JPH01132521A - 吸収の制御されたジルチアゼム製剤並びにその製造方法及び使用 - Google Patents

吸収の制御されたジルチアゼム製剤並びにその製造方法及び使用

Info

Publication number
JPH01132521A
JPH01132521A JP63259304A JP25930488A JPH01132521A JP H01132521 A JPH01132521 A JP H01132521A JP 63259304 A JP63259304 A JP 63259304A JP 25930488 A JP25930488 A JP 25930488A JP H01132521 A JPH01132521 A JP H01132521A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diltiazem
formulation
hours
released
poly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63259304A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07116044B2 (ja
Inventor
Edward J Geoghegan
エドワード ジエイムス ゲイガン
Seamus Mulligan
セイマス マリガン
Donald E Panoz
ドナルド ユージェン パノーズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Elan Corp PLC
Original Assignee
Elan Corp PLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from IE872790A external-priority patent/IE872790L/xx
Application filed by Elan Corp PLC filed Critical Elan Corp PLC
Publication of JPH01132521A publication Critical patent/JPH01132521A/ja
Publication of JPH07116044B2 publication Critical patent/JPH07116044B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/35Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom
    • A61K31/352Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings, e.g. methantheline 
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/55Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/5073Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals having two or more different coatings optionally including drug-containing subcoatings
    • A61K9/5078Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals having two or more different coatings optionally including drug-containing subcoatings with drug-free core
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Nitrogen- Or Sulfur-Containing Heterocyclic Ring Compounds With Rings Of Six Or More Members (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は制御された吸収の薬学的製剤(con−tro
lled absorption pharnaceu
tival formula−tions)に関し、特
に経口投与用のジルチアゼムの制御された吸収の形態(
forn+s )に関する。
ジルチアゼム−乞ス−(+)−3−Cアセチルオキシ)
−5−[2−(ジメチルアミノ)エチル12.3−ジヒ
ドロ−2−(4−メトキシフェニル)−1,5−ベンゾ
チアゼピン−4(5H)−オン(D i l t ia
zem−e is−(+)−3−(ace ty fo
xy) −5−[2−(d i me−thylami
no)ethy1]−2,3−dihydro−2−(
4−methoxy−phenyl)−1,5−ben
zothiazepin−4(5H)−one)はカル
シウム拮抗物質活性(calcium antagon
ist aeti−vity)を有するベンゾチアジン
誘導体(benzo−thiazine deriva
tive)である、ジルチアゼムは、なめらかな心臓の
筋肉へのカルシウムイオンの流入を妨げ、従って強い心
臓血管効果(cardio−vascular eff
ects)を発揮する。ジルチアゼムは慢性の心臓疾患
の徴候、特に狭心症、心筋虚血及び高血圧症を緩和する
のに有効であるが、低度の副作用の発生を示すことが明
らかにされている。
ジルチアゼムは商標カルデイゼム(Cardizes)
  (マリオン ラボラトリーズ インコーホレーテッ
ド(Marion Laboratories Inc
、)の下で販売されている錠剤形(tablet fo
rm)  (30mg又は60mg)で通常投与される
0錠剤形(30mg)のジルチアゼムは、また商標へル
ベッサー(Herbesser )(田辺製薬)の下で
も販売されている。ジルチアゼムは、またカプセル形(
capsule forfi)でも販売されている。
常用のジルチアゼム療法は30Bを1日につき4回投与
することから出発する。用量は240 mg迄徐々に増
加され、1日につき3ないし4回に分けられた投与蓋で
、1日ないし2日の間隔で最適な反応(optimu輪
respHnse )が得られる迄与えられる。ジルチ
アゼムは肝臓によって広範囲にわたって新陳代謝され、
腎臓によって胆汁内に放出される。マリオン ラボラト
リーズ インコーホレーテッドによって発行された専門
家的な使用の情報(professional use
 information)に従って、カルデイゼムは
、約80%迄既知の錠剤製剤がら吸収され、約40%の
静脈内投与(intravenousadminist
ration>に対照される絶対的なバイオアベイラビ
リティを与える広範囲にわたる初期通過効果(firs
t−pass effect)を受けやすい、カルデイ
ゼムの30ないし120 Bの単一経口投与量は、投与
後2−3時間でピークの血漿レベルをもたらす、検出で
きる血漿レベル(plasma 1evels)は投与
後30−60分以内に発生し、カルデイゼムがすぐに吸
収されたことを示す。
1回或いは多数回の投与の後での血漿の消失半減期(p
lasma eli+*1nation half−l
ife)はほぼ3−5時間である。カルデイゼムの治療
の血液レベルは50−200 ng/ m Iの範囲内
にあると考えられる。
上記のように、常用のジルチアゼムのカプセル及び錠剤
は1日につき3ないし4回投与される。
このような頻繁な薬物投与は患者の追従(coBli−
anee )を減少させ、不規則な血液レベル(blo
odlevels)を生ぜしめる。従って逆の治療の効
果が生じる6 マツコーレイ、ブルース ジx −、(MeAuley
Bruce J、)及びシュレダー、ジョーン ニス。
(5chroeder 、 John S 、 )によ
る論文、ファーマコセラビ4 (Phar+5aeot
herapy) 2 : 121.1982年はジルチ
アゼムのピークの血漿レベルが、通常のカプセルについ
て1時間以内に、また徐放性(sus−tained 
rellase)錠剤について3ないし4時間以内に生
ずることを述べている。しがし、出願人は、投与の後で
3ないし4時間以内に生ずるジルチアゼムのピークの血
漿レベルがジルチアゼムの有効な、しかも効き目のある
1日に2回の投与と相入れないこと、及び出願人のEP
−^−0149,920の制御された吸収のジルチアゼ
ム製剤の場合に得られるような6ないし9時間以内に生
ずるピークの血漿レベルがジルチアゼムの1日に2回の
投与についての許容された基準を溝足し、好ましいレベ
ルは8ないし9時間以内に生ずることを見いだした。更
に3ないし4時間以内に生ずるジルチアゼムのピークの
血漿レベルがジルチアゼムの有効なしかも効き目のある
1日に1回の投与と相入れないことはわかるであろう。
出願人の同時係属特許用Ill No、3057/ 8
3は1日に2回の投与用の有効なジルチアゼム製剤を説
明し、且つ特許請求している。この製剤は、特定の条件
の下で、試験されたときの特有の溶解速度、生体内での
(in vivo)少なからぬ、その制御された吸収特
性によって識別され、それは存在する製剤を越える独特
な利点を提供する。しがしEP−^−0149,920
にしたがって調製されたある製剤について、指示された
明細書通りの商業規模の製造とつり合った製造バッチ(
production batc−hes )で製造さ
れるとき、通常必要とされる貯蔵期間にわたって貯蔵さ
れた時、許容し得る限界を越えて製剤の生体外の能力(
in vitro perfors−ance )が悪
くなることが見い出された。これは特に自然に生ずるポ
リマーシェラツク(naturallyoceurri
ng pHly+*er 5hellac)を含む製剤
についての場合であることが見い出された。このような
自然に生ずるポリマー類は収集の源と時間による量及び
品質の相当な変化性を示すことが知られており、従って
それらの使用を必要としない別の製剤を作る必要性が残
る。
本発明の目的は、12時間の間隔におけるのと同様に概
して頻繁ではない投与に適した制御された吸収のジルチ
アゼム製剤を提供することである。
本発明の別の目的は、1日に1回の投与に適しており、
且つジルチアゼムの既知の経口製剤(oral for
mulations)と生物学的に同等である(bio
equivalent)制御された吸収のジルチアゼム
製剤を提供することである。
本発明の別の目的は、1日に1回及び2回の投与に適し
ており、既知のジルチアゼムの経口製剤と生物学的に同
等であり、18ケ月ないし2年の通常の胛蔵期間にわた
って良好な安定性を有し、合成のポリマー材料のみを含
む制御された吸収のジルチアゼム製剤を提供することで
ある。
本発明の更に別の目的は、前記製剤の製造方法を改良す
ることである。
本発明の他の目的は、1日の間の特定の時間に投与され
るとき特に効力のある制御された吸収のジルチアゼム製
剤を提供することである。
従って、本発明は、経口投与用の制御された吸収のジル
チアゼムペレット製剤において、該ペレットは、ジルチ
アゼム成分と有機酸が50:1ないし1:1の比で存在
する有機酸と共同のジルチアゼム又はその薬学的に許容
しうる塩のコアと、該コアを包囲し、且つ大きな割合の
水に不溶性の薬学的に許容しうる膜形成合成ポリマーと
任意に小さな割合の水に可溶性の薬学的に許容しうる膜
形成合成ポリマーを含む多層薄膜とを包含し、前記水に
可溶性のポリマーが存在するとき、li1記1膜の層数
及び前記水に可溶性のポリマー対前記水に不溶性のポリ
マーの比は経口投与の後で概して少なくとも 12時間
の期間にわたって前記ジルチアゼムの制御された吸収を
可能にする速度でペレットからの前記ジルチアゼムの放
出を可能にするために有効であり、該速度は前記ペレッ
トの溶解速度として生体外で測定され、該溶解速度は、
米国薬局方XXIに従って第2種溶解装置f! (ty
pe 2dissolution apparatus
) (パドル)でpi 7.0の0.05 M K(t
!で測定されるとき、次の溶解パターン: a)全ジルチアゼムの35%だけが前記装置で測定の2
時間後に放出される、 b)全ジルチアゼムの60%だけが前記装置で測定の4
時間後に放出される、及び C) 100%のジルチアゼムが前記装置で測定の8時
間後よりも早くなく放出される に実質的に相当することを含む先行する経口投与用の制
御された吸収のジルチアゼムペレット製剤を提供する。
本発明の1日に1回用の製剤(once−dailyf
ormulation)が就寝時間前に与えられるとき
、夜中に初期の遅い放出をし、次いで患者が起きて活動
を始める朝に高められた速度の放出が生ずる製剤を投与
することが望ましいことがわかるであろう。
それ故、1日に1回の投与用に有効な製剤を投与するこ
とが望ましくその場合、生体、外の溶解速度は次のパタ
ーン: a)全ジルチアゼムの0ないし35%が前記装置で測定
の2時間後に放出される、 b)全ジルチアゼムの0ないし45%が前記装置で測定
の4時間後に放出される、 C)全ジルチアゼムの10ないし75%が前記装置で測
定の8時間後に放出される、 d)全ジルチアゼムの25ないし95%が前記装置で測
定の13時間後に放出される、及び e)全ジルチアゼムの少なくとも85%が前記装置で測
定の24時間後に放出されるを有する。
本発明の活性成分(active 1Bredient
s)が−般に慢性の患者に与えられ、その場合、定常状
態の平衡は処置の数日かそこらの後に達せられることも
認められる。定常状態に達した患者は1回の投与量の投
与に伴って通常観察される変動(fluc−tuati
ons)に影響されることが少ない。
当業者は、1日を通しての投与の時間及び達成されるべ
き好ましい生物学的プロフィル(bi。
profile)により、製品が前述の範囲内の種々の
区分内にある溶解プロフィルで処方にしたがって作られ
てよいことがわかるであろう。特に好ましい、就寝時間
前に、又は目が覚める朝に通常投与されるべき、1日に
1回用の製品は、次の溶解プロフィル: a)全ジルチアゼムの0ないし35%が前記装置で測定
の2時間後に放出される、 b)全ジルチアゼムの5ないし45%が前記装置で測定
の4時間後に放出される、 C)全ジルチアゼムの30ないし75%が前記装置で測
定の8時間後に放出される、 d)全ジルチアゼムの60ないし95%が前記装置で測
定の13時間後に放出される、及び e)全ジルチアゼムの少なくとも85%が前記装置で測
定の24時間後に放出される。
を達成するように処方にしたがって作られるであろう。
1日に1回の投与用の上に論じられた投与の時間は、ま
た1日に2回用の製剤にも適用しうる。
当業者は、好ましい投与の時間によって選択された区分
内で1日に2回用の製品が処方にしたがって作られても
良いことがわかるだろう。
本発明は、更に、生体外の溶解速度が、次のパターン: a)全ジルチアゼムの5ないし35%が前記装置で測定
の2時間後に放出される、 b)全ジルチアゼムの35ないし85%が前記装置で測
定の6時間後に放出される、及び c ) 100%の全ジルチアゼムが前記装置で測定の
8時間より早くなく放出される。
を有する1日に2回の投与に有効である上記にしたがっ
たジルチアゼムのペレット製剤を提供する。
1日に2回の投与に有効な、特に好ましいジルチアゼム
製剤は、生体外の溶解速度が次のパターン: a)全ジルチアゼムの5ないし35%が前記装置で測定
の2時間後に放出される、 b)全ジルチアゼムの55ないし80%が前記装置で測
定の6時間後に放出される、及び C)全ジルチアゼムの少な(とも85%が前記装置で測
定の24時間後に放出される。
を有するものである。
EP−^−0149,920の製剤がジルチアゼム1日
に2の投与に著しく適しているのに対して、出願人は、
本発明の場合、10ないし19時間のピークの血漿レベ
ルが1日に1回のジルチアゼムの投与についての許容さ
れた基準を満足することに関して重要であり、好ましい
レベルが12−14時間以内に生ずることを見い出した
0本発明は、この延長を、時間対ここでtmaxで定義
されるピークの血漿レベルで達成する。
本発明は、また、上に定義したペレットを包含している
、1日に1回の経口投与用の制御された吸収のジルチア
ゼム製剤において、該製剤が、溶解速度が米国薬局方X
XIに従って第2種溶解装置(パドル)でpH7,oの
0.05 M KIJで測定されるとき、次の溶解パタ
ーン: a)全ジルチアゼムの5ないし35%が前記装置で測定
の2時間後に放出される、 b)全ジルチアゼムの10ないし60%が前記装置で測
定の4時間後に放出される、C)全ジルチアゼムの30
ないし90%が前記装置で測定の8時間後に放出される
、d)全ジルチアゼムの60ないし100%が前記装置
で測定の13時間後に放出される、及び e)全ジルチアゼムの少なくとも85%が前記装置で測
定の24時間後に放出されるに実質的に相当する溶解速
度を有するように充分な量のジルチアゼムの急速放出形
(rapid releaseform)を含むことを
含む先行する1日に1回の経口投与用の制御された吸収
のジルチアゼム製剤を提供する。
好ましくは、1日に1回用の製剤は上に定義したペレッ
トと25重量%迄の前記ジルチアゼムの急速放出型の混
合物を包含する。
更に好ましくは、ジルチアゼムの急速放出型は前記薄膜
のない上で定義したペレットを包含する。
好ましくは、ジルチアゼムは、その薬学的に許容しうる
塩、更に詳しくはその塩酸塩の形を取る。
有機酸は、好ましくは、次の酸:アジピン酸、アスコル
ビン酸、クエン酸、フマル酸、リンゴ酸、コハク酸、又
は酒石酸の一種又はそれ以上によって代表される。特に
好ましい酸はアジピン酸、フマル酸及びコハク酸である
。ジルチアゼム成分と有機酸は好ましくは10:1ない
し2:1の比で、特に6:1ないし3:1で存在する。
コアはまた次の一種又はそれ以上によって代表される滑
沢剤を任意に含むニステアリン酸ナトリウム、ステアリ
ン酸マグネシウム、ステアリン酸またはタ!レク、ジル
チアゼム及び滑沢剤は1日に1回用の製剤に対して5:
1ないし100:1の比で好ましく存在する。1日に2
回用の製剤についての好ましいジルチアゼムと滑沢剤の
比は0.5:1ないし45:1である。
好ましくは、コアは、ジルチアゼム又はその薬学的に許
容しうる塩と共同した有機酸を包含し、該コアはポリマ
ー材料内に埋め込まれる。ジルチアゼム成分とポリマー
材料は、好ましくは、1:1ないし100:1の比で、
特に5:1ないし30:1の比で存在する。ポリマー材
料は、水に急速に溶解しうるか又は二者択一的にジルチ
アゼム及び水に自由に透過性のものであっても良い。
適切に、コアは、 a)ジルチアゼム又はその薬学的に許容しうる塩とアジ
ピン酸、アスコルビン酸、クエン酸、フマル酸、リンゴ
酸、コハク酸及び酒石酸から選択される有機酸を含む粉
末混合物、及び b)大きな割合の水に可溶性の薬学的に許容しうる合成
ポリマーと小さな割合の水に不溶性の薬学的に許容しう
る合成ポリマーを含むポリマー材料 を包含し、 前記コアは他方の上に一方が重なって前記粉末混合物と
前記ポリマー材料の層を包含し、且つ前記ポリマー材料
は前記粉末混合物の全てが前記コアの表面に塗布される
ことを確保するために有効な菫で存在する。
ここで使用される水溶性のポリマー(watersol
uble pHlymer)という用語は水に自由に透
過性のポリマー例えばユードラギット アール エル(
EUDRAGIT RL)を含む、同様にここで使用さ
れる水に不溶性のポリマーという用語は、例えばユート
ラギット7−ルエX(EIIDRAGITRS)のよう
な水にわずかに透過性のポリマーを含む。
ポリマー材料は、好ましくは水に可溶性のポリマー又は
ジルチアゼム及び水に自由に透過性のポリマーよりもっ
ばらなる。二者択一的にコアのポリマー材料は、水に不
溶性のポリマー又はジルチアゼム及び水にわずかに透過
性のポリマーを含んでもよい、水に可溶性のポリマー/
自由に透過性のポリマー対水に不溶性のポリマー/わず
かに透過性のポリマーの比は特定の選択されたポリマー
の組み合わせによって決定される。しかし、水に可溶性
のポリマー及び水に不溶性のポリマーを含むコアの場合
、水に可溶性のポリマー対水に不溶性のポリマーの比は
、通常、1:1ないし50:1の範囲に、特に3:1な
いし9:1の範囲にある。
水に可溶性のポリマーは適当に、ポリビニルアルコール
、ポリビニルピロリドン、メチルセルロース、ヒドロキ
シプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセル
ロース又はポリエチレングリコール又はその混合物であ
る。特に好ましい水に可溶性のポリマーはポリビニルピ
ロリドンである。
適当なジルチアゼム及び水に自由に透過性のポリマーは
商標ユードラギット アール エル(EUDRAにIT
 RL) テある。
水に不溶性のポリマーは、適当に、エチルセルロース、
酢酸セルロース、プロピオン酸セルロース(低分子量、
中分子量、又は高分子量)、セルロース・アセテート・
プロピオネート(celluloseaaetat p
ropionate) 、セルロース・アセテート・ブ
チレート(cellulose acetate bu
tyrate) 、セルロース・アセテート・フタレー
) (celluloseacetate phtha
late) 、三酢酸セルロース、ポリ(メタクリル酸
メチル)  (pHly(methyl metha−
crylate)) 、ポリ(メタクリル酸エチル> 
(pHly(ethyl methaerylate)
) 、ポリ(メタクリル酸ブチル) (pHly(by
tyl methaerylate)) 、ポリ(メタ
クリル酸イソブチル> (pHly(isobutyl
 metha−crylate)) 、及びポリ(メタ
クリル酸ヘキシル)(pHly(hexyl metb
acrylate) ) 、ポリ(メタクリル酸イソデ
シル) (pHly(isodecyl methac
rylate))、ポリ(メタクリル酸ラウリル) (
pHly(Iaurylmethacrylate) 
) 、ポリ(メタクリル酸フェニル)(pHly(ph
enyl methacrylate) ) 、ポリ(
アクリル酸メチル) (pHly(methyl ac
rylate)) 、ポリ(アクリル酸イソプロピル)
 (pHly(isopropyl acryiate
)) 、ポリ(アクリル酸イソブチル) (pHly 
(isoL+utyl acrylgte)) 、ポリ
(アクリル酸オクタデシル) (pHly(octac
lecyl aerylate)) 、ポリ(エチレン
) (pHly(ethylene)) 、低密度ポリ
(エチレン> (pHly(ethylene)low
 density) 、高密度ポリ(エチレン> (p
Hly(ethylene)high densi−L
y) 、ポリ(プロピレン) (pHly(propy
lene))−ポリ〈エチレンオキシド>  (pHl
y(ethylene oxide))、ポリ(エチレ
ンテレフタレート> (pHly(ethyiene 
terephthalate))−ポリ(ビニルイソブ
チルエーテル) (pHly(vinyl 1sobu
tyl ether) ) 、ポリ(酢酸ビニル>  
(pHly(vinyl acetate) ) 、ポ
リ(塩化ビニル)  (pHly(vinyl chl
oride) )又はポリウレタン又はそれらの混合物
である。
適当なジルチアゼム及び水にわずかに透過性のポリマー
は商標ユードラギット アールニス(EUDRAGIT
 RS)の下で販売されているポリマーであり、或いは
透過性がpH依存し、且つユードラキッ)  1ス(E
uDARCIT L L) 、ユードラギットエス(E
IIDRAGIT S)又はユードラギッド イー(E
UDRAGIT E)の下で販売されているポリマーで
ある。
ユードラギット ポリマー(EUDRAGI’r pH
lymer)はアクリル酸塩及び/又はメタクリル酸塩
を基礎とするポリマーラッカー物質(pHlymeri
c Iaquersubst’ances )である。
商標ユードラギット アール エル(EUDRAGIT
RL)及びユードラギットアールエス(EUDRACI
TRS)で販売されているポリマー材料は低含有率の第
四アンモニウム基を有するアクリル酸及びメタクリル酸
のエステルのコポリマーを含むアクリル樹脂であり、メ
サズローム ファーマ ジ−エムビーエッチの“ユード
ラギット”パンフレット(E U D l(^GIT 
 brochure  of  Messrs  Ro
h+*  Pl+arsa  GmbH)(1985年
)に記載されており、そこに詳細なそれらの製品の物理
−化学データがあげられている。
アンモニウム基は塩として存在し、ラッカー膜の透過性
を上昇させる。ユードラギット アールエル及びアール
 ニス(EUDRAにIT RL and RS )は
、1111によらずに、夫々自由に透過性か(アールエ
ル(RL) )又はわずかに透過性である(アールニス
(RS) ) 。
ニートラキットエル(EuDRAGITL)は、メタ、
クリル酸及びメタクリル酸メチルエステルから合成され
たアニオン、ポリマー(anionic pHlyme
r)である、それは酸及び純水に不溶である。それはア
ルカリと共に塩を生成することによって弱アルカリ環境
に溶解して中性になる。ニートラキットエルの透過性は
pnに依存する。all 5.0より上で、ポリマーは
次第に度を増して透過しうるようになる。ユードラギッ
ト エルは、メサズローム ファーマ ジ−エムビーエ
ッチの゛ユードラギット エル”パンフレット(” E
UDRAGIT L’brochure of Mes
srs Rohs Pharma GmbH)に記載さ
れており、そこに詳細な製品の物理−化学データがあげ
られている。
コアは、適当にコア形成材料(core−for彌iB
materials)の50ないし200層を有し、そ
れ自体既知の方法でつくりあげられている。
好ましくは、ジルチアゼム、有機酸及びポリマー材料よ
りなる多層の配列は常用のコーティングパンで中心の不
活性なコアの上につくりあげられる。コアは、適当に0
.4−0.8 mmの範囲の平均直径を有する、ノンパ
レイル(non−parei I )の糖/澱粉のビー
ズ(bead )又は種(5eed )よりなり、その
直径は1日に2回用の製剤については特に0.5 0.
6 mg+であり、1日に1回用の製剤については特に
0.6−0.71 +mmである。二者択一的に、ジル
チアゼム、有機酸及びポリマー材料は中心の不活性コア
の上に定義したように、自動コーティングシステムで、
例えばCFグラニユレータ−(CF granulat
or)でつくりあげられても良い。
コアは上記の特定のものに加えて分散剤(dis−pe
rsing agent) 、滑剤(glidanL)
及び/又は界面活性剤等の成分を更に含んでも良い。
ジルチアゼム、有機酸及び任意のその他の成分は均質な
粉末を生成するように混合される。この混合物は、適当
に、粉砕機を用いて、適当なメツシュのふるいを通され
る6通常のコーティングパンで塗布する場合、ポリマー
材料のコーティング溶液/懸濁液及び前記粉末の交互め
複数の層が、活性コアの多層配列をつくりあげるように
中心の不活性コアに適用される。
自動コーティングシステムの場合、ポリマー材料のコー
ティング溶液/懸濁液と前記粉末は同時に、通常の方法
で適用される。ポリマー材料のコーティング溶液/懸濁
液は、適当な一種又は複数種の溶媒の混合物中に1種又
はそれ以上の溶解されたポリマー/懸濁されたポリマー
を包含する。
コーティング溶液/懸濁液中のポリマー材料の濃度は最
終のコーティング溶液/懸濁液の粘度によって決定され
る。好ましくは、10ないし40部の不活性コアが均質
な粉末に対して使用される。
コーティング溶液/懸濁液への可塑剤の添加はポリマー
薄膜の弾性と安定性を改良し、且つ長びいた貯蔵の間の
ポリマー透過性の変化を妨げるために製剤により必要で
ある。このような変化は薬の放出速度に影響する。適当
な可塑剤は、ポリエチレングリコール、プロピレングリ
コール、グリセリン、トリアセチン、フタル酸ジメチル
、フタル酸ジエチル、フタル酸ジブチル、セバシン酸ジ
ブチル、クエン酸トリエチル、クエン酸トリブチル、ア
セチルクエン酸トリエチル、ひまし油及び種々の百分率
のアセチル化モノグリセリドを含む。
好ましいコーティング材料は、適当な有機/水溶性担体
媒体(organic/ carrier mediu
m)で中心の不活性コアに前記粉末混合物を、適用(a
p−plication)するのに使用するための挙げ
られたポリマーの溶液/懸濁液を含む。
上記のように、コアを包囲する膜形成ポリマー又はポリ
マーの混合物の薄膜は、大きな割合の水に不溶性のポリ
マーと任意に小さな割合の水に可溶性のポリマーを有し
、水に不溶性のポリマー対水に可溶性のポリマー(存在
するとき)は選択されるポリマーに固有の溶解特性によ
って決定される。
薄膜は、またジルチアゼム及び水にわずか透過性のポリ
マー部分とジルチアゼム及び水に自由に透過性の部分と
からなり、わずかに透過性のポリマー対自由に透過性の
ポリマーの比は夫々のポリマーに固有の透過性によって
決定される。“水に可溶性の”ポリマー及び“水に不溶
性の”の用語のポリマーは上記に示されたようなポリマ
ーを包含する。
ジルチアゼム及び水にわずかに透過性のポリマーとジル
チアゼム及び水に自由に透過性のポリマーの適切な組み
合わせは1コ1ないし50:1の比、特に2:1ないし
、10:1の比のユードラギット アールニス(EUD
RAGIT RS)とユードラギット アールエル(E
UDRAGIT RL)である、薄膜は、また、水に可
溶性のポリマー/水に不溶性のポリマーとジルチアゼム
及び水に自由に透過性のポリマー/ジルチアゼム及び水
にわずかに透過性のポリマーの組み合わせを含む。
薄膜は、また、水に可溶性のポリマー、自由に透過性の
ポリマー、水に不溶性のポリマー、わずかに透過性のポ
リマーとその透過性/溶解度が、Hによって影響される
ポリマーの混合物を包含しても良い。
特に薄膜用の適当なポリマーは、ポリビニルピロリドン
、エチルセルロース、ユードラギットアールエル(Eu
dragit RL) 、l−ドラギットエル(Euc
lragit L) 、ユードラギット イー(Eud
ragit E) 、ユードラギット ニス(Eudr
agitS)、酢酸セルロース及びポリビニルアルコー
ルを含む、商業的に得られる既製のポリマー溶液/懸濁
液も特に好ましい、これら・の既製の溶液/懸濁液は、
既に述べたようにポリマー膜(pHlymerfilm
>を改良するために可塑剤を任意に含んでも良い、可塑
剤を含むか或いは含まないポリマー材料の既製の溶液/
懸濁液の例は、ユードラギットアールエル 30  デ
イ−(Euclragit RL 30 D)、ユード
ラギット エル 30デイ−(Eudragit L3
0D)、ユードラギット イー 12.5 (Eudr
agitE 12.5> 、ユードラギット アールエ
ル 12.5ピー(Eueragit RL 12.5
 P) 、ユードラギットアールエス 12.5 (E
udragit R512,5>  (ユードラギット
 (Eudragit)はローム アンド ハース(R
ohm and Haas ) )の商標であり、その
技術パンフレットは製品間の違いを説明している)、ア
クアコート(^guacoat>  (エフ エム シ
ー コーポレーション(FMCCorpHration
)の商標)及びシュア−リース(Sure−1ease
)  (’:I ロルコンインコーボレーテッド(Co
lorcon Inc、)の商標)を含む。
薄膜は、複数の薄膜ポリマー溶液又は懸濁液のコートを
この後に述べるようにコアに塗布することによって形成
されても良い、薄膜溶液又は懸濁液は、適当な水溶液又
は有機溶媒又は溶媒の混合物内に、任意に滑沢剤の存在
のもとで、溶解又は懸濁される単一又は複数種のポリマ
ーを含む、3i!当な滑沢剤はタルク、ステアリン酸、
ステアリン酸マグネシウム及びステアリン酸ナトリウム
である。特に好ましい滑沢剤はタルクである。薄膜ポリ
マー又はポリマーの混合物は、任意に可塑剤を含んでも
良く、その作用及び選択は既に述べた通りである。
好ましくは、塗布される薄膜溶液又は懸濁液のコート(
coats )の数は20ないし800である。
達成される溶解速度は、薄膜コートの数が増すにつれて
比例的に遅くなる。
薄膜溶液又は懸濁液は示されたような常用のコーティン
グパンで、或いは二者択一的に、CFグラニューレータ
−のような自動システム、例えばフロイント(FREU
ND) CFグラニューレータ−、ブラッド(にLAT
T )流動床プロセッサ(fluidizedbed 
processor) 、アエロマチク(^EROM^
TIC)、改良型アクセラ−コータ(Modigied
 ACCEL^−COT^)その他の適当な自動ビーズ
コーティング装置(automated bead c
oating equipment)  (フロイド(
FREUND) 、ブラッド(GLATT) 、アエロ
マチク(^EROM^T[C)及びアクセラ−コータ(
^CCEL八−COへ^)はすべて商標である。)を用
いて活性コアに塗布される。
好ましくは、225mNの薄膜溶液/懸濁液が活性コア
のキログラムあたりのコートにつき、適用される。自動
システムにおいて、活性コアに塗布される薄膜溶液/懸
濁液の全量は、薄膜溶液/懸濁液は連続的に塗布される
ことを除いて、常用のコーティングパンで塗布される薄
71!J溶液/懸濁液の全量と同じである。
好ましくは、コーティングパンが使用される時、薄膜は
、各乾燥段階間で20−30のコートの割合で全てのコ
ートが塗布される迄塗布される。塗布の間にペレットは
、50−60℃の温度、もっと適切には55℃で12時
間以上かけて乾燥される。
自動システムにおいては、ri、WAは、好ましくは2
0−30コ一ト/日の塗布に相当する割合で塗布される
。この菫の薄膜溶液/懸濁液の各塗布(ip−plic
aLion)の後、ペレットはコーティングパンでのコ
ーティングについて特定された温度と時間で乾燥される
自動コーティングシステムにおいては、薄膜溶液/懸濁
液の塗布の速度は、適当には、0.5−10g/kg(
コアの)7分(g/ kg of cores/ m1
ne)である、タルク等の滑沢剤の塗布の割合は、適当
には、0.05−10 g /kg (コアの)7分で
ある。
ペレットは、硬質の又は軟質のゼラチンカプセル内に充
填されても良い、ペレットは、また商標“アヴイセル(
AVICEL)”の下で販売されている微結晶質のセル
ロース(mieroerystalline eelI
ulose) 、或いは、商標“ダイ−パック(Or−
PAC)”の下で販売されている高度に変性された(h
igh−1y modified)デキストリン(3重
量%)とスクロースの共晶化(co−crystal 
I 1sed )粉末等の、錠剤成形(tablett
ing)において普通に用いられる結合剤及び/又は硬
化剤(hardeninir egent)を用いて、
ペレットの特定の溶解速度が維持されるように錠剤に圧
縮されても良い。
心臓血管疾患の取り扱いにおいて、最大の治療効果を達
成するために複鍵な内部の血圧の制御系の1つ又はそれ
以上のベクター(vectors )を標的にすること
がしばしば良い影響を及ぼし且つ望ましい1例えば、カ
ルシウムイオンの流入を妨害することに加えてアンギオ
テンシン転換酵素(angiotensin anve
rting enzyne)  (ACE)を抑制する
ことが望ましい、該酵素の活性が、細動脈の血管収縮及
びナトリウム維持(sodiu+* retentio
n)を促進することによって血圧を高めることが知られ
ている。このために、また1日1回又は2回与えられる
とき24時間の期間にわたって制御された放出をあたえ
る、共存の(concomitant)及び併用の(e
ombined)投与に適した経口用量のジルチアゼム
及びACE−抑制剤(^CE−inhihiton)よ
りなる薬学的製剤(pharmaceutieal f
ormulat−ion)に関する。
併用のため、ACF−抑制剤又はその薬学的に許容しう
る塩及びここに定義されているようなジルチアゼム又は
その薬学的に許容しうる塩は、1日に1回又は1日に2
回の投与について所望の血漿プロフィルを達成するよう
に単一の剤層(sin−gle dosage for
m)に含まれている。
ACE−抑制剤は、ジルチアゼム活性コアについて上に
論じられているのと実質的に同じ方法で製造される純粋
な活性成分又は活性コアとして、除放性ジルチアゼム製
剤と併用ことができる。ジルチアゼム及びACE−抑制
剤は同じ活性コアに配合されても良い。
併用のために、ACE−抑制剤又はその薬学的に許容し
うる塩及びここに定義したようなジルチアゼム又はその
薬学的に許容しうる塩は2種の活性成分の1日に1回又
は1日に2回の投与について所望の血漿プロフィルを達
成するように分離した剤層(discrete dos
age forms)に含まれている。
1日に1回用の製剤において、ACE−抑制剤の量は、
通常の1日の用量として与えられているその量よりも多
くない、1日に2回用の製剤は通常の1日の用量として
与えられるACE=抑制剤の量の半分を含むことになる
1通常、ジルチアゼム対A’CE−抑制製剤の比は50
:1及び1:5、好ましくは20:1ないし1:1であ
る。
しかし、当業者によって理解されるように、両薬剤は心
臓血管系統に、しかし、異なる作用の経路を経て一つの
効果を及ぼす0例えば、高血圧症を抑制するとき、各薬
剤は、各薬剤が単独で使用されるときに使用される量よ
りも少ない1日の貝で併用で使用されても良い。
適当なACE−抑制剤は、カプトプリル(cap−to
pril) 、フォセノプリル(fosenopril
) 、エナラプリル(enalapril) 、ラミプ
リル(ramipril )、ゾフェノプリル(zof
enopril) 、キナプリル(quinapril
) 、シラザプリル(eilazapril) 、スピ
ラプリル(spirapril) 、リシノプリル(I
isin−opril) 、デラブリル(delapr
il) 、ピヴアロプリル(pivalopril) 
、フェンチアプリル(fenti−april) 、イ
ンドラプリル(indolapril) 、アラセプリ
ル(alacepril)、チアパミル(N−(3゜4
−ジメトキシフェネチル)−3−C2−(3゜4−ジメ
トキシフェニル)−1,3−ジチアン−2−イル)−N
−メチルプロピルアン1,1..3゜3−テトラオキシ
ド)  (tiapamil(N−(3,4−dime
−thoxyphene thy I )−3−(2−
(3、4−d imethoxypheny I ) 
−1。
3−dithian−2−yll−トmeLhylpr
opylamine IJ、3.3−tetraoxi
de)) +ペンドブ、リル(pentopril) 
、レンチアプリル(rentiapril )及びベリ
ンドプリル(perindopril )を含む。
好ましいACE−抑制剤はカプトプリルとエナラプリル
を含む。
本発明の別の面により、その治療法的に有効な投与量の
投与の後での24時間の期間にわたる高血圧症及び狭心
症の症状の制御用の薬剤の製造のためのジルチアゼム又
はその薬学的に許容しうる塩の使用が提供される。更に
本発明により、上に定義されたACE−抑制剤の単一の
治療上有効な投与量をジルチアゼム又はその薬学的に許
容しうる塩と併用して又はそれと共存して投与すること
ができる。
(以下、余白) 添付の図面において 第1図は、EP−^−0149,920にしたがって調
製されたジルチアゼム製剤(曲線坦)と比較した実施例
13で調製されたジルチアゼム製剤(曲線L)について
の投与後の時間(時間)対ジルチアゼムの血漿レベル(
ng/ ml )のグラフであり、第2図は、我々のE
P−A−0149,920にしたがって調製されたジル
チアゼム製剤(曲線b)と比較した実施例14で調製さ
れたジルチアゼム製剤(曲線L)についての投与後の時
間(時間)対ジルチアゼムの血漿レベル(ng/m1)
のグラフであり、第3図は、常用の錠剤(曲線坦)と比
較した実施例15で調製されたジルチアゼム製剤(曲線
L)についての投与後の時間(時間)対ジルチアゼムの
血漿レベlしく ng/論l)のグラフであり、第4図
は、この後で述べられるような周囲の条件の下で貯蔵さ
れ、製造後の種々の時間において試験された実施例15
にしたがって調製されたペレットのバッチの時間(時間
)対溶解(%)のグラフであり、 第5図は、この後で述べられるような加速された条件(
accelerated conditions)の下
で貯蔵され、製造後の種々の時間において試験された、
実施例15にしたがって調製されたペレットのバッチの
時間(時間)対溶解(%)のグラフであり、第6図は、
この後で述べられるような加速された条件で貯蔵され、
製造後の種々の時間において試験された、我々のEP−
^−0149,920の実施例1にしたがって調製され
たペレットのバッチの時間(時間)対溶解(%)のグラ
フである。
本発明を下記の実施例によって更に説明する。
1m ジルチアゼム塩酸塩(40kg) 、フマル酸(10k
g>及びタルク(4kg)が均質な粉末を得るように混
合され、適当なメツシュのふるい(5creen )を
通して製粉された。
この粉末は、フロイント(FREUND) CFグラニ
ユレータ−及び9%のポリビニルピロリドンのエタノ−
、ル溶液゛よりなるコーティング溶液を用いて澱粉/糖
の種(seeds) 、(0,6−0,71am直径)
(10kg)に塗布された。
次いで、溶液、すなわち、 12.5%のユードラギット 7−ny:rス(EUDRAにIT RS) ノア上ト
ン/イソプロパ〕−ル (40:60)溶液        40重量部12.
5%のユードラギット アールエル(EUDRAGIT RL)のアセトン/イ
ソプロパ〕−ル (40:60)溶液        10重量部イソプ
ロパ〕−ル       50重量部よりなる溶液をス
プレィすることによって活性コア(active co
res)に薄膜が塗布された。
一方向時に、しかし別に常用のやり方でタルク(100
重量部)がふりかけられた、この薄膜溶液対タルクの比
は1 : 0.62であり、即ち1グラムの薄膜溶液に
つき0.62グラムのタルクが適用された。充分な量の
薄膜溶液とタルクが活性コアの50 k、に対して塗布
され、以下に挙げる次の溶解プロフィル(dissol
ution profile)が得られた。
完成したペレットは溶解試験を行う前に全ての溶媒を蒸
発させるために乾燥された。ペレットの溶解速度は米国
薬局方XXIXドパドル法法に゛よってp)I 7.0
のO,05M KCIで、100 r、p、論、で試験
された。
ジルチアゼム塩酸塩は、紫外線分光光度計を用いて23
7 nmで定量的に測定された。溶解速度は次の通りで
ある。
11上」lL    ?Lt・ジル  ゼム   %2
                2、34     
          17、 78         
      49、 013            
   76、 524               
95、 7えm 薄膜形成懸濁液(membrane−forming 
5uspension)の塗布が次の溶解プロフィルが
得られる迄続けられたことを除いて実施例1が繰り返さ
れた。
そのように調製されたペレットの溶解速度は婉施例1の
手順にしたがって測定され、次の通りであることが見い
だされた。
1111iL   tLt・ジル  ゼム   /2 
              0、84       
        13.88            
   52、 613              8
0、424               98、 1
え111 ジルチアゼム塩酸塩(40kg) 、フマル酸(10k
g)及びタルク(4kg)が均質な粉末を得るように混
合され、50番のメツシュ(No、50 mesh )
のふるいを通して製粉された。
この粉末は、グラニユレータ−を使用し、9%のポリビ
ニルピロリドンのエタノール溶液よりなるコーティング
溶液を用いて、澱粉/糖種(0,6−0,71−饋直径
)(10kg)に塗布された。
次いで 12.5%のユードラギット 7−ルxス(EUDRAGIT RS) ノア上トン/
イソプロパ〕−ル (40:60)溶液         41重量部12
15%のユードラギット アールエル(EUDRAGrT RL)のアセトン/イ
ソプロパ〕−ル 溶液              10重量部インプロ
パ〕−ル        49重量部よりなる溶液をス
プレィすることによって活性コアにfl膜が塗布された
一方同時にしかし別に常用のやり方でタルク(100重
量部)がふりかけられた、塗布された薄膜溶液対タルク
の比は1 : 0.62であり、即ち、薄膜溶液のダラ
ムあたり0.62グラムのタルクが適用された。充分な
量の薄膜溶液(溶媒を含む)とタルクが50 kgの活
性コアに対して塗布され、次のようにペレットの溶解速
度(実施例1で述べられた方法で測定された)が得られ
た。
(以下、余白) 11±11L    れt・ジル  ゼムt  %2 
       0.7 4              16.88     
         62、 913        8
7.6 24        98.7 そのように調製された徐放性ペレットの量(活性成分の
85重量%)が薄膜のない活性コアに相当する即時放出
性(ivwediate release)ペレットの
量(活性成分の15重量%)と−緒にされた。
そのように調製された混合物の溶解速度が測定され、次
の通りであることが見いだされた。
時if昨ル−    れt・ジル アゼム   %2 
             24、 704     
   40.30 8        70.10 13        89.30 24        98.90 及11先 充分な量の薄膜溶液(溶媒を含む)及びステアリン酸マ
グネシウムが活性コアの50 kgに対して適用され、
次のようにペレットの溶解速度(実施例1で述べられた
方法で測定された)が得られたことを除いて実施例3が
繰り返された。
時[1咋5し−   れt・ジル アゼム   02 
        0、35 4         5.10 8       33.90 13        69.60 24        95.20 そのように調製されたペレットの量(85重量%)が活
性コアの量(15重量%)と−緒にされ、その活性コア
はそのジルチアゼム塩酸塩のすべてをほぼ30分で放出
する。そのように調製された混合物の溶解速度は実施例
1で述べられた方法で測定され、次の通りであることが
見いだされた。
(以下、余白) 畔iLL時1ソー    れt・ジル アゼム声  y
2        11.30 4              15、 758   
     49.50 13        81.85 24        96.95 塞]1舛j− ジルチアゼム塩酸塩(1,0kg) 、アジピン酸く0
.5 k、)及びタルク(0,100kg)が、均質な
粉末を得るように混合され、50番のメツシュのふるい
を通して製粉された。
この粉末は、標準のコーティングパンによって、10%
のポリビニルピロリドン のイソ10パノール溶液    80重量部5%のエチ
ルセルロースの イソプロパ〕−ル溶液     20重量部よりなるコ
ーティング溶液を使用して、澱粉/糖の種(0,6−0
,71論−直径>  (0,5kg)に塗布された。
種には測定された容積のコーティング溶液が塗布され、
次いで測定された量の粉末混合物がふりかけられた。該
塗布された種は、粉末の全てが適用される迄コーティン
グ段階は繰り返された。活性コアを限定する前記塗布さ
れた種は、次いで一晩乾燥され、全ての溶媒痕跡が除か
れた。
調製されるペレットの活性コアは次いで、5%のエチル
セルロース のイソプロパ〕−ル溶液    90重量部5%のポリ
ビニルピロリドン のイソプロパ〕−ル溶液    10重量部よりなる薄
膜溶液によって包囲された。
薄膜溶液の各コートは塗布された種のkg当たり5 m
lの溶液を含む、各コートが塗被されたのち、ペレット
はコーティングパンにおいて空気乾燥された。
完成したペレットは次いで溶解試験にかけられた。溶解
試験を行う前にペレットは乾燥され、全ての溶媒が蒸発
された。
このペレットの溶解速度は、米国薬局方XXI(パドル
法)の方法によって実施例1の手順にしたがって試験さ
れた、溶解速度は次の通りであった。
il土11L    れt・ジル  ゼム   %2 
        1、50 4        11.20 8              45、 6013  
      75.30 24        95.10 使用されたコーティング溶液が、 7.5%の酢酸セルロース のイソプロパ〕−ル溶液    20容量部7.5%の
ポリビニルピロリドン のイソプロパ〕−ル溶液    80容量部であること
を除いて、実施例5が繰り返された。
使用された薄膜懸濁液は 7.5%のポリビニルピロリドン のイソプロパ〕−ル溶液    10容量部7.5%の
酢酸セルロース のイソプロパ〕−ル溶液    90容量部イソプロパ
〕−ル      100容量部タルク       
     100重量部であった。
ペレットの溶解速度は、実施例1で取られた手順にした
がって測定され、次の通りであることが見いだされた。
il上11L   t′Lt・ジル アゼム   02
              0、104      
         8、 508          
   42、 1013              
65、 7024        94.50 え1匠L 0.75 k、の澱粉/糖の種(0,05−0,6mm
)が使用されたことを除いて実施例6が繰り返された。
コーティング溶液は 5%のユードラギット アールエル(EUDRAGIT RL)のアセトン/イ
ソプロパ〕−ル (40:60)溶液         80重量部5%
のユードラギット 7−ルzス(EUDRAGIT RS) ノア上トン/
イソプロパ〕−ル (40:6G)溶液        20重量部よりな
るものであった。
薄膜懸濁液は、 5%のユードラギット アールエル(EUDRAGIT RL)のアセトン/イ
ソプロパ〕−ル (40:60)溶液        20重量部5%の
ユードラギット 7−ルエス(EtlDRACIT RS) ノア上トン
/イソプロパ〕−ル (40:60)溶液        40重量部5%の
ユードラギット エル (EUDRAGIT L)のアセトン/イソプロパ〕−
ル(40:60) 溶液             40重量部タルク  
          100重量部よりなるものであっ
た。
薄膜懸濁液は実施例5と同様に適用され、製品は乾燥さ
れた。
溶解速度は次の通りであった。
1m−れなジル  ゼム   0 2         0、30 4             12、 608    
         54、 3013       7
9.30 24             99、 20実施例8 ジルチアゼム塩酸塩(3,067kg)は、アヴイセル
ビーエッチ101(^vieel pH101) (5
,0kg)、架橋ポリビニルピロリドン(1,75kg
)及びステアリン酸マグネシウム(0,25kg)と共
に実施例3で調製された徐放性ペレットの量(39,9
32kg)と−緒に混合された。
その結果として得られた混合物は錠剤され、塩酸塩とし
てジルチアゼム240 mgを含む錠剤が得られた。
錠剤の溶解速度は米国薬局方XXI(パドル法)の方法
によって実施例1にしたがって試験された。
溶解速度は下記の通りであった。
時JLL鰺5レー    れたジル  ゼム   02
        22、6 4        41、5 8        69、8 13              89.524   
     98.9 夾羞1」− ジルチアゼム塩酸塩(3,0kg) 、コハク酸(0,
35kg)及びタルク(0,3kg)が均質な粉末を得
るように混合され、100番のメツシュのふるいを通し
て製粉された。
この粉末は、標準のコーティングパンで9%のポリビニ
ルピロリドンのイソプロパ〕−ル溶液のコーティング溶
液を用いて、澱粉/糖の種(0゜8−0.71曽■直径
)  (0,75kg)に適用された。
前記種には、測定された容量のコーティング溶液が塗布
され、次いで測定された重量の粉末混合物がふりかけら
れた。前記塗布された種は乾燥され、次いで全ての粉末
が塗布される迄コーティング段階が繰り返された。ペレ
ットの活性コアを限定する前記塗被された種は、次いで
一晩乾燥され、溶媒の痕跡が除去された。
調製されるペレットの活性コアは、次いで12.5%の
ユードラギット アールニス(EUDRAGIT R5)のアセトン/イ
ソプロパ〕−ル (40:60)溶液      53.33重量部12
.5%のユードラギット アールエル(Etll)RACIT RL)のアセトン
/イソプロパ〕−ル (40:60)溶液      13.33重量部タル
ク          33.33重量部よりなる懸濁
液の続く複数のコートを適用することによって薄膜で包
囲された。
各コートが塗布されたのち、ペレットがコーティングパ
ンで乾燥された。
完成したペレットは次に溶解試験にかけられた。
溶解試験を行う前に、ペレットは乾燥され、全ての溶媒
が蒸発された。膜形成懸濁液の塗布及び乾燥は、下記の
溶解プロフィルが得られる迄続けられた。
ペレットの溶解速度は米国薬局方XXI(パドル法)の
方法によって、pi 7.0の0.058 KCIで、
100 r、p、s、で試験された。
ジルチアゼム塩酸塩は紫外線分光光度計を用いて23フ
ローで定量的に測定された。溶解速度は次の通りであっ
た。
時iL鰺ル−    れt・ジル  ゼム  す0゜2
         1.7 4         10、7 8        50.6 13         79.9 24        101.4 夾舊1−虹 実施例9の成分及び製造方法を用いて次の溶解プロフィ
ルを有するペレットが調製された。
(以下、余白) rレー    れなジル アゼム   %2     
        16、 74           
  26、 98              60、
 613             81、 724 
            96、 5所望ならば実施例
10にあげられたのと同じ溶解プロフィルが実施例9で
調製された活性コアを成る割合(5−20重量%)混合
することによって得ることができる。
及I鮭11 ジルチアゼム塩酸塩2.0 kg、フマル酸0.5 k
g及びタルク0.2 kgが使用され、充分な量の薄膜
溶液及びタルクが塗布され、次の溶解プロフィルが得ら
れたことを除いて実施例1が繰り返された。
(以下、余白) 晩肩コ」■LL     れたジル  ゼム   02
              1 、24      
        0、86             
 5、58              16.210
              32、 613    
         55、 124         
98.2 大Jl上」− 充分な量の薄膜及びタルクが塗布されて次の溶解プロフ
ィルが達成されたことを除いて実施例11が繰り返され
た。
[−れt・ジル アゼム塩 塩% 2              0、64      
  0.5 6        1.8 8        8.8 10        22.3 13        45.3 24        94.4 夾m ジルチアゼム塩酸塩(10,0kg) 、フマル酸(2
,5kg)とタルク(1,0kg)が均質な粉末を得る
ように混合され、50番のメツシュのふるいを通して製
粉された。
この粉末は、標準のコーティングパンで、10%のポリ
ビニルピロリドン のイソプロパ〕−ル溶液    75重量部5%のエチ
ルセルロースの メタノール/塩化メチレン (50750)溶液        20重量部5%の
ポリ塩化ビニルの アセトン溶液        4.5重量部フタル酸ジ
ブチル      0.1重量部よりなるコーティング
溶液を使って澱粉/糖の種(0,6−0,71−一直径
)  (5,0kg)に適用された。
前記種には測定された容量のコーティング溶液が塗布さ
れ、次いで測定された重量の粉末混合物がふりかけられ
た。前記塗被された種は乾燥され、粉末の全てが塗布さ
れる迄コーティング段階が繰り返された。前記塗被され
た種は45℃で一晩乾燥された。
調製されるペレットの活性コアを限定する前記コートさ
れた種は、次いで、 5%のユードラギット アールxx (EUDRAGIT RS)ノア上トン/
イソプロパ〕−ル 溶液             80重量部5%のユー
ドラギット アールエル(EUDRAGIT RL)+7)アセトン
/イソプロパ〕−ル 溶液             15重量部5%のポリ
塩化ビニル のアセトン溶液         5重量部タルク  
          99重量部フタル酸ジブチル  
     1重量部塗布された稽のkgあたり5 ml
に相当する容量が、標準のコーティングパンで種に適用
された。
各コートが適用された後、ペレットは、コーティングパ
ンにおいて空気乾燥された。
規則的な間隔でペレットは、オーブン内に配置され、そ
して12時間以上の間乾燥された。
ペレットは、次いで、コーティングパンに戻され、コー
ティング過程及び溶媒を除くための乾燥が続けられた。
完成したペレットは溶解試験にかけられた。ペレットの
溶解速度は米国薬局方XXI(パドル法)の方法によっ
てpH7,0に調製された0、058 KCIで試験さ
れ、次の通りであることが見いだされた。
時1L仁暁ル−れたジル  ゼム   y2     
    8.7 6         62、8 13         92.0 火nよj工 澱粉/糖の糧0.05−0.6 amが用いられたこと
を除いて実施例13が繰り返された。
使用されたコーティング溶液は、 17.5%のポリビニルピロリドン のイソプロパ〕−ル溶液    90重量部10.0%
の酢酸セルロース の塩化メチレン溶液      10重量部であった。
使用された薄膜懸濁液は、 11.5%のユードラギット 7−ルxx (EIJDRAGIT RS)ノア上トン
/イソプロパ〕−ル 溶液             90重量部12.5%
のユードラギット アールエル(EUDRAGIT RL)のアセトン/イ
ソプロパ〕−ル 溶液             10重量部タルク  
          100重量部イソプロパ〕−ル 
     100重量部であった。
実施例13と同様に規則的な間隔でペレットはオープン
内に配置され、そして12時間以上55℃で乾燥され、
溶媒が除去された。溶解速度は米国薬局方XXI(パド
ル法)にしたがって試験された。結果は次の通りであっ
た。
(以下、余白) 11±11し    れたジル アゼム   02  
            28. 06       
       69、 013        94.
0 え1九Li ジルチアゼム塩酸塩(40kg) 、フマル酸(10k
g)及びタルク(4,0kg)が均質な粉末を得るよう
に混合され、50番のメツシュのふるいを通して製粉さ
れた。
そのようにして得られた粉末は、フロイント(FREU
ND) CFグラニユレータ−で、9.0%のポリビニ
ルピロリドンのインプロパ〕−ル溶液のコーティング溶
液を使って直径0.5−0.61の澱粉/糖の種(20
kg>に塗布された。
この種は、測定された容量のコーティング溶液で塗布さ
れ、次いで測定された重量の粉末混合物がふりかけられ
た。塗布された種は乾燥され、次いで全ての粉末が塗布
される迄コーティング段階が繰り返された。前記塗被さ
れた種は、次いで55℃で一晩乾燥され、溶媒が除かれ
た。
調製されるペレットの活性コアを限定する前記塗布され
た種が、次いで外側の薄膜によって包囲された。使用さ
れた薄膜懸濁液は、 12.5%のユードラギット アールx X (EUDRAGIT RS)(7)アセ
トン/イソプロパ〕−ル 溶液             80重量部12.5%
のユードラギット アールエル(EUDRAGIT RL)のアセトン/イ
ソプロパ〕−ル 溶液             20重量部タルク  
          100重量部イソプロパ〕−ル 
     100重量部であった。
種には次にCFグラニユレータ−でもって薄膜懸濁液が
塗布され、次いで規則的な間隔をおいて55℃で16時
間乾燥され、溶媒が除かれた。
完成したペレットは次いで溶解試験にかけられた。ペレ
ットの溶解速度は米国薬局方XXI(パドル法)の方法
によってpH7,0に調製された0、058 KCIで
試験され、次のとおりであることが見いだされた。
克!     れなジル  ゼム   0゜2    
         22、 36          
    65、 413        88.0 え11LL ジルチアゼム塩酸塩(3,0kg) 、コハク酸(0,
5kg)及びタルク(0,3kg)が均質な粉末を得る
ように混合され、50番のメツシュのふるいを通して製
粉された。
粉末は、標準のコーティングパンで、 9%のポリビニルピロリドン のイソプロパ〕−ル溶液   100重量部を使用して
澱粉/糖の種(直径0.6−0.711)(0,75k
g)に塗布された。
調製されるペレットの活性コアは、 12.5%のユードラギット アールニス(EtlDRAGIT RS)のアセトン/
イソプロパ〕−ル (40:60)溶液        20重量部12.
5%のユードラギット アールエル(EUIIRAGIT RL)のアセトン/
イソプロパ〕−ル (40:60)溶液        20重量部12.
5%のユードラギット エル(EUDRAGIT L)の アセトン/イソプロパ〕−ル (40:60)溶液        10重量部タルク
            49重量部フタル酸ジメチル
       1重量部よりなる懸濁液のコートを適用
することによって薄膜によって包囲された。
各コートが塗布されたのち、ペレットはコーティングパ
ンで空気乾燥された。ペレットは実施例13と同様に規
則的な間隔でオーブン内に配置され、55℃で12時間
以上乾燥され、溶媒が除かれた。
完成したペレットは、次いで溶解試験にかけられた。ペ
レットの溶解速度は米国薬局方XXI(パドル法)の方
法によってpH7,0の0.058 KCZで100 
r、p、a、で試験された。溶解速度は次の通りであっ
た。
時[1時ル−    れt・ジル アゼム   Y2 
       18.9 6        63、4 13        89.6 実1目l上ニー ジルチアゼム塩酸塩(40kg) 、フマル酸(10k
g)及びタルク<4kg)が混合され、50番のメツシ
ュのふるいを通して製粉された。
粉末はフロイント(FREUND) CFグラニユレー
タ−を用いて、 8%のポリビニルピロリドン のエタノール溶液       90重量部10%のエ
トセル(Ethocel) (エトセル(Ethoeel )は商標である)のイン
10パノール 溶液            9,8重量部フタル酸ジ
エチル      0.3重量部次いで、 12.5%のユードラギット アールエル(EUDRAGIT RL)のアセトン/イ
ソプロパ〕−ル (40:80)溶液        10重量部12.
5%のユードラギット アールニス(EUDRAGIT RS)のアセトン/イ
ソプロパ〕−ル (40:60)溶液        40重量部イソプ
ロパ〕−ル     48.75重量部クエン酸トリブ
チル     1.25重量部よりなる懸濁液を表面に
スプレィすることによって薄膜が活性コアに適用された
それと同時に、しかし別に常用の方法でタルク(100
重量部)がふりかけられた。
充分な量の薄膜懸濁液及びタルクが塗布され、実施例1
3と同様に米国薬局方XXI(パドル法)にした、がっ
て測定されるとき、次のようなペレットの溶解速度が達
成された。
11上11L    れt・ジル  ゼム  塩%2 
           24、 36        
    71.6 13            98.3犬Jl!上毛− 適用溶液が 5%のヒドロキシプロピル メチルセルロースのメタノ− ル/塩化メチレン溶液     99重量部10ピレン
グリコール     1重量部よりなり、且つ使用され
た薄膜懸濁液が、10%の酢酸セルロース のアセトン溶液        90重量部5%のポリ
エチレングリ コールのアセトン溶液     10重量部であったこ
とを除いて実施例16が繰り返された。
タルクが実施例16によって加えられた。
充分な量の薄膜懸濁液が塗布され、すべてのペレットは
乾燥され溶媒が除かれた後に次の溶解速度が得られた。
11±11L   t′Lt・ジル アゼム塩 塩Y2
              13.86      
       61、 313           
  88.6大1目11」− ジルチアゼム塩酸塩(2,4kg)とエナラプリル(0
,2kg)が、アビセルピーエッチ101(^vice
lp)l 101>  (5,0kg> 、架橋ポリビ
ニルピロリドン(1,75kg)及びステアリン酸マグ
ネシウム(0,25kg)と共に実施例3で調製された
徐放性ペレット(41,53kg)と混合された。
結果として得られる混合物は錠剤に成形され、120 
mgのジルチアゼム塩酸塩及び10 ragのエナラプ
リルを含む錠剤が得られた。この錠剤は、両活性成分の
1日に1回の投与に適した溶解及び生物学的プロフィル
を提供した。
え1匠l更 フマル酸(2kg)が、常用の製薬用ハンマーミルで、
100番のメツシュのふるいを通して粉砕された。製粉
されたフマル酸は次いでカプトプリル(6kg)と20
分間混合された。ポリビニルビロリドン(P、V、P)
及びエチレンセルロース(エトセル(Ethoeel 
)−エトセル(Ethocel )は商標である)のイ
ソプロパ〕−ル溶液よりなる溶液が15%及び2%の各
成分の濃度で調製された。
0.5ないし0.61の粒径を有するノンパレイルの種
(5kg)が常用の製薬用コーティングパン内におかれ
た。フマル酸/カプトプリル混合物が前記ノンパレイル
の種の上に、結合剤(bindingagent)とし
てP、V、P、/エトセル溶液を用いて塗布された。こ
の操作の完了したとき結果として得られる活性コアは、
溶媒を除くために種型乾燥オーブン(tray−dry
ing oven)に運ばれた。前記活性コアの活性成
分の10重量%が、実施例3により製造されたペレット
(但し該実施例3からの徐放性ペレットは90重量%の
ジルチアゼム塩酸塩を含み、即時放出性ペレットは15
重量%のジルチアゼム塩酸塩を含む)と混合された。三
種のペレット型の混合の後、それらは硬質のゼラチンカ
プセル内に充填され、その結果、各カプセルはジルチア
ゼム塩酸塩120 Bとカプトプリル50−g を含有
した。
火】11ユ」一 実施例13で調製されたペレットの量が活性力 ゛ブト
プリルコアの量と混合され、カプセルがジルチアゼム塩
酸塩90 mgとカプトプリル37.5 mgを含む割
合で硬質ゼラチンカプセル内に充填された。
実施例1において調製されたペレットは定常状態の条件
下で生体内で評価された。
定常状態の研究は、12人の健康な男性の有志者につい
て、実施例1の製剤を対照製品(常用に即時放出性錠剤
)と比較して行われた。実施例1の製剤は単一の240
 +igの被包された( encapsu−lated
)服用量として0時に投与され、それと共に対照が単一
の60 mgの錠剤として、0.6.12及び18時に
(即ち1日に4回)投与された。血漿は24時時間様取
され、平均の結果が計算され作表された0表1に示され
るデータは5日のサンプリングからのものである。
以下、余白 論2L この、実施例1の製剤の常用の即時放出性錠剤(対照)
との生体内比較の結果は、実施例1の製剤(85%)が
対照(100%)と生物学的に同等であることを示す。
実施例1の製剤は、又トラフ変動(trough fl
uctuation)へ下げられたピークを示し、した
がって安全な、不変のききめのある血漿レベルに対する
投与量の適定を可能にし、それは、更に頻繁に投与され
たジルチアゼムの即時放出性形については必ずしも見ら
れない、しがし主要なきわたった特徴はtmax  (
時間対ピーク血漿レベル)であり、それは、特定の投与
頻度(dosage frequency)を特性を表
すための唯一の最も重要な動的薬理学的基準であると考
えられるものである。実施例1の製剤についてのtma
xは14.00時間であり、したがって1日に1回の投
与に対するその適合を示し、一方対照についてのtma
xは2.75時間である。更に、我々のEl’−^−0
149920の1日に2回の投与用のt’max 8.
7を有するジルチアゼム製剤が実施例1の製剤に対照さ
れると、本発明に1日に1回用のの製剤について達成さ
れたtmaxの延長が明らかになる。
2のジル アゼム  に  る 理学−二ム たえ 1裏1 6人の男性の有志者が研究に参加した(表2)。
1人の被検者(被検者2)は、特にこの研究に関係のな
い理由から、研究の第2の第2行程後にぬけた。すべて
の被検者は、研究前の身体検査の間健康であることが示
された。有志者は研究の開始前14日問いかなる薬の使
用も拒絶した。
(以下、余白) 表2 被検者 被検者の   高さ 重量 へ11 仁で上 も化9畦11L灸1 1    SF    21  171.5 72.8
   吸う2    NH21173,085,0吸わ
ない3    LH25,174,070,0吸わない
4    PB    21  172.0 61.5
  吸う5    GG    19  180.0 
74.0  吸う8    TS    40 165
.0 77.0  吸わない薬」しズμ〕え与− 次の薬剤が研究に用いられた。
(1)対照(reference )の30 mg錠(
2)実施例2で調製された徐放性ペレットと5%の即時
放出性ペレット即ち薄膜のない徐放性ペレットとの混合
物から調製されたジルチアゼム120 Bカプセル(以
下実施例2の製剤と称する)。
対照は30 Bの投与量で0.6.12及び18時に投
与された。実施例2の製剤はカプセル形で単一の120
 Bの投与量で0時に与えられた。
研究は、対照と実施例2のジルチアゼム製剤の無作為対
照単一投与二路交差比較(randomed 。
balanced、 single−dose two
−way crossover com−pariso
n)として計画された。
試行は、最初二つの24時間の処置期間(tre−at
ment periods)に分けられた。次に三番目
の24時間の処置期間が行われた。各研究期間を区別す
る6日がおかれた。研究に入るとき、被検者には無作為
に1から6の研究番号が与えられ、表3に示すようにそ
の研究番号に基づいた処置スゲジューlしに割り当てら
れた。
有志者は投与の10ないし12時間前に研究位置に到着
し、8時間以前及び投与後少なくとも3時間の間絶食の
状態にとどめられた。食事は処置期間の間標準化された
表  3 被検者       処置期間 1、2.3     対照     実施例2の製剤4
、5.6   実施例2の製剤    対照血漿ジルチ
アゼムの濃度は、高性能液体クロマトグラフィーによっ
て測定された。
罷東 血リジル アゼム′ 平均の結果の要約は表4に示されている。
(以下、余白) 論ノ1 実施された研究の目的は、本発明によるジルチアゼムの
制御された吸収の製剤と分けられた投与量の対照製品の
動的薬理学的プロフィルを比較することであった。実施
例2の製剤は特にジルチアゼムの1日に1回の投与用に
設計されており、この製剤はこの下げられた投与頻度に
ついて不変の血漿プロフィル(plasn+a pro
file)を示すであろうことが予期された。
研究の結果は、実施例2の製剤の遅延され、且つ延長さ
れた血漿プロフィルを確認する。実施例2の製品は、成
る割合の即時放出性の成分(5%)を含むけれども、こ
の製品は、対照と比較して有意に遅延された時間対ピー
クの血漿ジルチアゼム濃度を示した。平均トラフレベル
(trough 1evels)は両製品について非常
に類似しており、実施例2の製品の24時間後の投与(
24hours pHst ad−ministrat
ion)のときの平均血液濃度の対照に対する有意な差
は見られず、いっそう本発明による製剤の長くされた吸
収の性質が強調された。
実施例2の製剤の消失特性(eli+*1nation
 char−acteristies )も、1日に1
回の血漿プロフィルについて不変であった。実施例2の
製剤は、対照と比較して非常に遅い見かけの消失速度と
長い見かけの半減期値を示した。
相対的なバイオアベイラビリティの評価は、実施例2の
製剤よりも生物学的に利用しうる( bio−avai
lable)ものであることを示し、24時間データに
基づいて 112.06%の相対的バイオアベイラビリ
ティが示された。
対照についての2.30時間のtmax及び1日に2回
の投与に適したジルチアゼム製剤である我々のEP−^
−0149,920の実施例1の製剤についての8.7
時間のt+*axと対照されるように、実施例2の製剤
は投与後13.20時間の著しく延長されたtmaxを
得た。
このtmaXの延長は、したがって実施例2の製剤が1
日に1回の投与に関する基準に合致することを示し、且
つ研究の全部の結果は、実施例2の製品についての1日
に1回のプロフィルの達成を証明する。
、  3の−に  る薬理  −一タ 実施例3で調製されたペレットの混合物は、120 m
gのジルチアゼム塩酸塩を含むカプセルを供給するよう
に硬質ゼラチンカプセルに充填された。そのように調製
されたカプセルの単一投与量が、我々のEl’−^−0
149,920の実施例1にしたがって調製され(1日
に2回の形のジルチアゼム)、以下“1日に2回の製剤
”と称され、6人の被検者に単一の投与量として投与さ
れるカプセル形のペレットの単一投与量と比較された。
二つの異なる製剤が6人の被検者の同グループについて
試験された。二つの製剤の平均血液レベルは測定され、
表5に示されている。
(以下、余白) 宍コL 時間(h)  1日に2回の製剤の 時間血漿レベル(
ng/m1) o 、o o      o 、o o      。
1.00     0.00     12.00  
   2.17     24.00    29.6
7     45.00    52.33     
56.00    63.67     67.00 
   69.00     78.00    69.
50     89.00    62.50    
 910.00    53.83    1012.
00    38.67    1214.00   
 27.17    1416.00    20.1
7    1618.00    15.22    
1820゜00    12.95    2024.
00     7.70    24(h)   実施
例3の製剤の 血漿レベル(ng/ml) 、o o      o 、o 。
、00    11.20 .00    12.30 .00    17.97 .00    22.67 .00    28.67 .00    32.33 .00    36.17 .00    38.50 .00    44.50 .00    41.67 .00    35.33 .00    28.33 .00    23.00 .00    18.3B 、00    12.77 最 血−レベルの時間(t+@ax) 最大血液レベルの時間(h)  (teaに)は各被検
者及び各製剤について観測された。
平均Lmax値は次の通りである。
1日に2回用         6人の被検者の製剤 
  平均Lmax・7,17  に基づ〈実施例3の 
        6人の被検者製剤    平均tma
x・10.67  に基づく1本 研究において、実施例3の製剤は我々のEP−^−01
49,920の実施例1により調製された製剤と比較さ
れた。この実施例1により調製された製剤はジルチアゼ
ムの1日に2回の投与用の有効な製剤である。1日に2
回用の“製剤は、常用の即時放出性ジルチアゼムと対照
される如く著しいLmaxの延長(7,17時間)を達
成するが、それは、1日に1回の投与について不変の動
的薬理学的プロフィルを示さない。しかし、実施例3の
製剤は、1日に2回の製剤よりも低いピーク対トラフ比
(peak to trough ratio)を示す
が、それは該1日に2回用の製剤(10%)と生物学的
に同等である<93.5%)ものである、しかし、最も
重要なことには、有窓に延長されたts+ax (10
,67時間)が実施例3の製剤について得られ、かくし
て1日に1回の投与について不変の全ての動的薬理学的
プロフィルが証明された。
実施例4で調製されたペレットの混合物は、120 B
ジルチアゼム塩酸塩を含むカプセルを提供するように硬
質のゼラチンカプセル内に充填された。そのように調製
されたカプセルの単一投与量は常用の対照錠剤(30m
g)(以下対照と称する)と比較された。対照は6人の
被検者に1日に4回投与された。二つの異なる製剤は6
人の被検者の同じグループについて試験された。
二つの製剤の平均血液レベルは測定され、表6に示され
ている。
(以下、余白〉 o 、o o          o 、o 。
O,504,33 1,006。40 1.50       12.52 2.00       18.65 4.00       22.17 6.00       12.07 6.50       10.62 7.00       21.47 7.50       30.83 8.00       29.00 10.00       31.17 12.00       16.97 12.50       15.65 13.00       15.42 13.50       25.00 14.00       29.50 16.00       30.30 18.00       21.93 18.50       25.00 18.90       26.33 19.50       29.65 20.00       37.83 22.00       35.33 24.00       28.83 o、oo           o、O。
O,500,00 1,0010,42 2,0017,63 4,0015,07 6,0021,22 7,0023,38 8,0027,30 10,0033,67 12,0039,83 14,0040,83 16,0033,83 20,0025,17 24,00,20,13 36,004,62 o、oo           o、o。
o 、o o            o 、o 。
o、oo            o、o。
o 、o o           o 、o 。
o、oo           o、o。
o 、o o           o 、o 。
o、oo           o、o。
o、oo           o、o。
o、oo           o、o。
o、oo            o、o。
最 血液レベルの時間(tmax ) 最大血液レベルの時間(h)  (tmax)は各被検
者及び各製剤について観測された。
平均のtmax値は次の通りである。
対照   平均のtmax;2.58 6人の被検者に
基づ〈 実施例4 平均のtmax;13.oo  6人の被検
者の製剤           に基づくL 実施例4の製剤は対照のtmax (2,58時間)と
対照される如く著しく延長された生体内のtmax(1
3,00時間)を示した。更に、実施例4の製剤は6時
間毎投与された常用の即時放出性の錠剤(100%)に
生物学的に同等であった(100%)。
この全部の動的薬理学的プロフィルに基づき、実施例4
の製剤は1日に1回の経口投与に著しく適している。
(以下、余白) −11び12の  に  る薬理−的一実施例11及び
12で調製されたペレットは120111gジルチアゼ
ム塩酸塩を含むカプセルを提供するように硬質のゼラチ
ンカプセル内に充填された。そのように調製されたカプ
セルの単一投与量が5人の被検者に単一投与蓋として投
与された。
最大血液レベルの時II (b)  (t+nax)は
各被検者及び製剤について観測され、実施例11につい
ての平均tmax値は17.8であり、実施例12につ
いての平均tmax値は18.6であった。
単一投与蓋交差研究(single−dose cro
ssoverstady)は、6人の若い健康な男性の
被検者について、実施例13の製剤を我々のεP−^−
0149920の実施例1の製剤(以下対照と称する)
と比較して行われた。実施例13の製剤と対照製剤は単
一の被包された120 mgの投与蓋として0時に投与
された。ジルチアゼムの血漿濃度は24時間にわたって
間隔をおいて求められ、結果は第1図に示されている。
第1図は、実施例13で調製されたジルチアゼム製剤の
単一投与It (120+u)  (曲線L)を対照製
剤の単一投与量(120B)  (曲線坦)と比較した
投与後の時間(時間)対ジルチアゼムの血漿レベル(n
g/mjりのグラフである。理解されるように、対照製
剤についてのデータは本実施例13の被検者のグループ
とは異なる被検者のグループから得られ、したがってバ
イオアベイラビリティのいかなる比較も純粋に表示され
た。第1図から1日に2回の投与について不変の(co
nsistent )、実質上同一の吸収パターンが得
られることが認められるであろう、したがってもしも二
つの製剤が同じ被検者について試験されたならば、実際
のアベイラビリティ値が同様であることが言える。
゛   14のジル アゼム  についての・理笠旬f
−9 単一投与量交差研究は、6人の健康な男性の被検者につ
いて実施例14の製剤を我々のEP−^−0149,9
20の実施例1の製剤(以下対照と称する)と比較して
行われた1両製剤は単一の120 l@gのカプセルと
して0時に投与された。ジルチアゼムの血漿濃度は24
時間にわたって間隔をおいて測定され、結果は第2図に
示されている。
第2図は、実施例14で調製されたジルチアゼム製剤の
単一投与量(120mg>  (曲線と)を対照製剤の
単一投与Jt (120mg)  (曲線可)と比較し
た投与後の時間(時間)対ジルチアゼムの血漿レベル(
ng/+mf)のグラフである。実施例13の製剤を対
照と比較した薬理学的データの場合と同様に対照製剤に
ついてのデータは、本実施例14の被検者のグループと
は異なる被検者のグループから得られ、かくしてバイオ
アベイラビリティのいかなる比較も純粋に表示された。
第2図から、1日に2回の投与について不変の、実質上
同一の吸収パターンが各製剤について得られることがわ
かるであろう。したがってもしも二つの製剤が同じ被検
者について試験されたならば実際のバイオアベイラビリ
ティ値は同様であることが言える。
定常状態の交差研究(5teady−state cr
ossoverstady)は、12人の若い健康な男
性の被検者について実施例15の製剤を常用の即時放出
性の錠剤(対照錠剤)と比較して行われた。 実施例1
5の製剤は、単一の120 Tl1gのカプセルとして
0時と 12時に(1日に2回)投与され、一方対照は
単一の60 ff1g錠剤として0.6.12、及び1
8時に(1日に4回)投与された。ジルチアゼムの血漿
濃度が5日に24時間にわたって間隔をおいて測定され
、結果は第5図に示されている。。動的薬理学的評価は
表7に示されている。
(以下、余白) 表  7 動的薬理学的評価(n=6) パラメータ   対照錠剤  実施例15の製剤AUC
(0−24h)    2474.88    223
0.33F (t)%     100.00    
 90.96Cmax        172.08 
   130.42Tmax         2.7
5     4.17第3図は実施例3で調製されたジ
ルチアゼム製剤の単一投与It (120mg)  (
曲線3エ)を上記のように投与された対照錠剤の単一投
与jt(60mg)(曲線憶−)と比較した投与後の時
間(時間)対ジルチアゼムの血漿レベル(ng/m1>
のグラフである。
表7に示されたデータかられかるように、実施例15の
製剤は90.96%生物学的に利用しうるちのであり(
bioavailable) 、これは対照(=100
%)と対照される。又、実施例15の製剤は全く同様な
C+eaxと八〇C(0724h)を有する。しかし、
実施例15の製剤は、延長されたtmaxを有しく対照
についての2.75時間と対照される4、17時間)、
それは制御された吸収の経口的に投与された薬に関する
基準を満足し、更には、第3図に示されるようなピーク
−〕−−トラフ変動(peak−t。
−troBh fluctuations)の減少を示
す。
実験は我々のEP−^−0149,920に対する本発
明によるペレットの安全性を評価するなめに行われた。
実施例13において記載された形式の溶解試験が、確立
された基準にしたがって、商業上の貯蔵期間(comm
ercial 5helilife>に付随する期間に
わたって、周囲の条件の下で貯蔵後の実施例15のペレ
ット製剤のバッチについて行われた。
結果は第4図に示されている。第4図は、示された条件
の下で実施例15の製剤の製造後三つの異なる時点で取
られた時間(時間)対溶解(%)のグラフであり、これ
らの条件の下での製剤の安定性を示す。第4図において
、曲線主は、貯蔵の3ケ月後に試験されたバッチを、曲
線憶−は6ケ月貯蔵後試験されたバッチ及び曲線以は1
8ケ月貯蔵後試験されたバッチを示す。
実施例13において述べられた型式の溶解試験は、確立
された基準にしたがって加速された条件(37℃及び7
5%相対湿度)の下で実施例15のペレット製剤のバッ
チについても行われた。
結果は第5図に示されており、該第5図は、示された条
件の下で実施例15の製剤の製造後の三つの異なる時点
で収られた時間(時1?Sl ”)対溶解(%)のグラ
フであり、それらの条件の下での製剤の安定性を示す、
第5図において、曲線1は、貯蔵の1ケ月後に試験され
たバッチを、曲線垣は貯蔵の3ケ月後に試験されたバッ
チを、又曲線りは貯蔵の6ケ月後に試験されたバッチを
示す。
同じ加速条件の下で、同一の溶解試験が我々のEll−
^−0149,920の実施例1にしたがって調製され
たペレット製剤のバッチについて行われた。結果は第6
図に示されており、第6図も当該製剤の製造後三つの異
なる時点で取られた時間(時間)対溶解(%)のグラフ
である。第6図において、曲線旦−は貯蔵の1ケ月後に
試験されたバッチを、曲線■は貯蔵の3ケ月後に試験さ
れたバッチを、又曲線以は貯蔵の6ケ月後に試験された
バッチを示す、第4.5、及び6図の比較は、我々のE
P−^−0149,920の製剤に対する本発明の製剤
の安定性を証明する。観察されるように特定の条件の下
でのEP−^−0149,920の製剤は不安定であり
、それ故、商業的に利用されるときは過剰の在厘晶の管
理の手続きを必要とする。
本発明に係る製剤は、特定の生体外溶解速度及びより制
御された製造過程を含む先行するもので、通常の市場の
貯蔵期間(18ケ月ないし2年)にわたって、生体内及
び生体外の能力に関して優れた安定性を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、EP−^−0149,920にしたがって調
製されたジルチアゼム製剤(曲線L)と比較した実施例
13で調製されたジルチアゼム製剤(曲線L)について
の投与後の時間(時r31)対ジルチアゼムの血漿レベ
ル(ng/mjりのグラフであり、第2図は、我々のE
P−^−0149,920にしたがって調製されたジル
チアゼム製剤(曲線坦)と比較した実施例】4で調製さ
れたジルチアゼム製剤(曲線旦−)についての投与後の
時間(時間)対ジルチアゼムの血漿レベル(ng/m1
>のグラフであり、第3図は、常用の錠剤(曲線坦)と
比較した実施例15で調製されたジルチアゼム製剤(曲
線支)についての投与後の時間(時間)対ジルチアゼム
の血漿レベル(ng/ ml )のグラフであり、第4
図は、この後で述べられるような周囲の条件の下で貯蔵
され、製造後の種々の時間において試験された実施例1
5にしたがって調製されたペレットのバッチの時間(時
間)対溶解(%)のグラフであり、 第5図は、この後で述べられるような加速された条件(
accelerated conditions)の下
で貯蔵され、製造後の種々の時間において試験された、
実施例15にしたがって調製されたペレットのバッチの
時間(時間)対溶解(%)のグラフであり、第6図は、
この後で述べられるような加速された条件で貯蔵され、
製造後の種々の時間において試験された、我々のEl’
−^−0149,920の実施例1にしたがって調製さ
れたペレットのバッチの時間(時間)は溶解(%)のグ
ラフである。

Claims (22)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)経口投与用の制御された吸収のジルチアゼムペレ
    ット製剤において、該ペレットは、ジルチアゼム成分と
    有機酸が50:1ないし1:1の比で存在する有機酸と
    共同のジルチアゼム又はその薬学的に許容しうる塩のコ
    アと、該コアを包囲しており、且つ大きな割合の水に不
    溶性の薬学的に許容しうる膜形成合成ポリマーと任意に
    小さな割合の水に可溶性の薬学的に許容しうる膜形成合
    成ポリマーを含む多層薄膜とを包含し、前記薄膜の層数
    及び前記水に可溶性のポリマー対前記水に不溶性のポリ
    マーの比は、前記水に可溶性のポリマーが存在するとき
    、経口投与の後で概して少なくとも12時間の期間にわ
    たって前記ジルチアゼムの制御された吸収を可能にする
    速度でペレットからの前記ジルチアゼムの放出を可能に
    するために有効であり、該速度は、前記ペレットの溶解
    速度として生体外で測定され、該溶解速度は、米国薬局
    方XXIに従って第2種溶解装置(パドル)でpH7.
    0の0.05MKClで測定されるとき、次の溶解パタ
    ーン: a)全ジルチアゼムの35%だけが前記装置で測定の2
    時間後に放出される、 b)全ジルチアゼムの60%だけが前記装置で測定の4
    時間後に放出される、及び c)100%のジルチアゼムが前記装置で測定の8時間
    後よりも早くなく放出される に実質的に相当することを特徴とする経口投与用の制御
    された吸収のジルチアゼムペレット製剤。
  2. (2)前記ペレットからのジルチアゼムが経口投与の後
    で24時間の期間にわたって制御された吸収を可能にす
    る速度で放出され、米国薬局方XXIに従って第2種溶
    解装置(パドル)でpH7.0の0.05MKClで測
    定される前記速度が、次の溶解パターン: a)全ジルチアゼムの0ないし35%が前記装置で測定
    の2時間後に放出される、 b)全ジルチアゼムの0ないし45%が前記装置で測定
    の4時間後に放出される、 c)全ジルチアゼムの10ないし75%が前記装置で測
    定の8時間後に放出される、 d)全ジルチアゼムの25%ないし95%が前記装置で
    測定の13時間後に放出される、及び e)全ジルチアゼムの少なくとも85%が前記装置で測
    定の24時間後に放出される に実質的に相当することを特徴とする請求項1に記載の
    制御された吸収のジルチアゼムペレット製剤。
  3. (3)前記ペレットからのジルチアゼムの放出が経口投
    与の後で24時間の期間にわたつて制御された吸収を可
    能にする速度であり、米国薬局方XXIに従って第2種
    溶解装置(パドル)でpH7.0の0.05MKClで
    測定される前記速度が、次の溶解パターン: a)全ジルチアゼムの0ないし35%が前記装置で測定
    の2時間後に放出される、 b)全ジルチアゼムの5ないし45%が前記装置で測定
    の4時間後に放出される、 c)全ジルチアゼムの30ないし75%が前記装置で測
    定の8時間後に放出される、 d)全ジルチアゼムの60ないし95%が前記装置で測
    定の13時間後に放出される、 及び e)全ジルチアゼムの少なくとも85%が前記装置で測
    定の24時間後に放出される に実質的に相当することを特徴とする請求項1に記載の
    制御された吸収のジルチアゼムペレット製剤。
  4. (4)前記ペレットからのジルチアゼムが経口投与の後
    で12時間の期間にわたって制御された吸収を可能にす
    る速度で放出され、米国薬局方XXIに従って第2種溶
    解装置(パドル)でpH7.0の0.05MKClで測
    定される前記速度が、次の溶解パターン: a)全ジルチアゼムの5ないし35%が前記装置で測定
    の2時間後に放出される、 b)全ジルチアゼムの35ないし85%が前記装置で測
    定の6時間後に放出される、 及び c)100%のジルチアゼムが前記装置で測定の8時間
    より早くなく放出される に実質的に相当することを特徴とする請求項1に記載の
    制御された吸収のジルチアゼムペレット製剤。
  5. (5)前記ペレットからのジルチアゼムが経口投与の後
    で12時間の期間にわたって制御された吸収を可能にす
    る速度で放出され、米国薬局方XXIに従って第2種溶
    解装置(パドル)でpH7.0の0.05MKClで測
    定される前記速度が、次の溶解パターン: a)全ジルチアゼムの5ないし35%が前記装置で測定
    の2時間後に放出される、 b)全ジルチアゼムの55ないし80%が前記装置で測
    定の6時間後に放出される、 及び c)全ジルチアゼムの少なくとも85%が前記装置で測
    定の24時間後に放出される に実質的に相当することを特徴とする請求項1に記載の
    制御された吸収のジルチアゼムペレット製剤。
  6. (6)前記ジルチアゼム又はその薬学的に許容しうる塩
    と有機酸が10:1ないし2:1の比で存在することを
    特徴とする請求項1ないし5のいずれか一つの請求項に
    記載の制御された吸収のジルチアゼムペレット製剤。
  7. (7)前記コアが、 a)ジルチアゼム又はその薬学的に許容しうる塩と、ア
    ジピン酸、アスコルビン酸、クエ ン酸、フマル酸、リンゴ酸、コハク酸、及 び酒石酸から選択される有機酸を含む粉末 混合物、及び b)大きな割合の水に可溶性の薬学的に許容しうる合成
    ポリマーと小さな割合の水に不溶 性の薬学的に許容しうる合成ポリマー を含むポリマー材料を包含し、前記コアは他方に一方を
    重ねた前記粉末混合物と前記ポリマー材料の層を包含し
    、且つ前記ポリマー材料は、前記粉末混合物の全てが前
    記コアに塗布されることを確保するために、有効な量で
    存在することを特徴とする請求項1ないし6のいずれか
    一つの請求項に記載の制御された吸収のジルチアゼムペ
    レット製剤。
  8. (8)前記コア又は薄膜内の水に可溶性のポリマーは、
    同一のもの又は異なるものであって、ポリビニルアルコ
    ール、ポリビニルピロリドン、メチルセルロース、ヒド
    ロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチル
    セルロース又はポリエチレングリコール又はそれらの混
    合物から選択されることを特徴とする請求項1ないし7
    のいずれか一つの請求項に記載の制御された吸収のジル
    チアゼムペレット製剤。
  9. (9)コア又は薄膜中の水に可溶性のポリマーが、ジル
    チアゼム及び水に自由に透過性であり、且つアクリル酸
    とメタクリル酸エステルのポリマーを包含するポリマー
    材料に取り替えられることを特徴とする請求項1ないし
    7のいずれか一つの請求項に記載の制御された吸収のジ
    ルチアゼムペレット製剤。
  10. (10)コア又は薄膜中の水に不溶性の材料が、エチル
    セルロース、酢酸セルロース、プロピオン酸セルロース
    、(低分子量、中分子量、又は高分子量)、セルロース
     アセテートプロピオネート、セルロースアセテートブ
    チレート、セルロースアセテートフタレート、三酢酸セ
    ルロースポリ(メタクリル酸エチル)、ポリ(メタクリ
    ル酸ブチル)、ポリ(メタクリル酸イソブチル)、ポリ
    (メタクリル酸ヘキシル)、ポリ(メタクリル酸イソデ
    シル)、ポリ(メタクリル酸ラウリル)、ポリ(メタク
    リル酸フェニル)、ポリ(アクリル酸メチル)、ポリ(
    アクリル酸イソプロピル)、ポリ(アクリル酸イソブチ
    ル)、ポリ(アクリル酸オクタデシル)、ポリ(エチレ
    ン)、低密度ポリ(エチレン)、高密度ポリ(エチレン
    )、ポリ(プロピレン)、ポリ(エチレンオキシド)、
    ポリ(エチレンテレフタレート)、ポリ(ビニルイソブ
    チルエーテル)、ポリ(酢酸ビニル)、ポリ(塩化ビニ
    ル)又はポリウレタン又はそれらの混合物から選択され
    ることを特徴とする請求項1ないし9のいずれか一つの
    請求項に記載の制御された吸収のジルチアゼムペレット
    製剤。
  11. (11)コア又は薄膜内の水に不溶性のポリマーがジル
    チアゼム及び水にわずかに透過性であり、アクリル酸及
    びメタクリル酸のエステルの共重合体を包含するポリマ
    ー材料に取り替えられることを特徴とする請求項1ない
    し9のいずれか一つの請求項に記載の制御されたジルチ
    アゼムペレット製剤。
  12. (12)前記ジルチアゼム、有機酸及びポリマー材料は
    不活性コアの上につくりあげられることを特徴とする先
    行する請求項のいずれか一つの請求項に記載の制御され
    たジルチアゼムペレット製剤。
  13. (13)前記不活性コアが0.4−0.8mmの範囲の
    平均の直径を有する糖/澱粉のノンパレイルの種である
    ことを特徴とする請求項12に記載の制御された吸収の
    ジルチアゼムペレット製剤。
  14. (14)活性成分としてジルチアゼム塩酸塩を含む先行
    する請求項のいずれか一つの請求項に記載の制御された
    吸収のジルチアゼムペレット製剤。
  15. (15)ジルチアゼム又はその薬学的に許容しうる塩、
    有機酸及びその他の任意の成分よりなるコアを形成する
    こと及び請求項1ないし5のいずれか一つの請求項に記
    載されているような仕方のジルチアゼム又はその薬学的
    に許容しうる塩の放出を可能にする請求項1に限定され
    る膜形成ポリマー又はそれらの混合物よりなる薄膜で前
    記コアを囲むことを包含することを特徴とする請求項1
    ないし14のいずれか一つの請求項に記載の制御された
    吸収のジルチアゼムペレット製剤の製造方法。
  16. (16)請求項1ないし3のいずれか一つの請求項又は
    請求項1ないし3のいずれか一つの請求項に従属する請
    求項6ないし14のいずれか一つの請求項に記載のペレ
    ットを包含する経口投与用の制御された吸収のジルチア
    ゼム製剤において、該製剤は、溶解速度が米国薬局方X
    XIに従って第2種溶解装置(パドル)でpH7.0の
    0.05MKClで測定されるとき、次の溶解パターン
    : a)全ジルチアゼムの5ないし35%が前記装置で測定
    の2時間後に放出される、 b)全ジルチアゼムの10ないし60%が前記装置で測
    定の4時間後に放出される、 c)全ジルチアゼムの30ないし90%が前記装置で測
    定の8時間後に放出される、 d)全ジルチアゼムの60ないし100%が前記装置で
    測定の13時間後に放出される、 及び e)全ジルチアゼムの少なくとも85%が前記装置での
    測定24時間後に放出される に実質的に相当する溶解速度を有するように充分な量の
    ジルチアゼムの急速放出形を含むことを特徴とする経口
    投与用の制御された吸収のジルチアゼムペレット製剤。
  17. (17)更にACE−抑制剤又はその薬学的に許容しう
    る塩を包含する請求項1ないし14及び16のいずれか
    一つの請求項に記載のペレットを包含することを特徴と
    する経口投与用の制御された吸収の製剤。
  18. (18)前記ACE−抑制剤が、カプトプリル、フォセ
    ノプリル、エナラプリル、ラミプリル、ゾフェノプリル
    、キナプリル、シラザプリル、スピラプリル、シリノプ
    リル、デラプリル、ピヴァロプリル、フェンチアプリル
    、インドラプリル、アラセプリル、チアパミル(N−(
    3,4−ジメトキシ−フェネチル)−3−〔2−(3,
    4−ジメトキシフェニル)−1,3−ジチアン−2−イ
    ル〕−N−メチルプロピルアミン1,1,3,3−テト
    ラオキシド)、ペントプリル、レニチアプリル及びペリ
    ンドプリルから選択されることを特徴とする請求項17
    に記載の経口投与用の制御された吸収の製剤。
  19. (19)前記ACE−制御剤がカプトプリル又はエナラ
    プリルである請求項18に記載の経口投与用の制御され
    た吸収の製剤。
  20. (20)請求項1ないし14及び19のいずれか一つの
    請求項に記載のペレットを包含することを特徴とするカ
    プセル又は錠剤製剤。
  21. (21)1日に1回の投与に適した形でジルチアゼム又
    はその薬物として許容しうる塩を包含することを特徴と
    する投与の後での24時間にわたる高血圧症及び狭心症
    の症状の抑制用薬学的製剤。
  22. (22)ACE−抑制剤の単一の投与量と併用又は共存
    使用に適していることを特徴とするものである請求項2
    1に記載の薬学的製剤。
JP63259304A 1987-10-16 1988-10-14 吸収の制御されたジルチアゼム製剤並びにその製造方法及び使用 Expired - Lifetime JPH07116044B2 (ja)

Applications Claiming Priority (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IE2791/87 1987-10-16
IE279187 1987-10-16
IE872790A IE872790L (en) 1987-10-16 1987-10-16 Diltiazem formulation
IE2790/87 1987-10-16
IE3158/87 1987-11-20
IE315887 1987-11-20
IE82288 1988-03-18
IE822/88 1988-03-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01132521A true JPH01132521A (ja) 1989-05-25
JPH07116044B2 JPH07116044B2 (ja) 1995-12-13

Family

ID=27452034

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63259304A Expired - Lifetime JPH07116044B2 (ja) 1987-10-16 1988-10-14 吸収の制御されたジルチアゼム製剤並びにその製造方法及び使用

Country Status (10)

Country Link
EP (2) EP0856313A1 (ja)
JP (1) JPH07116044B2 (ja)
KR (1) KR970001656B1 (ja)
AT (1) ATE241987T1 (ja)
AU (2) AU615221B2 (ja)
DE (1) DE3856555T2 (ja)
DK (1) DK175591B1 (ja)
ES (1) ES2194832T3 (ja)
NZ (1) NZ226575A (ja)
PT (1) PT88776B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006001941A (ja) * 1992-05-28 2006-01-05 Elan Corp Plc 錠剤製剤
JP2008260712A (ja) * 2007-04-12 2008-10-30 Nipro Corp 主薬粒子及びその製造方法ならびに口腔内崩壊錠

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IE63986B1 (en) * 1989-12-30 1995-06-28 Akzo Nv Pharmaceutical preparation for oral administration in fluid form
US5286497A (en) * 1991-05-20 1994-02-15 Carderm Capital L.P. Diltiazem formulation
ATE120089T1 (de) * 1991-05-20 1995-04-15 Marion Laboratories Inc Mehrschichtige zubereitung mit kontrollierter freisetzung.
ZA923474B (en) * 1991-05-20 1993-01-27 Marion Merrell Dow Inc Diltiazem formulation
KR100221695B1 (ko) * 1991-08-12 1999-09-15 그린 마틴, 브라이언 쥐 테슬리 약학적 구상 제형
US5523095A (en) * 1993-12-15 1996-06-04 Eastman Chemical Company Controlled release matrix system using cellulose acetate/polyvinylpyrrolidone blends
US5536505A (en) * 1993-12-15 1996-07-16 Eastman Chemical Company Controlled release matrix system using cellulose acetate/poly-2-ethyl-2-oxazoline blends
NZ270078A (en) * 1994-12-06 1998-05-27 Bernard Charles Sherman Diltiazem hydrochloride formulation comprising beads with immediate, intermediate, and delayed release dissolution profiles
US5567441A (en) * 1995-03-24 1996-10-22 Andrx Pharmaceuticals Inc. Diltiazem controlled release formulation
US6245351B1 (en) * 1996-03-07 2001-06-12 Takeda Chemical Industries, Ltd. Controlled-release composition
US7108866B1 (en) * 1999-12-10 2006-09-19 Biovall Laboratories International Srl Chronotherapeutic diltiazem formulations and the administration thereof
CA2398555C (en) * 2000-01-27 2008-04-22 Tanabe Seiyaku Co., Ltd. Sustained release preparation and method for producing the same
US6287599B1 (en) * 2000-12-20 2001-09-11 Shire Laboratories, Inc. Sustained release pharmaceutical dosage forms with minimized pH dependent dissolution profiles
US7988993B2 (en) 2002-12-09 2011-08-02 Andrx Pharmaceuticals, Inc. Oral controlled release dosage form
EP1743638A1 (en) 2005-07-15 2007-01-17 Laboratorios Del Dr. Esteve, S.A. Pharmaceutical formulations of substituted pyrazoline compounds
DK3824881T3 (da) * 2018-06-18 2022-05-09 Amneal Complex Products Res Llc Sammensætning omfattende pyridostigminbromid med forlænget frigivelse

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60156617A (ja) * 1983-12-22 1985-08-16 エラン コーポレーシヨン ピー エル シー 薬学的調合剤

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5867616A (ja) * 1981-10-15 1983-04-22 Tanabe Seiyaku Co Ltd 腸溶性マイクロカプセル
IE55745B1 (en) * 1983-04-06 1991-01-02 Elan Corp Plc Sustained absorption pharmaceutical composition
PH18946A (en) * 1983-04-21 1985-11-14 Elan Corp Plc Controlled absorption pharmaceutical composition
IE56459B1 (en) * 1983-12-21 1991-08-14 Elan Corp Ltd Controlled absorption pharmaceutical formulation
FR2585246A1 (fr) * 1985-07-26 1987-01-30 Cortial Procede d'obtention de formes pharmaceutiques solides a liberation prolongee
US4826688A (en) * 1985-11-13 1989-05-02 501 Elan Corporation PLC. Controlled absorption pharmaceutical formulation
IE58401B1 (en) * 1986-06-20 1993-09-08 Elan Corp Plc Controlled absorption pharmaceutical composition

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60156617A (ja) * 1983-12-22 1985-08-16 エラン コーポレーシヨン ピー エル シー 薬学的調合剤

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006001941A (ja) * 1992-05-28 2006-01-05 Elan Corp Plc 錠剤製剤
JP2008260712A (ja) * 2007-04-12 2008-10-30 Nipro Corp 主薬粒子及びその製造方法ならびに口腔内崩壊錠

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07116044B2 (ja) 1995-12-13
AU615221B2 (en) 1991-09-26
NZ226575A (en) 1991-01-29
DE3856555D1 (de) 2003-07-10
ES2194832T3 (es) 2003-12-01
DE3856555T2 (de) 2004-04-29
DK175591B1 (da) 2004-12-13
EP0856313A1 (en) 1998-08-05
DK575688D0 (da) 1988-10-14
PT88776B (pt) 1992-12-31
KR970001656B1 (ko) 1997-02-13
ATE241987T1 (de) 2003-06-15
KR890006240A (ko) 1989-06-12
EP0320097B1 (en) 2003-06-04
AU634660B2 (en) 1993-02-25
AU7943591A (en) 1991-09-12
AU2377588A (en) 1989-06-08
DK575688A (da) 1989-04-17
EP0320097A1 (en) 1989-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5616345A (en) Controlled absorption diltiazen formulation for once-daily administration
US5002776A (en) Controlled absorption diltiazem formulations
US4894240A (en) Controlled absorption diltiazem formulation for once-daily administration
US5834024A (en) Controlled absorption diltiazem pharmaceutical formulation
AU2002330211B2 (en) Timed, sustained release multi-particulate dosage forms of propranolol
US5122384A (en) Oral once-per-day organic nitrate formulation which does not induce tolerance
US4891230A (en) Diltiazem formulation
JPH01132521A (ja) 吸収の制御されたジルチアゼム製剤並びにその製造方法及び使用
AU2018202002A1 (en) Methods and compositions for treatment of attention deficit disorder
JPS635021A (ja) 吸収制御薬剤組成物
US5219621A (en) Methods of treatment with diltiazem formulations
US9889095B2 (en) Methods for treatment of attention deficit hyperactivity disorder
WO2005048996A2 (en) Modified release dosage forms of skeletal muscle relaxants
AU2002330211A1 (en) Timed, sustained release multi-particulate dosage forms of propranolol
NZ232030A (en) Sustained release pharmaceutical pellet composition; theophylline compound core, coated to allow faster release rate in intestine
US20140212461A1 (en) Methods for Treatment of Attention Deficit Hyperactivity Disorder
US5336504A (en) Diltiazem formulations and methods of treatment
RU2727721C2 (ru) Фармацевтическая композиция с замедленным высвобождением, содержащая ривастигмин
CA2685214C (en) Improved controlled release oral dosage form
CA2558783C (en) Oral morphine multiparticulate formulation
IE84002B1 (en) Diltiazem formulation
IE60929B1 (en) Controlled absorption diltiazem formulation

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081213

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081213

Year of fee payment: 13

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081213

Year of fee payment: 13

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term