JPH01132233A - 光送信機 - Google Patents

光送信機

Info

Publication number
JPH01132233A
JPH01132233A JP62289534A JP28953487A JPH01132233A JP H01132233 A JPH01132233 A JP H01132233A JP 62289534 A JP62289534 A JP 62289534A JP 28953487 A JP28953487 A JP 28953487A JP H01132233 A JPH01132233 A JP H01132233A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
mirror
reflecting mirror
reflected light
remote controller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62289534A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirokazu Tanaka
宏和 田中
Shigeo Fujisawa
藤沢 茂夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Stanley Electric Co Ltd
Original Assignee
Stanley Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Stanley Electric Co Ltd filed Critical Stanley Electric Co Ltd
Priority to JP62289534A priority Critical patent/JPH01132233A/ja
Publication of JPH01132233A publication Critical patent/JPH01132233A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/25Arrangements specific to fibre transmission
    • H04B10/2587Arrangements specific to fibre transmission using a single light source for multiple stations

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は、光を媒体するデータ通信システムに利用する
ところの光送信機に関する。
「従来の技術」 第5図は光を媒体としてデータの送受信を行なうための
一β的なシステム構成図である。
入力端子31a、31bから送信機32に入力されたデ
ータ信号は搬送波によって変調され、その変調波電流に
よって発光駆動される発光ダイオード33より光信号と
して送信される。
上記光信号は受信側のフォトダイオード34によって受
光され、受信機35で復調されて出力端子36a、36
bからデータ信号として出力される。
また、第6図は固定局(受信部)と移動局(送信部)間
を非接触でデータ通信するシスタム構成例である。
図において、37は受信部を備えた固定局、38は固有
コードの送信部を備えた移動局、39はCPU(中央処
理装置)などで構成された受信データの処理装置である
固定局37からは常に赤外光あるいは電波による呼出信
号S□が放射されており、移動局38が固定局37の受
信エリアに入ると、呼出信号S□を受けて、移動局38
から固有コード信号S2が固定局37に放射される。
固定局37は固有コード信号S2を受信してCPU39
に転送し、CPU39内でコードが解読される。
なお、上記移動局38のコード信号の設定をコマンドキ
ーにより行なえば、コマンドキー操作に応じたコード信
号が固定局37に放射される。
「発明が解決しようとする問題点」 第5図に示したようなデータ通信システムの場合、送信
機32が移動可能となったものがあるが、このような送
信機32は電池電源を備え、電池エネルギーを利用して
データ信号を変調し光信号を送信する構成となっている
しだがって、電池エネルギーを利用した光信号の到達距
離には限度があるから、送信距離の長い通信システムに
は適さないし、また、電池電力が消耗するため送信時間
が制限されるという問題がある。
第6図に示したデータ通信システムでは、移動局38が
呼出信号S1を受けたときのみ固有コード信号S2を放
射する構成となっており、矢張り、移動局38には電池
電源が備えられている。
ただ、移動局38が呼出信号S1に応動して固有コード
信号S2を放射するため、電池電力の消耗が可成軽減さ
れるが、固有コード信号S2の到達距離に限度があるた
め、距離の長い通信システムには適さないし、その上、
回路構成が複雑となるため、移動局38のローコスト化
が難しくなる。
「問題点を解決するための手段」 本発明は上記した問題点にかんがみ開発したもので、受
信機より投光される光を受けて反射し、所定の情報を反
射光に担持させて上記受信機に向って送信する送信機に
おいて、複数の反射面を備え、受信機からの光を入射し
てこの入射光とほぼ平行する方向に反射光を放射する反
射鏡を設けると共に、この反射鏡の少なくとも一つの反
射面を。
送信する情報の電気信号に猫じて反射条件が変化する電
気光学素子で形成したことを特徴とする光送信機を提案
する。
「作 用」 送信機は受信機からの投光される光を反射し、反射光を
送信信号として受信機に送る。そして。
送信機に備えた反射鏡は少なくとも一つの反射面が電気
光学素子によって定められた反射条件となっているため
、この反射鏡による反射光が送信する情報を担持して放
射されることになる。
「実施例」 第1図は本発明に係る光送信機をテレビ受像機のリモー
トコントローラに応用した一実施例を示す構成図である
図において、11はテレビ受像機、12は赤外光などの
光を放射する投光窓、13は送信側からの光を受ける受
光窓、14はテレビ受像機に命令を発するリモートコン
トローラ、15はチャンネル切替などの命令を設定する
コマンドキーを各々示す。
テレビ受像機11の投光窓12からは常時光L1を放射
させておき、この先L1をリモートコントローラ14で
受光する。リモートコントローラ14の受光部には反射
光を変調する反射鏡が備えてあり、光L1を変調した反
射光L2が受光窓13に向かって放射され、テレビ受像
機11が変調反射光L2にしたがって動作する。リモー
トコントローラ14に設けた反射鏡は、コマンドキー1
5の命令にしたがって反射条件が変化するように構成し
てあり、テレビ受像機11がコマンドキー15の操作に
対応した変調反射光L2を受光し、操作されたコマンド
キー15にしたがう動作となる。
第2図は第1図に示したリモートコントローラに内蔵し
た反射鏡の簡略斜視図である。
この反射鏡100はキュピックコーナプリズムと同様の
もので、abcd、cdef、bcfgの面は互いに直
角な鏡面を形成している。
この結果、入射光L1が上記の各鏡面で反射され、この
入射光L1とほぼ平行した反射光L2を放射する。
したがって、リモートコントローラ14に上記の反射f
ilooを備えることにより、テレビ受像機11の投光
窓12から投射された光L□が効率よく受光窓13に戻
る。
一方1本発明では、反射鏡100の−面bcfgに換え
てDeformable  MirrorDevice
素子200(以下DMD素子と呼ぶ)が設けである。
なお、DMD素子200の前面は鏡面を形成している。
公知のように、DMD素子200はその鏡面が電気信号
により変形凹面部分を形成するため、その鏡面へ入射す
る光Lユが散乱光となる。
したがって、上記反射鏡100のDMD素子200をリ
モートコントローラ14のコマンドキー15の命令に応
じた電気信号で駆動させると、反射光L2がコマンドキ
ー15の命令に応じた変調光となり、テレビ受像機11
の受光窓13に入る。
第3図は上記DMD素子200の部分的な斜視図であり
、16は鏡面を形成する前面部、16aは鏡面の凹面部
分、17はコンデンサを形成する電極、18aはゲート
、18bはドレイン、18cはソース、19はギャップ
部、20はチャンネルストップを示す。
この図より分かる通り、DMD素子200はMOSトラ
ンジスタと変形可能な鏡面とを基体構成としており、第
4図に示した如く、多数のMOSトランジスタと電極1
7とがマトリックス状に配置されて集積化されている。
すなわち、第4図(b)に示すように、鏡面からなる電
極16とコンデンサ電極17とでコンデンサを形成して
おり、MOSトランジスタ(18a〜18c)を通じて
印加される電圧を変化させると、#1面16が凹面を形
成する。
すなわち、上記コンデンサの容jIC1印加電圧Vとす
ると、Q=CVの電荷Qが蓄積され、この蓄積エネルギ
ーによって両電極間に静電力が働く。
このため、上記印加電圧Vを変化させると、静電力によ
り両電極間の距離が変化しその結果として電極である鏡
面16が凹面を形成する。
第4図(a)は上記DMD素子200の駆動回路を示す
一例である。
この図では変形する鏡面16、電極17、MOSトラン
ジスタ(18a〜18c)からなる各々素子がm行、n
列にマトリックス状に配置されている。
なお、21は入力データ信号、22はシリアル−パラレ
ルコンバータ、23は記憶装置、24は駆動増幅器、2
5はデコーダを各々示す。
入力データ信号21はシリアル−パラレルコンバータ2
2においてパラレルデータ信号に変換され、記憶装置2
3、駆動増幅器24を経てn列のMOSトランジスタの
ドレインライン18bに加えられる。
一方、デコーダ25からの選択信号はm行のゲートライ
ン18aに加えられる。
したがって、入力データ信号21がn列に加えられ、デ
コーダ25の選択信号がm行を選択すれば。
MoSトランジスタのソース18cに電圧Vが加わるこ
とになる。
このようにして、入力データ信号21およびデコーダ2
5の選択信号によってマトリックス状に配置された各素
子を駆動させ、全面あるいは一部の鏡面部所に凹面を形
成させることができる。
これによって、全面を同時に駆動するようにすれば、D
MD素子200が入力データ信号21にしたがい反射光
の放射とその中断とを繰り返すから、パルスの送信に適
する。
また、入力データ信号21にしたがって凹面形成部所の
数が定まるように構成すれば、その数が少ないときには
反射光が多く、その数が多ければ反射光が少なくなるか
ら、アナログ信号の送信ができる。
なお、本実施例ではDMD素子200を用いて光を散乱
させ変調させる手段を説明したが、その他の方法として
は、光の反射光を減衰させる手段、例えば液晶板(LC
D)、エレクトロクロミンク板(ECD)の裏側に鏡を
おく手段でもよい。
また、鏡面に圧電素子を重ねて、鏡面を歪曲したり、振
動しても上記変調を行なうことができる。
なお、入射光L1を搬送周波数にしたがって点滅させて
搬送波とし、この搬送波に送信情報を乗せて送信しても
よく、また、DMD素子200を変調信号で駆動させて
もよい。
「発明の効果」 上記した通り、本発明に係る光送信機は、送信する情報
にしたがって反射条件が定められる反射鏡を備え、受信
機から投光される光を送信する情報に応じて変調して反
射し、この反射光を送信信号として受信機に送る構成と
したので、送信機では反射条件を変化させる電気光学素
子の極めて少ない駆動電力の消費となり、特に、この電
気光学素子を上記実施例に示したDMD素子によって構
成すれば、MOSトランジスタを電圧制御することにな
るため、消費電力が非常に少なくなる。
また、本発明の光送信機の場合、光源が受信機側に設け
られている関係で、光信号レベルを充分に高めることが
できるから、送信距離が長く通信システムにおいても効
果的に使用することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る光送信機をテレビ受像機のリモー
トコントローラとして実施した一例を示す送信システム
の簡略図、第2図は上記リモートコントローラに備えた
反射鏡の簡略斜視図、第3図は上記反射鏡に設けたDM
D素子の部分的な拡大斜視図、第4図(a)はDMD素
子の駆動回路を示すブロック図、第4図(b)はDMD
素子の動作を説明するための図、第5図及び第6図は従
来の光送信機を用いた送信システムの簡略図である。 11・・・・テレビ受像機 12・・・・投光窓 13・・・・受光窓 14・・・・リモートコントローラ 15・・・・コマンドキー Ll・・・・入射光 L2・・・・反射光 100・・・・反射鏡 200・・・・DMD素子 22・・・・シリアル−パラレルコンバータ25・・・
・デコーダ 1!4図(0)  第40(b)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)受信機より投光される光を受けて反射し、所定の
    情報を反射光に担持させて上記受信機に向って送信する
    送信機において、複数の反射面を備え、受信機からの光
    を入射してこの入射光とほぼ平行する方向に反射光を放
    射する反射鏡を設けると共に、この反射鏡の少なくとも
    一つの反射面を、送信する情報の電気信号に応じて反射
    条件が変化する電気光学素子で形成したことを特徴とす
    る光送信機。
  2. (2)上記電気光学素子がDMD素子からなる特許請求
    の範囲第(1)項記載の光送信機。
JP62289534A 1987-11-18 1987-11-18 光送信機 Pending JPH01132233A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62289534A JPH01132233A (ja) 1987-11-18 1987-11-18 光送信機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62289534A JPH01132233A (ja) 1987-11-18 1987-11-18 光送信機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01132233A true JPH01132233A (ja) 1989-05-24

Family

ID=17744494

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62289534A Pending JPH01132233A (ja) 1987-11-18 1987-11-18 光送信機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01132233A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3483854A1 (en) * 2017-11-13 2019-05-15 Vestel Elektronik Sanayi ve Ticaret A.S. Mechanical control device and method of operation

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59174033A (ja) * 1983-03-23 1984-10-02 Yagi Antenna Co Ltd 空間光変調復調装置
JPS61284128A (ja) * 1985-06-10 1986-12-15 Canon Inc 信号伝達装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59174033A (ja) * 1983-03-23 1984-10-02 Yagi Antenna Co Ltd 空間光変調復調装置
JPS61284128A (ja) * 1985-06-10 1986-12-15 Canon Inc 信号伝達装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3483854A1 (en) * 2017-11-13 2019-05-15 Vestel Elektronik Sanayi ve Ticaret A.S. Mechanical control device and method of operation

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4941205A (en) Bidirectional optical data communications system
EP0960492B1 (en) Signalling system
KR101011686B1 (ko) 단일 광원을 사용하는 가시광 통신 시스템
KR20080041371A (ko) 가시광 통신을 위한 휴대용 무선 단말기
US7190907B2 (en) Dynamic optical tag
CN108539809B (zh) 一种基于保护光的无线光学充电安全控制系统及方法
JPH01132233A (ja) 光送信機
JP3428059B2 (ja) 光変調器および光通信装置
EP0185749B1 (en) Bidirectional optical data communications system
JPH04103738U (ja) 光送信機
JPS63176032A (ja) デ−タ処理システム
JPH06289340A (ja) 光変調器および光通信装置
JPH05316048A (ja) 特定情報の通信システム
JPH0936805A (ja) 赤外線通信装置
JPH0237850A (ja) 空間光伝送装置
JPH05206946A (ja) 光空間伝送システム
JPH0457525A (ja) 光通信装置
JP3051752B2 (ja) 空間光通信装置
JPS60194632A (ja) 空間光通信装置
CN113241583A (zh) 光信号发射装置、光信号传感器与电子设备
JP2985504B2 (ja) Idカード通信方式
JPH02233030A (ja) 送信装置
WO2002032150A2 (en) Infra-red communication apparatus, system and method
KR200309658Y1 (ko) 반사경을 이용한 적외선 통신장치
JPS61170687A (ja) 液晶板光反射個体識別方式