JPH01131456A - 合成開口処理装置 - Google Patents

合成開口処理装置

Info

Publication number
JPH01131456A
JPH01131456A JP62289890A JP28989087A JPH01131456A JP H01131456 A JPH01131456 A JP H01131456A JP 62289890 A JP62289890 A JP 62289890A JP 28989087 A JP28989087 A JP 28989087A JP H01131456 A JPH01131456 A JP H01131456A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
line
point
shift
scanning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62289890A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazumi Sugino
杉野 一美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP62289890A priority Critical patent/JPH01131456A/ja
Publication of JPH01131456A publication Critical patent/JPH01131456A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は1例えば超音波を用いて金属材料中の欠陥を
検出し、その欠陥像を高解像度、実時間で表示すること
のできる非破壊検査に用いられたシ、もしくは電磁波を
用いて地表面の状況を上方より映像化することのできる
合成開口レーダによる合成開口処理装置に関するもので
ある。
〔従来の技術〕 超音波非破壊検査等で用いられている手法の一つで超音
波ビームを絞って再生対象物体の一点の空間情報をその
反射信号の送信から受信までの伝ばん時間より測定し、
超音波送受信子を電子的もしくは機械的に順次走査し、
再生対象物体像を点情報の集シとして映像化2表示して
いくという方法に対し、広がった超音波ビームを物体に
照射し。
その反射波ないし透過波を受信素子で受信し、その波の
振幅と位相情報を記録し、(ホログラム作成)、このホ
ログラムから物体像を再生するいわゆる合成開口方式と
いうのがある。
この合成開口方式では原理上解像度が物体までの距離に
よらず一定となる特徴を有している。
第1図は超音波合成開口方式により、対象物の再生処理
を行う合成開口処理装置の従来例を示している。
同図において、(1)は超音波送受信子(以下、単に送
受信子) 、 +21は送信器、(3)は受信gL (
41は測定制御部、(5)は送受タイミング制御部、(
6)は、再生演算処理部(以下、単に再生部)、(71
は画像表示部(以下、単に表示部)、(81は走査機構
そして(9)は被検材である。
また、第4図は前記再生部(6)の内部構成を示した図
である。図において、αCはA / D変換器、αBは
A/Dラインメモリ、 03はテーブル用メモリ。
(13は波形、メモリ、 Q41はラッチゲート回路、
(へ)は演算器、αGは再生処理制御回路(以下、単に
再生制御回路)、(Iηはフォーカステーブル、α9は
切換回路である。
また、第5図は2合成開口方式による対象物の再生の原
理を説明するための図である。
同図において、横軸は送受信子の走査方向、及び、縦軸
は時間を表わし、また、 Toは、送信時を表わす。
いま、再生しようとするある点aの情報を含む各走査点
における受信信号は、各走査点と点aとの距離分だけ各
々位相遅れを有し、その位相遅れの軌跡は同図に示すご
とく点aを頂点とする双曲線になる。また2点aの情報
を含む受信信号が得られる走査方向における範囲は超音
波ビームの広がシによって決まシ、再生しようとする深
さ方向における最大の距離の点情報の受信可能な、走査
方向における最大の範囲を合成開口長と称し2図中りで
表わされる。そして2図において点aを再生するには、
前記合成開口長りの範囲における。
点aに関する各走査点における受信信号を前記位相軌跡
に沿って加算することになる。
更に、第6図は前記波形メモリa3の構成を説明するた
めの図である。
同図において、横軸は走査方向、縦軸は深さ方 。
向に相当する。Ll及びL2は前記合成開口長りによる
合成開口範囲でありpil及び12は前記合成開口範囲
L1及びL2によって再生される再生対象線(以下、対
象線)、また1、2,3. ・・・・・・、  (M−
1)、 M、  (M+1 )は各走査点2点a及び点
a′は同じ深さ方向の点であって前記対象線11及び1
2上の点でもある。
各走査点に対応して得られた受信信号は前記A / D
変換器aαにて所定のサンプリング周期でA/D変換さ
れ2合成開口範囲L1 を走査点1からMまで走査し終
ると走査点数分即ち2M個の離散デジタル値列が得られ
る。
そして2点aを再生する手順は(11前記合成開口範囲
L1内の走査点1〜Mにおいて得られた離散デジタル値
列を各走査点に対応して前記波形メモリa3に記憶して
お(、+2)点a’を再生するための各走査点における
離散デジタル値列の中の前記位相履歴線より決まる必要
データをとシ出して加算処理する。
よって、前記波形メモリα3は一方向が走査方向に、も
う一方向が時間(深さ方向)に対応した2次元構成から
成シ、その容量をMXNとすると行数Mは走査点数に、
−刃列数Nは1回の走査で得られる受信信号の離散デジ
タル値の個数に相当する。
尚2点aを再生するための各走査点における離散デジタ
ル値列の中の前記位相履歴線より決まる必要データを前
記波形メモリ0より取シ出すには。
次の方法による。即ち、予め、再生対象点に対応して一
義的に規定される前記位相履歴線に従って。
必要な離散デジタル値の格納されている前記波形メモリ
a3内の行列アドレス値をテーブル化しておき、このテ
ーブル即ち、前記フォーカステーブルαηからのアドレ
ス情報により前記波形メモリ(131から再生対象点に
対応した複数個の離散デジタル値が読み出され、前記演
算器αSへと転送される。
次に点aを再生するには、前記合成開口範囲L2内の各
走査点2〜(M+1で得られる各受信信号の離散デジタ
ル値列のうち2点aに関する位相履歴線による前記フォ
ーカステーブルαηのアドレス情報により前記波形メモ
リαJから読み出された複数の前記離散デジタル値を同
様に加算するのである。
以上のように、対象線が順次、走査方向にシフトしてい
くということは、前記波形メモリα3におけるデータの
動作としては次のようになる。即ち。
前記CM+1)の走査点での1ライン分の受信信号が得
られた後、前記(M+1)の走査点での1ライン分の離
散デジタル値を前記A / Dラインメモリ(IDから
前記波形メモ’JC13に格納する際、前記波形メモリ
n3内の離散デジタル値列は1ラインずつラインシフト
し、前記走査点1での1ライン分のデータは捨てられ、
ラインシフトする前に走査点Mの1ライン分のデータが
格納されていたラインに前記(M+I)での1ライン分
のデータが格納される。なお、送受信子(11を走査す
る毎に上記のラインシフトの動作を前記ラッチゲート回
路Iが行なう。
ところで、いま点a及び点a′の深さが同一であるとす
ると2位相履歴も同一とな)、従って、深さが同一であ
る点を再生するのに必要なデータの波形メモリα3内に
おけるアドレスも同一となる。
即ち、ある深さに対応して一義的に決まる位相履歴線に
基づく前記フォーカステーブルαnt−異なる合成開口
範囲の同−深さの点に対して共通に用いることができる
以上の各動作をまとめると、1走査問の動作は。
■前記送信器(2)から前記送受信子(11へ送信パル
スが印加される。■受信信号が前記A/D変換器αGに
て離散デジタル値に変換され、前記離散デジタル値列が
前記A / Dラインメモリαυに格納される。
■前記波形メモリαJのラインシフト及び前記A/Dラ
インメモリ+111からデータが転送及び格納される。
■前記フォーカステーブル婦のアドレス情報により前記
波形メモリ(13から必要データが読み出され。
前記演算器α9へ転送される。■前記演算器a9にて再
生対象点毎に加算処理がなされる。■前記演算器αりで
の加算結果即ち、深さ方向1ライン分のデータが前記表
示部(71に転送される。
即ち、前記送受信子(1)を走査する毎に上記の■〜■
の動作が行なわれ、深さ方向1ライン分のデータ毎に前
記表示部(7)に再生結果が表示されていく。
なお、前記再生制御回路aSは前記測定制御部(4)の
指示により、前記A/D変換器fi(lによF)A/D
変換された受信信号より、1ライン分が再生されるまで
のタイミングを制御し、また、前記測定制御部(4)は
、送信、受信、再生及び画像表示のタイミングや、前記
走査機構(8)を制御する、〔発明が解決しようとする
問題点〕 従来の技術の項で説明したように、前記フォーカステー
ブルαηは位相履歴線に基づくもので、前記波形メモリ
(131内における。ある点を再生するのに必要なデー
タが格納されている行列アドレスをテーブル化したもの
であった。
第7図(a)及び(b)は従来の前記フォーカステーブ
ルαηの構成を示す図である。
同図に示す通シ、前記フォーカステーブルαηの行方向
及び列方向は、前記波形メモリαりの行方向。
及び2列方向に対応したもので2行方向は前記合成開口
範囲における走査点数に相当し、また9列方向は受信信
号がA / D変換された結果の離散デジタル値の個数
に相当する。
例えば、ある深さの点Kに関するテーブルを同図(1)
)に示した。点にの再生上必要な、各走査点における離
散デジタル値が格納されている前記波形メモリ(lり内
のアドレス(列アドレス)が各走査点毎に並んでいるこ
とになる。前記列アドレスは離散デジタル値の総数N個
のうち、何番目が必要かを2進数で表示するので、ある
ビット長Wを有する。例えば、前記N個が1024個な
らば2列アドレスのビット長Wは少なくとも、10ビツ
トである。
以上のようにして、再生対象線上のA / Dサンンプ
リング時間で決まる全ての点について、各走査点に対応
した必要な離散デジタル値が格納されている列アドレス
がテーブル化されていることになシ、即ち、全再生対象
点に関して行毎に列アドレスがテーブル化されて前記フ
ォーカステーブルαηを構成しているう 言い換えれば、再生対象線上の全再生対象点毎に、波形
メモリ(131の各行(各走査点)に対し、フォーカス
テーブルαηの各行から列アドレスが出力され、波形メ
モリα3中のデータがアクセスされることになる。
一万、ラインシフトの時は第4図における。前記再生制
御回路αeからのメモリシフトアドレス信号J即ち、あ
る再生対象点に対応する波形メモリ03内の列アドレス
Jにより同時にアクセスされた前記波形メモリαJの各
打部ち各走査点のデータは。
前記ラッチゲート回路α尋にラッチされ、ラッチゲート
回路Iから前記波形メモリα3に再び格納される時には
一つずつ次の行のデータとして一行分シフトされた形で
前記波形メモリα3の同じ列アドレスJに格納される。
また、前記メモリシフトアドレス信号Jアドレスでアク
セスされた前記A / DラインメモリQll内のデー
タは、前記波形メモリα3の最初の行のデータとして、
前記ラッチゲート回路a4を介して前記波形メモリa3
に格納される。かくして2以上述べた一連の動作が前記
波形メモリα3の列数分の回数繰シ返される。前記メモ
リシフトアドレス信号Jアドレス及び前記ラッチゲート
回路Q41によるラッチのタイミング信号は前記再生制
御回路19より送出される。
ところで、従来、ラインシフトの時と、再生処理演算の
ため前記フォーカステーブルαηから前記波形メモリα
3ヘアクセスする時とで、アドレス信号を切換る必要が
あるために前記フォーカステーブルaηのための前記テ
ーブル用メモリα2と前記波形メモリα3との間に切換
回路0を備えていた。そのため、実際の回路実装におい
ても、前記テーブル用メモリα2と前記波形メモリ0と
の間に前記波形メモIJ a3の走査点数分(または行
数分)の信号を切換る切換回路へ1が占めてお92回路
を実装するカードとしては大型化、複雑化していた。
この発明は前記従来の問題点を改善するためになされた
もので、前記従来のテーブル用メモリα2の2倍のワー
ド数をもつテーブル用のメモリを備えておき、その半分
を前記従来のフォーカステーブルとして使用し、残シの
半分を前記メモリシフトアドレス信号Jアドレスを各走
査点に対応した形で前記波形メモリa3の列数分備えた
構成のテーブルとして用い、前記再生制御回路αeより
ラインシフトまたは再生演算する際に、前記テーブル用
メモリa3内の必要な列アドレス信号のデータをアクセ
スしてラインシフトをさせる前記波形メモリα3内の列
アドレス信号かまたは、前記波形メモリQ3jp再生演
算のために読み出すべきデータの列アドレス信号を前記
波形メモリα3に送出するので。
前記従来の切換回路α優を必要とせず、前記再生部(6
)の構成を簡単化、縮小化できる。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係わる合成開口処理装置は2行数が合成開口
範囲内の走査点数に相当し2列数が前記離散デジタル値
の個数に相当する前記波形メモリに、−走査点毎のライ
ンシフトを行なわせるための前記メモリシフトアドレス
信号部ち、前記波形メモリ中の列アドレスを、各走査点
に対応させて前記波形メモリの列数分備えた構成のシフ
トテーブルを備えて、かつ前記従来のフォーカステーブ
ル用メモリの二倍の容量のテーブル用メモリにおいて前
記従来のフォーカステーブル及び前記シフトテーブルを
具備しており、前記再生制御回路による指示により、ラ
インシフトの場合には前記テーブル用メモリ内の前記シ
フトテーブルより、また。再生演算の場合には前記テー
ブル用メモリ内の前記フォーカステーブルよりアクセス
を行なうために、前記従来の合成開口処理装置のように
前記再生制御回路からの直接のアクセスか、前記フォー
カステーブル用メモリからのアクセスかを切シ換えるた
めの切り換え回路即ち、セレクタを具備する必要がなく
、実際のカード実装上での切シ換え回路またはセレクタ
の占有する面積を縮小でき、また回路構成の簡単化する
ことができる。
〔作用J この発明における合成開口処理装置は、二次元構成の波
形メモリにラインシフトを行わせる際に。
各走査点に相当する各行において、シフトさせる列アド
レスを前記再生制御回路から逐次送出するのではなく、
走査点−つ分即ち波形メモリにおける行−つ分のライン
シフトは即ち、各走査点の離散デジタル値列のデータの
任意の1個を走査点−つ分シフトさせる操作が離散デジ
タル値の個数分の回数性われることであることを利用し
て、各走査点即ち波形メモリの各行に対応させて、ライ
ンシフトラ行わせる離散デジタル値列中のある1個のデ
ータに相当する波形メモリ内の列アドレスを配列させた
テーブルを、離散デジタル値列のデータの個数分備えた
シフトテーブルを具備し、しかもフォーカステーブルと
構成が同様であることを利用して従来のテーブル用メモ
リの2倍の容量のメモリにシフトテーブルとフォーカス
テーブルを格納しているので、波形メモリに対するアク
セスを全て前記テーブル用メモリからの経路とすること
ができ、実際上の回路の構成を簡単化、縮小化できる。
〔実施例コ 第1図はこの発明による合成開口処理装置の一実施例を
示す図であろう 同図において、(1)は超音波送受信子(以下、送受信
子)、(21は送信器、(3)は受信器、(4)は測定
制御部、(5)は送受タイミング制御部、(6)は再生
演算処理部(以下、単に再生部)、mは画像表示部(以
下、単に表示部)、侶)は走査機構、(9)は被検材で
ある。
また、第2図は2本発明の特徴を示す、前記再生部(6
)の内部構成を示す図である。同図において。
(IQはA / D変換器、αDはA/Dラインメモリ
、α2はテーブル用メモリ、 (13は波形メモリ、 
+141はラッチゲート回路、←Sは演算器、αGは再
生処理制御回路(以下、単に再生制御回路)である。ま
た、前記テーブル用メモリC1zは、フォーカステーブ
ルαη及びシフトテーブル(18よりナル。
この発明による合成開口処理装置の全体動作は従来の合
成開口処理装置の全体動作と同等である。
即ち、前記波形メモIJ (I31の行列構成は2行方
向が走査方向合成開口範囲における走査点数に、また。
列方向が1回の走査で得られた受信信号の離散デジタル
値化された結果の個数に相当している。
そして、1走査問に、■前記送信器(2)から前記送受
信子(1)へ送信パルスが印加されることにより。
前記送受信子(1)より超音波が前記被検材(9)へと
照射される。■前記被検材(9)中にて反射された超音
波は前記送受信子fl)により受信され、電気信号に変
換された後、前記受信器(3)を経て前記A/D変換器
fiOへ出力される。■前記A/D変換器Q[lにて離
散化された結果、1走査点に対応する離散デジタル値の
列は前記A/DラインメモリαDに格納される。■前記
波形メモリ03において1ラインずつデータがシフトさ
れ、前記A / Dラインメモリα9より前記離散デジ
タル値の列は前記波形メモリα3へと転送される。■前
記フォーカステーブルαηからのアドレス情報により、
再生対象線上の再生対象点を再生するに必要なデータが
前記波形メモリa3に対しアクセスされ、前記演算器α
eへと送出される。■前記演算器αSにて各再生対象点
毎に加算処理がなされ、結局1ライン分のデータが前記
表示部(7)へと転送される。
なお、前記送受タイミング制御部(5)゛及び再生制御
回路αGは、前記測定制御部(4)からの指示により。
受信信号から再生演算及び表示するまで、各種のタイミ
ングの制御を行なう、また、前記測定制御部(4)の制
御により、前記走査機構(8)は前記送受信子!11の
走査を行う。
次に、この発明の合成開口処理装置の特徴1になす前記
テーブル用メモ゛すα2の構造及び動作を第3図を用い
て以下に説明する。第3図(、)において。
前記テーブル用メモリα2の容量は前記従来のフォーカ
ステーブル用に備えられていたテーブル用メモU M7
Jの2倍であって即ち2行数が合成開口範囲内における
走査点数M、また2列数は1回の走査で得られる離散デ
ジタル値の個数Nの2倍である。
同図において2例えば列1〜N及び行1〜Mの範囲には
、前記従来のフォーカステーブルαηが、また2列(N
+1)〜2N及び行1〜Mの範囲にはこの発明の特徴を
なす前記シフトテーブルα梯が格納されている。または
、前記フォーカステーブル(171及びシフトテーブル
O8の格納されている範囲が逆でも同様である。
再生演算時には、前記テーブル用メモリα2における前
記フォーカステーブルαηの動作は前記従来のフォーカ
ステーブル(171と同様である。即ち、ある再生対象
線上のある点を再生するために、その対象点の再生対象
線上での位置即ち前記離散デジタル値列における位置を
表わす列アドレスにの値’k 前記フォーカステーブル
αηに対し指示すると。
KKIIするフォーカステーブル(17′)が参照され
る。これを図3(b)に示した。同図のKに関するテー
ブル(17’)は、前記再生対象線上のある点を再生す
るのに必要な、各走査点における離散デジタル値列中の
1個のデータを前記波形メモリ03に対しアクセスする
べく、離散デジタル値列中での位置即ち、前記波形メモ
IJ f13での列アドレスを各走査点毎に並べたもの
といえ、前述の位相履歴線に基いている。また2列アド
レスのビット長Wは。
A / D変換された1走査点の受信信号の個数に相当
する。
一方2次の走査点における送受信の後、再生演算の前に
、限られた容量の波形メモU a31により再生処理を
行うため、波形メモリなりにおけるデータのラインシフ
トが行われる。ラインシフトの方法は、前記従来の波形
メモIJ (13と同様であって、各走査点において同
じ列アドレスのデータが同時に前記ラッチゲート回路a
4Jを介して各々一つ次の走査点のやはシ同じ列アドレ
スに格納され、この操作が、離散デジタル値列の個数分
2行われる。
この発明の特徴をなす前記シフトテーブルQのによるラ
インシフトの方法を以下に説明する。即ち。
シフトするべき前記波形メモリα3内のある列アドレス
JにNを加えた値を前記シフトテーブルα樽に対し指定
すると、前記波形メモIJ (+3における列アドレス
Jに関するシフトテーブル(18’)が図3(C)の様
に参照される。同図のシフトテーブル(18’)では、
各走査点に対応してシフトするべき列アドレスが配列さ
れておシ、各走査点から同じ列アドレスJのデータを同
時にシフトさせるため、前記シフトテーブル(1B’)
は全て前記列アドレスJに対応して同じ値Jとなってい
る。また、そのピット長Wは前記フォーカステーブルα
ηと同L A/D変換の個数に相当する。
以上述べたように、シフトテーブルa$の構成も前記フ
ォーカステーブルαηと同様、各走査点におけるアクセ
スするべきデータの波形メモリ(13内での列アドレス
が各走査点毎に配列されておシ、その配列がA / D
変換の個数分(または離散デジタル値の個数分)備えら
れたものとなっている。そのために、逆に従来のテーブ
ル用メモリα2の列数の2倍のメモリを備えて各々半分
ずつフォーカステーブルαη及びシフトテーブルα穆と
して使用することができ、その結果、ラインシフトの時
も再生演算と同様、前記再生制御回路aeによるフォー
カステーブルαηかシフトテーブルαSかの選択により
波形メモリαりに対するアクセスの経路を前記テーブル
用メモリazからのみとすることができ、前記従来の装
置の様に、前記従来のテーブル用メモリα2からのアク
セスか、前記従来の再生制御回路αeからのアクセスか
を切換えるための切換回路(またはセレクタ)′(i−
必要としなくなシ、その分、カード実装の簡単化、縮小
化ができる。
〔発明の効果J 以上のように、この発明による合成開口処理装置によれ
ば、前記従来の装置の場合には一走査点毎の波形メモリ
のラインシフトラ行う際に、各走査点における波形メモ
リ上の列アドレスを前記再生制御回路から指定し、一方
、再生演算を行う際には前記波形メモリから各走査点に
おける必要なデータの列アドレスをテーブル用メモリの
フォーカステーブルより指定していたため、ラインシフ
ト時と再生演算時とで前記再生制御回路からのアクセス
か前記フォーカステーブルからのアクセスかを切換回路
にて切換えていたが、前記従来のフォーカステーブルと
同じ構成、即ち、各走査点におけるラインシフトするべ
き列アドレスのテーブルを離散デジタル値の個数分配列
したシフトテーブルをフォーカステーブルと共に、前記
従来のフォーカステーブル用メモリの2倍の容量のテー
ブル用メモリに具備しているので、ラインシフト時でも
演算時と同様にテーブル用メモリから波形メモリに対す
るアクセスのみとナシ、従って波形メモリに対するアク
セスの経路を切換る切換回路を必要とせず、カード実装
上のICの個数を減らし回路を簡単化できる効果がある
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明のまたは従来の合成開口処理装置の一
実施例を示す図、第2図及び第3図(a)〜(c)は各
々、この発明による合成開口処理装置の特徴をなす再生
演算処理部及び、テーブル用メモリの構成を示す図、第
4図は従来の合成開口処理装置を示す図、第5図は合成
開口方式による対象物の再生処理を説明するための図、
第6図は合成開口方式を用いて実時間で再生処理を行う
原理を説明するための図、第7図(、)及び(b)は従
来の合成開口処理装置のテーブル用メモリを示す図であ
シ。 (1)は送受信子、(2)は送信器、(3)は受信器、
(6)は再生演算処理部、 nl]はA / D変換器
、(lυはA/Dラインメモリ、 Q3はテーブル用メ
モリ、α3は波形メモリ、α心はラッチゲート回路、α
Sは演算器、αeは再生処理制御回路、Qηはフォーカ
ステーブル、σ碍はシフトテーブルである。 なお2図中同一あるいは相当部分には同一符号を付して
示しである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)超音波もしくは電磁波を発生かつ検出する送受信
    子と、前記送受信子に電気信号を印加する送信器と、前
    記送受信子を機械的もしくは電子的に走査して対象物体
    の内部に空間的な広がりのある超音波もしくは電磁波ビ
    ームを走査方向の各走査点において送信した結果対象物
    体内部より前記送受信子により検出された超音波もしく
    は電磁波ビームの反射波を受信する受信器と、前記受信
    器からの1走査点分に相当する受信信号をアナログ/デ
    ジタル変換するA/D変換器、前記A/D変換器により
    得られた1走査点分に相当する複数個の離散デジタル値
    を格納するA/Dラインメモリ、前記A/Dラインメモ
    リからの1走査点分に相当する複数個の離散デジタル値
    を逐次1走査毎に受けて走査点に対応した離散デジタル
    値列として複数個の走査点分格納するべく2次元のフレ
    ームメモリに構成された波形メモリ、最新の走査点の直
    前の走査点までの離散デジタル値列が格納されている前
    記波形メモリ内の全ての離散デジタル値列を1走査点分
    ずつラインシフトし、かつまた、ラインシフトする前に
    前記最新の直前の走査点に対応して離散デジタル値列が
    格納されていた前記波形メモリ内の領域に前記A/Dラ
    インメモリから最新の走査点に相当する離散デジタル値
    列を格納させるラッチゲート回路、合成開口範囲内の任
    意の再生対象となる中心線上の各点を再生処理するのに
    必要な前記波形メモリ内の各走査点に対する離散デジタ
    ル値のアドレスをテーブル化したフォーカステーブル及
    び前記ラインシフト時に、前記フレームメモリ内におい
    てシフトを行わせる前記波形メモリ内のアドレスを、前
    記再生対象線の中心線上の各点に対応させて備えている
    シフトアドレステーブルとを格納しているテーブル用メ
    モリ、ラインシフトを行う時及び再生演算を行う時の前
    記テーブル用メモリにおける各々シフトテーブル及びフ
    ォーカステーブル内の必要なデータを送出するための前
    記テーブル用メモリ内のアドレス及びチップセレクト信
    号を前記テーブル用メモリに送出し、かつラインシフト
    及び再生演算のタイミングを制御する再生演算制御回路
    、そして、前記テーブル用メモリ内の前記フォーカステ
    ーブルからのアドレス情報により前記波形メモリから読
    み出された複数の離散デジタル値を加算する演算器とよ
    り構成される再生演算処理部とを備えたことを特徴とす
    る合成開口処理装置。
JP62289890A 1987-11-17 1987-11-17 合成開口処理装置 Pending JPH01131456A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62289890A JPH01131456A (ja) 1987-11-17 1987-11-17 合成開口処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62289890A JPH01131456A (ja) 1987-11-17 1987-11-17 合成開口処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01131456A true JPH01131456A (ja) 1989-05-24

Family

ID=17749094

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62289890A Pending JPH01131456A (ja) 1987-11-17 1987-11-17 合成開口処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01131456A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006162321A (ja) * 2004-12-03 2006-06-22 Kawasaki Heavy Ind Ltd 超音波探傷検査による欠陥識別方法とその装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006162321A (ja) * 2004-12-03 2006-06-22 Kawasaki Heavy Ind Ltd 超音波探傷検査による欠陥識別方法とその装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3675472A (en) Apparatus and method for images of the interior structure of solid objects
EP0353633A2 (en) Supersonic flaw detecting system
EP0001933A2 (en) Video A-trace display system for ultrasonic diagnostic equipment
US4234937A (en) Peak detector for resolution enhancement of ultrasonic visualization systems
JPH01131456A (ja) 合成開口処理装置
RU97114148A (ru) Способ и устройство для обработки сигналов, характеризующих волны, которые отражены или пропущены объемной структурой, для сканирования и анализа этой структуры
JPH011958A (ja) 物体断面映像化装置
JPS59197854A (ja) 超音波探傷装置
JPH022922A (ja) 合成開口処理装置
JPH01180450A (ja) 合成開口処理装置
JPH0527080A (ja) 超音波信号処理装置
JPH01180449A (ja) 合成開口処理装置
JPH0554908B2 (ja)
KR100543736B1 (ko) 초음파 영상 표시 방법
JPH0344772B2 (ja)
JPH02196958A (ja) 合成開口処理装置
JPS6234101B2 (ja)
JPH01318951A (ja) 超音波もしくは電磁波による物体映像化装置
JPH0572980B2 (ja)
CN117405780A (zh) 基于fpga的双像素超声全聚焦系统及实现方法
JPH0584462B2 (ja)
JPS60182937A (ja) 開口合成超音波画像化装置
JPH0261553A (ja) 合成開口処理装置
JPH06233769A (ja) 超音波診断装置
JPS60123787A (ja) 開口合成法による画像化装置