JPH0112599B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0112599B2
JPH0112599B2 JP19052182A JP19052182A JPH0112599B2 JP H0112599 B2 JPH0112599 B2 JP H0112599B2 JP 19052182 A JP19052182 A JP 19052182A JP 19052182 A JP19052182 A JP 19052182A JP H0112599 B2 JPH0112599 B2 JP H0112599B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
welded
welding
arm
materials
holding plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP19052182A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5978797A (ja
Inventor
Michihiro Hayashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinko Electric Co Ltd
Original Assignee
Shinko Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinko Electric Co Ltd filed Critical Shinko Electric Co Ltd
Priority to JP19052182A priority Critical patent/JPS5978797A/ja
Publication of JPS5978797A publication Critical patent/JPS5978797A/ja
Publication of JPH0112599B2 publication Critical patent/JPH0112599B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K37/00Auxiliary devices or processes, not specially adapted to a procedure covered by only one of the preceding main groups
    • B23K37/04Auxiliary devices or processes, not specially adapted to a procedure covered by only one of the preceding main groups for holding or positioning work
    • B23K37/0408Auxiliary devices or processes, not specially adapted to a procedure covered by only one of the preceding main groups for holding or positioning work for planar work

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Butt Welding And Welding Of Specific Article (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は溶接作業の際に被溶接材料を固定す
る溶接治具に関する。
被溶接材料を固定する溶接治具は自動溶接装置
等において広く用いられており、第1図はこのよ
うな従来の溶接治具の概略構成を示す正面図であ
る。この図において1はその上面に被溶接材2
a,2bが載置されるバツクバーであり、上面中
央部に溝7が形成され、被溶接材2a,2bはそ
の継ぎ目位置がこの溝7の上方にくるように載置
される。3a,3bは各々軸10a,10bを中
心に回動自在に構成されている押え板であり、押
え板3aの下面右端部には斜め右下方に延びるチ
ツプ8aが設けられ、押え板3bの下面左端部に
は斜め左下方に延びるチツプ8bが設けられてい
る。ここで、参考のために押え板3a,3bおよ
びチツプ8a,8b等の斜視図を第2図に示す。
次に、第1図に示す5a,5bは各々加圧装置で
あり、各々が上下動可能なアクチエータ9a,9
bを有し、このアクチエータ9a,9bの下端が
各々押え板3a,3bの上面に当接されている。
この場合、加圧装置5aの下方への圧力がアクチ
エータ9a、押え板3a、およびチツプ8aを介
して被溶接材2aに伝達され、これにより、被溶
接材2aがチツプ8aとバツクバー1により挟ま
れて固定される。また同様に被溶接材2bもチツ
プ8bとバツクバー1により挟まれて固定され
る。6は被溶接材2a,2bの継ぎ目上方を移動
しながら溶接を行うトーチである。
ところで、上述した従来の溶接治具におけるチ
ツプ8a,8b間の距離d(以下クランプ幅dと
称す)は予め設定される固定距離であり、また、
このクランプ幅dはチツプ8a,8bの消耗(ト
ーチ6の発生熱による溶解)を防ぐため、一般に
広くとられている。このため、従来の溶接治具に
おいては薄板の溶接を行う場合、板厚に対してク
ランプ幅dが広過ぎる結果となり、被溶接材の継
ぎ目部分での熱ひずみを押えることができず、こ
れにより、溶接不良が発生するという問題があつ
た。
この発明は上述した事情に鑑み、薄板を溶接す
る場合でも、溶接不良を発生させずに良好な溶接
を行うことができる溶接治具を提供するもので、
被溶接材の板厚に応じてクランプ距離を変更し得
るようにしたものである。この発明による溶接治
具は、溶接により互いに接合される被溶接材料ど
うしの継ぎ目位置の両側に配置され、それら被溶
接材料をそれぞれ表面側から押圧してその溶接作
業位置に固定する一対の固定手段を有する溶接治
具において、前記固定手段として、基端側がアー
ムにヒンジ結合され自由端側に被溶接材料の表面
に接するチツプを備えた押さえ板と、該押さえ板
をその表面側から押圧する加圧装置とを具備する
構成とし、かつ、前記アームに、前記押さえ板を
移動させて前記被溶接材料の継ぎ目位置と前記チ
ツプとの間隔を変化させる駆動機構を連結したこ
とを特徴としている。
以下図面を参照してこの発明の実施例について
説明する。
第3図はこの発明の一実施例の構成を示す正面
図であり、第1図の各部と対応する部分には同一
の符号が付してある。
この図において押え板3aの左端部分は垂直方
向に延びるアーム15aの下部とピン結合され、
アーム15aの上部はボールネジ16aと螺合さ
れている。このボールネジ16aはフレーム17
aに回転自在に支持されており、フレーム17a
の上端面は固定端に取り付けられている。また、
ボールネジ16aの左端にはハンドル18aが設
けられており、人手によりボールネジ16aを回
転し得るようになつている。したがつて、操作者
がハンドル18aを右または左に回すことによ
り、チツプ8aの位置を右または左に移動させる
ことができる。また、押え板3bに連結されてい
るアーム15b、ボールネジ16b、フレーム1
7b、ハンドル18bは、各々上述したアーム1
5a、ボールネジ16a、フレーム17a、ハン
ドル18aと同様の構成となつており、したがつ
て、チツプ8bも図面左右に移動可能になつてい
る。本実施例では、チツプを備えた押さえ板、ア
ーム、及び加圧装置によつて被溶接材料の一対の
固定手段がそれぞれ構成され、また、アームを含
むボールネジ、フレーム、及びハンドル等によつ
て押さえ板を移動させる駆動機構がそれぞれ構成
されている。
上述した構成において、被溶接材2a,2bの
板厚が薄い場合はハンドル18a,18bを操作
してクランプ幅dを狭くし、熱ひずみによる溶接
不良を防止し、被溶接材2a,2bの板厚が厚い
場合はクランプ幅dを広くして、チツプ8a,8
bの消耗を防止する。
以上説明したようにこの発明によれば、クラン
プ距離を変更し得るように構成したので、被溶接
材料の板厚に応じて最適のクランプ距離を設定す
ることができ、これにより、薄板の溶接をも良好
に行い得る利点が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は各々従来の溶接治具の概略構
成を示す正面図および斜視図、第3図はこの発明
の一実施例の構成を示す正面図である。 8a,8b……チツプ(固定部材)、15a,
15b……アーム(固定部材駆動機構)、16a,
16b……ボールネジ(固定部材駆動機構)、1
7a,17b……フレーム(固定部材駆動機構)、
18a,18b……ハンドル(固定部材駆動機
構)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 溶接により互いに接合される被溶接材料どう
    しの継ぎ目位置の両側に配置され、それら被溶接
    材料をそれぞれ表面側から押圧してその溶接作業
    位置に固定する一対の固定手段を有する溶接治具
    であつて、前記固定手段は、基端側がアームにヒ
    ンジ結合され自由端側に被溶接材料の表面に接す
    るチツプを備えた押さえ板と、該押さえ板をその
    表面側から押圧する加圧装置とを具備し、かつ、
    前記アームには、前記押さえ板を移動させて前記
    被溶接材料の継ぎ目位置と前記チツプとの間隔を
    変化させる駆動機構が連結されていることを特徴
    とする溶接治具。
JP19052182A 1982-10-29 1982-10-29 溶接治具 Granted JPS5978797A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19052182A JPS5978797A (ja) 1982-10-29 1982-10-29 溶接治具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19052182A JPS5978797A (ja) 1982-10-29 1982-10-29 溶接治具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5978797A JPS5978797A (ja) 1984-05-07
JPH0112599B2 true JPH0112599B2 (ja) 1989-03-01

Family

ID=16259470

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19052182A Granted JPS5978797A (ja) 1982-10-29 1982-10-29 溶接治具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5978797A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2599411B2 (ja) * 1988-01-14 1997-04-09 株式会社アマダ 溶接機におけるクランプ装置
KR100695937B1 (ko) * 2001-03-30 2007-03-19 삼성중공업 주식회사 후판 용접방법
CN103831571B (zh) * 2014-04-01 2015-12-09 哈尔滨工业大学 一种薄壁铝合金封头法兰盘环缝激光焊接夹具
CN105312814B (zh) * 2015-11-16 2017-10-17 东方电气集团东方锅炉股份有限公司 减少板式对接焊缝装配错边量的装置
CN106112352A (zh) * 2016-08-22 2016-11-16 苏州市华宁机械制造有限公司 一种对称式可旋转的夹具工装

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5978797A (ja) 1984-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101149733B1 (ko) 스폿용접용 클램핑 지그
JP2925063B2 (ja) 薄板ブランクを溶接する装置
JPS5853384A (ja) レ−ザシ−ム溶接機
JPH0112599B2 (ja)
JPH10305372A (ja) 溶接装置
JP6635559B2 (ja) ワークのコーナー部の振動tig溶接方法
KR101067749B1 (ko) 용접토치 교체용 지그
JPH0112598B2 (ja)
JPS628274B2 (ja)
JPH0683908B2 (ja) 可搬型レーザー溶接ガン
US3476908A (en) Arc spot-welding
JP3844287B2 (ja) 抵抗溶接機
CN213615055U (zh) 一种针对底座焊接的可翻转装夹装置
JP2586263Y2 (ja) 横型自動溶接機
JPH11239882A (ja) 流し台溶接機の中子治具における天板位置決め用金具
JP2597050Y2 (ja) 竪型自動溶接機のワーククランプ装置
JPH0638625Y2 (ja) 溶接ガン装置
JP4455970B2 (ja) シーム溶接機
JP2562358B2 (ja) 突合せ溶接機のクランプ間隔調節装置
JP2000052045A (ja) 流し台シンクと天板の溶接方法及びこの溶接に用いるクランプ装置
JP2966069B2 (ja) 溶接機の被溶接物クランプ装置
JP2000254785A (ja) 複数プレス品の重ね溶接方法と装置
JP2593613B2 (ja) スポット溶接装置
JPH06223Y2 (ja) 形鋼のプラズマアーク切断用案内治具
JPH0140632Y2 (ja)