JPH0546300B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0546300B2
JPH0546300B2 JP62290630A JP29063087A JPH0546300B2 JP H0546300 B2 JPH0546300 B2 JP H0546300B2 JP 62290630 A JP62290630 A JP 62290630A JP 29063087 A JP29063087 A JP 29063087A JP H0546300 B2 JPH0546300 B2 JP H0546300B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
preform
container
heat
gas passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62290630A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01133714A (ja
Inventor
Nobuyuki Takakusaki
Yoji Mizutani
Masahiro Kishida
Manabu Hosokawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Seikan Group Holdings Ltd
Original Assignee
Toyo Seikan Kaisha Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Seikan Kaisha Ltd filed Critical Toyo Seikan Kaisha Ltd
Priority to JP62290630A priority Critical patent/JPH01133714A/ja
Publication of JPH01133714A publication Critical patent/JPH01133714A/ja
Publication of JPH0546300B2 publication Critical patent/JPH0546300B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/64Heating or cooling preforms, parisons or blown articles
    • B29C49/6409Thermal conditioning of preforms
    • B29C49/6463Thermal conditioning of preforms by contact heating or cooling, e.g. mandrels or cores specially adapted for heating or cooling preforms
    • B29C49/6464Heating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/58Blowing means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/08Biaxial stretching during blow-moulding
    • B29C49/10Biaxial stretching during blow-moulding using mechanical means for prestretching
    • B29C49/12Stretching rods
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/28Blow-moulding apparatus
    • B29C49/30Blow-moulding apparatus having movable moulds or mould parts
    • B29C49/36Blow-moulding apparatus having movable moulds or mould parts rotatable about one axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/64Heating or cooling preforms, parisons or blown articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2949/00Indexing scheme relating to blow-moulding
    • B29C2949/07Preforms or parisons characterised by their configuration
    • B29C2949/0715Preforms or parisons characterised by their configuration the preform having one end closed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C49/06Injection blow-moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/64Heating or cooling preforms, parisons or blown articles
    • B29C49/6604Thermal conditioning of the blown article
    • B29C49/6605Heating the article, e.g. for hot fill

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、熱固定された延伸プラスチツク中空
容器の製造装置に関するもので、より詳細には延
伸により二軸方向に分子配向され且つ熱固定され
たプラスチツク容器を、ワンモールド内で能率よ
く製造するための装置に関する。
(従来の技術及びその問題点) ポリエチレンテレフタレート(PET)の如き
熱可塑性ポリエステルの二軸延伸ブロー成形容器
は、優れた透明性や表面光沢を有すると共に、び
んに必要な耐衝撃性、剛性、ガスバリヤー性をも
有しており、各種液体のびん詰容器として利用さ
れている。
しかしながら、ポリエステル容器は、耐熱性に
劣るという欠点があり、内容物を熱間充填する用
途に対しては、熱変形や容積の収縮変形を生じる
ため二軸延伸ブロー容器を成形後に熱固定(ヒー
ト・セツト)すべく多くの提案が既に行われてい
る。
熱固定の方法には、共通の1個の金型内で延伸
ブロー成形と熱固定とを行う所謂ワン・モールド
法と、延伸ブロー成形と熱固定とを別個の金型内
で行なう所謂ツー・モールド法とが行われてい
る。
前者のワンモールド法には、特公昭59−6216号
公報にみられる通り、ブロー成形型中で延伸ブロ
ー成形と同時に熱固定を行う方法があるが、延伸
ブロー操作後の熱固定と中空成形体の取出のため
の冷却とのために比較的長い型内滞留時間を必要
とし、生産速度が未だ低いという問題がある。ま
た、このワンモールド法として、中空金型の温度
を、最終中空成形体を実質上非冷却下でも変形な
しに取出し得る範囲内で可及的に高温の温度、例
えば100℃に維持し、ポリエステルプリフオーム
に高温高圧エアを吹込むと同時に二軸延伸するこ
とが提案されている(特開昭54−95666号公報)
が、この方法では、型の昇温及び降温は不必要と
なるにしても、高温ガスからの伝熱による熱固定
では、伝熱境膜の存在により、熱固定に未だ比較
的長時間を必要とすると共に、得られる耐熱収縮
性の程度においても未だ十分に満足し得るもので
はなかつた。
まだ、ツーモールド法には、特公昭60−56606
号公報にみられる通り、延伸ブロー成形により得
られる成形品を成形ブロー型から取出した後、熱
固定用の金型内に保持して熱固定を行う方法や、
特開昭57−53326号公報にある通り、一次金型中
で延伸ブロー成形と同時に熱処理を行ない、成形
品を一次金型から取出してこれを冷却することな
く、二次処理金型中で再度ブロー成形する方法等
が知られている。
しかしながら、このツーモールド法では成形用
と熱固定用との2セツトの金型が必要であり、装
置コストが高くつき、また工程数が多くなる等改
善すべき点が多い。
(発明の目的) 従つて、本発明の目的は、前述したワンモール
ド法により、比較的短かい金型内占有時間で延伸
され且つ熱固定されたプラスチツク容器を連続的
に製造し得る装置を提供するにある。
本発明の他の目的は、単一の金型内で、プリフ
オームの二軸延伸ブロー成形、中空成形体の熱固
定及び金型からの取出しのための冷却が、予定さ
れたプログラムに従つてタイムロスなしに有効に
行われる熱固定プラスチツク中空容器の製造装置
を提供するにある。
(問題点を解決するための手段) 本発明によれば、複数個の開閉可能なブロー成
形用兼熱固定用の金型と、該金型に対応するプリ
フオーム支持機構とを備えた回転部材、該回転部
材の金型開放位置で延伸温度に維持されたプリフ
オームを金型内に供給するプリフオーム供給機構
及び該回転部材の金型開放位置で延伸され且つ熱
固定された容器を金型から取出す容器取出機構か
ら成り、該回転部材には、回転部材の全過程を通
じて金型を熱固定温度に維持する金型加熱機構、
金型がプリフオーム供給機構の位置を通り過ぎた
後金型を閉じ且つ金型が容器取出機構の位置に達
する前に金型を開く金型の開閉機構、プリフオー
ム支持機構で支持されたプリフオームの口部に対
して密封係合可能に往復動される密封部材、密封
部材に対し同心状に配置され且つプリフオーム内
に挿入され且つ引出されるように往復動可能に設
けられた中空の延伸棒、延伸棒の周囲とプリフオ
ームの口部に対して密封係合された密封部材との
間に形成され且つプリフオーム内に通ずる第一の
気体通路、中空の延伸棒内部に設けられ且つ延伸
棒の長さ方向に分布した開口を通じてプリフオー
ム内に通ずる第二の気体通路、第一の気体通路に
開閉弁乃至切換弁を介して接続される高圧の熱風
供給機構と熱風排出機構、第二の気体通路に開閉
弁を介して接続される冷風供給機構、及びプリフ
オームへの延伸棒の挿入動に同期して第一の気体
通路を高圧の熱風供給機構と接続し、これにより
プリフオームの延伸棒による引張り延伸及び熱風
によるブロー延伸を行うと共に、熱風を成形容器
内に閉じ込めて該容器の熱固定を行い、次いで熱
固定後第一の気体通路を熱風排出機構と接続し且
つ第二の気体通路を冷風供給機構とを接続して、
熱風の排出と容器の冷却とを行う開閉弁乃至切換
弁の制御機構が設けられていることを特徴とする
熱固定された延伸プラスチツク容器の製造装置が
提供される。
(作用) 本発明の装置においては、延伸成形温度に予備
加熱されたプリフオームが、回転部材に対して放
射状に取付けられ且つ開閉可能に設けられた金型
内に供給され、プリフオーム内に挿入される延伸
棒と高圧流体吹込みとの協働作業でプリフオーム
の延伸ブロー成形が行われる。しかしながら、本
発明では、単一の金型内で、プリフオームの延伸
ブロー成形、成形された中空容器の熱固定及び熱
固定された中空容器の型からの取出しのための冷
却が、ロスタイムなしに一連の動作として行われ
る。
この一連の動作を能率良く行うために、本発明
では先ず金型の回転の全過程を通じて熱固定温度
に加熱されている金型を使用し且つプリフオーム
をブロー延伸するための流体として高温及び高圧
のガスを使用する。延伸棒によるプリフオームの
軸方向延伸及び高温高圧ガスの吹込みによる周方
向膨張延伸により器壁が二軸方向に分子配向され
た中空容器が形成されるが、この中空容器の成形
に直ちに引き続いて、成形された容器壁は、その
内面が容器内に圧入されている高温高圧ガスと接
触し、一方その外面が高温に加熱された金型表面
と接触して、配向容器壁の熱固定が行われる。こ
の熱固定の終期に、容器内に加圧されている高温
高圧ガスは解放され、代りに容器内には冷風が吹
込まれて、熱固定された中空容器の取出しのため
の冷却が行われる。最後に、金型が開いて、二軸
分子配向され且つ熱固定された中空容器が収縮や
変形なしに金型から取出される。
本発明によれば、高温高圧の気体及び低圧の冷
却用気体の供給を次のように制御する。先ず、延
伸棒の周囲とプリフオーム口部と係合する密封部
材との間にプリフオーム内に通じる第一の気体通
路を設け、延伸棒の内部に延伸棒の長さ方向に分
布して設けられた開口を通してプリフオーム内に
通じる第二の気体通路を設ける。第一の気体通路
には、開閉弁乃至切換弁を介して高圧の熱風供給
機構とを設け、第二の気体通路には開閉弁を介し
て低圧の冷風供給機構を設ける。各開閉弁乃至切
換弁の制御は、延伸ブロー成形開始に際して、プ
リフオームへの延伸棒の挿入動に同期して第一の
気体通路と高圧の熱風供給機構とが接続され、熱
固定終了後には第一の気体通路と熱風排出機構と
が接続され且つ第二の気体通路と低圧の冷風供給
機構とが接続されるようにする。即ち、先ず高温
高圧のガスがプリフオーム内に吹込まれて、プリ
フオームの延伸ブロー成形が著しく高速度で行わ
れるばかりではなく、成形された中空容器中へ高
温高圧ガスを印加し続けておくことにより、中空
容器壁の熱固定が迅速に且つ能率的に進行する。
熱固定の終期には延伸棒周期とマンドレルとの間
の第一の気体通路を熱風排出機構と接続すること
により、容器内に閉じ込められていた高温高圧ガ
スが有効に排出されると共に、延伸棒の長さ方向
に分布して設けられていた多数の開口を通して容
器の内面全面にわたつて一様に冷風が吹き付けら
れ、熱固定された中空容器の型外への取出しのた
めの冷却が短時間の内に容器に行われることにな
る。
本発明によればかくして、ワンモールド法によ
り、比較的短かい金型内占有時間で、延伸され且
つ熱固定されたプラスチツク容器を連続的に製造
することが可能となる。
(実施例) 本発明の装置の全体的配置を示す第1図におい
て、この装置は大まかに言つて、複数個の開閉可
能なブロー成形用兼熱固定用の金型1と、該金型
に対応するプリフオーム支持機構2とを備えた回
転部材3、該回転部材の金型開放位置で延伸温度
に維持ざれたプリフオーム20を金型内に供給す
るプリフオーム供給機構4及び該回転部材の金型
開放位置で延伸され且つ熱固定された容器30を
金型から取出す容器取出機構5から成つている。
本発明の装置には、一般にプリフオーム20を
その延伸温度に予備加熱するための加熱機構6が
設けられており、この加熱機構はプリフオーム2
0を支持する支持座7を周囲に備えた回転ターレ
ツト8と、該ターレツトの周囲に配置された赤外
線加熱ヒーター9とから成つている。この加熱機
構の支持座7は、それ自体公知の通り、支持する
プリフオームを自転させると共に、ターレツトの
移動に伴つて公転するようになつている。
この加熱機構6の支持座にプリフオームを供給
するために、供給シユート10及び供給小ターレ
ツト11が設けられており、別の射出成形ステー
シヨンで形成されたプリフオーム20を加熱機構
6に供給する。
プリフオーム供給機構4は、予備加熱機構で所
定温度に加熱されたプリフオーム20を受取り、
金型が開放状態にある位置Aでプリフオーム支持
機構2に渡すものである。このプリフオーム供給
機構4としては、それ自体公知のもの、例えば特
公昭59−33287号公報等に示されているものを用
いることができるので、ここでは詳述しない。
本発明に用いる延伸成形−熱固定機構12に
は、金型の開放域と、金型の閉鎖域とがあり、金
型の開放域には、上流側から容器取出域D及びプ
リフオーム供給域Aがあり、金型の閉鎖域には、
延伸成形−熱固定域B及び冷却域Cがある。
成形熱固定された容器30は取出機構5により
金型外に取出され、排出シユート13により他の
域に送られるようになつている。
プリフオーム20を示す第2図において、この
プリフオーム20は、最終容器の口頚部に対応す
る寸法及び形状を有する筒状口頚部21、筒状の
胴部22、閉じた底部23、及び支持用リング2
4を備えている。支持用リング24は、口頚部2
1の下方に設けられている。
延伸成形熱固定機構の詳細を示す第3図におい
て、回転部材3,3aは垂直軸51を備えてい
る。この垂直軸51を中心にして水平方向に揺動
し得るように型開閉アーム52が設けられ、この
型開閉アーム52の一端部には割金型1が取付け
られており、この型開閉アームには割金型1を開
閉駆動するための流体圧シリンダー53(第5図
参照)が設けられている。割金型1には、最終容
器形状に対応する寸法及び形状のキヤビテイ54
が設けられているが、その上部において首部に対
応する部分は開放しており、且つ底部金型55に
対応する部分も開放している。
回転部材3の下方にはブラケツト56が取付け
られており、このブラケツト56により底部金型
支持軸57が昇降動可能に支持されている軸57
の上端には底金型55が支持され、その下端は底
金型昇降用シリンダー58に接続されている。
上方回転部材3aの上部にはプリフオーム支持
機構2が設けられている。これは径方向に延びて
おり且つラツク(図示せず)を備えた摺動軸59
と、摺動軸59を支え且つ前記ラツクと噛み合う
ピニオン(図示せず)を備えた軸支持機構60
と、軸59の径外方向端部に設けられた把持部6
1と、ピニオンに連結された一端にカムフオロワ
ー62を有するアーム63と、カムフオロワー6
2の位置規制を行うカム溝64とから成つてい
る。
プリフオーム供給位置では、第3図の一点鎖線
で示されるように、プリフオーム20は口部が上
向きの状態で支持リングの下方をプリフオーム供
給機構4で把持された状態であり、プリフオーム
支持機構2は軸59が径外方向に移動してプリフ
オーム20の口頚部を把持し、次いでプリフオー
ム20を把持して割金型の中心位置にプリフオー
ム20を移動させ、且つこの中心位置でプリフオ
ーム20を保持するように、カム機構62,64
と関連させられている。
割金型1の上方には密封部材65が昇降機構9
9により昇降可能に設けられている。
密封部材65の詳細な構造を、割金型との関連
で示す第4図において、この密封部材65は下端
にプリフオーム1の口頚部内に挿入される挿入用
先端部66を備え、その外周にはプリフオーム1
の口頚部内周と係合して両者を密封関係に維持す
るためのO−リング67が設けられている。密封
部材の中心軸方向には中空の通路68が設けられ
ており、この通路を通して延伸棒69が延びてい
る。通路66の上部は延伸棒69の外周とぴつた
り一致するような大きさであり、且つシール70
を介して両者の密封関係が維持されている。この
シール70より下方の部分では延伸棒69と密封
部材65との間には第一の気体通路71となる環
状の空間がある。密封部材65の外周には、第一
の気体通路71と、熱風供給機構或いは熱風排出
機構とを接続させるための接続部72が設けられ
ている。
一方延伸棒69は密封部材65を通して、プリ
フオーム内に挿入され且つ引出されるように往復
動(昇降動)可能に設けられ、その内部は中空と
なつていて、その内部に第二の気体通路73が設
けられている。この気体通路73は延伸棒69の
長さ方向に分布した開口74を通してプリフオー
ム内に通じている。延伸棒69の昇降動は流体シ
リンダー75(第5図)により行われる。
割金型1が閉じた状態において、キヤビテイ5
4の中心、底型55の中心、プリフオーム20の
中心、ブロー成形用密封部材65の中心及び延伸
棒69は何れも同一垂直軸上に位置するように整
合されている。
本発明における装置において、プリフオーム2
0及び成形され或いは熱固定されつつある容器3
0の支持は、割金型1a,1bの上方の内向きテ
ーパー部76がプリフオーム或いは容器の支持用
リング24ノ下方部分とぴつたり係合してより確
実に行われる。
本発明の装置においては先ず、金型1a,1b
のキヤビテイ54の表面温度は、金型1a,1b
内に設けられた電熱機構77により、熱固定温度
となるように、金型の全回転過程を通して加熱さ
れている。
ブロー成形熱固定機構12の制御機構を示す第
5図において、Rはロータリジヨイントである。
高圧の空気源(例えば最大40Kg/cm2)80は減圧
弁81を介して相対的に高圧のブロー用空気源8
2と、減圧弁83を介して相対的に低圧の冷却用
空気源84とに分離される。高圧のブロー用空気
源82は、電熱機構85を備えた急速加熱タンク
86に接続される。急速加熱タンク86は、メイ
ンブロー用電磁弁87を介して第一の気体通路7
1に接続される。また、第一の気体通路71は排
気用電磁弁88を介して排気口89に接続されて
いる。
低圧の冷却用空気源84は、容器冷却用電磁弁
90を介して第二の気体通路73に接続されてい
る。
高圧の空気源とは別に、各流体シリンダー駆動
用の低圧空気源91が設けられ、圧力調節弁92
及びロータリジヨイントR2を介して各流体シリ
ンダーに接続される。即ち、風部材シール用電磁
弁93を介してブロー成形用密封部材の昇降用シ
リンダー99に、延伸用電磁弁95を介して延伸
棒の昇降用シリンダー75に、底型用電磁弁94
を介して底型昇降用シリンダー58に夫々接続さ
れている。
また、金型開閉用シリンダー53は、開閉用電
磁弁96を介してシリンダー駆動用低圧空気源9
1に夫々接続されている。
また、底型55さらの熱固定容器の型離れをよ
くするために、底型55は空気吹付用配管97が
設けられており、この配管97は、型離し用電磁
弁98を介して高圧のブロー用空気源82に接続
されている。
ブロー成形及び熱工程は次の動作により行われ
る。
(1) 供給 第1図のステーシヨンAにおいて、金型1は
開いた状態であり、底型55は上昇位置、ブロ
ー成形用密封部材65も上昇位置にある。延伸
温度に予備加熱されたプリフオーム20はプリ
フオーム供給機構4に口頚部21が上向きの状
態で保持され供給位置に達する。プリフオーム
支持機構2の把持部61によりプリフオーム2
0は把持され、次いでカム機構62,64が変
位して摺動軸59が径内方向に移動し、プリフ
オーム20を開いた金型の中心位置迄移動させ
停止する。
(2) 成形準備 金型開閉用電磁弁96が切替り、金型開閉用
シリンダー53が閉鎖行程に移動し、金型1が
閉じる。次いで密封部材シール用電磁弁93が
切替り、昇降用シリンダー99がブロー成形用
密封部材65を下降させ、プリフオーム20の
口部とのシール状態を維持する。
(3) ブロー成形及び熱固定 第1図のステーシヨンBで延伸用電磁弁95
がオンとなり、シリンダー75が下降作動し
て、延伸棒69が下降しプリフオーム20を軸
方向に延伸する。
それと同時に電磁弁87が切替り高温高圧空
気が第一の通路71を経てプリフオーム内に吹
込まれ、プリフオームの周方向への膨張延伸が
行われる。
金型1は、熱固定温度に加熱されており、二
軸方向に分子配向された器壁は金型1のキヤビ
テイ表面と接触し、熱固定が行われる。また、
容器30内には第一の通路71を介して高温高
圧の空気が印加されたままであり、この空気と
の接触によつても容器30の熱固定が速やかに
行われる。
(4) 冷却 第1図のステーシヨンCで金型1内で所定の
時間熱固定された延伸ブロー成形容器30は、
金型から取出しのための冷却が行われる。先
ず、ブロー用電磁弁87が切替り、回路を遮断
し、排気用電磁弁89が開き、容器冷却用電磁
弁90が開となる。これにより、第4図に示す
通りやや低圧の冷却用空気が延伸棒69内の第
二の気体通路73及び延伸棒に設けられる開口
74を通して、分子配向され且つ熱固定された
容器に吹付けられる。容器内の空間100に閉
じ込められていた高温空気及び器壁に吹き付け
られた冷却用空気は、延伸棒周囲の第一の気体
通路71及び排気口89を通つて速やかに外部
に排出される。
(5) 取出し 器壁の変形が防止される程度に冷却された容
器は第1図ステーシヨンDで最後に型から取出
される。先ず容器冷却用電磁弁90が閉じ次い
で密封部材シール用電磁弁が切替えられ、ブロ
ー成形用密封部材65はスプリング(図示せ
ず)により上昇位置に戻る。直後に金型開閉用
電磁弁96と延伸用電磁弁95が切替り、シリ
ンダー53が作動して金型を開くと共にシリン
ダー75が作動して延伸棒69が上昇し、一定
の位置で停止する。此の場合(4)の容器内部から
の冷却は少なくとも金型が開く寸前迄続行する
のが望ましい。次いで排気用の電磁弁88が閉
じる。
底型用電磁弁94が切替られ、シリンダー5
8が下降作動して、底型55を下降させる。同
時に、型離し用電磁弁98が切替り、高圧空気
が容器の底に吹き付けられて型離しが円滑に行
われる。
第1図に示す取出域Dにおいて、延伸され且
つ熱固定された容器30は、プリフオーム支持
機構2の摺動軸59が径外方向に移動すること
により金型外に移動され、それ自体公知の容器
取出機構5により排出シユート13上に排出さ
れる。
本発明の装置で製造される延伸熱固定中空容
器の一例を示す第6図において、この容器30
は、果汁、蔬菜汁、茶等の飲料の熱間充填に適
したPETボトルであり、ネジ付口頚部21、
サポートリング24、円錐状肩部31、周状の
段差部32を介して肩部に連なるテーパー状の
胴上部33、胴上部の周状の凹部34及び周状
の凸部35を介して連なる胴下部36及び底部
37から成つている。胴下部36には相対的に
径が大で周長が短かく、高さ方向に延びている
凸部38と、相対的に径が小で且つ周状の長い
パネル状凹部39とが周方向に交互に多数設け
られている。
パネル状凹部39は、内圧の増大により外方
に膨張すること、及び内圧の減少により内方に
収縮することにより内圧変化を緩和する作用を
有するものであり、また、周状凹部34及び周
状凸部35は容器軸方向への若干の変形を許容
する作用を有する。また、底部37の中央には
星型の内方への凹み部37Aがあり、圧力や熱
変形による外方へのバツクリングを防止する機
能を有する。
本発明によれば、容器におけるこれらの各部分
が有効に熱固定され、熱間充填時にこれら各部分
の熱変形が有効に防止されることから、各部分の
機能が熱間充填時やその後の冷却及び経時後にも
維持され、容器に見苦しい不整変形が防止される
ものである。
本発明装置は、種々の延伸熱固定プラスチツク
容器の製造に用いることができるが熱可塑性ポリ
エステルから成る延伸熱固定プラスチツク容器の
製造に有利に適用させ得る。
本発明において、熱可塑性ポリエステルとして
は、エチレンテレフタレート単位を主体とする熱
可塑性ポリエステル、例えばPETやグリコール
成分としてヘキサヒドロキシリレングリコール等
の他のグリコール類の少量を含有せしめ或いは二
塩基酸成分としてイソフタル酸やヘキサヒドロテ
レフタル酸等の他の二塩基酸成分の少量を含有せ
しめた所謂改質PET等が使用される。これらの
ポリエステルは、単独でも有いはナイロン類、ポ
リカーボネート或いはポリアリレート等の他の樹
脂とのブレンド物の形でも使用し得る。
用いる熱可塑性ポリエステルの固有粘度が0.67
dl/g以上であり且つジエチレングリコール単位
の含有量が2.0重量%以下の範囲内にあることが
望ましい。
延伸ブロー成形に使用する有底プリフオーム
は、それ自体公知の任意の手法、例えば射出成形
法、パイプ押出成形法等で製造される。前者の方
法では、溶融ポリエステルを射出し、最終容器に
対応する口頚部を備えた有底プリフオームを非晶
質の状態で製造する。後者の方法はエチレン−ビ
ニルアルコール共重合体等のガスバリヤー性中間
樹脂層を備えた有底プリフオームの製造に有利な
方法であり、押出された非晶質パイプを切断し、
一端部に圧縮成形で口頚部を形成させると共に、
他端部を閉じて或底プリフオームとする。何れの
場合も、高温下での蓋との係合、密封状態を良好
に維持するために、容器口頚部となる部分のみを
予じめ熱結晶化させておくことができる。勿論、
この熱結晶化は以後の任意の段階で行つて差支え
ない。
プリフオームの予備加熱温度は、一般に延伸温
度と呼ばれる温度域であり、PETの場合、80乃
至120℃、特に90乃至110℃の温度範囲である。本
発明はプリフオームの高速延伸成形及び熱固定に
有利に適用できる装置であり、この場合、プリフ
オーム内面は外面に比して延伸倍率が高くなるこ
とから、プリフオーム内面の温度は外面の温度に
比してあまり低くないことが好ましく、両者の温
度差は10℃以内、特に5℃以内であることが好ま
しい。
本発明において、金型の温度は、二軸延伸容器
の熱固定が有効に行われるような温度である。こ
の温度は、容器に要求される耐熱性の程度にも大
きく依存するが、比較的短かい冷却時間で変化な
しに容器を取出し得る範囲内で可及的に高温であ
ることが望ましく、一般に100乃至180℃、特に
120乃至150℃の範囲内にあることが望ましい。
高温高圧のブロー用空気としては、プリフオー
ム温度よりも高温に加熱された空気が使用され、
高速延伸と熱固定効率の上で、100乃至150℃、特
に110乃至140℃の温度の空気を用いるのが有利で
ある。また、圧力は10乃至50Kg/cm2(ゲージ)、
特に25乃至30Kg/cm2(ゲージ)の範囲内にあるこ
とが高速延伸性と熱固定の効率の点で望ましい。
冷却用空気としては、室温の空気を10乃至30
Kg/cm2(ゲージ)、特に15乃至25Kg/cm2(ゲージ)
の圧力で供給する。
延伸倍率は、軸方向延伸倍率を1.2乃至3.0倍、
特に1.5乃至2.5倍、周方向延伸倍率を2乃至5
倍、特に2.5乃至4.5倍とするのがよい。
本発明装置を使用する二軸延伸され且つ熱固定
された中空容器を、単一の金型を使用して比較的
短かい型内滞留時間で製造することができる。一
例として、型内における延伸ブロー成形時間は一
般に0.5乃至3秒間、特に1乃至2秒間、熱固定
時間は3乃至15秒間、特に4乃至8秒間、冷却時
間は3乃至15秒間、特に4乃至8秒間のオーダー
である。
本発明において、軸方向の延伸速度を2.5倍/
秒以上、特に3.0倍/秒以上の速度で、且つ周方
向の延伸速度を4.5倍/秒以上、特に5.0倍/秒以
上の速度でパリソンの高速延伸で行なうことが、
熱固定するうえで、プリフオームの内部摩擦を有
効に利用するために望ましい。
(発明の効果) 本発明装置によれば、ワンモールド法で二軸延
伸され熱固定された容器を短かい型占有時間で効
率よく製造することができる。
またプリフオームの温度が比較的高くしかもプ
リフオーム内部にプリフオームの温度よりも高温
の熱風が圧入されることにより、高速延伸ブロー
が可能となると共に、高速延伸ブローにより、ポ
リエステル内部摩擦及び結晶化によると思われる
自己発熱があり、延伸ブロー成形されつつあるプ
リフオームの温度がより高温となつて、歪の緩和
及び結晶化が促進され、熱固定が効率よく短時間
の内に行われる。
ワンモールド法により熱固定された延伸ブロー
容器を実質上変形なしに取出し得る最高温度は、
熱固定温度が高くなる程高くなる傾向が認められ
る。本発明では、熱固定が上述した如く比較的高
温で行われ、しかも熱固定操作から冷却操作への
切替もロスタイムなしに極めて迅速に行われるこ
とから、熱固定容器の冷却に要する時間も著しく
短かくてよいという利点が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の装置の全体的配置を示す上面
図であり、第2図はプリフオームを示す側面図で
あり、第3図は延伸成形熱固定機構を拡大して示
す側面断面図であり、第4図は延伸棒の断面構造
を密封部材との関係で示す拡大断面図であり、第
5図は延伸ブロー成形熱固定機構の制御機構を示
す系統図であり、第6図は本発明装置により製造
される容器の一例を示す正面図である。 1……割金型、2……プリフオーム支持部材、
3……回転部材、6……予備加熱機構、12……
延伸ブロー成形熱固定機構、20……プリフオー
ム、30……容器、65……密封部材、69……
延伸棒、71……第一の気体通路、73……第二
の気体通路、82……高圧空気源、84……冷却
用空気源、85……電熱機構、87,88,9
3,94,95,96……弁、53,58,75
……空気圧シリンダー。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 複数個の開閉可能なブロー成形用兼熱固定用
    の金型と、該金型に対応するプリフオーム支持機
    構とを備えた回転部材、 該回転部材の金型開放位置で延伸温度に維持さ
    れたプリフオームを金型内に供給するプリフオー
    ム供給機構及び該回転部材の金型開放位置で延伸
    され且つ熱固定された容器を金型から取出す容器
    取出機構から成り、該回転部材には、回転部材の
    全過程を通じて金型を熱固定温度に維持する金型
    加熱機構、 金型がプリフオーム供給機構の位置を通り過ぎ
    た後金型を閉じ且つ金型が容器取出機構の位置に
    達する前に金型を開く金型の開閉機構、 プリフオーム支持機構で支持されたプリフオー
    ムの口部に対して密封係合可能に往復動される密
    封部材、 密封部材に対し同心状に配置され且つプリフオ
    ーム内に挿入され且つ引出されるように往復動可
    能に設けられた中空の延伸棒、 延伸棒の周囲とプリフオームの口部に対して密
    封係合された密封部材との間に形成され且つプリ
    フオーム内に通ずる第一の気体通路、 中空の延伸棒内部に設けられ且つ延伸棒の長さ
    方向に分布した開口を通じてプリフオーム内に通
    ずる第二の気体通路、 第一の気体通路に開閉弁乃至切換弁を介して接
    続される高圧の熱風供給機構と熱風排出機構、第
    二の気体通路に開閉弁を介して接続される冷風供
    給機構、 及び プリフオームへの延伸棒の挿入動に同期して第
    一の気体通路を高圧の熱風供給機構と接続し、こ
    れによりプリフオームの延伸棒による引張り延伸
    及び熱風によるブロー延伸を行うと共に、熱風を
    成形容器内に閉じ込めて該容器の熱固定を行い、
    次いで熱固定後第一の気体通路を熱風排出機構と
    接続し且つ第二の気体通路を冷風供給機構とを接
    続して、熱風の排出と容器の冷却とを行う開閉弁
    乃至切換弁の制御機構が設けられていることを特
    徴とする熱固定された延伸プラスチツク容器の製
    造装置。
JP62290630A 1987-11-19 1987-11-19 熱固定された延伸プラスチック容器の製造装置 Granted JPH01133714A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62290630A JPH01133714A (ja) 1987-11-19 1987-11-19 熱固定された延伸プラスチック容器の製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62290630A JPH01133714A (ja) 1987-11-19 1987-11-19 熱固定された延伸プラスチック容器の製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01133714A JPH01133714A (ja) 1989-05-25
JPH0546300B2 true JPH0546300B2 (ja) 1993-07-13

Family

ID=17758468

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62290630A Granted JPH01133714A (ja) 1987-11-19 1987-11-19 熱固定された延伸プラスチック容器の製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01133714A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0870841A (ja) * 1994-09-08 1996-03-19 Yamazaki Sangyo Kk 灰 皿

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0499136A3 (en) * 1991-02-14 1993-06-23 Husky Injection Molding Systems Ltd. Servo electric driven stretch rods for blow molding machine
JP4715501B2 (ja) * 2005-09-30 2011-07-06 東洋製罐株式会社 ブロー成形機のブローエア供給装置
EP1964661B1 (en) * 2005-12-21 2013-11-06 Toyo Seikan Kaisha, Ltd. Blow air supply unit for blow molding machine
ES2385016T3 (es) 2006-01-11 2012-07-17 Graham Packaging Company, L.P. Procedimiento y aparato para formar moldes contenedores por soplado
FR2914580B1 (fr) * 2007-04-06 2013-04-12 Sidel Participations Dispositif de soufflage ou d'etirage soufflage pour la fabrication de recipients comprenant des moyens a pince propres a supporter une ebauche par son col
DE102008032635A1 (de) * 2008-07-11 2010-01-14 Krones Ag Blasmaschine und Verfahren zur mikrobioloisch optimierten Herstellung von Kunststoffbehältern
DE102009031154A1 (de) * 2009-06-30 2011-01-05 Krones Ag Verfahren zum Umrüsten einer Blasmaschine und Blasmaschine
WO2014095386A1 (en) * 2012-12-19 2014-06-26 Nestec S.A. Apparatus and method for fabricating containers
JP6450590B2 (ja) 2014-12-26 2019-01-09 株式会社吉野工業所 液体ブロー成形装置
WO2023003041A1 (ja) * 2021-07-21 2023-01-26 日精エー・エス・ビー機械株式会社 樹脂製容器の製造方法および製造装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0870841A (ja) * 1994-09-08 1996-03-19 Yamazaki Sangyo Kk 灰 皿

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01133714A (ja) 1989-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR960014543B1 (ko) 열고정플라스틱 중공용기의 제조장치
US4850850A (en) Apparatus for preparing heat-set plastic hollow vessel
CA3014345C (en) Pet containers with enhanced thermal properties and process for making same
US4039641A (en) Plastics container manufacture
EP0511720B1 (en) Method for producing a hot fillable, collapse resistant polyester container
US6855289B2 (en) Method and apparatus for cooling during in-mold handle attachment
JPH0414052B2 (ja)
US4564495A (en) Method of producing a container
JPH0688315B2 (ja) 耐熱性中空容器のための一次ブロー成形品
JPH0123301B2 (ja)
KR20010023826A (ko) 일체 손잡이, 예비성형물을 함유하는 용기 및 이의 제조방법
JPH0546300B2 (ja)
JP4210901B2 (ja) ボトル状容器の製造方法
JPH0541420B2 (ja)
JPH0431286B2 (ja)
JPH01310933A (ja) 合成樹脂製容器の製造方法
WO2004096525A1 (fr) Procede de fabrication de bouteilles en polyester resistant a la chaleur et produits fabriques selon ce procede
JPH0443498B2 (ja)
JP3102457B2 (ja) 底部の強化された二軸延伸ブロー容器の製造方法
JPH0443499B2 (ja)
JPH0428214B2 (ja)
CN112368125A (zh) 吹塑站及用于形成自由吹塑容器的方法
EP0308685A2 (en) A hollow body, and a method and apparatus for making such a hollow body
JPH0446738B2 (ja)
JP2005028680A (ja) 耐熱性ボトルの2段ブロー成形法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees