JPH01131001A - 水素吸蔵合金の製造方法 - Google Patents

水素吸蔵合金の製造方法

Info

Publication number
JPH01131001A
JPH01131001A JP62289716A JP28971687A JPH01131001A JP H01131001 A JPH01131001 A JP H01131001A JP 62289716 A JP62289716 A JP 62289716A JP 28971687 A JP28971687 A JP 28971687A JP H01131001 A JPH01131001 A JP H01131001A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy
hydrogen
hydrogen storage
storage alloy
occlusive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62289716A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Yonezaki
米崎 孝広
Sanehiro Furukawa
古川 修弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP62289716A priority Critical patent/JPH01131001A/ja
Publication of JPH01131001A publication Critical patent/JPH01131001A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/32Hydrogen storage

Landscapes

  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
  • Hydrogen, Water And Hydrids (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は、水素吸蔵合金の製造方法に関する。
(ロ)従来の技術 半導体の還元工程等で大量に使用される高純度水素は、
例えば銀・パラジウム合金膜透過法を利用した水素精製
装置によって製造されている。しかし、この装置は銀・
パラジウム合金が高価であること、精製時に400°C
以上の高温が必要であることと云う欠点がある。
そこで、安価な水素吸蔵合金を用いた薄帯、薄膜化が要
望され、その−例が特開昭58−27976号公報に開
示されている。
(ハ)発明が解決しようとする問題点 しかし、このものは、基板に対する膜の装着後や、水素
放出後にひび割れを生じる等、機械的強度に難点があっ
た。
本発明は、薄帯、薄膜化に際して強度を充分に確保でき
るようにしたものである。
に)問題点を解決するための手段 本発明による解決手段は、板状或いは薄帯状の第1の水
素吸蔵合金の表面に、水素吸収反応によって非晶質化す
る第2の水素吸蔵合金を被覆して成る構成である。
(ホ)作 用 被覆された第2の水素吸蔵合金は結晶であるところを、
水素雰囲気中に曝露されて非晶質化する。
非晶質化された第2の水素吸蔵合金は、水素の吸収放出
に伴なう体積膨張及び収縮が小さく、機械的強度f高い
ことから内側の第1の水素吸蔵合金を保護する。
(へ)実施例 以下、本発明の詳細な説明する。
まず、LaNi 5、CaNi 5を第1の水素吸蔵合
金として、その薄帯をスパッタ法、急冷圧延法、熱間圧
延法等によって作成する。薄帯の厚さは1〜50μmで
あるが、これ以上に厚くすることもできる。
次に、この第1水素吸蔵合金の薄帯上或いは全表面に、
RM2で表わされるラーベス相合金(R;希土類元素、
M;第1遷移金属)であるLaNi2、CeNi2、S
mNi2を第2の水素吸蔵合金として以下の方法及び条
件で被覆する。
(1)  スパッタ法 基板HLaNi s薄帯或いはCaNi5薄帯  □タ
ーゲット;RNi2合金(RiLa、Ce、Sm)膜厚
;約0.1〜1μm (2)蒸着法(真空蒸着法、フラッシュ蒸着法)基板;
LaNi5薄帯或いはCaNi5薄帯蒸発源;RNi2
合金(RiLa、CeSSm)膜厚;約0.1〜1μm (3)MBE法 基板HLaNisLaNi5薄帯或i5薄帯蒸発源;R
Ni2合金(RiLa、CeSSm)膜厚;約0.01
〜1μm このように、第1水素吸蔵合金の薄帯は第2水素吸蔵合
金によって被覆されており、粉末X線回折により、結晶
性のRNi2合金の付着(被覆)が確認された。
次に、この薄帯化した水素吸蔵合金を、好ましくは空気
中に曝すこと無く(極力酸化を避けて)続いて試料温度
200°C及び2[]atmの水素雰囲気に約24時間
曝露し、更にこの後に常温で水素を1Qatmで加圧し
た後に真空排気すると云う操作を5回繰返す。
このように第1水素吸蔵合金に被覆されたRM2合金は
、水素雰囲気中での曝露により、非晶質化してしまう。
また、このことは粉末X線回折により確認された。
かくして、空気中に取出し、表面観察を行なった結果を
従来例と共に次表で示す。
この表から判るように、本発明による水素吸蔵合金の薄
帯は、水素の吸収、放出に際して非晶質化した第2水素
吸蔵合金の被覆によって強度が保持されており、従来頻
発したひび割れ等が発生せず、形状が極めて安定的に維
持される。
(ト)発明の効果 本発明に依れば、水素吸収反応によって非晶質化する第
2水素吸蔵合金を第1水素吸蔵合金に被覆したことによ
り、即ち、水素の吸収、放出に伴なう体積膨張、収縮が
少い第2水素吸蔵合金を被覆したことにより、第1水素
吸蔵合金の強度を保持でき、経時的に薄板形状及び性能
が安定した水素吸蔵合金を製造することができるもので
ある。
昭和63年1月27日

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)板状或いは薄帯状の第1の水素吸蔵合金の表面に
    、水素吸収反応によって非晶質化する第2の水素吸蔵合
    金を被覆して成る水素吸蔵合金の製造方法。
JP62289716A 1987-11-17 1987-11-17 水素吸蔵合金の製造方法 Pending JPH01131001A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62289716A JPH01131001A (ja) 1987-11-17 1987-11-17 水素吸蔵合金の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62289716A JPH01131001A (ja) 1987-11-17 1987-11-17 水素吸蔵合金の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01131001A true JPH01131001A (ja) 1989-05-23

Family

ID=17746825

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62289716A Pending JPH01131001A (ja) 1987-11-17 1987-11-17 水素吸蔵合金の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01131001A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5536586A (en) * 1993-02-22 1996-07-16 Mazda Motor Corporation Composite hydrogen storage alloy material
WO2000077266A1 (en) * 1999-06-11 2000-12-21 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Hydrogen-occluding layered material
WO2001006024A1 (en) * 1999-07-16 2001-01-25 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Hydrogen-occluding material and process for producing the same
CN102747520A (zh) * 2012-07-24 2012-10-24 宁波慈星股份有限公司 一种横编机挑孔的编织方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5536586A (en) * 1993-02-22 1996-07-16 Mazda Motor Corporation Composite hydrogen storage alloy material
WO2000077266A1 (en) * 1999-06-11 2000-12-21 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Hydrogen-occluding layered material
US6337146B1 (en) 1999-06-11 2002-01-08 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Hydrogen-occluding layered material
WO2001006024A1 (en) * 1999-07-16 2001-01-25 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Hydrogen-occluding material and process for producing the same
US6329076B1 (en) 1999-07-16 2001-12-11 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Hydrogen storage material and manufacturing method of the same
CN102747520A (zh) * 2012-07-24 2012-10-24 宁波慈星股份有限公司 一种横编机挑孔的编织方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3064701B2 (ja) カルコパイライト型化合物薄膜の製造方法
TW201042065A (en) Methods for fabricating copper indium gallium diselenide (CIGS) compound thin films
JPH01131001A (ja) 水素吸蔵合金の製造方法
JPH0382734A (ja) 希土類金属系水素吸蔵合金
EP1791151A1 (en) Metallic gas sorbents on the basis of lithium alloys
Harding Evaporated chromium black selective solar absorbers
EP0178034B1 (en) Process for preparing amorphous of intermetallic compounds by a chemical reaction
JPH01131004A (ja) 水素分離膜の製造方法
JPH01131002A (ja) 水素吸蔵合金の製造方法
JPH02271901A (ja) 水素分離媒体の製造方法
JPS59116340A (ja) 形状記憶合金材の製造方法
EP0177110A1 (en) Process for accelerating amorphization of intermetallic compounds by a chemical reaction using lattice defects
JPH05263219A (ja) セレン化銅インジウム薄膜の製造方法
JPS58204697A (ja) 音響用振動板
JP3439629B2 (ja) 低温活性ゲッター及びその製造方法
CN212403966U (zh) 一种氢气分离提纯膜
KR100337806B1 (ko) 수소 분리막을 갖는 수소 저장 합금
JPH0557345B2 (ja)
JPS58202908A (ja) 金属薄板の製造方法
JPS60155636A (ja) CeNi5−hMnh合金の水素貯蔵材料
JP2627286B2 (ja) 水素吸蔵合金の製造方法
JPH0641729A (ja) 蒸着用材料
JP2004068049A (ja) 水素移動量に優れたbcc固溶体型水素貯蔵合金および該水素貯蔵合金の製造方法
van Loo et al. Periodic structures in multicomponent diffusion couples
Anlage et al. Electrical transport properties of the aluminum-ruthenium icosahedral phase