JPH01127565A - シ−ト後処理装置 - Google Patents

シ−ト後処理装置

Info

Publication number
JPH01127565A
JPH01127565A JP62180985A JP18098587A JPH01127565A JP H01127565 A JPH01127565 A JP H01127565A JP 62180985 A JP62180985 A JP 62180985A JP 18098587 A JP18098587 A JP 18098587A JP H01127565 A JPH01127565 A JP H01127565A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
tray
bin
bin tray
trays
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62180985A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuhiro Mukasa
充浩 武笠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP62180985A priority Critical patent/JPH01127565A/ja
Publication of JPH01127565A publication Critical patent/JPH01127565A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は複写機、印刷機等の画像形成装置から画像形成
後に排出される複写用紙等のシート状部材を順次受皿(
以下「ビントレイ」と称する)に分類収納した後の後処
理機能を有するシート後処理装置に関する。
(従来の技術及び問題点) 従来、画像形成装置の排出部側に設置されるビントレイ
の数に制限されずに、このビントレイ数を超える数でシ
ート状部材を分類収納することが可能な後処理機能を有
するシート状部材処理装置が知られている。この種の公
知の装置では、各ビントレイ上に分類収納されて所定枚
数に達したシート状部材の束を、搬送手段を介して順次
搬出し、その後方に位置している積載装置のスタックト
レイ上へ載置してゆく。その結果、空となったビントレ
イには再びシート状部材の収納がなされるので、シート
状部材はビントレイ数以上の数に分類処理が可能となる
。上記装置に用いられる搬送手段としては、特開昭57
−63561号に記載されているようにビントレイ上の
シート状部材の束を蝶開自在なフィンガーにより挟持し
、ビントレイ外に搬出するものが示されている。しかし
、このフィンガーによるシート状部材の東の搬出には次
のような問題点かあった。
■ フィンガーが隣接する二つのビントレイ間に進入し
てビントレイ上のシート状部材の束を挟持するので、少
なくとも開いた状態のフィンガーが進入するに十分な間
隔をビントレイ間に設けなければならない、その結果、
与えられた一定の空間内では、多数のビントレイな設け
ることが困難である。換言すれば、多数のビントレイを
設けるためには、装置は大型化しコスト高となる。
■ ビントレイ上に載置されたシート状部材にカール、
ふくらみ等が生じているときには、フィンガーによる挟
持が確実になされない虞れがあり、ビントレイ上にシー
ト状部材の一部を残してしまうこととなる。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、上述の従来装置の有していた問題点を解決し
、狭い空間でも多数のビントレイを設けることが可能で
あり、かつシート状部材にカール、ふくらみ等が生じて
いる場合ても確実にスタックトレイへ搬送することがて
きるシート分類装置を提供することを目的とする。
本発明は、上記目的の達成のために、 シート状部材に画像を形成する画像形成装置のシート状
部材排出口に、画像が形成されたシート状部材を受け入
れるビントレイな所定間隔をもって複数段に配列し。
ビントレイは、上記シート状部材をa置する載置面及び
該載置面の画像形成装置側である前端部から起立する整
合面を有し、 上記載置面が水平面と所定の傾斜角をなす、ことにより
該シート状部材を各ビントレイに分配処理するシート後
処理装置であって、 上記複数段に配列された各ビントレイの画像形成装置側
にて、各ビントレイな互いに所定間隔限度のもとに、上
下動自在に支持する支持枠手段と、 所定ピントレイの前端部な上記シート状部材排出口位置
にもたらすように、上記支持枠手段を移動せしめる支持
枠移動手段と。
上記所定のビントレイ以外の任意のビントレイに対応す
る位置に配設され、該任意のビントレイ−Eのシート状
部材を上記シート状部材排出口側から該ビントレイの後
端側へ押し出す押出手段と、ビントレイの後方に配設さ
れたシート状部材装置装置と上記ビントレイとの間に位
置し、上記押出手段によりとントレイの後端より押し出
されるシート状部材を挟持して、上記載置装置、へ搬送
する搬送手段を有する、 ことによって構成される。
(実施例) 以下、添付図面にもとづいて本発明の一実施例装置を説
明する。
第1図は本発明の一実施例装置の主要部の概要を示す側
面図である0本実施例装置には第2図(A)、(R)の
ごとく多数のビントレイが複数段に配設されているが、
ここでは、任意の隣接せる三段のビントレイ(上からB
l、82.83)をとり出して説明する。他のビントレ
イはこれらと同様の構成てあり、互いに同様に作動する
ビントレイ81,82.83は、複写機・印刷機等(以
下、「複写機」として説明する)より排出される複写用
紙等のシート状部材(以下、「複写用紙P」とする)を
受入れるべく、複写機の排出側で複数段に配される。第
1図において、ピントレイBlは、複写用紙Pを排出搬
送する搬送ローラ対30の直上に位置し、どントレイB
2は該搬送ローラ対30の直下にモしてB3はその下に
位置している。
これらのビントレイBl、B2.B3はそれぞれ前端側
(搬送ローラ対30側)に半円状をなして下方に突出し
紙面に直角方向に延びる係合部6a、7a、8aを有し
ており、支持枠手段50に形成されている長穴60と係
合して、該支持枠手段50の上下動によって共に上下動
自在に支持されている。該支持枠手段50は装置本体に
形成された縦方向に延びる縦溝lに上下動可能に案内さ
れている。そして全ビントレイは、該支持枠手段50を
上下に移動させる支持枠移動手段(図示せず)によって
、同時に上方向または下方向に移動可能となっている。
上記各ビントレイは前端側か下位になるように水平面に
対して傾斜角αをもって一配設されている。また、本実
施例装置にあっては、上記係合部6a、7a、8aかビ
ントレイの両側縁から紙面に直角方向に突出した係合突
部(図示せず)を有し、所定位置で回動可能な螺旋溝を
もつ円筒カム(図示せず)の上記螺旋溝に係合及びその
解除が可能となっている。上記カムの螺旋溝に、上段の
ビントレイの係合突部が係合することにより一つのビン
トレイとその直下のビントレイとの間隔を広げ、搬送対
ローラ30からの複写用紙Pの受入を容易なものとして
いる(第1図において上記カムはとントレイ旧、82間
に位置している)。
さらに、本実施例装置では上記各ビントレイは公知のカ
ム手段を利用した変角手段(図示せず)を有していて、
上記ビントレイの水平面に対する傾斜角αをより大なる
角α′に変更することが可能となっている。この大なる
傾斜角α′はビントレイの前端部の整合面3にて複写用
紙の前端がその重力によって十分に整合される程度に設
定されている。そして、該変角手段は、上述したビント
レイの係合突部(図示せず)の上記円筒カムとの非保合
時に作用するように、制御手段(図示せず)を介して制
御されている。
また、各ビントレイは、ビントレイ上に載置された複写
用紙Pを、該ビントレイの後方かつ近傍に設定される搬
送手段としてのグリップコンベア14側へ搬出するため
のスライド部材17を有している。このスライド部材1
7は、ビントレイの底面2に接面して摺動する積載部と
このaS部の前端部から起立する直立部からなり、°複
写用紙Pの搬出時以外のときは上記直立部かビントレイ
の整合面3と接触位置にある。一方、複写用紙Pをグリ
ップコンベア14側へ搬出するときには、後述する押出
部材18がスライド部材17の直立部を押すことにより
、ビントレイ上の複写用紙pをグリップコンベア14に
受渡す位置までスライド部材17をスライド移動させる
ようになっている。
上記スライド部材17を押し出す押出手段は、棒状部材
にラックが形成された押出部材18及びこのラックに噛
合するピニオン19よりなる。このビニオン19かモー
タ(図示せず)等により回動力を受けることで、押出部
材18を前後方向(図示のC及びD方向)に往復動可能
としている。なお、確認手段12により、ビントレイの
スライド部材17が押出可能状態のときにのみ押出部材
18が作動するよう制御されている。
さらに、ビントレイの後端側の近傍位置にはスライド部
材17を介して送り出される複写用紙を挟持搬送すべく
上下で対をなすグリップコンベア14が設置されている
このグリップコンベア14は、ビントレイが上述の移動
支持枠50により上下動に支障をもたらさない位置に設
置されている。また、このグリップコンベア14は、通
常は受入側を開口状態とし、非搬送状態で待機している
。そして、検知センサ15a、15bの信号により、複
写用紙のグリップコンベア14内への進入が確認される
と、該グリップコンベア14が複写用紙を挟持搬送する
方向に作動するよう設定されている。
なお、ビントレイの側部位置には、複写用紙Pを幅方向
でその側縁を揃える整合手段としてガイド40(手前側
のガイドは図示せず)が設置されている。このガイド4
0は、搬送ローラ対30からビントレイ内へ、複写用紙
Pが搬入されている最中に、上記幅方向に往復動じて複
写用紙を整合するものである。また、ガイド40の高さ
寸法に関しては、第1図に示されるごとく数段のとシト
レイ上の複写用紙の整合が同時になされるような形態と
してもよいし、ビントレイ−段毎またビントレイ全段に
共通なものとして形成してもよい。
上述のごとくの本実施例装置にあっては以下第1図並び
に第2図(A)及び(B)の参考図に示されるごとくの
作動により、画像形成がなされた複写用紙の後処理を行
う。
■ 複写法の複写用紙Pが下段のビントレイB3から順
に82,81へ送り込まれる。原稿の最終頁が複写され
た複写用紙Pを、まず最下段のビントレイB3で受入れ
るために、ビントレイB3が搬送ローラ対30に対向し
て位置する(第2図(A) )、すなわち搬送ローラ対
30はビントレイB2とB3の間にある。
このとき、上述の円筒カム(図示せず)はビントレイ8
2 、83間に位置し、両ビントレイ間の間隔を広げビ
ントレイB3への複写用紙Pの受け入れを容易にする。
さらにこのとき上述の変角手段によりビントレイB3の
傾斜角かαからより大なる傾斜角α′に変えられ、複写
用紙はその動力によってビントレイの前端部の整合面3
で容易かつ確実に整合される。なお、通常のステープラ
処理等はこの状態において行えばよい。
■ 次に、第2[%(11)に示されるごとく上述した
支持枠移動手段(図示せず)により、全ピントレイを支
持している支持枠手段50(第1図参照)が1ビントレ
イ間隔分だけシフトダウンする。すなわち、とントレイ
R3の位置にビントレイB2が位置することとなる。こ
のとき上述の円筒カム(図示せず)も回動制御されて上
261481,82間に位置することとなる。そして、
ビントレイB2は、■に述べた際のビントレイB3と同
様に上述の変角手段により傾斜角がαからより大なる傾
斜角α″に変えられる。その結果、ビントレイB3とビ
ントレイB2の傾斜角がα′で一致するとともに所定間
隔に戻るので該ビントレイB2の底面とビントレイB3
とは間隔の狭いものとなる。このように複写用紙は狭い
間隔とされたビントレイ間に位置することとなるのでビ
ントレイB3上の複写用紙PはビントレイB2の底面に
圧せられてカール、ふくらみ等の矯正かなされる(第2
図(R))。
■ 一方、確認手段としての検知センサ12により押出
可能な位置にビントレイB3が位置していることが確認
される。
■ 上記確認の後、図示せぬモータ駆動によりピニオン
19が回転し、押出部材18がビントレイの後端方向(
矢印C方向)に押し出される。その結果、複写用紙を載
せたスライド部材17がビントレイ底面にてとントレイ
の後端方向へスライドするので、複写用紙の後端部を開
口状態で待機しているグリップコンベア14側へ確実に
送り出す。
(Φ しかる後、第1図に示されるごとく検知センサ1
5a、15bが複写用紙のグリップコンベア14内への
進入を検知する。上記検知信号を受けたグリップコンベ
ア14は複写用紙を確実に挟持した後、作動を開始して
後方に設定されている積載装置のスタックトレイへと複
写用紙を確実に搬送する。
■ その後、スライド部材17は押出部材18と共に所
定位置に戻され、つづいて、上記支持枠移動手段により
ビントレイ全体か1ビントレイ間隔分シフトダウンする
。そして、上記■〜■の動作を繰り返す。
以上説明したように、本発明装置によるならば、複写用
紙にカールやふくらみ等が生じている場合でもこれを矯
正しつつ、スライド部材により搬送するのでビントレイ
上に複写用紙を残してしまうという不具合はなく、確実
に搬送がなされる。なお、本発明装置は、特に複写用紙
が嵩高となっている場合に有効であるが、ビントレーイ
ーLの複写用紙が数枚と少ない場合であっても、スライ
ド部材17により複写用紙を確実にグリップコンベア1
4側へ送り出すことかできる。
また、本実施例装置においては、複写用紙を受け入れる
ビントレイの直下に位置するビントレイ位lに押出部材
18を設定したが、ビントレイ間隔の狭められた位置で
あればどのとントレイ位置でも設定可能である。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明装置によるならばビントレ
イ上のシート状部材を所定間隔のもとに配列された各ビ
ントレイ間で摺動可能に拘束しスライド部材て確実に送
り出すこととしたので、シート状部材に生じたカール、
ふくらみ等を矯正しつつクリップローラ側へ搬送できる
。そのため、従来装置のごとくビントレイに一部のシー
ト状部材か残存してしまうということがなくなる。
さらに従来装置のごとく、搬出するためのフィンガーの
進入を考慮した空間を設ける必要がないので狭いスペー
スで多数のビントレイな設けることか可能となり装置の
小型化が図れると共に、作業効率も向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例装置の一部側面概要図、第2
図(A)及び(B)は実施例装置の動作例を示す参考図
である。 Bl、82.B3・・・・・・ビントレイ2・・・・・
・・・・・・・・・・を層面(ビントレイ底部)3・・
・・・・・・・・・・・・・整合面α(α′)・・・傾
斜角 S O−・・・・・・・・・・・・・・支持枠手段30
・・・・・・・・・・・・・・・シート状部材排出口(
搬送ローラ対) 18.19・・・・・・・・・押出手段14・・・・・
・・・・・・・・・・搬送手段(グリップコンベア)特
許出願人       キャノン株式会社代 理 人 
 弁理士  藤  岡   徹第  2  図 (A) 第  2  図 (B) 手続補IE書(方式) %式% 1、事件の表示 昭和62年 特許願 第180985号2.9.明の名
称 シート後処理装置 3、補正をする者 事件との関係  特許出願人 住 所  東京都大田区下丸子三丁目30番2号名 称
  (100)   キャノン株式会社代表者 賀来 
龍三部 4、代理人  〒150  電話03−770−904
05、補正命令の日付 昭和63年12月07日(発送日:昭和63年12月2
0日)6、補正の対象 明細書の「図面の簡単な説明」の欄 7、補正の内容 明細書の第15頁第15〜16行の「動作例を示す参考
図」を「動作例を示す図」と補正する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 シート状部材に画像を形成する画像形成装置のシート状
    部材排出口に、画像が形成されたシート状部材を受け入
    れるビントレイを所定間隔をもって複数段に配列し、 ビントレイは、上記シート状部材を載置する載置面及び
    該載置面の画像形成装置側である前端部から起立する整
    合面を有し、 上記載置面が水平面と所定の傾斜角をなす、ことにより
    該シート状部材を各ビントレイに分配処理するシート後
    処理装置であって、 上記複数段に配列された各ビントレイの画像形成装置側
    にて、各ビントレイを互いに所定間隔限度のもとに、上
    下動自在に支持する支持枠手段と、 所定ビントレイの前端部を上記シート状部材排出口位置
    にもたらすように、上記支持枠手段を移動せしめる支持
    枠移動手段と、 上記所定のビントレイ以外の任意のビントレイに対応す
    る位置に配設され、該任意のビントレイ上のシート状部
    材を上記シート状部材排出口側から該ビントレイの後端
    側へ押し出す押出手段と、ビントレイの後方に配設され
    たシート状部材載置装置と上記ビントレイとの間に位置
    し、上記押出手段によりビントレイの後端より押し出さ
    れるシート状部材を挟持して、上記載置装置へ搬送する
    搬送手段を有する、 ことを特徴とするシート後処理装置。
JP62180985A 1987-07-22 1987-07-22 シ−ト後処理装置 Pending JPH01127565A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62180985A JPH01127565A (ja) 1987-07-22 1987-07-22 シ−ト後処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62180985A JPH01127565A (ja) 1987-07-22 1987-07-22 シ−ト後処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01127565A true JPH01127565A (ja) 1989-05-19

Family

ID=16092726

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62180985A Pending JPH01127565A (ja) 1987-07-22 1987-07-22 シ−ト後処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01127565A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5722030A (en) * 1994-08-03 1998-02-24 Canon Kabushiki Kaisha Recording apparatus and sorter capable of reducing curl of sheet
JP2014223982A (ja) * 2013-05-16 2014-12-04 キヤノン株式会社 シート収容装置およびそれを備えた画像形成装置
US10759626B2 (en) * 2018-12-21 2020-09-01 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Sheet safekeeping apparatus and image processing apparatus

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5722030A (en) * 1994-08-03 1998-02-24 Canon Kabushiki Kaisha Recording apparatus and sorter capable of reducing curl of sheet
JP2014223982A (ja) * 2013-05-16 2014-12-04 キヤノン株式会社 シート収容装置およびそれを備えた画像形成装置
US10759626B2 (en) * 2018-12-21 2020-09-01 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Sheet safekeeping apparatus and image processing apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007169047A (ja) 用紙後処理装置及び用紙後処理方法
JPH1087147A (ja) シート収納・整合装置及び製本装置、シート処理装置、画像形成装置
JPH01127565A (ja) シ−ト後処理装置
JPS6327253B2 (ja)
JPH0944051A (ja) 画像形成装置
JP3689459B2 (ja) シート束スタック装置を備えるシート分類装置及び画像形成装置
JPS6335538B2 (ja)
JPS59177251A (ja) シ−ト積載装置
JP2006124164A (ja) 用紙後処理装置
JPH04156392A (ja) ステープルソーター
JPS63267661A (ja) シ−ト後処理装置
JPS597668A (ja) 反転装置を有するソ−タ−
JPS6019657A (ja) 用紙丁合い装置
JP3372774B2 (ja) 用紙束搬送装置
JPH04341458A (ja) シート後処理装置
JPS6326063B2 (ja)
JP2988992B2 (ja) 循環式原稿搬送装置
JP3710168B2 (ja) シート後処理装置及びこれを備える画像形成装置
JPS60183462A (ja) 製本装置
JPH03140297A (ja) ソータ
JP2000143080A (ja) 用紙処理装置
JP2000159421A (ja) 用紙処理装置
JPH0977300A (ja) シート束移送装置及びこれを備える画像形成装置
JPH07172675A (ja) シート仕分け収納装置
JPS58135061A (ja) 複数の仕切部材を有するシ−ト取扱い装置