JPH01125687A - 正当所持者確認方法 - Google Patents

正当所持者確認方法

Info

Publication number
JPH01125687A
JPH01125687A JP62283757A JP28375787A JPH01125687A JP H01125687 A JPH01125687 A JP H01125687A JP 62283757 A JP62283757 A JP 62283757A JP 28375787 A JP28375787 A JP 28375787A JP H01125687 A JPH01125687 A JP H01125687A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
identification code
owner
holder
recorded
guidance information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62283757A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Takahira
高比良 賢一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP62283757A priority Critical patent/JPH01125687A/ja
Priority to US07/241,898 priority patent/US4912308A/en
Priority to FR8811995A priority patent/FR2622993A1/fr
Priority to DE3835479A priority patent/DE3835479A1/de
Publication of JPH01125687A publication Critical patent/JPH01125687A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/08Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means
    • G07F7/10Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means together with a coded signal, e.g. in the form of personal identification information, like personal identification number [PIN] or biometric data
    • G07F7/1008Active credit-cards provided with means to personalise their use, e.g. with PIN-introduction/comparison system
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/20Individual registration on entry or exit involving the use of a pass
    • G07C9/22Individual registration on entry or exit involving the use of a pass in combination with an identity check of the pass holder
    • G07C9/23Individual registration on entry or exit involving the use of a pass in combination with an identity check of the pass holder by means of a password
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F7/00Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
    • G07F7/08Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means
    • G07F7/10Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means together with a coded signal, e.g. in the form of personal identification information, like personal identification number [PIN] or biometric data
    • G07F7/1025Identification of user by a PIN code

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、例えばカード等の携帯記憶媒体を使用して
その所持者の正当性を確認する正当所持者確認方法に関
するものである。
〔従来の技術〕
近年、IDカードと呼ばれるカード所持者の正当性を証
明するための手段が普及しつつある。その−船釣手法と
して暗証番号による方法がある。
−例としては、磁気ストライプカードに暗証番号を記録
し、端末又はホストコンピュータが読み出し、入力され
た暗証番号と比較照合する方法があるが、記録されてい
る暗証番号は磁気情報であり、簡単に読み取られる欠点
がある0、、:のため、同じ磁気カードを使用するが、
暗証番号はホストコンピュータに保管し、これを入力さ
れた番号と照合する方法があるが、オンラインシステム
しか使用できないことや、また暗証番号を保管するため
の膨大な情報を集中的に記録、管理しなければならず、
非効率的でコストがかかる問題がある。
このため、近年、ICカードによる正当所持者確認方法
が注目を集めている。これはICカードのメモリ内に正
当所持者本人の暗証番号を記録し、ICカード内で照合
する方法である。この方法であると、暗証番号を外部に
出力する必要がなく、安全性が高く、しかもオンライン
システムである必要性がない、しかしながら、現在非常
に普及している暗証番号であるが、以下の点に問題があ
る。
1)本人が暗証番号を失念してしまうと、本人確認がで
きない、εのため、カード使用者が複数のカードを持っ
ても多くの場合ただ1つの暗証番号を使用する。
2)暗証番号が1つのカードにただ1つであり、いった
ん他人に知られてしまうと簡単に悪用されてしまう。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の正当所持者確認方法は以上のように構成されてい
るので、正当所持者本人が暗証番号等の識別コードを失
念すると本人確認ができず、カード使用者が複数のカー
ドを所有する場合でもただ1つの暗証番号を使用するこ
とが多く、この唯一の暗証番号が他人に知られると安全
性上の問題が大きくなる。
また、暗証番号等の識別コードが1つのカードにただ1
つであり、いうたん他人に知られてしまうと簡単に悪用
されてしまうなどの問題点があった。
この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
たもので、正当所持者が記憶すべき例えば暗証番号等の
識別コードの失念を防ぐことができ、また複数の識別コ
ードを記録した安全性の高い正当所持者確認方法を得る
ことを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明の第1の発明に係る正当所持者確認方法は、照
合のための識別コードに対応した正当の所持者が理解し
得るガイダンス情報を携帯記憶媒体に記録し、本人確認
時にガイダンス情報を読み出し所持者に表示し、所持者
が入力した識別コードと上記照合のための識別コードと
を照合するようにしたものである。
この発明の第2の発明に係る正当所持者確認方法は、照
合のための複数の識別コードとそのそれぞれに対応した
正当の所持者が理解し得るガイダンス情報を携帯記憶媒
体に記録し、本人確認時に所定の手段により選択した任
意の識別コードに対応したガイダンス情報を読み出し所
゛持者に表示し、所持者が入力した識別コードと上記選
択された識別コードとを照合するようにしたものである
この発明の第3の発明に係る正当所持者確認方法は、照
合のための識別コードの一部を正当の所持者が理解し得
るガイダンス情報として読み出し所持者に表示し、所持
者が入力した識別コードの残りの部分と上記照合のため
の識別コードとを照合するようにしたものである。
〔作用〕
この発明においては、本人確認時に正当の所持者が理解
し得るガイダンス情゛報を読み出し所持者に表示するこ
とにより、所持者本人しか理解できないガイダンス情報
により本人が正しい識別コードを連想できるようにし、
本人の識別コードの失念を防止して本人確認を効率的に
行うことができ、携帯記憶媒体の安全性を高めることが
できる。
また、特に、この発明の第2の発明においては、複数の
識別コードを記録し、本人確認時に任意の識別コードを
選択して照合することにより、1つの識別コードが他人
に知られてしまったとしても携帯記憶媒体がその1つの
識別コードのみで使用される可能性は低く、本人以外の
悪用の防止がさらに強固なものとなる。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を図について説明する。第1
図において、1は取引装置本体、2は表示装置、3は入
力装置、4は携帯記憶媒体のインタフェース装置、5は
携帯記憶媒体である。また、第2図において、51は携
帯記憶媒体5内のメモリ部分、511はこのメモリ部分
51に記録されているガイダンス情報、512はガイダ
ンス情報に対応した照合のための識別コードである。
次に、これら第1図、第2図及び第5図に示すフローチ
ャートを用いて本人確認の方法の動作を説明する。まず
、ステップ101にて所持者が携帯記憶媒体5をインタ
フェース装置4に挿入する。
次に、ステップ102にて携帯記憶媒体5のメモリ部分
51に記録されているガイダンス情報511を読み出し
、ステップ103にて表示装置2にその内容を表示する
。これにより所持者は正しい識別コードを連想し、ステ
ップ104にて入力装置3に識別コードを入力する。入
力された識別コードはステップ105にて携帯記憶媒体
5に記録された識別コード512と照合され、OKであ
るとステップ106にて取引処理がなされ、NGである
とステップ107のエラー処理が実行される。
以上の処理が完了すると、ステップ108にて携帯記憶
媒体5を排出する。
次に、複数の識別コードを記録する場合について説明す
る。第3図は、複数の識別コード512aとこれに対応
する複数のガイダンス情報511aを記録した携帯記憶
媒体のメモリ51aを示したもので、この場合いずれの
識別コードを使用するかの所定の選択手段を必要とする
。−例として、照合手段を有する装置がランダムに選択
し、それに対応するガイダンス情報を読み出す、以下の
処理内容は、第5図のフローチャートのステップ103
以降と同様である。照合の際、所持者は選択されたガイ
ダンス情報に対応する識別コードを連想し入力する。
携帯記憶媒体5の一例としてICカードがあるが、第4
図にこのICカードのブロック図を示す。
ICカードは、メモリ51とマイクロコンピュータ52
とによる情報記憶機能と情報処理機能を有しており、新
しい本人確認のための媒体として注目されている。IC
カードの情報処理機能を利用して、記憶媒体に識別コー
ドの照合手段を持たせることができる。これにより、識
別コードを外部に読み出す必要がな(、より安全性の高
い本人確認が実現できる。
以上の説明では、ガイダンス情報を識別コードと分離し
て記録する場合について考えてきたが、識別コードの一
部をガイダンス情報とした場合の方法について以下説明
する。第6図に示すように、1桁の識別コード513が
記録されているとした場合に、照合時に識別コードの一
部であるm桁のコードをガイダンス情報511bとして
使用する。
そしてこのガイダンス情報511bとしない残りの識別
コード512bを照合の対象として使用する。また識別
コードのどの部分をガイダンス情報とするかは、照合の
たびに本人がわかる範囲でその位置9桁数を変更するこ
とが可能であり、また、必ずしも連続させる必要はな(
、複数の部分をつないでガイダンス情報としてもよい。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明に係る正当所持者確認方法によ
れば、識別コードに対応した正当の所持者が理解し得る
ガイダンス情報を°記録し本人確認時に表示する、また
は識別コードの一部を正当の所持者が理解し得るガイダ
ンス情報として本人確認時に表示するようにしたので、
正当所持者本人が識別コードを連想でき、本人の識別コ
ードの失念を防止でき、さらに複雑な識別コードの採用
も可能となり、安全性の高い携帯記憶媒体を提供するこ
とができる効果がある。
また、特に、この発明の第2の発明に係る本人確認方法
によれば、複数の識別コードそれぞれに対応した正当の
所持者が理解し得るガイダンス情報を記録し、本人確認
時に所定の手段により選択された任意の識別コードに対
応するガイダンス情報を表示するようにしたので、携帯
記憶媒体の正当所持者本人以外の悪用を防止できる効果
がより高まる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明による正当所持者確認を行う取引処理
装置を示す構成図、第2図はこの発明の第1の発明によ
るガイダンス情報と識別コードの記録形態を示す図、第
3図はこの発明の第2の発明によるガイダンス情報と識
別コードの記録形態を示す図、第4図は携帯記憶媒体の
一例を示すブロック図、第5図は本発明の詳細な説明す
るためのフローチャートを示す図、第6図はこの発明の
第3の発明によるガイダンス情報と識別コードの記録形
態を示す図である。 1は取引装置本体、2は表示装置、3は入力装置、4は
携帯記憶媒体のインタフェース装置、5は携帯記憶媒体
、51はメモリ部分、52はマイクロコンピュータ、5
11はガイダンス情報、5”12は識別コードである。    ゛ なお、図中、同一符号は同一、又は相当部分を示す。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 携帯記憶媒体に所持者確認のための識別コード
    を記録し、該記録された識別コードを用いて所持者が正
    当所持者であるか否かを照合する正当所持者確認方法に
    おいて、 上記照合のための識別コードに対応した正当の所持者が
    理解し得るガイダンス情報を上記携帯記憶媒体に記録し
    、本人確認時に該ガイダンス情報を読み出し所持者に表
    示し、該所持者が入力した該ガイダンス情報に該当する
    識別コードと上記記録されている識別コードとを照合す
    ることを特徴とする正当所持者確認方法。
  2. (2) 携帯記憶媒体に所持者確認のための識別コード
    を記録し、該記録された識別コードを用いて所持者が正
    当所持者であるか否かを照合する正当所持者確認方法に
    おいて、 上記照合のための識別コードを複数とし、該複数の識別
    コードのそれぞれに対応した正当の所持者が理解し得る
    ガイダンス情報を上記携帯記憶媒体に記録し、本人確認
    時に上記複数の識別コードから選択した任意の識別コー
    ドに対応したガイダンス情報を読み出し所持者に表示し
    、該所持者が入力した該ガイダンス情報に該当する識別
    コードと上記選択された識別コードとを照合することを
    特徴とする正当所持者確認方法。
  3. (3) 携帯記憶媒体に所持者確認のための識別コード
    を記録し、該記録された識別コードを用いて所持者が正
    当所持者であるか否かを照合する正当所持者確認方法に
    おいて、 上記照合のための識別コードの一部を正当の所持者が理
    解し得るガイダンス情報として読み出し所持者に表示し
    、該所持者が入力したその一部を該ガイダンス情報とし
    た上記識別コードの残りの部分と上記記録されている識
    別コードとを照合することを特徴とする正当所持者確認
    方法。
  4. (4) 上記携帯記憶媒体はICを内蔵した本人確認の
    ための照合手段を有するICカードであることを特徴と
    する第1項ないし第3項のいずれかに記載の正当所持者
    確認方法。
JP62283757A 1987-11-10 1987-11-10 正当所持者確認方法 Pending JPH01125687A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62283757A JPH01125687A (ja) 1987-11-10 1987-11-10 正当所持者確認方法
US07/241,898 US4912308A (en) 1987-11-10 1988-09-08 Device and method for effecting personal identification utilizing an IC card
FR8811995A FR2622993A1 (fr) 1987-11-10 1988-09-14 Procede et dispositif pour effectuer une identification personnelle en utilisant une carte a circuit integre et support portatif de memoire a utiliser
DE3835479A DE3835479A1 (de) 1987-11-10 1988-10-18 Verfahren und vorrichtung zur vornahme einer personenidentifizierung mit einer ic-karte

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62283757A JPH01125687A (ja) 1987-11-10 1987-11-10 正当所持者確認方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01125687A true JPH01125687A (ja) 1989-05-18

Family

ID=17669719

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62283757A Pending JPH01125687A (ja) 1987-11-10 1987-11-10 正当所持者確認方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4912308A (ja)
JP (1) JPH01125687A (ja)
DE (1) DE3835479A1 (ja)
FR (1) FR2622993A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2854636B2 (ja) * 1989-11-30 1999-02-03 株式会社東芝 携帯可能媒体の発行装置及び発行方法
JPH04205043A (ja) * 1990-11-29 1992-07-27 Mitsubishi Electric Corp 半導体記憶装置
US5341428A (en) * 1992-01-30 1994-08-23 Gbs Systems Corporation Multiple cross-check document verification system
DE4307122A1 (de) * 1993-03-06 1994-09-08 Sel Alcatel Ag Chipkarte
US5311594A (en) * 1993-03-26 1994-05-10 At&T Bell Laboratories Fraud protection for card transactions
GB9320072D0 (en) * 1993-09-29 1993-11-17 Ncr Int Inc Self-service system having predictive capability
US5731629A (en) * 1995-03-10 1998-03-24 Data-Disk Technology, Inc. Personal memory devices carried by an individual which can be read and written to
AUPN447595A0 (en) 1995-07-31 1995-08-24 Achelles, Peter Remote smart card terminal link
DE19534666A1 (de) * 1995-09-19 1997-03-20 Sc Info & Inno Technologie Inf Elektronisches Authentverfahren mit psychometrischen Assoziationen
DE19536548A1 (de) * 1995-09-29 1997-04-03 Ibm Vorrichtung und Verfahren zur vereinfachten Erzeugung von Werkzeugen zur Initialisierung und Personalisierung von und zur Kommunikation mit einer Chipkarte
JPH117420A (ja) * 1997-04-22 1999-01-12 Sharp Corp データ受信装置
US6078928A (en) * 1997-12-12 2000-06-20 Missouri Botanical Garden Site-specific interest profiling system
DE19834515C1 (de) * 1998-07-31 2000-03-16 Deutsche Telekom Ag Elektronische Erkennungsmarke
WO2000019385A1 (en) * 1998-09-30 2000-04-06 Koninklijke Philips Electronics N.V. Data carrier device with data bus means whose power consumption is independent of data transmitted via the data bus means
KR100315866B1 (ko) * 1999-03-12 2001-12-12 유재원 체력 측정 방법 안내 시스템
US7165718B2 (en) * 2002-01-16 2007-01-23 Pathway Enterprises, Inc. Identification of an individual using a multiple purpose card
GB0407648D0 (en) * 2004-04-03 2004-05-05 Rothwell Brian Variable password access controller
US8720728B2 (en) * 2007-03-09 2014-05-13 Simplehuman, Llc Trash can

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62190583A (ja) * 1986-02-17 1987-08-20 Mitsubishi Electric Corp 登録カ−ドを用いた個人識別システム

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2559136A1 (de) * 1975-12-30 1977-07-07 Diebold Inc Vorrichtung fuer ein vollautomatisches banksystem zum automatischen abwickeln von bankgeschaeften
FR2417141A1 (fr) * 1978-02-09 1979-09-07 Travaux Indls Pour Electricite Systeme de controle par reconnaissance automatique d'un objet marque
GB2112190B (en) * 1981-12-23 1985-12-18 Omron Tateisi Electronics Co Personal identification system
IE820411L (en) * 1982-02-25 1983-08-25 L M Ericsson Ltd Portable device for storing and transferring data
DE3325419A1 (de) * 1983-07-14 1985-01-24 System Innovation bt AB, Täby Verfahren und vorrichtung zum pruefen von kreditkarten
JPS61133493A (ja) * 1984-11-30 1986-06-20 オムロン株式会社 暗証番号処理装置
JPS61201386A (ja) * 1985-03-04 1986-09-06 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Icカード所有者本人確認手段
JPS629470A (ja) * 1985-07-05 1987-01-17 Casio Comput Co Ltd 個人証明カ−ドにおける本人照合方式
JPS62102379A (ja) * 1985-10-29 1987-05-12 Casio Comput Co Ltd Icカ−ドシステム
JPS62251963A (ja) * 1986-04-25 1987-11-02 Casio Comput Co Ltd Icカ−ドの認証方式

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62190583A (ja) * 1986-02-17 1987-08-20 Mitsubishi Electric Corp 登録カ−ドを用いた個人識別システム

Also Published As

Publication number Publication date
FR2622993B1 (ja) 1994-12-09
US4912308A (en) 1990-03-27
FR2622993A1 (fr) 1989-05-12
DE3835479A1 (de) 1989-05-24
DE3835479C2 (ja) 1991-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01125687A (ja) 正当所持者確認方法
US5097115A (en) Transaction authentication system
JPS62189593A (ja) Icカ−ド利用システム
JPS5975380A (ja) Icカ−ド
JP3622515B2 (ja) 認証媒体、認証媒体発行装置、及び認証装置
JP4737901B2 (ja) Pinコードの格納及び検索のための方法及び装置
JPS62212781A (ja) 個人認証方式
JPS6243773A (ja) 暗証コ−ド方式
JPH0224775A (ja) 不特定個人情報入力による本人確認方式
JPS6019279A (ja) カ−ドの真偽判別装置
JPH01118980A (ja) Icカード
JPH1063742A (ja) 事故対処機能付金融機関システム
JP2001291103A (ja) 指紋認証装置、指紋認証方法及び指紋認証プログラムを記録した記録媒体、並びに指紋記録媒体
JP2000003338A (ja) 使用許可装置
JP2006215702A (ja) 個人認証システム及び方法
JPS63268086A (ja) 暗証番号等の登録/照合方法
JP4523110B2 (ja) 権限証明方法及びその実施装置並びにその処理プログラムを記録した記録媒体
JPH02287784A (ja) 個人識別カード照合装置
JPH0535464B2 (ja)
JP2003085495A (ja) 汎用情報端末装置及び汎用情報端末装置のデータ読み出し方法
JPS63307582A (ja) 紙幣入出金機用取引カ−ドの暗証番号照合方法
JPH01147687A (ja) Icカード
JPH02213972A (ja) コンピユータの不正使用防止方法
JPS63238691A (ja) カ−ドのid確認方式
JPH02249091A (ja) 個人識別システム