JPH01132500A - 熱交換装置 - Google Patents

熱交換装置

Info

Publication number
JPH01132500A
JPH01132500A JP62289766A JP28976687A JPH01132500A JP H01132500 A JPH01132500 A JP H01132500A JP 62289766 A JP62289766 A JP 62289766A JP 28976687 A JP28976687 A JP 28976687A JP H01132500 A JPH01132500 A JP H01132500A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
heat
passage
steam
heat exchanger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62289766A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2592869B2 (ja
Inventor
Tadashi Matsushita
正 松下
Masao Furukawa
古川 正夫
Ryoichi Imai
良一 今井
Yoshio Kuriyama
義雄 栗山
Minoru Komori
実 小森
Shigeto Oshima
大島 重人
Yuji Ido
井戸 勇二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
National Space Development Agency of Japan
Original Assignee
Toshiba Corp
National Space Development Agency of Japan
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, National Space Development Agency of Japan filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP62289766A priority Critical patent/JP2592869B2/ja
Publication of JPH01132500A publication Critical patent/JPH01132500A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2592869B2 publication Critical patent/JP2592869B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
  • Control Of Temperature (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的1 (産業上の利用分野) この発明は、例えば、人工衛星等の宇宙航行体に搭載さ
れる宇宙使用機器の熱制御を行なうのに好適する熱交換
装置に関する。
(従来の技術) 一般に、宇宙航行体に搭載される宇宙使用機器は、温度
変化の激しい宇宙環境において使用することから、動作
の確実化を確保するために、熱制御を行なう必要がある
。このような宇宙使用機器の熱制御手段としては、コー
ルド・プレートと称する熱交換器を用いた流体ループ排
熱システムの熱交換装置を用いるものがある。この熱交
換装置は、その熱交換器に対して宇宙使用機器が搭載さ
れ、直接的に宇宙使用機器から熱を奪って所望の温度に
熱制御する。
第3図及び第4図はこのような熱交換装置の要部を示す
もので、第3図はプレートフィン型を示し、第4図はチ
ューブ型を示す。
すなわち、第3図の熱交換装置は、一対の支持部材’1
a、ibでフィン2を挟装した熱交換器を用いて、この
フィン2の間に冷媒液を通過させることにより、支持部
材1a、1b上に搭載した図示しない宇宙使用機器の熱
が支持部材1a、1b及びフィン2を介して冷媒液に伝
えられ、この熱を強制対流による顕熱の状態で熱輸送し
て熱制御を行う。
また、第4図の熱交換装置は、一対の支持部材1a、1
bでチューブ3を挟装した熱交換器を用いて、そのチュ
ーブ3に冷媒液を通過させることにより、支持部材1a
、1b上に搭載した図示しない宇宙使用機器の熱が支持
部材1a、1b及びチューブ3を介して冷媒液に伝えら
れ、この熱を強制対流による顕然の状態で熱輸送して熱
制御を行う。
ところが、上記熱交換装置では、そのフィン2及びチュ
ーブ3内の冷媒液に気液混相領域が分布するため、大形
の宇宙使用機器の熱制御に適用するように構成した場合
、宇宙環境の無重力場の影響から気液混相領域における
気泡が異常発生して、熱効率の低下を招くおそれがある
。また、気泡の異常発生により、振動等の不安定現象が
発生したり、あるいは冷媒液出口における状況が急変し
て、正確な熱制御が困難となることも予想される。
(発明が解決しようとする問題点) 以上述べたように、従来の熱交換装置では、その構成上
、宇宙空間の無重力場において気液混相領域に気泡の異
常発生を招き、振動等が発生して正確な熱制御が困難と
なるおそれを有していた。
この発明は上記の事情に鑑みてなされたもので、構成簡
易にして、熱制御の効率化を図り得、かつ、正確な熱制
御を実現し得るようにした熱交換装置を提供することを
目的とする。
[発明の構成] (問題点を解決するための手段) この発明は周囲部に軸方向の一端部に比して中間部から
他端部方向に密に形成した複数の連通孔を有し、他端部
が液供給源に接続された蒸気通路に対して前記連通孔を
介して連通され浄液通路を並設した伝熱路を複数列配置
してなる熱交換器と、前記液供給源に接続され、前記液
通路の一端部に冷媒液を供給する第1の液供給手段と、
前記液供給源に接続され、前記連通孔の密な位置に対応
する液通路の中間部に前記冷媒液を供給する第2の液供
給手段と、前記熱交換器の温度を検出する温度検出手段
と、この温度検出手段の検出値に応動して前記第2の液
供給手段を制御し、前記冷媒液の供給量を制御する制御
手段とを備えたものである。
(作用) 上記構成によれば、宇宙使用機器の発熱量が多くなると
、制御手段が応動して第2の液供給源を作動して、液通
路は中間部の冷媒液の供給量が増加される。同時に、液
通路は温度上昇率が高く気泡発生し易い、中間部から他
端部の冷媒液中に気泡が発生した場合においても、冷媒
液が連通孔を介して確実に蒸気通路の内周壁に供給がな
される。これにより、熱交換器の温度の均一化が図れる
ため、最低源の冷媒液で効率的な熱制御が実現でき、か
つ、液供給源の容量の低減も図り得る。
(実施例) 以下、この発明の実施例について、図面を参照して詳細
に説明する。
第1図はこの発明の一実施例に係る熱変換装置を示すも
ので、図中10は伝熱路11を複数列配置した熱交換器
で、複数の宇宙使用機器12が搭載される。この伝熱路
11は第2図に示すように、蒸気通路13と液通路14
が並設されている。このうち蒸気通路13は内周壁にグ
ループと称する複数の案内溝13aが軸方向に延設して
形成され、その周囲部には複数の連通孔15が軸方向の
一端部に比して中間部の所定の位置、例えば、略中央部
から他端部方向に密な間隔を有して形成されて該連通孔
15を介して液通路14と連通されている。そして、蒸
気通路13の他端部には蒸気出口部16が形成され、こ
の蒸気出口部16は図示しない放熱器を介して冷媒供給
源に接続される。また、液通路14の一端部には第1の
液供給部17が形成され、その中間部の所定の位置、例
えば、略中央部には第2の液供給部18が連通孔15の
帯部分に対応して形成される。この第1の液供給部17
には蒸気液供給源(図示せず)に接続されたヘッダ19
の出口が供給管20aを介して連結される。また、この
ヘッダ19の出口には上記第2の液供給部18が供給管
20b及び流量調整弁21を介して接続される。この流
量調整弁21は鱈御装置22に接続され、この制御装置
22には温度検出センサ23の出力端が接続される。こ
の湿度センサ23は、例えば、宇宙使用機器12の温度
を検出して熱交換器1oの温度を検出し、その検出信号
を上記制御装@22に出力する。
上記構成において、宇宙使用機器12の熱制御を行なう
場合は、先ず上記液供給源(図示せず)からヘッダ19
に冷媒液が供給され、第1及び第2の液供給部17.1
8を介して液通路14に供給される。すると、液通路1
4の冷媒液は連通孔15を通って蒸気通路13の内周壁
に導かれて案内溝13aを軸方向に移動しながら宇宙使
用機器12の熱を奪って蒸気となり、奪った熱を潜熱の
状態で熱輸送して宇宙使用機器12の熱制御を行なう。
そして、この蒸気は蒸気出口部16を介して放熱器(図
示せず)に導かれて奪った熱を放出して、再び、冷媒液
となり、液供給源(図示せず)に導かれる。この際、第
2の液供給部18の流量調整弁21は温度検出センサ2
3の検出信号に対応して制御装置22を介して所定の弁
開度に制御されている。
そして、上記熱交換器10上の別の宇宙使用機器12が
可動されて、発熱密度が多くなった場合には、先ず、熱
変換器10上の温度が上昇する。
すると、この温度上昇を温度検出センサ23が検出して
、その検出信号を制御装置22に出力し、この制御装置
22が流量調整弁21の弁開度を制御して冷媒液の供給
量を増加する。これにより、液通路14は第2の液供給
部18からの冷媒液の供給量が増加して、温度上昇率の
高い略中央部から他端部側の温度が一端部側と略同様の
温度に保たれ、湿度上昇に伴う気泡発生が抑制される。
同時に、液通路14の冷媒液は連通孔15の帯部分から
多量に蒸気通路13に導かれ、温度上昇率の高い略中央
部から他端部側の温度が一端部側と略同様の温度にII
 111され、例えば、気泡が発生した場合においても
、該気泡の流出が迅速に行われる。
しかして、熱交換器10は宇宙使用機器12の稼働状況
が可変した場合においても、その温度上昇が迅速に行わ
れて、宇宙使用機器12の熱制御を行ないせしめる。
また、宇宙使用機器12の稼働状況が低減された場合に
は、上記温度検出センサ23がこれを検知して上述した
温度上昇の際と逆の動作が行われ、第2の液供給部18
への冷媒液の供給量が低減される。
このように、上記熱交換装置は熱交換器10に搭載され
た宇宙使用機器12の稼働状況に応じて温度上昇率の高
い液通路14の略中央部から他端部側の冷媒液の供給量
を制御すると共に、蒸気通路13と液通路14の連通孔
15を軸方向の一端部に比して略中央部から他端部側に
間隔を密に形成した。これによれば、熱交換器10の温
度上昇にともなって、先ず、気泡が発生するが、この場
合でも気泡は、液通路14の略中央部から他端部側の密
に形成した連通孔15から蒸気通路13に効率良く導か
れて解消がなされるため、気泡発生による局部的な温度
上昇が防止される。一方、熱交換器10の温度に対応し
て温度上昇率の高い略中央部に供給される冷媒液の量が
自動的に制御されることで、温度上昇にともななう気泡
発生の防止が図れ、正確にして、効率的に熱制御が実現
できる。
なお、この発明は上記実施例に限ることなく、その他、
この発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変形を実施し
得ることは勿論のことである。
[発明の効果コ 以上詳述したように、この発明によれば、構成簡易にし
て、熱制御の効率化を図り得、かつ、正確な熱制御を実
現し得るようにした熱交換装置を提供することができる
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例に係る熱交換装置を示す断
面図、第2図は第1図の伝熱路を取出して示す斜視図、
第3図及び第4図は従来の熱交換装置を示す斜視図であ
る。 10・・・熱交換器、11・・・伝熱路、12・・・宇
宙使用機器、13・・・蒸気通路、13a・・・案内溝
、14・・・液通路、15・・・連通孔、16・・・蒸
気出口部、17.18・・・第1及び第2の液供給部、
19・・・ヘッド、20a、20b・・・供給管、21
・・・流量調整弁、22・・・制御装置、23・・・温
度検出センサ。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  周囲部に軸方向の一端部に比して中間部から他端部方
    向に密に形成した複数の連通孔を有し、他端部が液供給
    源に接続された蒸気通路に対して前記連通孔を介して連
    通される液通路を並設した伝熱路を複数列配置してなる
    熱交換器と、前記液供給源に接続され、前記液通路の一
    端部に冷媒液を供給する第1の液供給手段と、前記液供
    給源に接続され、前記連通孔の密な位置に対応する液通
    路の中間部に前記冷媒液を供給する第2の液供給手段と
    、前記熱交換器の温度を検出する温度検出手段と、この
    温度検出手段に応動して前記第2の液供給手段を制御し
    、前記冷媒液の供給量を制御する制御手段とを具備した
    ことを特徴とする熱交換装置。
JP62289766A 1987-11-17 1987-11-17 熱交換装置 Expired - Fee Related JP2592869B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62289766A JP2592869B2 (ja) 1987-11-17 1987-11-17 熱交換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62289766A JP2592869B2 (ja) 1987-11-17 1987-11-17 熱交換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01132500A true JPH01132500A (ja) 1989-05-24
JP2592869B2 JP2592869B2 (ja) 1997-03-19

Family

ID=17747480

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62289766A Expired - Fee Related JP2592869B2 (ja) 1987-11-17 1987-11-17 熱交換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2592869B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05203376A (ja) * 1991-09-14 1993-08-10 Erno Raumfahrttechnik Gmbh 蒸発熱交換器
JPH0682182A (ja) * 1992-09-02 1994-03-22 Fujikura Ltd ループ式ヒートパイプの作動流体循環流量の制御方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05203376A (ja) * 1991-09-14 1993-08-10 Erno Raumfahrttechnik Gmbh 蒸発熱交換器
JPH0682182A (ja) * 1992-09-02 1994-03-22 Fujikura Ltd ループ式ヒートパイプの作動流体循環流量の制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2592869B2 (ja) 1997-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9909817B2 (en) Cooling element
CA2586994C (en) Heat sink and cooling unit using the same
US4777561A (en) Electronic module with self-activated heat pipe
JP2859927B2 (ja) 冷却装置および温度制御装置
JP2004527764A (ja) 電子デバイスの温度制御装置及び温度制御方法
KR20040024397A (ko) 열교환기
US11031535B2 (en) Thermoelectric power generation system
JPH01132500A (ja) 熱交換装置
KR20210112871A (ko) 핀과 격벽이 형성된 열전발전용 고온부 열교환기
KR102504946B1 (ko) 메모리 모듈의 온도 평가 장치
JP3776966B2 (ja) 燃焼装置
JPH04167A (ja) 熱交換器
JPH07190648A (ja) 熱交換器及びその制御方法
JP2001194040A (ja) 循環式加熱冷却システム
JP2834302B2 (ja) 熱交換器
JP2000171000A (ja) 集積弁
JPH03213998A (ja) 熱搬送装置
JPS61168789A (ja) 流下液膜蒸発式熱交換器
JP2017067329A (ja) 冷媒の流量制御機構、冷却システムおよび冷媒の流量制御方法
KR200207945Y1 (ko) 열교환기
JP2834303B2 (ja) 熱交換器
JPH11230639A (ja) 沸騰冷却装置
SU1629730A1 (ru) Термосифонный теплообменник
JP2674217B2 (ja) 熱交換装置
JPH05118778A (ja) 熱交換器

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees