JPH01133522A - アクテイブフイルタの制御装置 - Google Patents

アクテイブフイルタの制御装置

Info

Publication number
JPH01133522A
JPH01133522A JP62287504A JP28750487A JPH01133522A JP H01133522 A JPH01133522 A JP H01133522A JP 62287504 A JP62287504 A JP 62287504A JP 28750487 A JP28750487 A JP 28750487A JP H01133522 A JPH01133522 A JP H01133522A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current
signal
component
fundamental wave
load
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62287504A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0655009B2 (ja
Inventor
Takeaki Asaeda
健明 朝枝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP62287504A priority Critical patent/JPH0655009B2/ja
Priority to US07/347,874 priority patent/US4906860A/en
Priority to EP89304865A priority patent/EP0397932B1/en
Publication of JPH01133522A publication Critical patent/JPH01133522A/ja
Publication of JPH0655009B2 publication Critical patent/JPH0655009B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J3/00Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks
    • H02J3/01Arrangements for reducing harmonics or ripples
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05FSYSTEMS FOR REGULATING ELECTRIC OR MAGNETIC VARIABLES
    • G05F1/00Automatic systems in which deviations of an electric quantity from one or more predetermined values are detected at the output of the system and fed back to a device within the system to restore the detected quantity to its predetermined value or values, i.e. retroactive systems
    • G05F1/70Regulating power factor; Regulating reactive current or power
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E40/00Technologies for an efficient electrical power generation, transmission or distribution
    • Y02E40/40Arrangements for reducing harmonics

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、交流電源に接続された負荷が発生する高調
波電流を吸収して、交流電源に流出する高調波電流を除
去するアクティブフィルタ(能動形フィルタ)の制御装
置に関するものである。
〔従来の技術〕
第5図は例えば昭和60年電気・情報関連学会連合大会
の講演論文集(分冊1)の69ページに示された従来の
アクティブフィルタの制御装置を示す回路構成図であり
、図において、1は交流電源、2はこの交流電源1に接
続された高調波電流を発生する負荷、3はこの負荷2の
負荷電流ILを検出する負荷電流検出器、4はインバー
タであって、上記交流電源1にリアクトル5を介して接
続され、直流出力側にコンデンサ6が接続されている。
7は上記インバータ4の交流電流ICを検出する交流電
流検出器、8はバンドパスフィルタであって、上記負荷
電流検出器3の出力信号i1から高調波成分を除去して
基本波成分il−□を取り出すフィルタである。
9は第1の加算器であって、上記バンドパスフィルタ8
の出力信号iH□と上記負荷電流検出器3の出力信号i
Lとの差分である高調波成分i cre+を取り出す。
10は第2の加算器であって、上記第1の加算器9の出
力信号i crefと上記インバータ4の交流電流検出
器7の出力信号i(との差分を取り出す。
11はPWM回路であって、この第2の加算器10の出
力信号にもとづき、上記インバータ4のアーム素子であ
るスイッチング素子をパルス幅変調制御する。
次に動作について第6図に示す信号波形図を参照して説
明する。負荷2の電流It(iL)はここでは矩形波の
電流を仮定しているが、この基本波成分ILtは基本波
成分のみを取り出すように作用するバンドパスフルイタ
8で取り出される。
負荷2の高調波成分i crefはiL、′−iLの演
算によって得られ、図示のようになる。この高調波成分
i crefを電流基準にしてインバータ4の交流側電
流ICをPWM回路11によって瞬時追従制御すること
により、負荷2が発生する高調波成分はインバータ4側
へ流入される。その結果、交流電源1の交流電流工、は
基本波成分iLユに相似の基本波電流成分のみが流れる
なお、3相の交流電源の場合には(1)式に示すように
、バンドパスフィルタ8の入力部に3相−2相変換回路
を設けて、負荷電流の成分を有効電力分ipと無効電力
分i6とに分離し、パントノ(スフルイタ8をローパス
フィルタに置き換えて直流成分のみ取り出す方式が一般
に用いられている。
・・・(1) 負荷電流の基本波成分は(1)式の変換行列で2相に変
換すれば有効電流成分ip、無効電流成分i+ともに直
流成分になるためである。この結果、ローパスフィルタ
で取り出した直流信号を(1)式の逆変換行列で2相−
3相に変換すれば、3相の基本波成分が得られる。
しかしながら、単相交流電源にこの変換行列を適用した
場合には、例えば1tp=its、 it、r=0とす
れば、負荷電流の基本成分は電源周波の2倍の周波数を
有する交流成分が直流成分に重畳されることになり、上
記ローパスフィルタの設計が非常に困難になる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来のアクティブフィルタの制御装置は以上のように構
成されているので、単相交流電源に適用する場合、高調
波成分の次数が基本波成分に近い場合にはバンドパスフ
ィルタ8の設計が非常に困難であり、このバンドパスフ
ィルタ8の出力信号iL□が実際の負荷電流の基本波電
流より位相がずれたり、大きさが変化したり、また電源
周波数の変動を受けたりするなどの問題があり、また、
同様に3相−2相変換行列を適用する場合にも上述のよ
うに3相−2相変換後のローパスフィルタの設計が非常
に困難であり、実際の負荷電流の基本波電流との誤差が
大きくなるなどの問題点があった。
この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
たもので、負荷電流の基本波成分を精度よく検出し除去
できる単相のアクティブフィルタの制御装置を得ること
を目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係るアクティブフィルタの制御装置は、PL
L回路から発生した位相信号より出力信号sinθ及び
eo11θを得るROM回路と、負荷電流検出信号と前
記出力信号sinθ及びcosθを掛算する第1の掛算
器と、この第1の掛算器の出力信号を単相交流電源の1
周期の期間毎に積分し該積分値をホールドして負荷電流
の基本波成分を構成する有効電流成分と無効電流成分の
ピーク値を求めるサンプルホールド回路と、このピーク
値と前記出力信号sinθ及びe08θを掛算する第2
の掛算器と、この第2の掛算器から出力された前記基本
波成分の有効電流成分と無効電流成分を合成して得られ
る基本波電流信号を前記単相交流電源の次の1周期の期
間の前記負荷電流の基本波電流信号として利用し、この
基本波電流信号と前記負荷電流検出信号との差として得
られる高調波電流信号を基準信号として、アクティブフ
ィルタの入力電流をPWM制御するPWM制御回路とを
具備したものである。
〔作用〕
この発明におけるアクティブフィルタの制御装置は基本
波成分の有効電流成分と無効電流成分のピーク値を単相
交流電源の1周期の期間毎に求め、このピーク値より基
本波成分を求めて次の1周期の期間の基本波電流として
利用し、この基本波電流信号と負荷電流検出信号との差
として得られる高調波電流信号を基準信号としてアクテ
ィブフィルタの入力電流を制御することにより、精度よ
く負荷の高調波成分を上記アクティブフィルタで吸収し
、単相交流電源に流れる高調波成分の除去を可能とする
〔発明の実施例〕
以下、この発明の一実施例を前記第5図と同一部分に同
一符号を付した第1図について説明する。
第1図において、12は交流電源1の電圧を検出する電
圧検出器、13はこの電圧検出器12の出力側に接続さ
れて交流電源1に同期した位相信号θ!、θρ、θHを
発生するPLL回路、14Aと14BはこのPLL回路
13の出力の一つである位相信号θを各々sinθとc
osθに変換するROM回路、15Aと15Bは、:(
7)ROM回路14A。
14Bの出力信号sinθ、 cosθと負荷2の負荷
電流ILの検出信号iLを掛算する第1の掛算器、16
Aと16Bはこの第1の掛算器15A、15Bの出力信
号を上記PLL回路の出力の一つであるリセット信号θ
ρが発生するまで積分する積分器、17Aと17Bはこ
の積分器16A、16Bの出力信号を上記PLL回路の
出力の一つであるホールド信号θHが発生する毎にホー
ルドするサンプルホールド回路、18Aと18Bはこの
サンプルホールド回路17A、17Bの出力である基本
波成分ale b、と上記ROM回路14A、14Bの
出力信号sinθ、 cosθとを掛算する第2の掛算
器、19はこの第2の掛算器の出力信号IP* x會を
加算して基本波電流信号iLzを得る第3の加算器であ
る。
次に動作について第2図に示す第1回答部の信号波形図
を参照して説明する。負荷2の負荷電流ILはここでは
矩形波電流の場合について例示している。この負荷電流
ILの検出信号LLは次式のようにフーリエ級数による
展開が可能なことは公知である。
ここで、b、は直流成分をbntanはn次調波成分の
ピーク値を示す。
また、基本波成分a、及びblは次の式で得られること
も公知である。
PLL回路13は交流電源1の電圧Vsの位相信号θ(
0〜2π)を検出するもので、この位相倍信号θに従っ
てPOM回路14Aと14Bでは各々出力信号sinθ
とcosθを発生する。
第1の掛算器15Aと15Bの出力信号は各々i Ls
inθ、 1Le08θとなり、図示波形が得られる。
積分器16Aと16Bは上記(3)、(4)式の積分を
実行するもので、交流電源1の1周期毎にPLL回路1
3より出力されるリセット信号θpが与えられるまで積
分動作し、リセット信号θ3が位相O及び2π付近で与
えられると、リセットされて積分器16Aと16Bの出
力は零になる。
このリセット信号θRが発生する直前にPLL回路13
がホールド信号θHを出力してサンプルホールド回路1
7Aと17Bに与えると、サンプルホールド回路17A
、17Bは上記積分器16A、16Bの出力信号をホー
ルドし、上記(3)。
(4)式の基本波成分a1とb□を次にホールド信号θ
Hが与えられる1周期の期間、保持する。
例えば位相信号θ=0の時点で基本波成分a1=fi、
 (k) 、 l)、=l)、 (k)であれば、θ=
0〜2πの期間はこの値を保持し、次にθ=2πの時点
でa、=a1(k+1)、b1=b1(k+1)であれ
ば、θ=2π〜4πの期間はこの値を保持する。
第2の掛算器18Aと18Bは上記サンプルホールド回
路17A、17Bの出力である基本波成分azeblと
上記ROM回路14A、14Bの出力信号sinθ、 
cosθを掛算して、上記(2)式に従って基本波成分
の有効電流成分ip1と無効電流成分letを出力する
。ここで有効電流成分ip1と無効電流成分letは次
式で与えられる。
l Pz = a 1 Binθt 1 、s=b 1
e08θ    −(5)第3の加算器19は有効電流
成分1piと無効電流成分letを上記(2)式に従っ
て加算して負荷電流の基本波成分iL□を得ている。
iL、=ip1+i、1=a、sinθ+b1cosθ
・(6)ここで、このようにして得られる基本波成分は
1周期前の時点でのサンプルホールド回路17A。
17Bの出力である基本波成分にaltb、に依存して
いるため、厳密には次の周期で実際の負荷電流の基本波
成分が急変する場合には実際値からの偏差が生じる。
この場合の対策として、第1図に破線で図示される制御
系を付加するもので、インバータ4が電圧形インバータ
の場合にはその直流出力側には電圧源となるコンデンサ
6が接続されており、このコンデンサ6の電圧を電圧検
出器20によって検出してこの電圧検出信号vcf、が
電圧基準信号VCTefに一致するように有効電流分を
制御する。
この電圧基準信号VCTefと電圧検出信号Vct−は
加算器21にて差分が取り出され、その差分信号が電圧
制御器22で増幅されて第2の掛算@18Aの出力であ
る有効電流成分IPzに加算器23で加えられる。
負荷電流ILの基本波成分の内、有効電流成分が上記演
算値と異なる場合にはコンデンサ6の電圧変化となって
現われるため、電圧制御@22で有効電流成分iPzを
補正することにより補償できる。
上記対策例では負荷電流の基本波成分の内、有効電流成
分ipユについては補償できるが、無効電流成分let
については補償できない。このため、基本波成分bユを
求めるための積分器16B及びサンプルホールド回路1
7Bを時分割多重化して、等測的にサンプル周期を短縮
させて、負荷電流ILの急変に対応させることができる
第3図はその時分割多重方式の一実施例を示すもので、
有効電流成分と無効電流成分の両方の積分器16及びサ
ンプルホールド回路17を時分割多重化したものである
第1の掛算器15A、15Bの出力側に各々積分器16
AX、16AY及び積分器168X、168Yとサンプ
ルホールド回路17AX、17AY及びサンプルホール
ド回路17BX、17BYを設け、さらに各サンプルホ
ールド回路17AX。
17AY及び17BX、17BY(7)出力信号を切換
えるスイッチ回路30A、30Bを設けて負荷電流の基
本波成分を構成する有効電流成分1pz及び無効電流成
分i?1のピーク値を得ている。
この動作を第4図に示す信号波形図を参照して説明する
。サンプルホールド回路17AXと17BX及び17A
Yと17BYの各ホールド信号θHX及びθHYは、図
示のように各々1周期毎にかつ、互いに180′″位相
差でPLL回路13より与えられ、各積分器16AX、
16BX、16AY、168Yの出力信号をサンプルホ
ールドする。
また、積分器16AXと16BX及び16AYと16B
Yの各リセット信号θRX及びθRYとは、各ホールド
信号θHX及びθMYの発生直後にPLL回路13より
与えられ、各積分器16AX、16BX、16AY、1
6BYをリセットする。
スイッチ回路30A、30Bへの切換信号O5は図示の
ように各ホールド信号θHX及びθHYの発生直後毎に
すなわち半周期毎にH−Lとなる信号で、PLL回路1
3より与えられる。切換信号θSがHレベルのときには
サンプルホールド回路17AX及び17BXの出力信号
axX及び1)tXを選択して基本波成分ate b、
を得ており、また、切換信号θ5がLレベルのときには
サンプルホールド回路17AY及び17BYの出力信号
atY及びbzYを選択して基本波成分act b、を
得るように動作する。
例えば、位相信号θ=Oの直後ではサンプルホールド回
路17AX及び178にの出力信号a1(k)及びす、
 (k)が基本波成分a1及びblとなり1位相信号θ
=πの直後ではサンプルホールド回路17AY及び17
BYの出力信号a1(k+1)及びす、(k+1)が基
本波成分a1及びblとなる。
第4図はθ=2π以降に負荷電流が急増した場合を図示
しているが、基本波成分a1及びbLはほぼ半周期遅れ
で負荷電流に追随している。
また第3図の実施例では積分器16及びサンプルホール
ド回路17を2重化した場合について示しているが、さ
らに積分器16及びサンプルホールド回路17を追加し
て多重化したものであってもよく、例えば4重化の場合
には積分器16及びサンプルホールド回路17を有効電
流成分及び無効電流成分毎に各4組設け、かつ、ホール
ド信号θH及びリセット信号θρを1周期毎に発生させ
、かつ、各ホールド信号θH及びリセット信号θρの間
隔をπ/2にするとともにスイッチ30の切換周期もπ
/2にすれば実現でき、負荷電流工、の急変に対する追
随性は改善される。
上記実施例では制御装置の具体的ハードウェア(H/W
)構成を、アナログ回路を主体にして構成したものを示
したが、当然ながら、マイクロコンピュータなどによる
ディジタル回路で構成されたものであってもよい。
また、上記実施例ではインバータ4を電圧形インバータ
で構成し、その直流出力側にコンデンサ6を接続したも
のを示したが、電流形インバータで構成してその直流出
力側にリアクトルを接続したものであってもよい、この
場合、上記リアクトルの電流を一定に制御するため、電
流基準との偏差を増幅して基本波成分の有効電流成分I
Ptに加算してもよい、また、インバータ4を1組で構
成にしたものを示したが、このインバータ4を複数台設
けて多重構成にしたものであってもよい。
PWM回路11の詳細な説明は省略したが、公知のよう
に3角波キャリア比較力式あるいはヒステリシスコンパ
レータ方式などで構成されたものであってよく、電流制
御の応答性が高いことが好ましい。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によれば、負荷電流の基本波成
分の有効電流成分と無効電流成分の各ピーク値を1周期
の期間積分する積分器と、この積分器の積分動作が完了
する毎にこの積分器の出力をサンプルホールドするサン
プルホールド回路により求め、上記ピーク値より基本波
成分を求めて次の1周期の基本波電流信号として利用し
て、この基本波電流信号と負荷電流検出信号との差分に
より得られる高調波電流信号を基準信号とすることによ
り、精度よく負荷の高調波成分を上記アクティブフィル
タで吸収して、単相交流電源に流れる高調波成分を除去
できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例によるアクティブフィルタ
の制御装置を示す回路構成図、第2図は第1図の動作を
説明する信号波形図、第3図はこの発明の他の実施例を
示す回路構成図、第4図は第3図の動作を説明する信号
波形図、第5図は従来のアクティブフィルタの制御装置
を示す回路構成図、第6図は第5Wiの動作を説明する
信号波形図である。 1は単相交流電源、2は負荷、4はインバータ、11は
PWM回路、13はPLL回路、14はROM回路、1
5.18は第1.第2の掛算器、16は積分器、17は
サンプルホールド回路。 なお1図中、同一符号は同一、又は相当部分を示す。 特許出願人  三菱電機株式会社 第1図 第6図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)単相交流電源に接続された負荷に並列接続され該
    負荷の高調波電流成分を吸収するように作動するアクテ
    ィブフィルタにおいて、前記単相交流電源に同期した位
    相信号を発生するPLL回路と、前記位相信号を入力し
    て出力信号sinθ及びcosθを得るROM回路と、
    前記負荷の負荷電流検出信号と前記出力信号sinθ及
    びcosθを掛算する第1の掛算器と、前記第1の掛算
    器の出力信号を前記単相交流電源の1周期の期間毎に積
    分する積分器と、前記積分器の積分最終値をホールドし
    て前記負荷電流の基本波成分を構成する有効電流成分と
    無効電流成分のピーク値を求めるサンプルホールド回路
    と、前記ピーク値と前記出力信号sinθ及びcosθ
    を掛算する第2の掛算器と、前記第2の掛算器から出力
    された前記基本波成分の有効電流成分と無効電流成分を
    合成して得られる基本波電流信号を前記単相交流電源の
    次の1周期の期間の前記負荷電流の基本波電流信号とし
    て利用し、この基本波電流信号と前記負荷電流検出信号
    との差として得られる高調波電流信号を基準信号として
    前記アクティブフィルタの入力電流をPWM制御するP
    WM制御回路とを具備したことを特徴とするアクティブ
    フィルタの制御装置。
  2. (2)アクティブフィルタを電圧形インバータで構成し
    た場合にはその出力電圧を、また電流形インバータで構
    成した場合にはその出力電流を該出力電圧あるいは出力
    電流の基準信号と比較し、その差分を増幅して有効電流
    成分に加算することを特徴とする特許請求の範囲第(1
    )項記載のアクティブフィルタの制御装置。
  3. (3)複数組設けた積分器及びサンプルホールド回路を
    時分割多重構成にして動作させ、前記各組のサンプルホ
    ールド回路の出力信号を時分割タイミング信号に同期さ
    せて選択し、負荷電流の基本波成分を構成する有効電流
    成分と無効電力成分のピーク値を求めることを特徴とす
    る特許請求の範囲第(1)項記載のアクティブフィルタ
    の制御装置。
JP62287504A 1987-11-16 1987-11-16 アクテイブフイルタの制御装置 Expired - Fee Related JPH0655009B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62287504A JPH0655009B2 (ja) 1987-11-16 1987-11-16 アクテイブフイルタの制御装置
US07/347,874 US4906860A (en) 1987-11-16 1989-05-05 Control device for active filter
EP89304865A EP0397932B1 (en) 1987-11-16 1989-05-12 Control device for active filter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62287504A JPH0655009B2 (ja) 1987-11-16 1987-11-16 アクテイブフイルタの制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01133522A true JPH01133522A (ja) 1989-05-25
JPH0655009B2 JPH0655009B2 (ja) 1994-07-20

Family

ID=17718195

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62287504A Expired - Fee Related JPH0655009B2 (ja) 1987-11-16 1987-11-16 アクテイブフイルタの制御装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4906860A (ja)
EP (1) EP0397932B1 (ja)
JP (1) JPH0655009B2 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5016157A (en) * 1989-10-30 1991-05-14 Sundstrand Corporation VSCF system with DC link harmonics control
US5172009A (en) * 1991-02-25 1992-12-15 Regents Of The University Of Minnesota Standby power supply with load-current harmonics neutralizer
US5397927A (en) * 1992-08-25 1995-03-14 Helionetics, Inc. Active filter for reducing non-fundamental currents and voltages
US5359275A (en) * 1992-10-30 1994-10-25 Electric Power Research Institute, Inc. Load current fundamental filter with one cycle response
SE501786C2 (sv) * 1993-09-20 1995-05-15 Asea Brown Boveri Förfarande för övervakning och styrning av en till ett elektriskt kraftnät ansluten anläggningsdel
DE9401204U1 (de) * 1994-01-25 1994-05-26 Thomcast Ag, Turgi, Aargau Vorrichtung zum Kompensieren der höheren harmonischen und/oder des Leistungsfaktors einer an ein Wechselspannungsnetz angeschlossenen nichtlinearen Last
US5483148A (en) * 1994-02-14 1996-01-09 Rensselaer Polytechnic Institute Single-phase active power filter for multiple nonlinear loads and method therefor
US5614770A (en) * 1994-06-06 1997-03-25 Helionetics, Inc. Structure and method for performing active injection mode filtering on an AC power system
AT404527B (de) * 1994-07-20 1998-12-28 Johann Walter Kolar Aktive netzspannungsfilterung mit vorgebbarer innerer impedanz
US5648894A (en) * 1994-09-30 1997-07-15 General Electric Company Active filter control
DE19605419B4 (de) * 1996-02-14 2005-08-04 Rwe Rhein-Ruhr Aktiengesellschaft Verfahren zur Beseitigung von Abweichungen der Ist-Spannung in einem Drehstromnetz von einer vorgegebenen Soll-Spannung
US6038152A (en) * 1998-12-03 2000-03-14 Baker; Donal E. Active rectifier utilizing a fixed switching pattern
CN101807918B (zh) * 2010-04-15 2012-01-04 西安交通大学 基于同步坐标系的单相锁相环及其实现方法
CN102170281B (zh) * 2011-01-24 2014-06-04 魏其萃 快速低频脉宽调制信号解调装置及解调方法
CN102723714B (zh) * 2011-03-29 2014-11-26 武汉市通益电气有限公司 三相三线有源滤波装置的控制方法
CN102694384B (zh) * 2012-05-22 2015-04-01 济南德明电源设备有限公司 风力发电机控制器及控制方法
CN103401243B (zh) * 2013-07-26 2015-10-28 徐州中矿大传动与自动化有限公司 一种指定次谐波补偿apf的谐波检测和控制方法
WO2024006046A1 (en) * 2022-07-01 2024-01-04 Commscope Technologies Llc System and method for providing a direct current power to a time domain duplexing radio

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3531652A (en) * 1968-03-20 1970-09-29 Allen Bradley Co Active narrow notch filter
US3628057A (en) * 1970-06-19 1971-12-14 Allen Bradley Co Corrective circuit for an active narrow notch filter
US4053820A (en) * 1976-01-29 1977-10-11 Wisconsin Alumni Research Foundation Active filter
DE3472509D1 (en) * 1983-10-12 1988-08-04 Bbc Brown Boveri & Cie Reactive power compensator for compensating a reactive current component in an ac network
DE3616334C2 (de) * 1986-05-15 2000-11-02 Asea Brown Boveri Verfahren zur Dämpfung mindestens einer elektrischen Oberschwingung zur Netzfrequenz in einem mehrphasigen Wechselstromnetz
JPH0834669B2 (ja) * 1986-06-26 1996-03-29 三菱電機株式会社 高調波抑制装置
US4757415A (en) * 1987-03-16 1988-07-12 Westinghouse Electric Corp. Power active filter employing positive sequence filtering
JP2554261B2 (ja) * 1987-07-24 1996-11-13 三菱電機株式会社 アクテイブフイルタ装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0397932A1 (en) 1990-11-22
EP0397932B1 (en) 1993-12-15
JPH0655009B2 (ja) 1994-07-20
US4906860A (en) 1990-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01133522A (ja) アクテイブフイルタの制御装置
US4891744A (en) Power converter control circuit
EP0119583A1 (en) AC current control system
US4961130A (en) Voltage inverter control applying real-time angle pattern determination
KR890017854A (ko) 교류출력변환기의 병렬 운전 시스템
EP0214661A2 (en) Reactive power compensation apparatus
KR880004620A (ko) 전류형 콘버터에 의한 무효전력 보상장치
CN105449718A (zh) 基于改进型串联信号延迟对消算法的并网同步锁相方法
CA1115770A (en) System for controlling alternating current motors
US4349867A (en) Control apparatus for a cycloconverter
US4074348A (en) Circuit arrangement with a number of cycloconverters, particularly direct cycloconverters in y-connection
JPH01136568A (ja) 電力変換装置の制御回路
KR920007408B1 (ko) 액티브 필터의 제어장치
CA1303676C (en) Control device for active filter
JPH0447554B2 (ja)
JPS60113663A (ja) 位相検出装置
JPS5670464A (en) Single-phase reactive power converter
JPH0737997B2 (ja) 電気量検出器
SU1374364A1 (ru) Преобразователь переменного напр жени в посто нное с компенсацией высших гармоник тока,потребл емого от сети
SU851284A1 (ru) Устройство дл измерени полных гармо-НичЕСКиХ СОпРОТиВлЕНий B МНОгОфАзНыХэлЕКТРичЕСКиХ СиСТЕМАХ C НЕлиНЕйНыМии НЕСиММЕТРичНыМи НАгРузКАМи
Wang et al. Frequency-adaptive grid-virtual-flux synchronization by multiple second-order generalized integrators under distorted grid conditions
JPS6381516A (ja) 瞬時無効電流検出装置
Tsai et al. Design and implementation of three phase HIPWM inverters with instantaneous and average feedback
SU1039015A1 (ru) Одноканальное устройство дл управлени многофазными выпр мител ми
SU1629942A1 (ru) Трехфазна электрическа сеть

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees