JPH01129263A - 画像濃度制御装置 - Google Patents

画像濃度制御装置

Info

Publication number
JPH01129263A
JPH01129263A JP62288249A JP28824987A JPH01129263A JP H01129263 A JPH01129263 A JP H01129263A JP 62288249 A JP62288249 A JP 62288249A JP 28824987 A JP28824987 A JP 28824987A JP H01129263 A JPH01129263 A JP H01129263A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
density
image
setting
level
image density
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62288249A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2575751B2 (ja
Inventor
Seiya Aisaka
晴也 逢坂
Tsukasa Sugiyama
司 杉山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Mita Industrial Co Ltd
Original Assignee
Mita Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mita Industrial Co Ltd filed Critical Mita Industrial Co Ltd
Priority to JP62288249A priority Critical patent/JP2575751B2/ja
Publication of JPH01129263A publication Critical patent/JPH01129263A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2575751B2 publication Critical patent/JP2575751B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 この発明は、手動調整可能な濃度設定手段と、原稿画像
濃度を検出して自動的に一定農度の画像を得る設定手段
とを兼備した画像形成装置の画像濃度制御装置に関する
(ロ)従来の技術 従来、複写時に設定される複写濃度レベル別の複写枚数
を集計しその結果から最適濃度レベルを判別する制御装
置か提供されている(例えば、特開昭Go−20715
6号公報及び特開昭61−77066号公報参照)。ま
た原稿画像濃度を検出しこれに対応する濃度レベルを設
定して一定濃度の複写画像をうる設定手段を備えた複写
装置ら提案されている(例えば、特開昭58−1965
52号公報参照)。
(ハ)発明が解決しようとする問題点 ところで、前者においては複写作業開始時に使用者の好
みに適合した濃度レベルに設定することが可能であるが
、後置においては原稿濃度の程度にかかわらず予め設定
された所定濃度に複写されろものの、その設定濃度は必
ずしも使用者の好みに適合したものではなく、また、た
とえそれが使用者にとって適正なレベルであったとして
も複写機のドラムの疲労や光学系の汚れまたは現像剤の
疲労等によってその設定濃度が変化するという問題があ
る。
この発明はこのような事情を考慮してなされたもので、
前者と後者とを組合わせ、前者から得られる設定濃度レ
ベル情報を利用して後者の設定濃度を修正することによ
り、後者を用いて複写を行う場合にも使用者にとって好
ましい濃度レベルに自動設定される画像濃度制御装置を
提供するものである。
(ニ)問題点を解決するための手段 第1図はこの発明の構成を示すブロック図であり、10
1は画像濃度の制御手段、102は画像濃度制御手段1
01に対して画像濃度レベルを手動設定する設定手段、
103は設定された濃度の画像を形成する画像形成装置
、104は手動設定される濃度レベル別の画像形成数を
集計する集計手段、105は集計手段104の集計結果
から最適濃度レベルを判別する判別手段、108は原稿
濃度検出手段、107は検出手段106の出力に対応し
て一定の濃度の画像が得られるよう画像濃度制御手段1
01を設定する設定手段、108は設定手段107によ
って設定される濃度レベルを判別手段105の判別した
最適濃度レベルに基づいて修正する修正手段、109は
画像濃度制御手段101を設定手段102ま几は107
のいずれかによって設定する切換手段である。
(ホ)作用 第1図において、切換手段109が設定手段102の出
力を受けて画像濃度制御手段101の濃度が設定される
ように接続されて画像形成が行われると、設定手段10
2によって手動設定される濃度レベル別の画像形成数が
集計手段104によって集計される。判別手段105は
その集計結果から最適濃度レベルを判別する。一方、画
像濃度制御手段101が設定手段107によって設定さ
れるよう切換手段109か切換られると、検出手段10
6が原稿画像濃度を検出し所定濃度の画像形成が行われ
るよう設定手段107が画像濃度制御手段101を設定
する。そして、さらに修正手段108によって設定手段
107の設定濃度レベルが最適濃度レベルに基づいて修
正される。
従って設定手段107によって濃度設定するとき、画像
濃度が使用者の好みに適合しない場合や、何らかの原因
によって画像濃度が変化した場合にはこの修正手段によ
って修正され、常に適切な一定の画像濃度が設定される
ことになる。
(へ)実施例 以下、図面に示す実施例に基づいて、この発明を詳述す
る。これによって、この発明が限定されるものではない
第2図はこの発明の一実施例の主要回路を示すブロック
図であり、11はRAM5CPU、ROMおよびI10
ボートを内蔵したマイクロコンピュータ(以下マイコン
という)、12はコピーキーl 2a、複写枚数設定キ
ー12b、複写濃度設定キー12c、自動露光キー12
d等の各種操作キーを有しマイコン11のI10ボート
に入力されるキーボード、13は設定される9段階の濃
度レベルを表示灯13aの「0」から「8」に表示する
表示装置、14はマイコン11の出力をうけて原稿露光
量を制御する露光量制御装置、15はキーボード12の
各種設定キーによって設定される複写条件に対応して各
種複写動作を制御する制御装置、16は原稿濃度を検出
してマイコン11に入力する原稿濃度センサである。
このような制御装置の動作を第3図から第5図に示すフ
ローチャートを用いて説明する。まず第3図において電
源スィッチ(図示しない)がオンされ(ステップ201
) 、キーボード12によって複写枚数や原稿濃度等の
複写条件が設定されて(ステップ202)コピーキー1
2aがオンされると(ステップ203)、自動露光キー
12dがオンされていない場合には(ステップ203A
)、設定された複写条件に対応する複写動作が制御装置
15及び露光量制御装置14によって実行される(ステ
ップ204、ステップ205)。ところで、ステップ2
03Aとステップ204との間に第4図に示すサブ−ル
ーチン(SUBI)が挿入されている。第4図において
、複写濃度設定キー12cによって設定された濃度設定
レベルとその設定レベルにおいて複写されろ複写枚数と
が読み取られ(ステップ206、207) 、使用者が
複写濃度設定キー12Cによって設定レベルを変更する
毎に、設定レベル別に複写枚数がカウントされ、マイコ
ン11のRAMに格納される(ステップ208)。そし
てステップ210において、総複写枚数Nが所定枚数に
達すると(この実施例においてはN = 1000)サ
ブルーチン(SUBりが終了する。
更に第3図のフローチャートにおいてステップ205の
次に第5図に示すサブルーチン5UB2が挿入されてい
る。第5図において総複写枚数がN= 1000に達す
ると(ステップ209) 、設定レベル別に複写枚数が
読み取られる(ステップ210)。
そして、読み取られた複写枚数のうち最大複写枚数を示
す設定レベルL0が選出される(ステップ211)。そ
してこの最大値に対応する複写濃度レベルL。がマイコ
ンll内のRAMに格納されると共に複写機の複写濃度
レベルがり。にセットされ(ステップ212)各カウン
タがクリアーされる(ステップ213)。このようにじ
て次の複写動作に備えて最適複写濃度レベルL0が自動
的に設定される。
次に、第3図のステップ203Aにおいて自動露光キー
12dがオンされていると、制御装置15によって曵写
装置の光学系のみが駆動されて原稿露光(プレスキャン
)が行われ(ステップ301)、原稿濃度センサ16に
よって原稿a度が読み取られる(ステップ302)。そ
して、予めROMに格納されている原稿濃度と複写濃度
レベルのテーブルから、読み取った原稿濃度に対応する
複写濃度レベルLが読み出され、露光量制御装置14の
露光量が設定される(ステップ303)。この時、ステ
ップ213において選出された最適濃度レベルL0がそ
の後のステップ204に示す複写動作によってり、に変
化している場合には、その変化量ΔL=LtLoが演算
され(ステップ304)、ステップ303で設定された
濃度レベルLにその変化量ΔLが加算され(ステップ3
05) 、その加算された複写濃度レベルによって露光
量制御装置14の露光量が設定されて複写動作が行われ
る(ステップ306、307)。
このようにして自動露光を行わない通常の複写動作にお
いて決定される最適濃度レベルの変化量を算出し、それ
によって自動露光時の複写濃度レベルを補正するように
したので、自動露光複写時における複写濃度レベルが使
用者にとって好ましい濃度に設定されると共に、何らか
の原因によって複写濃度が変化しても適正な複写濃度レ
ベルに修正される。
なお、最適濃度レベルは、上記実施例では単に使用頻度
の最高値から選出したが、各濃度レベルの使用頻度を変
数とする所定の関数から選出してもよいし、所定使用頻
度のマツプから選出するようにしてもよい。
(ト)発明の効果 この発明によれば、原稿画像濃度を検出して使用音の好
みに適合した一定濃度の画像が得られると共に画像形成
装置の感光体の疲労や光学系の汚れ、また現像剤の疲労
等による画像濃度の変化が補正される。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の構成を示すブロック図、第2図はこ
の発明の一実施例の要部を示すブロック図、第3図〜第
5図は第2図に示す実施例の動作を説明するフローチャ
ートである。 11・・・・・・マイクロコンピュータ、12・・・・
・・キーボード、  12a、・・・・・・コピーキー
、12b・・・・・・複写枚数設定キー、12c・・・
・・・複写濃度設定キー、12d・・・・・・自動露光
キー、13・・・・・・表示装置、13a・・・・・・
表示灯、14・・・・・・露光量制御装置、15・・・
・・・各種複写動作制御装置、16・・・・・・原稿濃
度センナ。 第1図 第2図 第 4 図 竺5図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、手動調整によって画像濃度レベルを設定して任意の
    濃度の画像を得る第1設定手段と、原稿画像濃度を検出
    しそれに対応する濃度レベルを設定して一定濃度の画像
    を得る第2設定手段とを切換可能に備えた画像形成装置
    において、 第1設定手段を用いて濃度を設定する場合に設定される
    濃度レベル別の画像形成数を集計しその集計結果から最
    適濃度を判別する判別手段と、第2設定手段を用いて濃
    度を設定する場合に原稿画像濃度に対応して設定される
    濃度レベルを前記最適濃度に基づいて修正する修正手段
    とを備えたことを特徴とする画像濃度制御装置。
JP62288249A 1987-11-13 1987-11-13 画像濃度制御装置 Expired - Fee Related JP2575751B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62288249A JP2575751B2 (ja) 1987-11-13 1987-11-13 画像濃度制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62288249A JP2575751B2 (ja) 1987-11-13 1987-11-13 画像濃度制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01129263A true JPH01129263A (ja) 1989-05-22
JP2575751B2 JP2575751B2 (ja) 1997-01-29

Family

ID=17727761

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62288249A Expired - Fee Related JP2575751B2 (ja) 1987-11-13 1987-11-13 画像濃度制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2575751B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH056064A (ja) * 1991-06-27 1993-01-14 Sharp Corp 複写装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59198473A (ja) * 1983-04-26 1984-11-10 Canon Inc 複写装置
JPS59228262A (ja) * 1983-06-08 1984-12-21 Minolta Camera Co Ltd 複写機における画像濃度制御装置
JPS60165667A (ja) * 1984-02-08 1985-08-28 Ricoh Co Ltd 画像処理における適正濃度設定方式
JPS60218639A (ja) * 1984-04-16 1985-11-01 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 複写装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59198473A (ja) * 1983-04-26 1984-11-10 Canon Inc 複写装置
JPS59228262A (ja) * 1983-06-08 1984-12-21 Minolta Camera Co Ltd 複写機における画像濃度制御装置
JPS60165667A (ja) * 1984-02-08 1985-08-28 Ricoh Co Ltd 画像処理における適正濃度設定方式
JPS60218639A (ja) * 1984-04-16 1985-11-01 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 複写装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH056064A (ja) * 1991-06-27 1993-01-14 Sharp Corp 複写装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2575751B2 (ja) 1997-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4635761B2 (ja) 画像形成装置、および画像形成装置の制御方法
JPH01129263A (ja) 画像濃度制御装置
JP2006208475A (ja) 画像形成装置
US5832337A (en) Image forming apparatus having a one side mode for forming an image on one side of a recording sheet and a both side mode for forming an image on both sides of a recording sheet
JPS58106572A (ja) 電子複写機の自動露光装置
JPH02128572A (ja) デジタルカラー複写機
JP2686379B2 (ja) 複写装置
JPS58186755A (ja) 複写機用縮率表示装置
US6021289A (en) Necessary time display apparatus for image forming apparatus
JPS62204248A (ja) 複写機の露光量調整装置
JPS58105241A (ja) 複写機の用紙トレイ選択装置
JPS60203926A (ja) ズ−ム変倍機能を有する複写装置
JPH01118155A (ja) 画像濃度制御装置
JP2566283B2 (ja) 複写機の原稿濃度検出装置
JP2643661B2 (ja) 画像制御装置
JPH1031330A (ja) 電子写真式複写装置における自動濃度調節装置
JPH11249512A (ja) 画像形成装置
JP3148785B2 (ja) 試しコピー機能を備えた複写機
JP2004345302A (ja) 画像形成装置,印刷条件復帰方法,印刷条件復帰プログラム及びこれを記憶した記憶媒体
JPH08262939A (ja) 画像形成装置
JPH01257836A (ja) 湿式複写機
JPH0239168A (ja) 複写機の濃度調節機構
JPS59142565A (ja) 複写機の制御装置
JPH04335362A (ja) カラー画像形成装置
JPH01186923A (ja) 作像装置の原稿サイズ検知装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees