JPH0112904B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0112904B2
JPH0112904B2 JP57132812A JP13281282A JPH0112904B2 JP H0112904 B2 JPH0112904 B2 JP H0112904B2 JP 57132812 A JP57132812 A JP 57132812A JP 13281282 A JP13281282 A JP 13281282A JP H0112904 B2 JPH0112904 B2 JP H0112904B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waterproof sheet
roofing
roof
scraps
board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57132812A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5921857A (ja
Inventor
Hideo Yamaguchi
Mitsuo Kadowaki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Okayama Sekisui Industry Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Okayama Sekisui Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd, Okayama Sekisui Industry Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP13281282A priority Critical patent/JPS5921857A/ja
Publication of JPS5921857A publication Critical patent/JPS5921857A/ja
Publication of JPH0112904B2 publication Critical patent/JPH0112904B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)
  • Working Measures On Existing Buildindgs (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本考案は瓦棒屋根の葺替え工法に関する。
一般に、瓦棒屋根は鋼板で構成されているため
その保守管理に問題があり、例えば、着色亜鉛鉄
板を使用した場合でも5〜6年に1回の割合で屋
根全体を塗装し直す必要がある。また、降雨時に
おける雨音が大きく、室内での談話を妨げたり、
或いは病人や神経質な人にとつては苦痛になつた
りしている。さらに、瓦棒の下に断熱材を施工し
ていても野地板を敷設していない場合が多く、そ
の他の瓦、例えば粘土瓦やカラーアスベスト屋根
材などに比べて夏は暑く冬は冷え込むなど居住性
に難点があり、新しい屋根材に葺替えたいという
要望が出て来る。
しかしながら、瓦棒屋根は、一般に、屋根勾配
が緩いために粘土瓦、或いは平板屋根材(住宅用
屋根スレートの内平板)に葺替えることが困難
で、たとえ勾配がきつい場合でも、軸組みの耐荷
重が低くなつているから、粘土瓦に葺替えること
は難しい。仮に、葺替えをしようとするならば、
下地の補強や勾配の嵩上げ等を行う必要が生じ、
工事が必常に大掛りになつてしまい、詰るとこ
ろ、傷んだ瓦棒屋根を撤去し再度瓦棒屋根に葺直
すこととなる。又、どちらの方法で行うにせよ、
一旦は瓦棒屋根を撤去しなければならず、そのた
めに家財道具の移動、或いは居所の移動が必要で
非常に面倒でもある。
本発明は、このような実情に鑑み、瓦棒屋根を
容易に新たな屋根材で葺替えることが可能な葺替
工法を提供することを目的としてなされたもので
ある。
以下、本発明を実施例により図面を参照して説
明する。
Aは既設の瓦棒屋根であり、桁方向と平行に設
けられた母屋材1上に野地板2が母屋材1と直角
方向に勾配をもつて隙間なく敷設され、野地板2
上に平葺板3…が一定間隔で並べられ、平葺板の
側部間が、必要に応じて心木(図示せず)が入れ
られて瓦棒包み板4…でカバーされることにより
梁間方向と平行に一定間隔毎に固定されている。
5…は瓦棒包み板4…の平葺板3…の表面から
高さの略等しい高さを有する断面が横長の長方形
からなる細長い形状を有する木材等の保形材料か
らなる受材である。
受材5…を平葺板3…の上に瓦棒包み板4…の
間に梁間方向と平行に置き、受材5…をその上か
ら母屋材1に釘6…を打ち込み固定する。又平葺
板3…の上のけらば部分に受材5…よりも幅の広
いけらば材13を梁間方向と平行に置き、けらば
材13をその上から母屋材1に釘14…を打ち込
み固定する。受材5…及びけらば材13の上に下
地板となる広い合板7…を全面に置いて、受材5
…及びけらば材13に釘を打ち込み固定する。
尚、下地板は必ずしも、広い合板を用いる必要は
なく、その代りに貫板(図示せず)を用い、貫板
を桁方向と平行に間隔をあけて置くようにしても
よい。又けらば材13は必須のものではない。
8は断面が横長の長方形からなる形状を有し、
木材等の釘を打ちつけ波状屋根材を固定する保形
材料からなる端材である。
9,9は新たに葺上げる波状屋根材であり、横
長の長方形の長手方向に山部と谷部が交互に一定
ピツチで波打ち、幅方向に流れ方向が設けられ、
山部の適当な位置に釘打ち部91…が設けられて
いる。
合板7…の上に端材8…を新たに葺上げる波状
屋根材9…の流れ方向と平行に且つ波状屋根材9
…の釘打ち取付部が設けられた山部間のピツチに
略等しい間隔を置いて、合板7…に釘を打ち込み
固定する。
合板7…及び端材8…の上に防水シート10を
敷設し、両面接着テープ等で貼着し固定する。最
後に波状屋根材9…を、山部が端材8の上に位置
し、山部下面と端材8上に敷設された防水シート
10の上面との間に間隙をあけて載置し、山部の
上から防水シート10を貫通して端材8に金具1
1…と釘12…にて端材8…に順次固定していつ
て葺替えを完了する。
本発明瓦棒屋根の葺替え工法は、叙上の如き構
成とされているので、瓦棒屋根を撤去する工事が
不要となり工期が著しく短く、且つ瓦棒屋根の構
造をそつくり利用し最小の部材で施工することが
できて経済的であり、また波状屋根材を、山部が
端材の上に位置し、山部下面と端材上に敷設され
た防水シートの上面との間に間隙をあけて載置
し、山部の上から防水シートを貫通して端材に釘
等により固定し、その固定により防水シートの釘
孔等のあいた部分はその下に端材があつて、端材
のない部分よりも一段高くなつており、且つ波状
屋根材の山部の下面と防水シートの上面との間に
間隙があけられているため、傾斜の緩い瓦棒屋根
上に新たに葺上げられた波状屋根材の間から雨水
等の水洩れがあつても、水洩れした雨水等は防水
シートの釘孔のあいた部分には廻り込むことがな
く、また、波状屋根材の裏面に結露が生じても、
結露は防水シートの釘孔のあいた部分に接触する
ことがなく、毛細管現象によつて雨水が侵入する
恐れは全くなく、釘孔等のあいていない防水シー
ト上を流下し、瓦棒屋根より雨水等の水洩れをお
こすことがない。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第6図は本発明の実施例を説明する
図面であり、第1図は前半の工程を説明する一部
切欠き平面図、第2図は第1図の−線に沿う
断面図、第3図は中間の工程を説明する一部切欠
き平面図、第4図は第3図の−線に沿う断面
図、第5図は最終の工程を説明する一部切欠き斜
視図、第6図は第5図の−線に沿う断面図で
ある。 付号の説明、1……母屋材、2……野地板、3
……平葺板、4……瓦棒包み板、5……受材、7
……合板、8……端材、9……波状屋根材、10
……防水シート、11……金具。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 瓦棒包み板と略等しい高さを有する保形材料
    からなる受材を平葺板の上に取付固定し、該受材
    の上に下地板を取付固定し、該下地板の上に釘を
    打ちつけ可能な保形材料からなる端材を新たに葺
    上げる波状屋根材の流れ方向と平行に且つ該波状
    屋根材の取付部の山部間のピツチに略等しい開隔
    をおいて前記下地板に取付固定し、防水シートを
    前記下地板及び前記端材の上に敷設し、その上に
    前記波状屋根板を、山部が前記端材の上に位置
    し、山部下面と前記端材上に敷設された防水シー
    トの上面との間に間隙をあけて載置し、前記山部
    の上から前記防水シートを貫通して前記端材に釘
    を打ちつけ固定して葺上げることを特徴とする瓦
    棒屋根の葺替え工法。
JP13281282A 1982-07-28 1982-07-28 瓦棒屋根の葺替え工法 Granted JPS5921857A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13281282A JPS5921857A (ja) 1982-07-28 1982-07-28 瓦棒屋根の葺替え工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13281282A JPS5921857A (ja) 1982-07-28 1982-07-28 瓦棒屋根の葺替え工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5921857A JPS5921857A (ja) 1984-02-03
JPH0112904B2 true JPH0112904B2 (ja) 1989-03-02

Family

ID=15090151

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13281282A Granted JPS5921857A (ja) 1982-07-28 1982-07-28 瓦棒屋根の葺替え工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5921857A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0514359U (ja) * 1991-08-09 1993-02-23 悠治 諏訪辺 屋根補修構造
JP5580181B2 (ja) * 2010-12-09 2014-08-27 旭化成ホームズ株式会社 勾配屋根の改修方法、及び勾配屋根

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5526392A (en) * 1978-08-15 1980-02-25 Matsushita Electric Works Ltd Auxiliary device for laying tile frame
JPS5650066A (en) * 1979-09-28 1981-05-07 Yuasa Battery Co Ltd Manufacture of conductive grid for storage battery
JPS57119044A (en) * 1981-01-19 1982-07-24 Sekisui House Kk Roof apparatus

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5526392A (en) * 1978-08-15 1980-02-25 Matsushita Electric Works Ltd Auxiliary device for laying tile frame
JPS5650066A (en) * 1979-09-28 1981-05-07 Yuasa Battery Co Ltd Manufacture of conductive grid for storage battery
JPS57119044A (en) * 1981-01-19 1982-07-24 Sekisui House Kk Roof apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5921857A (ja) 1984-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4741132A (en) Multiple panel metal roofing system with overlapping panel edges
US4120132A (en) Metal roofing shingle and holding strip therefor
US4619100A (en) Method for fabricating a water impervious roof membrane
US4270330A (en) Ridge batten bracket
FI83985C (fi) Undertak foer med takplattor taeckta tak.
US4864781A (en) Multiple panel metal roofing system with overlapping panel edges
US5660004A (en) Roofing system for protecting flat roofs or slightly sloped roofs, method of application of said new roofing system and method for reroofing using said new roofing system
GB2194265A (en) Insulated roof cladding panels
EP0395290A1 (en) Roof structure
JPH0112904B2 (ja)
GB2230284A (en) Overroofing construction
JPS641616B2 (ja)
JPS6029544Y2 (ja) 屋根
GB2062721A (en) Roof Cladding
JPS5921856A (ja) 瓦棒屋根の葺替え工法
JP3455955B2 (ja) 屋根改修工法
JPH0960206A (ja) 建築用縦葺き外装材及び建築物の外装構造
JP2639467B2 (ja) 屋根用部材及び屋根工法
JPS6361448B2 (ja)
JP4152472B2 (ja) 屋根
JPS59141662A (ja) 瓦棒屋根の葺替え工法
JPH073107B2 (ja) 屋根の葺替え工法
RU13224U1 (ru) Кровля
JPS6123340B2 (ja)
JPS60238555A (ja) 屋根構造