプリフォーム支持機
構とを備えた回転部材、該回転部材の金型開放位置で延
伸温度に維持されたプリフォームを金型内に供給す・る
プリフォーム供給機構及び該回転部材の金型開放位置で
延伸され且つ熱固定された容器を金型から取出す容器取
出機構から成り、該回転部材には、回転部材の全過程を
通じて金型を熱固定温度に維持する金型加熱機構、金型
がプリフォーム供給機構の位置を通り過ぎた後金型を閉
し且つ金型が容器取出機構の位置に達する前に金型を開
く金型の開閉機構、プリフォーム支持機構で支持された
プリフォームの口部に対して密封係合可能に往復動され
る密封部材、密封部材に対し同心状に配置され且つプリ
フォーム内に挿入され且つ引出されるように往復動可能
に設けられた中空の延伸棒、延伸棒の周囲とプリフォー
ムの口部に対して密封係合された密封部材との間に形成
され且つプリン1−ム内に通ずる第一の気体通路、中空
の延伸棒内部に設(づられ且つ延伸棒の長さ方向に分布
した開口を通じてプリフォーム内に通ずる第二の気体通
路、第一の気体通路に開閉弁乃至切換弁を介して接続さ
れる高圧の熱風供給機構と熱風排出機構、第二の気体通
路に開閉弁を介して接続される冷風供給機構、及びプリ
フォームへの延伸棒の挿入動に同期して第一の気体通路
を高圧の熱風供給機構と接続し、これによりプリフォー
ムの延伸棒による引張り延伸及び熱風によるブロー延伸
を行うと共に、熱風を成形容器内に閉じ込めて該容器の
熱固定を行い、次いで熱固定後第一の気体通路を熱風排
出機構と接続し且つ第二の気体通路を冷風供給機構とを
接続して、熱風の排出と容器の冷却とを行う開閉弁乃至
切換弁の制御機構が設けられていることを特徴とする熱
固定された延伸プラスチック容器の製造装置か提供され
る。
固定用の金型と、該金型に対応するプリフォーム支持機
構とを備えた回転部材、該回転部材の金型開放位置で延
伸温度に維持されたプリフォームを金型内に供給す・る
プリフォーム供給機構及び該回転部材の金型開放位置で
延伸され且つ熱固定された容器を金型から取出す容器取
出機構から成り、該回転部材には、回転部材の全過程を
通じて金型を熱固定温度に維持する金型加熱機構、金型
がプリフォーム供給機構の位置を通り過ぎた後金型を閉
し且つ金型が容器取出機構の位置に達する前に金型を開
く金型の開閉機構、プリフォーム支持機構で支持された
プリフォームの口部に対して密封係合可能に往復動され
る密封部材、密封部材に対し同心状に配置され且つプリ
フォーム内に挿入され且つ引出されるように往復動可能
に設けられた中空の延伸棒、延伸棒の周囲とプリフォー
ムの口部に対して密封係合された密封部材との間に形成
され且つプリン1−ム内に通ずる第一の気体通路、中空
の延伸棒内部に設(づられ且つ延伸棒の長さ方向に分布
した開口を通じてプリフォーム内に通ずる第二の気体通
路、第一の気体通路に開閉弁乃至切換弁を介して接続さ
れる高圧の熱風供給機構と熱風排出機構、第二の気体通
路に開閉弁を介して接続される冷風供給機構、及びプリ
フォームへの延伸棒の挿入動に同期して第一の気体通路
を高圧の熱風供給機構と接続し、これによりプリフォー
ムの延伸棒による引張り延伸及び熱風によるブロー延伸
を行うと共に、熱風を成形容器内に閉じ込めて該容器の
熱固定を行い、次いで熱固定後第一の気体通路を熱風排
出機構と接続し且つ第二の気体通路を冷風供給機構とを
接続して、熱風の排出と容器の冷却とを行う開閉弁乃至
切換弁の制御機構が設けられていることを特徴とする熱
固定された延伸プラスチック容器の製造装置か提供され
る。
(作用)
本発明の装置においては、延伸成形温度に予備加熱され
たプリフォームが、回転部材に対して放射状に取付けら
れ且つ開閉可能に設けられた金型内に供給され、プリフ
ォーム内に挿入される延伸棒と高圧流体吹込みとの協働
作業でプリフォームの延伸ブロー成形が行われる。しか
しながら、本発明では、単一の金型内で、プリフォーム
の延伸ブロー成形、成形された中空容器の熱固定及び熱
固定された中空容器の型からの取出しのための冷却が、
ロスタイムなしに一連の動作と1ノで行われる。
たプリフォームが、回転部材に対して放射状に取付けら
れ且つ開閉可能に設けられた金型内に供給され、プリフ
ォーム内に挿入される延伸棒と高圧流体吹込みとの協働
作業でプリフォームの延伸ブロー成形が行われる。しか
しながら、本発明では、単一の金型内で、プリフォーム
の延伸ブロー成形、成形された中空容器の熱固定及び熱
固定された中空容器の型からの取出しのための冷却が、
ロスタイムなしに一連の動作と1ノで行われる。
この一連の動作を能率良く行うために、本発明では先ず
金型の回転の全過程を通じて熱固定温度に加熱されてい
る金型を使用し且つプリフォームをブロー延伸するため
の流体として高温及び高圧のガスを使用する。延伸棒に
よるプリフォームの軸方向延伸及び高温高圧ガスの吹込
みによる周方向膨張延伸により器壁が二軸方向に分子配
向された中空容器が形成されるが、この中空容器の成形
に直ちに引き続いて、成形された容器壁は、その内面が
容器内に圧入されている高温高圧カスと接触し、一方そ
の外面が高温に加熱された金型表面と接触して、配向容
器壁の熱固定が行われる。この熱固定の終期に、容器内
に加圧されている高温高圧カスは解放され、代りに容器
内には冷風が吹込まれて、熱固定された中空容器の取出
しのための冷却が行われる。最後に、金型が開いて、二
軸分子配向され且つ熱固定された中空容器が収縮や変形
なしに金型から取出される。
金型の回転の全過程を通じて熱固定温度に加熱されてい
る金型を使用し且つプリフォームをブロー延伸するため
の流体として高温及び高圧のガスを使用する。延伸棒に
よるプリフォームの軸方向延伸及び高温高圧ガスの吹込
みによる周方向膨張延伸により器壁が二軸方向に分子配
向された中空容器が形成されるが、この中空容器の成形
に直ちに引き続いて、成形された容器壁は、その内面が
容器内に圧入されている高温高圧カスと接触し、一方そ
の外面が高温に加熱された金型表面と接触して、配向容
器壁の熱固定が行われる。この熱固定の終期に、容器内
に加圧されている高温高圧カスは解放され、代りに容器
内には冷風が吹込まれて、熱固定された中空容器の取出
しのための冷却が行われる。最後に、金型が開いて、二
軸分子配向され且つ熱固定された中空容器が収縮や変形
なしに金型から取出される。
本発明によれは、高温高圧の気体及び低圧の冷却用気体
の供給を次のように制御する。先ず、延伸棒の周囲とブ
リフォームロ部と係合する密封部材との間にプリフォー
ム内に通じる第一の気体通路を設け、延伸棒の内部に延
伸棒の長さ方向に分布して設けられた開口を通じてプリ
フォーム内に通じる第二の気体通路を設ける。第一の気
体通路には、開閉弁乃至切換弁を介して高圧の熱風供給
機構と熱風排出機構とを設け、第二の気体通路には開閉
弁を介して低圧の冷風供給機構を設ける。
の供給を次のように制御する。先ず、延伸棒の周囲とブ
リフォームロ部と係合する密封部材との間にプリフォー
ム内に通じる第一の気体通路を設け、延伸棒の内部に延
伸棒の長さ方向に分布して設けられた開口を通じてプリ
フォーム内に通じる第二の気体通路を設ける。第一の気
体通路には、開閉弁乃至切換弁を介して高圧の熱風供給
機構と熱風排出機構とを設け、第二の気体通路には開閉
弁を介して低圧の冷風供給機構を設ける。
各間閉弁乃至切換弁の制御は、延伸ブロー成形開始に際
して、プリフォームへの延伸棒9挿入動に同期して第一
の気体通路と高圧の熱風供給機構とが接続され、熱固定
終了後には第一の気体通路と熱風排出機構とが接続され
且つ第二の気体通路と低圧の冷風供給機構とが接続され
るようにする。
して、プリフォームへの延伸棒9挿入動に同期して第一
の気体通路と高圧の熱風供給機構とが接続され、熱固定
終了後には第一の気体通路と熱風排出機構とが接続され
且つ第二の気体通路と低圧の冷風供給機構とが接続され
るようにする。
即ち、先ず高温高圧のガスがプリフォーム内に吹込まれ
て、プリフォームの延伸ブロー成形が著しく高速度で行
われるばかりではなく、成形された中空容器中へ高温高
圧カスを印加し続けておくことにより、中空容器壁の熱
固定か迅速に且つ能率的に進行する。熱固定の終期には
延伸棒周期とマンドレルとの間の第一の気体通路を熱風
排出機構と接続することにより、容器内に閉じ込められ
ていた高温高圧ガスが有効に排出されると共に、延伸棒
の長さ方向に分布して設けられていた多数の開口を通じ
て容器の内面全面にわたって一様に冷風が吹き付けられ
、熱固定された中空容器の型外への取出しのための冷却
が短時間の内に容器に行われることになる。
て、プリフォームの延伸ブロー成形が著しく高速度で行
われるばかりではなく、成形された中空容器中へ高温高
圧カスを印加し続けておくことにより、中空容器壁の熱
固定か迅速に且つ能率的に進行する。熱固定の終期には
延伸棒周期とマンドレルとの間の第一の気体通路を熱風
排出機構と接続することにより、容器内に閉じ込められ
ていた高温高圧ガスが有効に排出されると共に、延伸棒
の長さ方向に分布して設けられていた多数の開口を通じ
て容器の内面全面にわたって一様に冷風が吹き付けられ
、熱固定された中空容器の型外への取出しのための冷却
が短時間の内に容器に行われることになる。
本発明によればかくして、ワンモールド法により、比較
的短かい金型的占有時間で、延伸され且つ熱固定された
プラスチック容器を連続的に製造することが可能となる
。
的短かい金型的占有時間で、延伸され且つ熱固定された
プラスチック容器を連続的に製造することが可能となる
。
(実施例)
本発明の装置の全体的配置を示す第1図において、この
装置は大まかに言って、複数個の開閉可能なブロー成形
用兼熱固定用の金型1と、該金型に対応するプリフォー
ム支持機構2とを備えた回転部材3、該回転部材の金型
開放位置で延伸温度に維持されたプリフォーム20を金
型内に供給するプリフォーム供給機構4及び該回転部材
の金型開放位置で延伸され且つ熱固定された容器30を
金型から取出す容器取出機構5から成っている。
装置は大まかに言って、複数個の開閉可能なブロー成形
用兼熱固定用の金型1と、該金型に対応するプリフォー
ム支持機構2とを備えた回転部材3、該回転部材の金型
開放位置で延伸温度に維持されたプリフォーム20を金
型内に供給するプリフォーム供給機構4及び該回転部材
の金型開放位置で延伸され且つ熱固定された容器30を
金型から取出す容器取出機構5から成っている。
本発明の装置には、一般にプリフォーム20をその延伸
温度に予備加熱するための加熱機構6が設けられており
、この加熱機構はプリフォーム20を支持する支持座7
を周囲に備えた回転ターレット8と、該ターレットの周
囲に配置された赤外線加熱ヒーター9とから成っている
。この加熱機構の支持座7は、それ自体公知の通り、支
持するプリフォームを自転させると共に、ターレットの
移動に伴って公転するようになっている。
温度に予備加熱するための加熱機構6が設けられており
、この加熱機構はプリフォーム20を支持する支持座7
を周囲に備えた回転ターレット8と、該ターレットの周
囲に配置された赤外線加熱ヒーター9とから成っている
。この加熱機構の支持座7は、それ自体公知の通り、支
持するプリフォームを自転させると共に、ターレットの
移動に伴って公転するようになっている。
この加熱機構6の支持座にプリフォームを供給するため
に、供給シュート10及び供給小ターレット11が設け
られており、別の射出成形ステーションで形成されたプ
リフォーム20を加熱機構6に供給する。
に、供給シュート10及び供給小ターレット11が設け
られており、別の射出成形ステーションで形成されたプ
リフォーム20を加熱機構6に供給する。
プリフォーム供給機構4は、予備加熱機構で所定温度に
加熱されたプリフォーム20を受取り、金型が開放状態
にある位置Aでプリフォーム支持機構2に渡すものであ
る。このプリフォーム供給機構4としては、それ自体公
知のもの、例えば特公昭59−33287号公報等に示
されているものを用いることができるので、ここでは詳
述しない。
加熱されたプリフォーム20を受取り、金型が開放状態
にある位置Aでプリフォーム支持機構2に渡すものであ
る。このプリフォーム供給機構4としては、それ自体公
知のもの、例えば特公昭59−33287号公報等に示
されているものを用いることができるので、ここでは詳
述しない。
本発明に用いる延伸成形−熱固定機構12には、金型の
開放域と、金型の閉鎖域とがあり、金型の開放域には、
上流側から客器取出域り及びプリフォーム供給域Aがあ
り、金型の閉鎖域には、延伸成形−熱固定域B及び冷却
域Cがある。
開放域と、金型の閉鎖域とがあり、金型の開放域には、
上流側から客器取出域り及びプリフォーム供給域Aがあ
り、金型の閉鎖域には、延伸成形−熱固定域B及び冷却
域Cがある。
成形熱固定された容器30は取出機構5により金型外に
取出され、排出シュート13により他の域に送られるよ
うになっている。
取出され、排出シュート13により他の域に送られるよ
うになっている。
プリフォーム20を示す第2図において、このプリフォ
ーム20は、最終容器の口頚部に対応する寸法及び形状
を有する筒状口頚部21、筒状の胴部22、閉じた底部
23、及び支持用リング24を備えている。支持用リン
グ24は、口頚部21の下方に設けられている。
ーム20は、最終容器の口頚部に対応する寸法及び形状
を有する筒状口頚部21、筒状の胴部22、閉じた底部
23、及び支持用リング24を備えている。支持用リン
グ24は、口頚部21の下方に設けられている。
延伸成形熱固定機構の詳細を示す第3図において、回転
部材3.3aは垂直軸51を備えている。この垂直軸5
1を中心にして水平方向に揺動し得るように型開閉アー
ム52が設けられ、この型開閉アーム52の一端部には
割金型1が取付けられており、この型開閉アームには割
金型1を開閉駆動するための流体圧シリンダー53(第
5図参照)が設けられている。割金型1には、最終容器
形状に対応する寸法及び形状のキャビティ54が設けら
れているが、その上部において首部に対応する部分は開
放しており、且つ底部金型55に対応する部分も部数し
ている。
部材3.3aは垂直軸51を備えている。この垂直軸5
1を中心にして水平方向に揺動し得るように型開閉アー
ム52が設けられ、この型開閉アーム52の一端部には
割金型1が取付けられており、この型開閉アームには割
金型1を開閉駆動するための流体圧シリンダー53(第
5図参照)が設けられている。割金型1には、最終容器
形状に対応する寸法及び形状のキャビティ54が設けら
れているが、その上部において首部に対応する部分は開
放しており、且つ底部金型55に対応する部分も部数し
ている。
回転部材3の下方にはブラケット56が取付けられてお
り、このブラケット56により底部金型支持軸57が昇
降動可能に支持されている軸57の上端には底金型55
が支持され、その下端は底金型昇降用シリンダー58に
接続されている。
り、このブラケット56により底部金型支持軸57が昇
降動可能に支持されている軸57の上端には底金型55
が支持され、その下端は底金型昇降用シリンダー58に
接続されている。
上方回転部材3aの上部にはプリフォーム支持機構2が
設けられている。これは径方向に延びており且つラック
(図示せず)を備えた摺動軸59と、摺動軸59を支え
且つ前記ラックと噛み合うビニオン(図示せず)を備え
た軸支持機構60と、軸59の径外方向端部に設けられ
た把持部61と、ビニオンに連結された一端にカムフォ
ロワー62を有するアーム63と、カムフォロワー62
の位置規制を行うカム溝64とから成っている。
設けられている。これは径方向に延びており且つラック
(図示せず)を備えた摺動軸59と、摺動軸59を支え
且つ前記ラックと噛み合うビニオン(図示せず)を備え
た軸支持機構60と、軸59の径外方向端部に設けられ
た把持部61と、ビニオンに連結された一端にカムフォ
ロワー62を有するアーム63と、カムフォロワー62
の位置規制を行うカム溝64とから成っている。
プリフォーム供給位置では、第3図の一点鎖線で示され
るように、プリフォーム20は口部が上向きの状態で支
持リングの下方をプリフォーム供給機構4で把持された
状態であり、プリフォーム支持機構2は軸59が径外方
向に移動してプリフォーム200口頚部を把持し、次い
でプリフォーム20を把持して割金型の中心位置にプリ
フォーム20を移動させ、且つこの中心位置でプリフォ
ーム20を保持するように、カム機構62.64と関連
させられている。
るように、プリフォーム20は口部が上向きの状態で支
持リングの下方をプリフォーム供給機構4で把持された
状態であり、プリフォーム支持機構2は軸59が径外方
向に移動してプリフォーム200口頚部を把持し、次い
でプリフォーム20を把持して割金型の中心位置にプリ
フォーム20を移動させ、且つこの中心位置でプリフォ
ーム20を保持するように、カム機構62.64と関連
させられている。
割金型1の上方には密封部材65が昇降機構99により
昇降可能に設けられている。
昇降可能に設けられている。
密封部材65の詳細な構造を、割金型との関連て示す第
4図において、この密封部材65は下端にプリフォーム
1の口頚部内に挿入される挿入用先端部66を備え、そ
の外周にはプリフォーム1の口頚部内周と係合して両者
を密封関係に維持するためのO−リング67が設けられ
ている。密封部材の中心軸方向には中空の通路68が設
けられており、この通路を通じて延伸棒69が延びてい
る。通路68の上部は延伸棒69の外周とぴったり一致
するような大きさであり、且つシール70を介して両者
の密封関係が維持されている。このシール70より下方
の部分では延伸棒69と密封部材65との間には第一の
気体通路71となる環状の空間がある。密封部材65の
外周には、第一の気体通路71と、熱風供給機構成いは
熱風排出機構とを接続させるための接続部72が設けら
れている。
4図において、この密封部材65は下端にプリフォーム
1の口頚部内に挿入される挿入用先端部66を備え、そ
の外周にはプリフォーム1の口頚部内周と係合して両者
を密封関係に維持するためのO−リング67が設けられ
ている。密封部材の中心軸方向には中空の通路68が設
けられており、この通路を通じて延伸棒69が延びてい
る。通路68の上部は延伸棒69の外周とぴったり一致
するような大きさであり、且つシール70を介して両者
の密封関係が維持されている。このシール70より下方
の部分では延伸棒69と密封部材65との間には第一の
気体通路71となる環状の空間がある。密封部材65の
外周には、第一の気体通路71と、熱風供給機構成いは
熱風排出機構とを接続させるための接続部72が設けら
れている。
一方延伸棒69は密封部材65を通じて、プリフォーム
内に挿入され且つ引出されるように往復動(昇降動)可
能に設けられ、その内部は中空となっていて、その内部
に第二の気体通路73が設置5 けられている。この気体通路73は延伸棒69の長さ方
向に分布した開ロア4を通じてプリフォーム内に通じて
いる。延伸棒69の昇降動は流体シリンダー75(第5
図)により行われる。
内に挿入され且つ引出されるように往復動(昇降動)可
能に設けられ、その内部は中空となっていて、その内部
に第二の気体通路73が設置5 けられている。この気体通路73は延伸棒69の長さ方
向に分布した開ロア4を通じてプリフォーム内に通じて
いる。延伸棒69の昇降動は流体シリンダー75(第5
図)により行われる。
割金型1が閉じた状態において、キャビティ54の中心
、底型55の中心、プリフォーム20の中心、ブロー成
形用密封部材65の中心及び延伸棒69は何れも同一垂
直軸上に位置するように整合されている。
、底型55の中心、プリフォーム20の中心、ブロー成
形用密封部材65の中心及び延伸棒69は何れも同一垂
直軸上に位置するように整合されている。
本発明における装置において、プリフォーム20及び成
形され或いは熱固定されつつある容器30の支持は、割
金型1a、lbの上方の内向きテーパ一部76がプリフ
ォーム或いは容器の支持用リング24ノ下方部分とぴっ
たり係合してより確実に行われる。
形され或いは熱固定されつつある容器30の支持は、割
金型1a、lbの上方の内向きテーパ一部76がプリフ
ォーム或いは容器の支持用リング24ノ下方部分とぴっ
たり係合してより確実に行われる。
本発明の装置においては先ず、金型1a、Ibのキャビ
ティ54の表面温度は、金型1a、Ib内に設けられた
電熱機構77により、熱固定温度となるように、金型の
全回転過程を通じて加熱されている。
ティ54の表面温度は、金型1a、Ib内に設けられた
電熱機構77により、熱固定温度となるように、金型の
全回転過程を通じて加熱されている。
ブロー成形熱固定機構12の制御機構を示す第5図にお
いて、Rはロータリジヨイントである。
いて、Rはロータリジヨイントである。
高圧の空気源(例えば最大40 Kg/cm’) 80
は減圧弁81を介して相対的に高圧のブロー用空気源8
2と、減圧弁83を介して相対的に低圧の冷却用空気源
84とに分離される。高圧のブロー用空気源82は、電
熱機構85を備えた急速加熱タンク86に接続される。
は減圧弁81を介して相対的に高圧のブロー用空気源8
2と、減圧弁83を介して相対的に低圧の冷却用空気源
84とに分離される。高圧のブロー用空気源82は、電
熱機構85を備えた急速加熱タンク86に接続される。
急速加熱タンク86は、メインブロー用電磁弁87を介
して第一の気体通路71に接続される。また、第一の気
体通路71は排気用電磁弁88を介して排気口89に接
続されている。
して第一の気体通路71に接続される。また、第一の気
体通路71は排気用電磁弁88を介して排気口89に接
続されている。
低圧の冷却用空気源84は、容器冷却用電磁弁90を介
して第二の気体通路73に接続されている。
して第二の気体通路73に接続されている。
高圧の空気源とは別に、各流体シリンダー駆動用の低圧
空気源91が設けられ、圧力調節弁92及びロータリジ
ヨイントR2を介して各流体シリンダーに接続される。
空気源91が設けられ、圧力調節弁92及びロータリジ
ヨイントR2を介して各流体シリンダーに接続される。
即ち、密封部材シール用電磁弁93を介してブロー成形
用密封部材の昇降用シリンダー99に、延伸用電磁弁9
5を介して延伸棒の昇降用シリンダー75に、底型用電
磁弁94を介して底型昇降用シリンダー58に夫々接続
されている。
用密封部材の昇降用シリンダー99に、延伸用電磁弁9
5を介して延伸棒の昇降用シリンダー75に、底型用電
磁弁94を介して底型昇降用シリンダー58に夫々接続
されている。
また、金型開閉用シリンダー53は、開閉用電磁弁96
を介してシリンダー駆動用低圧空気源91に夫々接続さ
れている。
を介してシリンダー駆動用低圧空気源91に夫々接続さ
れている。
また、底型55からの熱固定容器の型離れをよくするた
めに、底型55は空気吹付用配管97が設けられており
、この配管97は、型離し用電磁弁98を介して高圧の
ブロー用空気源82に接続されている。
めに、底型55は空気吹付用配管97が設けられており
、この配管97は、型離し用電磁弁98を介して高圧の
ブロー用空気源82に接続されている。
ブロー成形及び熱工程は次の動作により行われる。
(1)供給
第1図のステーションAにおいて、金型1は開いた状態
であり、底型55は上昇位置、ブロー成形用密封部材6
5も上昇位置にある。延伸温度に予備加熱されたプリフ
ォーム20はプリフォーム供給機構4に口頚部21が上
向きの状態で保持され供給位置に達する。プリフォーム
支持機構2の把持部61によりプリフォーム2oは把持
され、次いでカム機構62.64が変位して摺動軸59
が径内方向に移動し、プリフォーム20を開いた金型の
中心位置迄移動させ停止する。
であり、底型55は上昇位置、ブロー成形用密封部材6
5も上昇位置にある。延伸温度に予備加熱されたプリフ
ォーム20はプリフォーム供給機構4に口頚部21が上
向きの状態で保持され供給位置に達する。プリフォーム
支持機構2の把持部61によりプリフォーム2oは把持
され、次いでカム機構62.64が変位して摺動軸59
が径内方向に移動し、プリフォーム20を開いた金型の
中心位置迄移動させ停止する。
(2)成形準備
金型開閉用電磁弁96が切替り、金型開閉用シリンダー
53が閉鎖行程に移動し、金型1が閉じる。次いで密封
部材シール用電磁弁93が切替り、昇降用シリンダー9
9がブロー成形用密封部材65を下降させ、プリフォー
ム2oの口部とのシール状態を維持する。
53が閉鎖行程に移動し、金型1が閉じる。次いで密封
部材シール用電磁弁93が切替り、昇降用シリンダー9
9がブロー成形用密封部材65を下降させ、プリフォー
ム2oの口部とのシール状態を維持する。
(3)ブロー成形及び熱固定
第1図のステーションBで延伸用電磁弁95かオンとな
り、シリンダー75が下降作動して、延伸棒69が下降
しプリフォーム2oを軸方向に延伸する。
り、シリンダー75が下降作動して、延伸棒69が下降
しプリフォーム2oを軸方向に延伸する。
それと同時に電磁弁87か切替り高温高圧空気が第一の
通路71を経てプリフォーム内に吹込まれ、プリフォー
ムの一周方向への膨張延伸が行われる。
通路71を経てプリフォーム内に吹込まれ、プリフォー
ムの一周方向への膨張延伸が行われる。
金型1は、熱固定温度に加熱されており、二軸方向に分
子配向された器壁は金型1のキャビティ表面と接触し、
熱固定が行われる。また、容器30内には第一の通路7
1を介して高温高圧の空気が印加されたままであり、こ
の空気との接触によっても容器30の熱固定が速やかに
行われる。
子配向された器壁は金型1のキャビティ表面と接触し、
熱固定が行われる。また、容器30内には第一の通路7
1を介して高温高圧の空気が印加されたままであり、こ
の空気との接触によっても容器30の熱固定が速やかに
行われる。
(4)冷却
第1図のステーションCで金型1内で所定の時間熱固定
された延伸ブロー成形容器30は、金型から取出しのた
めの冷却が行われる。先ず、ブロー用電磁弁87が切替
り、回路を遮断し、排気用電磁弁89が開き、容器冷却
用電磁弁90が開となる。これにより、第4図に示す通
りやや低圧の冷却用空気が延伸棒69内の第二の気体通
路73及び延伸棒に設けられる開ロア4を通じて、分子
配向され且つ熱固定された容器に吹付けられる。
された延伸ブロー成形容器30は、金型から取出しのた
めの冷却が行われる。先ず、ブロー用電磁弁87が切替
り、回路を遮断し、排気用電磁弁89が開き、容器冷却
用電磁弁90が開となる。これにより、第4図に示す通
りやや低圧の冷却用空気が延伸棒69内の第二の気体通
路73及び延伸棒に設けられる開ロア4を通じて、分子
配向され且つ熱固定された容器に吹付けられる。
容器内の空間100に閉じ込められていた高温空気及び
器壁に吹き付けられた冷却用空気は、延伸棒周囲の第一
の気体通路71及び排気口89を通って速やかに外部に
排出される。 “(5)取出し 器壁の変形が防止される程度に冷却された容器は第1図
ステーションDで最後に型から取出される。先ず容器冷
却用電磁弁90か閉じ次いで密封部材シール用電磁弁が
切替えられ、ブロー成形用密封部材65はスプリング(
図示せず)により上昇位置に戻る。直後に金型開閉用電
磁弁96と延伸用電磁弁95が切替り、シリンダー53
が作動して金型な開くと共にシリンダー75が作動して
延伸棒69が上昇し、一定の位置で停止する。此の場合
(4)の容器内部からの冷却は少なくとも金型が開く寸
前迄続行するのが望ましい。次いで排気用の電磁弁88
が閉じる。
器壁に吹き付けられた冷却用空気は、延伸棒周囲の第一
の気体通路71及び排気口89を通って速やかに外部に
排出される。 “(5)取出し 器壁の変形が防止される程度に冷却された容器は第1図
ステーションDで最後に型から取出される。先ず容器冷
却用電磁弁90か閉じ次いで密封部材シール用電磁弁が
切替えられ、ブロー成形用密封部材65はスプリング(
図示せず)により上昇位置に戻る。直後に金型開閉用電
磁弁96と延伸用電磁弁95が切替り、シリンダー53
が作動して金型な開くと共にシリンダー75が作動して
延伸棒69が上昇し、一定の位置で停止する。此の場合
(4)の容器内部からの冷却は少なくとも金型が開く寸
前迄続行するのが望ましい。次いで排気用の電磁弁88
が閉じる。
底型用電磁弁94が切替られ、シリンダー58が下降作
動して、底型55を下降させる。同時に、型離し用電磁
弁98が切替り、高圧空気か容器の底に吹き付けられて
型離し・が円滑に行われる。
動して、底型55を下降させる。同時に、型離し用電磁
弁98が切替り、高圧空気か容器の底に吹き付けられて
型離し・が円滑に行われる。
第1図に示ず取出域りにおいて、延伸され且つ熱固定さ
れた容器30は、プリフォーム支持機構2の摺動軸59
が径外方向に移動することにより金型外に移動され、そ
れ自体公知の容器取出機構5により排出シュート13上
に排出される。
れた容器30は、プリフォーム支持機構2の摺動軸59
が径外方向に移動することにより金型外に移動され、そ
れ自体公知の容器取出機構5により排出シュート13上
に排出される。
本発明の装置で製造される延伸熱固定中空容器の一例を
示す第6図において、この容器3oは、果汁、薩菜壮、
茶等の飲料の熱間充填に適したPETボトルであり、ネ
ジ付口頚部21、サポートリング24、円錐状肩部31
、周状の段差部32を介して肩部に連なるテーパー状の
胴上部33、胴上部の周状の凹部34及び周状の凸部3
5を介して連なる胴下部36及び底部37から成ってい
る。胴下部36には相対的に径が犬で周長が短かく、高
さ方向に延びている凸部38と、相対的に径が小で且つ
周状の長いパネル状凹部39とが周方向に交互に多数設
けられている。
示す第6図において、この容器3oは、果汁、薩菜壮、
茶等の飲料の熱間充填に適したPETボトルであり、ネ
ジ付口頚部21、サポートリング24、円錐状肩部31
、周状の段差部32を介して肩部に連なるテーパー状の
胴上部33、胴上部の周状の凹部34及び周状の凸部3
5を介して連なる胴下部36及び底部37から成ってい
る。胴下部36には相対的に径が犬で周長が短かく、高
さ方向に延びている凸部38と、相対的に径が小で且つ
周状の長いパネル状凹部39とが周方向に交互に多数設
けられている。
パネル状凹部39は、内圧の増大により外方に膨張する
こと、及び内圧の減少により内方に収縮することにより
内圧変化を緩和する作用を有するものであり、また、周
状凹部34及び周状凸部35は容器軸方向への若干の変
形を許容する作用を有する。また、底部37の中央には
星型の内方への凹み部37Aがあり、圧力や熱変形によ
る外方へのバックリングを防止する機能を有する。
こと、及び内圧の減少により内方に収縮することにより
内圧変化を緩和する作用を有するものであり、また、周
状凹部34及び周状凸部35は容器軸方向への若干の変
形を許容する作用を有する。また、底部37の中央には
星型の内方への凹み部37Aがあり、圧力や熱変形によ
る外方へのバックリングを防止する機能を有する。
本発明によれば、容器におけるこれらの各部分が有効に
熱固定され、熱間充填時にこれら各部分の熱変形が有効
に防止されることから、各部分の機能が熱間充填時やそ
の後の冷却及び経時後にも維持され、容器の見苦しい不
整変形が防止されるものである。
熱固定され、熱間充填時にこれら各部分の熱変形が有効
に防止されることから、各部分の機能が熱間充填時やそ
の後の冷却及び経時後にも維持され、容器の見苦しい不
整変形が防止されるものである。
本発明装置は、種々の延伸熱固定プラスチック容器の製
造に用いることかできるが熱可塑性ポリエステルから成
る延伸熱固定プラスチック容器の製造に有利に適用させ
得る。
造に用いることかできるが熱可塑性ポリエステルから成
る延伸熱固定プラスチック容器の製造に有利に適用させ
得る。
本発明において、熱可塑性ポリエステルとしては、エチ
レンテレフタレート単位を主体とする熱可塑性ポリエス
テル、例えばPETやグリコール成分としてヘキサヒド
ロキシリレングリコール等の他のグリコール類の少量を
含有せしめ或いは二塩基酸成分としてイソフタル酸やヘ
キサヒドロテレフタル酸等の他の二塩基酸成分の少量を
含有せしめた所謂改質PET等が使用される。これらの
ポリエステルは、単独でも或いはナイロン類、ボリカー
ホネート或いはボリアリレート等の他の樹脂とのブレン
ド物の形でも使用し得る。
レンテレフタレート単位を主体とする熱可塑性ポリエス
テル、例えばPETやグリコール成分としてヘキサヒド
ロキシリレングリコール等の他のグリコール類の少量を
含有せしめ或いは二塩基酸成分としてイソフタル酸やヘ
キサヒドロテレフタル酸等の他の二塩基酸成分の少量を
含有せしめた所謂改質PET等が使用される。これらの
ポリエステルは、単独でも或いはナイロン類、ボリカー
ホネート或いはボリアリレート等の他の樹脂とのブレン
ド物の形でも使用し得る。
用いる熱可塑性ポリエステルの固有粘度が067dl
/g以上であり且つジエチレングリコール単位の含有量
が2.0重量%以下の範囲内にあることが望ましい。
/g以上であり且つジエチレングリコール単位の含有量
が2.0重量%以下の範囲内にあることが望ましい。
延伸ブロー成形に使用する有底プリフォームは、それ自
体公知の任意の手法、例えば射出成形法、パイプ押出成
形法等で製造される。前者の方法ては、溶融ポリエステ
ルを射出し、最終容器に対応する口頚部を備えた有底プ
リフォームを非晶質の状態で製造する。後者の方法はエ
チレン−ビニルアルコール共重合体等のガスバリヤ−性
中間樹脂層を備えた有底プリフォームの製造に有利な方
法であり、押出された非晶質パイプを切断し、一端部に
圧縮成形て口頚部を形成させると共に、他端部を閉して
有底プリフォームとする。何れの場合も、高温下での蓋
との係合、密封状態を良好に維持するために、容器口頚
部となる部分のみを予じめ熱結晶化させておくことがで
きる。勿論、この熱結晶化は以後の任意の段階で行って
差支えない。
体公知の任意の手法、例えば射出成形法、パイプ押出成
形法等で製造される。前者の方法ては、溶融ポリエステ
ルを射出し、最終容器に対応する口頚部を備えた有底プ
リフォームを非晶質の状態で製造する。後者の方法はエ
チレン−ビニルアルコール共重合体等のガスバリヤ−性
中間樹脂層を備えた有底プリフォームの製造に有利な方
法であり、押出された非晶質パイプを切断し、一端部に
圧縮成形て口頚部を形成させると共に、他端部を閉して
有底プリフォームとする。何れの場合も、高温下での蓋
との係合、密封状態を良好に維持するために、容器口頚
部となる部分のみを予じめ熱結晶化させておくことがで
きる。勿論、この熱結晶化は以後の任意の段階で行って
差支えない。
プリフォームの予備加熱温度は、一般に延伸温度と呼ば
れる温度域であり、PETの場合、80乃至120℃、
特に90乃至110℃の温度範囲である。本発明はプリ
フォームの高速延伸成形及び熱固定に有利に適用できる
装置であり、この場合、プリフォーム内面は外面に比し
て延伸倍率が高くなることから、プリフォーム内面の温
度は外面の温度に比してあまり低くないことが好ましく
、両者の温度差は10℃以内、特に5℃以内であること
が好ましい。
れる温度域であり、PETの場合、80乃至120℃、
特に90乃至110℃の温度範囲である。本発明はプリ
フォームの高速延伸成形及び熱固定に有利に適用できる
装置であり、この場合、プリフォーム内面は外面に比し
て延伸倍率が高くなることから、プリフォーム内面の温
度は外面の温度に比してあまり低くないことが好ましく
、両者の温度差は10℃以内、特に5℃以内であること
が好ましい。
本発明において、金型の温度は、二軸延伸容器の熱固定
が有効に行われるような温度である。この温度は、容器
に要求される耐熱性の程度にも大きく依存するが、比較
的短かい冷却時間で変形なしに容器を取出し得る範囲内
で可及的に高温であることか望ましく、一般に100乃
至180℃、特に120乃至150℃の範囲内にあるこ
とが望ましい。
が有効に行われるような温度である。この温度は、容器
に要求される耐熱性の程度にも大きく依存するが、比較
的短かい冷却時間で変形なしに容器を取出し得る範囲内
で可及的に高温であることか望ましく、一般に100乃
至180℃、特に120乃至150℃の範囲内にあるこ
とが望ましい。
高温高圧のブロー用空気としては、プリフォーム温度よ
りも高温に加熱された空気が使用され、高速延伸と熱固
定効率の上で、100乃至150℃、特に110乃至1
40℃の温度の空気を用いるのか有利である。また、圧
力は10乃至50にg/cm’ (ケージ)、特に25
乃至30 Kg/cm2(ケージ)の範囲内にあること
か高速延伸性と熱固定の効率の点で望ましい。
りも高温に加熱された空気が使用され、高速延伸と熱固
定効率の上で、100乃至150℃、特に110乃至1
40℃の温度の空気を用いるのか有利である。また、圧
力は10乃至50にg/cm’ (ケージ)、特に25
乃至30 Kg/cm2(ケージ)の範囲内にあること
か高速延伸性と熱固定の効率の点で望ましい。
冷却用空気としては、室温の空気を10乃至3o Kg
/cm2(ケージ)、特に15乃至25 Kg/cm2
(ケージ)の圧力で供給する。
/cm2(ケージ)、特に15乃至25 Kg/cm2
(ケージ)の圧力で供給する。
延伸倍率は、軸方向延伸倍率を12乃至30倍、特に1
.5乃至2.5倍、周方向延伸倍率を2乃至5倍、特に
2.5乃至4.5倍とするのがよい。
.5乃至2.5倍、周方向延伸倍率を2乃至5倍、特に
2.5乃至4.5倍とするのがよい。
本発明装置を使用する二軸延伸され且つ熱固定された中
空容器を、単一の金型を使用して比較的短かい型内滞留
時間で製造することができる。−例として、型内におけ
る延伸ブロー成形時間は一般に05乃至3秒間、特に1
乃至2秒間、熱固定時間は3乃至15秒間、特に4乃至
8秒間、冷却時間は3乃至15秒間、特に4乃至8秒間
のオーダーである。
空容器を、単一の金型を使用して比較的短かい型内滞留
時間で製造することができる。−例として、型内におけ
る延伸ブロー成形時間は一般に05乃至3秒間、特に1
乃至2秒間、熱固定時間は3乃至15秒間、特に4乃至
8秒間、冷却時間は3乃至15秒間、特に4乃至8秒間
のオーダーである。
本発明において、軸方向の延伸速度を2.5倍/秒以上
、特に3.0倍/秒以上の速度で、且つ周方向の延伸速
度を4.5(@/秒以上、特に5.θ倍/秒以上の速度
でパリソンの高速延伸で行なうことが、熱固定するうえ
で、プリフォームの内部摩擦を有効に利用するために望
ましい。
、特に3.0倍/秒以上の速度で、且つ周方向の延伸速
度を4.5(@/秒以上、特に5.θ倍/秒以上の速度
でパリソンの高速延伸で行なうことが、熱固定するうえ
で、プリフォームの内部摩擦を有効に利用するために望
ましい。
(発明の効果)
本発明装置によれば、ワンモールド法で二軸延伸され熱
固定された容器を短かい型占有時間で効率よく製造する
ことができる。
固定された容器を短かい型占有時間で効率よく製造する
ことができる。
またプリフォームの温度が比較的高くしかもグリフ4−
ム内部にプリフォームの温度よりも高温の熱風が圧入さ
れることにより、高速延伸ブローか可能となると共に、
高速延伸ブローにより、ポリエステル内部摩擦及び結晶
化によると思われる自己発熱があり、延伸ブロー成形さ
れつつあるグリフ1−ムの温度がより高温となって、歪
の緩和及び結晶化が促進され、熱固定か効率よく短時間
の内に行われる。
ム内部にプリフォームの温度よりも高温の熱風が圧入さ
れることにより、高速延伸ブローか可能となると共に、
高速延伸ブローにより、ポリエステル内部摩擦及び結晶
化によると思われる自己発熱があり、延伸ブロー成形さ
れつつあるグリフ1−ムの温度がより高温となって、歪
の緩和及び結晶化が促進され、熱固定か効率よく短時間
の内に行われる。
ワンモールド法により熱固定された延伸ブロー容器を実
質上変形なしに取出し得る最高温度は、熱固定温度が高
くなる程高くなる傾向が認められる。本発明では、熱固
定が上述した如く比較的高温で行われ、しかも熱固定操
作から冷却操作への切替もロスタイムなしに極めて迅速
に行われることから、熱固定容器の冷却に要する時間も
著しく短かくてよいという利点が得られる。
質上変形なしに取出し得る最高温度は、熱固定温度が高
くなる程高くなる傾向が認められる。本発明では、熱固
定が上述した如く比較的高温で行われ、しかも熱固定操
作から冷却操作への切替もロスタイムなしに極めて迅速
に行われることから、熱固定容器の冷却に要する時間も
著しく短かくてよいという利点が得られる。
第1図は本発明の装置の全体的配置を示す上面図であり
、 第2図はプリフォームを示す側面図であり、第3図は延
伸成形熱固定機構を拡大して示す側面断面図であり、 第4図は延伸棒の断面構造を密封部相との関係で示す拡
大断面図であり、 第5図は延伸ブロー成形熱固定機構の制御機構を示す系
統図であり、 第6図は本発明装置により製造される容器の一例を示す
正面図である。 1・・・割金型、2・・・プリフォーム支持部第4.3
・・・回転部材、6・・・予備加熱機構、12・・・延
伸ブロー成形熱固定機構、20・・・プリフォーム、3
0・・・容器、65・・・密封部材、69・・・延伸棒
、71・・・第一の気体通路、73・・・第二の気体通
路、82・・・高圧空気源、84・・・冷却用空気源、
85・・・電熱機構、87.88,93,94..95
.96・・・弁、53.58.75・・・空気圧シリン
ダー。 特許出願人 東洋製罐株式会社 手続補正書印発) 昭和66年7月12日
、 第2図はプリフォームを示す側面図であり、第3図は延
伸成形熱固定機構を拡大して示す側面断面図であり、 第4図は延伸棒の断面構造を密封部相との関係で示す拡
大断面図であり、 第5図は延伸ブロー成形熱固定機構の制御機構を示す系
統図であり、 第6図は本発明装置により製造される容器の一例を示す
正面図である。 1・・・割金型、2・・・プリフォーム支持部第4.3
・・・回転部材、6・・・予備加熱機構、12・・・延
伸ブロー成形熱固定機構、20・・・プリフォーム、3
0・・・容器、65・・・密封部材、69・・・延伸棒
、71・・・第一の気体通路、73・・・第二の気体通
路、82・・・高圧空気源、84・・・冷却用空気源、
85・・・電熱機構、87.88,93,94..95
.96・・・弁、53.58.75・・・空気圧シリン
ダー。 特許出願人 東洋製罐株式会社 手続補正書印発) 昭和66年7月12日
Claims (1)
- (1)複数個の開閉可能なブロー成形用兼熱固定用の金
型と、該金型に対応するプリフォーム支持機構とを備え
た回転部材、 該回転部材の金型開放位置で延伸温度に維持されたプリ
フォームを金型内に供給するプリ フォーム供給機構及び該回転部材の金型開放位置で延伸
され且つ熱固定された容器を金型から取出す容器取出機
構から成り、該回転部材には、回転部材の全過程を通じ
て金型を熱固定温度に維持する金型加熱機構、 金型がプリフォーム供給機構の位置を通り過ぎた後金型
を閉じ且つ金型が容器取出機構の位置に達する前に金型
を開く金型の開閉機構、 プリフォーム支持機構で支持されたプリフォームの口部
に対して密封係合可能に往復動される密封部材、 密封部材に対し同心状に配置され且つプリ フォーム内に挿入され且つ引出されるように往復動可能
に設けられた中空の延伸棒、 延伸棒の周囲とプリフォームの口部に対して密封係合さ
れた密封部材との間に形成され且つプリフォーム内に通
ずる第一の気体通路、 中空の延伸棒内部に設けられ且つ延伸棒の長さ方向に分
布した開口を通じてプリフォーム内に通ずる第二の気体
通路、 第一の気体通路に開閉弁乃至切換弁を介して接続される
高圧の熱風供給機構と熱風排出機構、第二の気体通路に
開閉弁を介して接続される冷風供給機構、 及び プリフォームへの延伸棒の挿入動に同期して第一の気体
通路を高圧の熱風供給機構と接続し、これによりプリフ
ォームの延伸棒による引張り延伸及び熱風によるブロー
延伸を行うと共に、熱風を成形容器内に閉じ込めて該容
器の熱固定を行い、次いで熱固定後第一の気体通路を熱
風排出機構と接続し且つ第二の気体通路を冷風供給機構
とを接続して、熱風の排出と容器の冷却とを行う開閉弁
乃至切換弁の制御機構が設けられていることを特徴とす
る熱固定された延伸プラスチック容器の製造装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62290630A JPH01133714A (ja) | 1987-11-19 | 1987-11-19 | 熱固定された延伸プラスチック容器の製造装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62290630A JPH01133714A (ja) | 1987-11-19 | 1987-11-19 | 熱固定された延伸プラスチック容器の製造装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01133714A true JPH01133714A (ja) | 1989-05-25 |
JPH0546300B2 JPH0546300B2 (ja) | 1993-07-13 |
Family
ID=17758468
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62290630A Granted JPH01133714A (ja) | 1987-11-19 | 1987-11-19 | 熱固定された延伸プラスチック容器の製造装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01133714A (ja) |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0699479A (ja) * | 1991-02-14 | 1994-04-12 | Husky Injection Molding Syst Ltd | 成型装置 |
JP2007118558A (ja) * | 2005-09-30 | 2007-05-17 | Toyo Seikan Kaisha Ltd | ブロー成形機のブローエア供給装置 |
WO2007072716A1 (ja) * | 2005-12-21 | 2007-06-28 | Toyo Seikan Kaisha, Ltd. | ブロー成形機のブローエア供給装置 |
JP2009523082A (ja) * | 2006-01-11 | 2009-06-18 | グラハム パッケージング カンパニー リミテッド パートナシップ | 延伸ブロー成形された容器を形成するための方法及び装置 |
DE102008032635A1 (de) * | 2008-07-11 | 2010-01-14 | Krones Ag | Blasmaschine und Verfahren zur mikrobioloisch optimierten Herstellung von Kunststoffbehältern |
JP2010523368A (ja) * | 2007-04-06 | 2010-07-15 | シデル パルティシパション | ブランクを首部で保持し得るクランプ手段を用いて容器を製造するためのブロー成形またはストレッチブロー成形するブロー成形装置および方法 |
CN101934582A (zh) * | 2009-06-30 | 2011-01-05 | 克朗斯股份公司 | 一种用于对吹塑机进行转换的方法以及一种吹塑机 |
JP2016500348A (ja) * | 2012-12-19 | 2016-01-12 | ディスクマ アクチェンゲゼルシャフト | 容器の製造装置及び製造方法 |
WO2016103563A1 (ja) * | 2014-12-26 | 2016-06-30 | 株式会社吉野工業所 | 液体ブロー成形装置およびプリフォーム |
WO2023003041A1 (ja) * | 2021-07-21 | 2023-01-26 | 日精エー・エス・ビー機械株式会社 | 樹脂製容器の製造方法および製造装置 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0870841A (ja) * | 1994-09-08 | 1996-03-19 | Yamazaki Sangyo Kk | 灰 皿 |
-
1987
- 1987-11-19 JP JP62290630A patent/JPH01133714A/ja active Granted
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0699479A (ja) * | 1991-02-14 | 1994-04-12 | Husky Injection Molding Syst Ltd | 成型装置 |
JP2007118558A (ja) * | 2005-09-30 | 2007-05-17 | Toyo Seikan Kaisha Ltd | ブロー成形機のブローエア供給装置 |
JP4715501B2 (ja) * | 2005-09-30 | 2011-07-06 | 東洋製罐株式会社 | ブロー成形機のブローエア供給装置 |
WO2007072716A1 (ja) * | 2005-12-21 | 2007-06-28 | Toyo Seikan Kaisha, Ltd. | ブロー成形機のブローエア供給装置 |
US8029269B2 (en) | 2005-12-21 | 2011-10-04 | Toyo Seikan Kaisha, Ltd. | Blow air supply unit for blow molding machine |
US10556372B2 (en) | 2006-01-11 | 2020-02-11 | Graham Packaging Company, L.P. | Method and apparatus for forming stretch blow molded containers |
JP2009523082A (ja) * | 2006-01-11 | 2009-06-18 | グラハム パッケージング カンパニー リミテッド パートナシップ | 延伸ブロー成形された容器を形成するための方法及び装置 |
JP2010523368A (ja) * | 2007-04-06 | 2010-07-15 | シデル パルティシパション | ブランクを首部で保持し得るクランプ手段を用いて容器を製造するためのブロー成形またはストレッチブロー成形するブロー成形装置および方法 |
DE102008032635A1 (de) * | 2008-07-11 | 2010-01-14 | Krones Ag | Blasmaschine und Verfahren zur mikrobioloisch optimierten Herstellung von Kunststoffbehältern |
CN101934582A (zh) * | 2009-06-30 | 2011-01-05 | 克朗斯股份公司 | 一种用于对吹塑机进行转换的方法以及一种吹塑机 |
JP2016500348A (ja) * | 2012-12-19 | 2016-01-12 | ディスクマ アクチェンゲゼルシャフト | 容器の製造装置及び製造方法 |
WO2016103563A1 (ja) * | 2014-12-26 | 2016-06-30 | 株式会社吉野工業所 | 液体ブロー成形装置およびプリフォーム |
US10723058B2 (en) | 2014-12-26 | 2020-07-28 | Discma Ag | Liquid blow molding apparatus and preform |
WO2023003041A1 (ja) * | 2021-07-21 | 2023-01-26 | 日精エー・エス・ビー機械株式会社 | 樹脂製容器の製造方法および製造装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0546300B2 (ja) | 1993-07-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR960014543B1 (ko) | 열고정플라스틱 중공용기의 제조장치 | |
US4850850A (en) | Apparatus for preparing heat-set plastic hollow vessel | |
US6855289B2 (en) | Method and apparatus for cooling during in-mold handle attachment | |
US4665682A (en) | Method for producing a hot fillable, collapse resistant polyester container without the need to utilize set process techniques and/or non-conventional container geometries | |
US4933135A (en) | Method of making a blow-moulded container from a thermoplastic polyester, in particular pet | |
US4564495A (en) | Method of producing a container | |
JPH0688315B2 (ja) | 耐熱性中空容器のための一次ブロー成形品 | |
JPH01133714A (ja) | 熱固定された延伸プラスチック容器の製造装置 | |
JPS6243850B2 (ja) | ||
JP4210901B2 (ja) | ボトル状容器の製造方法 | |
JPH0541420B2 (ja) | ||
JP5463716B2 (ja) | プリフォームの圧縮成形金型、合成樹脂製ブロー成形容器の製造方法及びプリフォーム | |
US11426922B2 (en) | Method of blow molding | |
JP2917851B2 (ja) | 耐熱耐圧自立容器の製造方法及び装置 | |
JPH09118322A (ja) | 耐熱耐圧性に優れた自立性容器およびその製造方法 | |
JPH0431286B2 (ja) | ||
WO2004096525A1 (fr) | Procede de fabrication de bouteilles en polyester resistant a la chaleur et produits fabriques selon ce procede | |
JPH01310933A (ja) | 合成樹脂製容器の製造方法 | |
JPH0443498B2 (ja) | ||
JPH0531792A (ja) | 耐熱性容器の製造方法 | |
JPH054895B2 (ja) | ||
EP3530430A1 (en) | Blow molding device and method for manufacturing synthetic resin container using same | |
JPH0740956A (ja) | 耐熱性二軸延伸プラスチックボトルの製造方法および装置 | |
JPH0443499B2 (ja) | ||
JP3102457B2 (ja) | 底部の強化された二軸延伸ブロー容器の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |