JPH01127335A - 熱硬化性樹脂積層板の製造方法 - Google Patents

熱硬化性樹脂積層板の製造方法

Info

Publication number
JPH01127335A
JPH01127335A JP28519387A JP28519387A JPH01127335A JP H01127335 A JPH01127335 A JP H01127335A JP 28519387 A JP28519387 A JP 28519387A JP 28519387 A JP28519387 A JP 28519387A JP H01127335 A JPH01127335 A JP H01127335A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass cloth
thermosetting resin
epoxy resin
prepreg
glass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28519387A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukinobu Miyazaki
宮嵜 幸伸
Takahisa Iida
隆久 飯田
Takahiro Nakada
高弘 中田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Bakelite Co Ltd filed Critical Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority to JP28519387A priority Critical patent/JPH01127335A/ja
Publication of JPH01127335A publication Critical patent/JPH01127335A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0313Organic insulating material
    • H05K1/0353Organic insulating material consisting of two or more materials, e.g. two or more polymers, polymer + filler, + reinforcement
    • H05K1/0366Organic insulating material consisting of two or more materials, e.g. two or more polymers, polymer + filler, + reinforcement reinforced, e.g. by fibres, fabrics

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、産業機器用、電子機器用の新規な熱硬化性樹
脂積層板に関するもので、その目的とするところはドリ
ル加工性、表面平滑性が優れた熱硬化性樹脂81層板金
得ることにある。
〔従来技術〕
従来より、ガラス基材を用いたエポキシ樹脂銅張り積層
板が産業機器、電子機器のために用いられている。
近年プリント配線板のドリル加工に際し、高密度配線の
増加に伴ない、スルーホールの小径化、バイアホールの
増加、更に生産性の向上のため、小径ドリル加工におい
ても2枚重ね加工から3枚重ね加工への要求が高まり、
穴位置精度、ドリル刃摩耗、穴壁粗さ、大曲りなどの問
題が現われている。
また高密度回路を印刷するために高度な表面平滑性が要
求されている。
従来、産業機器及び電子機器用の熱硬化性樹脂積層板に
用いられるガラスクロスは、繊布する際にガラス繊維を
瑳り合せてヤーンを作り、これに強度維持のためにコー
ティング処理を施し、これを縦糸及び横糸として用いて
織っている。
このガラスクロスを用いた積層板はガラス繊維自身の強
度が大きく、縦糸と横糸には間隙を有していてクロス全
体としてはガラス繊維がある所とない所が存在して不均
一となるために、ドリルに対する負荷が大きく、特に小
径ドリル(0,3〜0゜5mmφ)加工ではドリル刃の
摩耗、穴壁粗さ及び穴曲りの原因になり、また、表面平
滑性も悪くなるという問題があった。
〔発明の目的〕
本発明は上記欠点を改良するもので、ドリル加工性及び
表面平滑性の良好な積層板を提供することを目的とする
〔発明の構成〕
本発明は、ガラスwAmを瑳りヤーンとしこれを繊った
のち、開繊しヤーン間の間隙を小さくしてガラスクロス
の通気度を5 cc / ctl / sec以下とし
、その後必要によりカップリング剤をコーティングしこ
のガラスクロスの引張り強度を縦横共に0.3〜70k
gf/25anに脆化を行い、ここで得たガラスクロス
にエポキシ樹脂などの熱硬化性樹脂ワニスを含浸、乾燥
してプリプレグを得、これを所定枚数積層して銅箔を重
ねて加熱加圧成形することを特徴とする熱硬化性樹脂積
層板の製造方法である。
本発明の特徴はガラスクロスをほぐしクロスの各ヤーン
間の間隙を小さくすること及びさらにガラスクロスの引
張り強度を縦横共に0.3〜70ガラスクロスの開繊方
法としては機械的開繊法等があり、ガラスクロスの脆化
方法としては高温度下でのヒートクリーニング処理法、
薬液中への浸漬法等がある0両者共に特に限定されない
が、クロス全体にわたり均一に開繊及び脆化することが
望ましい。
従来から積層板用として多く使用されている厚さ180
μmタイプのガラスクロスの通気度は10 cc / 
cd / see以上、引張り強度は80〜100kg
f/25nmである。これに対し本発明において使用す
るガラスクロスは通気度は5 cc / cd /se
c以下、引張り強度は0.3〜70 kgf/25 t
nmである。
ガラスクロスの通気度は小さい程良い。通気度が5 c
c / cd / secを超える場合は、開繊の程度
が小さく、積層板のドリル加工時の穴曲り、穴壁粗さの
改良効果が小さい。
ガラスクロスの引張り強度が70kgf/25mmをか
弱くなり、積層板製造工程上問題が起る恐れがあるし、
得られた積層板の強度も小さく、実用的でない。
クロスの引張り強度は特に縦横共に25〜60kgf/
25m5が好ましイ、 25 kgf/25 cm未満
では積層板の強度が小さくなって、実用上支障がある場
合もある。
この要求を満たしたガラスクロスを使用して常法により
製造された積層板はドリル刃に対する負荷が小さ(なり
、ドリル刃摩耗、穴曲り性、穴壁粗さの問題もなく、表
面平滑性も向上し、前記した従来のガラスクロスを使用
した積層板の問題点が事実上解決される。
なお、通気度は間隙の大きさを定量的に表現するための
ものであり、測定はJIS L 1096の6.27.
1に記載されているフラジール形試験機を用いて行った
ガラスクロスの縦横の打込み数及びモノフィラメント径
等は従来のガラスクロスに用いられるも、1 のと同じでよい、クロス厚みについては特に限定されな
い。
本発明に用いられる熱硬化性樹脂はエポキシ樹脂、ポリ
イミド樹脂、フェノール樹脂、ポリエステル樹脂等で特
に限定されない。
〔発明の効果〕
本発明方法に従うとドリル加工性、特に小径ドリル加工
時のドリル刃摩耗、穴壁粗さ、穴曲りについて良好な熱
硬化性樹脂積層板を得ることができ、更にドリル加工時
の重ね枚数を増加させることが可能となり、生産性の向
上、低コスト化を図ることができる。
また、従来の積層板の欠点である表面平滑性が良好にな
るので、印刷回路での微細パターン化が可能となりより
高密度の回路ができる。
〔実施例〕
本発明を実施例により説明する。
実施例1 比較例1で使用した従来のガラスクロスを開繊、た。
別にエポキシ樹脂(油化シュルエポキシ樹脂■製品名E
p−5045) L O0重量部(以下、部という)、
硬化剤ジシアンジアミド4.7部、硬化促進剤2エチル
−4メチル−イミダゾール及び溶剤からなるエポキシ樹
脂ワニスを作成し、上記ガラスクロスに含浸乾燥してR
C40%のプリプレグを得た。
このプリプレグ8枚を積層し両面に銅箔(18μ、)を
重ね、加熱加圧成形して厚さ1.6 llImのエポキ
シ樹脂銅張積層板を得た。
実施例2 実施例1と同様にして得た通気度が3.0 cc / 
c+a/sec、引張り強度が縦横共に15kgf/2
5anのガラスクロスを以下実施例1と同様に処理して
厚さ1.6 m+aのエポキシ樹脂銅張積層板を得た。
比較例1 通気度12 cc / c4 /sec 、引張り強度
90kgf/25InI11のガラスクロスを以下実施
例1と同様に処理して厚さ1,6晒のエポキシ樹脂銅張
積層板を得た。
比較例2 比較例1で使用したガラスクロスを開繊して通気度3.
 Occ / ctl / sec 、引張り強度90
kgf/25鵬のガラスクロスを得、これを以下実施例
1と同様に処理して厚さ1.6−のエポキシ樹脂銅張積
層板を得た。
実施例1.2と比較例1.2で得られ・た積層板につい
てドリル加工性を測定し、その結果を第1表に示す、第
1表から明らかな様に、本発明の積N tHのドリル加
工性、表面平滑性は従来の積層板に比較して極めて倭れ
ていることがわかる。
第1表 注1 ドリル径 0.4閣φ  3枚重ね回転数60,
000rpm  送り速度1.2 m/m1ns、oo
oショットまでの平均値 注2 ドリル径 1.1mφ  3枚重ね回転数65,
000rp+w  送り速度5.0 m/m1n10、
OQOショットまでの平均値 性3 注2と同じ条件でドリル加工し、ドリル刃摩耗を
目視。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ガラス繊維を縒りヤーンとしこれを織ったのち、ヤーン
    を開繊しヤーン間の間隙を小さくしてガラスクロスの通
    気度を5cc/cm^2/sec以下とし、その後この
    ガラスクロスの引張り強度を縦横共に0.3〜70kg
    f/25mmに脆化を行い、ここで得たガラスクロスに
    エポキシ樹脂などの熱硬化性樹脂ワニスを含浸し、乾燥
    してプリプレグを得、これを所定枚数積層して銅箔を重
    ねて加熱加圧成形することを特徴とする熱硬化性樹脂積
    層板の製造方法。
JP28519387A 1987-11-13 1987-11-13 熱硬化性樹脂積層板の製造方法 Pending JPH01127335A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28519387A JPH01127335A (ja) 1987-11-13 1987-11-13 熱硬化性樹脂積層板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28519387A JPH01127335A (ja) 1987-11-13 1987-11-13 熱硬化性樹脂積層板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01127335A true JPH01127335A (ja) 1989-05-19

Family

ID=17688310

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28519387A Pending JPH01127335A (ja) 1987-11-13 1987-11-13 熱硬化性樹脂積層板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01127335A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002212319A (ja) * 2001-01-23 2002-07-31 Hitachi Chem Co Ltd プリプレグ、積層板及びプリント配線板
EP1241207A1 (en) * 2001-03-13 2002-09-18 Sumitomo Bakelite Co., Ltd. Prepreg and process for manufacturing same
EP1073320A3 (en) * 1999-07-29 2004-01-02 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Glass fabric material/thermosetting resin copper-clad laminate having a high-elasticity

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5911243A (ja) * 1982-07-10 1984-01-20 旭シユエ−ベル株式会社 積層板用ガラス織物の製造方法
JPS59196243A (ja) * 1983-04-23 1984-11-07 三菱瓦斯化学株式会社 積層板の製法
JPS62156945A (ja) * 1985-12-28 1987-07-11 住友ベークライト株式会社 熱硬化性樹脂積層板の製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5911243A (ja) * 1982-07-10 1984-01-20 旭シユエ−ベル株式会社 積層板用ガラス織物の製造方法
JPS59196243A (ja) * 1983-04-23 1984-11-07 三菱瓦斯化学株式会社 積層板の製法
JPS62156945A (ja) * 1985-12-28 1987-07-11 住友ベークライト株式会社 熱硬化性樹脂積層板の製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1073320A3 (en) * 1999-07-29 2004-01-02 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Glass fabric material/thermosetting resin copper-clad laminate having a high-elasticity
JP2002212319A (ja) * 2001-01-23 2002-07-31 Hitachi Chem Co Ltd プリプレグ、積層板及びプリント配線板
EP1241207A1 (en) * 2001-03-13 2002-09-18 Sumitomo Bakelite Co., Ltd. Prepreg and process for manufacturing same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9161441B2 (en) Glass cloth for printed wiring board
JPS61194252A (ja) 補強用無機繊維織布及びその製造法
US4707565A (en) Substrate for printed circuit
JP3756066B2 (ja) プリント配線板用ガラスクロス
JP2000141522A (ja) 積層板用基材およびその製造方法
WO2000060153A1 (en) Glass cloth and printed wiring board
JPH0970921A (ja) 金属張積層板の製造方法
JPH01127335A (ja) 熱硬化性樹脂積層板の製造方法
JP4467449B2 (ja) 基板補強用繊維織物、並びに該補強用繊維織物を使用したプリプレグ、及びプリント配線板用基板
JP2001055642A (ja) 樹脂補強用クロス及びそれを用いた積層板
JPS61213142A (ja) プリント配線用基板
JPS62156945A (ja) 熱硬化性樹脂積層板の製造方法
JPH038832A (ja) 積層板用無機繊維織物の製造方法
JPH0414875B2 (ja)
JP2001329449A (ja) プリント配線板用ガラスクロス
JPH01148519A (ja) 熱硬化性樹脂積層板の製造方法
JP2005132857A (ja) プリプレグ
JPS63270833A (ja) プリント配線回路基板用ガラス繊維織布
JP2003031957A (ja) 多層プリント配線板の製造方法
JPH02155727A (ja) 熱硬化性樹脂積層板の製造方法
JPH0818180A (ja) 連続成型プリント基板用ガラス繊維織物
JPH05140873A (ja) 樹脂補強用ガラスクロスの製造方法
JPS6328641A (ja) 熱硬化性樹脂積層板の製造方法
JPS62104196A (ja) 多層用プリント配線基板
JPH0564857A (ja) 積層板の製造方法